SlideShare a Scribd company logo
2017年5月30日(火)
コンテンツをどうマネタイズするか?
Webメディアの今日的な課題
1
調査内容
Webメディアの歴史・環境変化、Webメディアが抱える課題について調査
 Webメディアって何?
 Webメディアの歴史・環境変化
 Webメディアの今日的な課題?
2
Webメディアって何?
インターネット上で展開する、HTMLを利用したメディア。Webサイトにより、
コンテンツを発信する媒体
• インターネットの普及とWebメディアに係るコストがPaaS、SaaSで劇的に低下
• 収益化も広告ならアドサーバやアドセンス、課金なら電子決済により容易に
HTTPプロトコル
HTTPプロトコル
クライアント(PC・スマホ)
サーバー
いつでもどこでもみられる
時間や場所に
縛られない
ハイパーリンク
紙面や画面サイズの
制約を受けない
双方向性
見るユーザーのデータが
取得できる
3
Webメディアの歴史・環境変化
SEOが正義な時代
検索エンジンで順位表示されることがWebメディアの競争力
• 良いコンテンツをつくるコスト < 注目を集めるコスト
• コンテンツミル(質の低いコンテンツの粗製濫造)のほうが、良い記事を書くために
コストをかけるよりも儲かるように。検索エンジンの検索結果ってどうなの?
SEO & SMOな時代
検索エンジンで検索したコンテンツ << 知り合いがシェアするコンテンツ
• シェアされるかどうかが重要に。バイラルメディア(バズるコンテンツを集めたWeb
メディア)が影響力を持つ
• 収益性はコンテンツの質 < バズりやすさ。SNSのコピペ投稿が本物に勝つように
AdBlockな時代
SEO・SMOハックによる低品質コンテンツ、過剰な広告への嫌悪。お金を払ってまで広
告を排除するツールを導入する消費者
• 広告での収益化が困難に
• 嫌われない広告をどう制作するか?
The Web Is Deadな時代
モバイルアプリの台頭。SNSのアプリから他のアプリ・サイトに行くのが面倒。検索もあ
まりしない、簡単手軽を求めるように
• 消費者はより手軽な情報を求める。コストをかけた高品質なコンテンツがあっても、
Webメディアに遷移してくれない。誰かのコピペ投稿で十分
4
Webメディアの今日的な課題?
自社Webメディアに消費者が来なくなった。どうやって収益化すべきなのか?
コンテンツをどう利益に変換すべきなのか?
ペイ
ウォール
ライセン
ストコン
テンツ
分散型
メディア
化
フリー
ミアム
5
1. ペイウォール:有料化(コンテンツ課金)
対価を払ったユーザーのみ、コンテンツにアクセスできるようにする
• 集客のフックが弱くスケールしない?
日経電子版 クーリエ・ジャポン Hulu
月10記事は無料だが、基
本的には月額課金しないと
記事を読めない
有料月額課金で、世界
1,500メディアから厳選さ
れた記事を翻訳し毎日配信
月額課金しないと予告編
しか動画を視聴できない
(お試しあるが課金前提)
6
2. フリーミアム(機能課金、コンテンツ課金)
一部無料で集客し、もっと見たいとき・より便利に使いたいときに有料で提供
• どこまでを無料にし、どこから有料にするのかが課題
NewsPicks Spotify AbemaTV
キュレーションされた記
事は無料だが、オリジナル
記事は有料課金
無料だとランダムにしか
楽曲を再生できず、数曲に
一回音声広告が入る
無料で番組を視聴できる
が、見逃し視聴等の機能を
利用したい場合は有料
7
3. ライセンストコンテンツ:他メディアに自社コンテンツを提供
自社で制作したコンテンツを他社に提供し、記事提供料をとる
• プラットフォーム側と収益を分け合う形で、利益をどこまで確保できるか
Gunosy
キュレーションメディア
として集客し、コンテンツ
パートナーに収益還元
Instant Articles
Fbアプリ内で記事閲覧が
完結。収益の一部がコンテ
ンツ元に還元される
Yahooニュース
100社以上の報道機関・出
版社が記事提供。PVに応
じた料金を得る
8
4. 分散型メディア化:自社Webメディアを捨ててコンテンツ制作に特化
コンテンツの制作/配信自体で対価を得る。配信はユーザの多いSNS等メディアで
• 他のメディアのルールに縛られる?データがとれない?コンテンツ広告のみ成立?
C Channel Delish Kitchen NewsTV
女子向け動画メディア。
タイアップ動画を制作し
SNSで配信し収益化
レシピ動画メディア。
クライアントとのコラボ
広告をSNSで配信し収益化
プレスリリースの動画版。
クライアントから広告料
を取るモデル
9
解:複数のマネタイズ手法を組み合わせてコンテンツを利益に変換?
Webメディアの価値の源泉はコンテンツ。良いコンテンツは何度も消費される。
映画配給会社のような形が最適なビジネスモデル?
ペイ
ウォール
ライセン
ストコン
テンツ
分散型
メディア
化
フリー
ミアム

