SlideShare a Scribd company logo
大学のキャリア教育について
考える
2016/5/30 コンピューター演習
B班
目次
1.主張
2.論点① (Data/Warrant)
3.論点② (Data/Warrant)
4.まとめ
アクティブラーニングを
必修化すべき
主張
座学
アクティブラーニング
受動的
インプット
主体性
コミュニ
ケーション
能力
なぜ
アクティブラーニング?
企業と学生との認識のギャップ
理由その1
1,コミュニ
ケーション能力
2,主体性
1,語学力
2,専門知識
ギャップ
企業 学生
一般社団法人 日本経済団体連合より
新卒採用(2013年4月入社対象)に関する
アンケート調査結果 (2014.1.9)
コミュニケーション能力
主体性
積極性
問題解決力
大学での学びを
仕事に活かすべき
理由その2
例①国際教養大学
キャリア・デザイン(1年)
‹目的›職業意識の形成
=必修
シラバスによると…
・講義
・グループディスカッション
自己理解
履修科目をキャリアに結びつける
例②金沢工業大学
=必修
キャリアカリキュラム(1~4年)
「人間と自然セミナー」(1~3年)
1,2年: 海洋活動やグループ討議
チームワークの大切さ
技術者の役割
3年: 模擬面接など
専門とキャリアを結びつける
例③福井大学
チーム基盤学習
(アクティブラーニング)
実習
グループ
ディスカッ
ション
ディベート
学んだことを応用する力
まとめ
①企業と学生との認識のギャップ
②大学での学びを仕事に活かすべき
アクティブラーニングを
必修化すべき
主張
参考資料
・一般社団法人日本経済団体連合より 新卒採用(2013年4月入社対象)に関するアンケート
調査結果 (2014.1.9)
・福井大学 医学部 http://seiri2.med.lab.u-fukui.ac.jp/ja/page/p14.html
・東洋経済 ONLINE (2015/3/9)http://toyokeizai.net/articles/-/62460?display=b
・国際教養大学シラバス https://csw.aiu.ac.jp/campusweb/ex/en/syllabus
・金沢工業大学 http://www.kanazawa-it.ac.jp/

More Related Content

Viewers also liked

2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
ucdktr2016
 
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
ucdktr2016
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
ucdktr2016
 
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
ucdktr2016
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
ucdktr2016
 
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic Plan
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic PlanPennsylvania Land and Water Trail Network Strategic Plan
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic PlanHannah Greenberg
 
Monserrathlopezmaqueta2.pdf
Monserrathlopezmaqueta2.pdfMonserrathlopezmaqueta2.pdf
Monserrathlopezmaqueta2.pdf
Monserrath2606
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
ucdktr2016