More Related Content

Similar to 20170524 webメディアの今日的な課題

【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
uhuru_jp
 
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
Recruit Technologies
 
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)hosokawa atsushi
 
Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Naoya Ito
 
20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usageSix Apart
 
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
Mitsue-Links Co.,Ltd. Accessibility Department
 
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
Concent, Inc.
 
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usageMtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Six Apart
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
ICT_CONNECT_21
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
Yoshimi Ishizaka
 
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
Hiroshi Yasukawa
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門Yoichi Kinoshita
 
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
Concent, Inc.
 
DX と社会問題解決
DX と社会問題解決DX と社会問題解決
DX と社会問題解決
Osaka University
 
株式会社タイムインターメディア 事例集
株式会社タイムインターメディア 事例集株式会社タイムインターメディア 事例集
株式会社タイムインターメディア 事例集
Arai Ran
 
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言玉腰泰三 個人事務所
 
らくウェブサービス資料
らくウェブサービス資料らくウェブサービス資料
らくウェブサービス資料
A A
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略Kikui Ryohei
 

Similar to 20170524 webメディアの今日的な課題 (20)

Seminer20110119
Seminer20110119Seminer20110119
Seminer20110119
 
【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
【セミナー資料】ソーシャル×ビッグデータ×Biで切り開くこれからの企業のあり方
 
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
リクルートのビッグデータ活用基盤とビッグデータ活用のためのメタデータ管理Webのご紹介
 
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)
101201_ad:tech_NY_report(hosokawa part)
 
Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010Web-Gakkai Symposium 2010
Web-Gakkai Symposium 2010
 
20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage20130129 movable type_usage
20130129 movable type_usage
 
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
Webと出版の融合で高まる情報アクセシビリティ向上への期待
 
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
 
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usageMtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
Mtddc meetup kyushu_2013_mt_usage
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
 
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村20180510_ICON技術セミナー5_芦村
20180510_ICON技術セミナー5_芦村
 
Vision at loftwork_v5
Vision at loftwork_v5Vision at loftwork_v5
Vision at loftwork_v5
 
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
SMW Tokyo-ソーシャルメディアと分析
 
ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門ソーシャルメディア入門
ソーシャルメディア入門
 
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
ビジネスを加速するためのウェブサイト運営戦略
 
DX と社会問題解決
DX と社会問題解決DX と社会問題解決
DX と社会問題解決
 
株式会社タイムインターメディア 事例集
株式会社タイムインターメディア 事例集株式会社タイムインターメディア 事例集
株式会社タイムインターメディア 事例集
 
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言
ソーシャルメディアの企業利用事例の考察・整理/CRMとの連動活用への提言
 
らくウェブサービス資料
らくウェブサービス資料らくウェブサービス資料
らくウェブサービス資料
 
価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略価値が問われるコンテンツと戦略
価値が問われるコンテンツと戦略
 

20170524 webメディアの今日的な課題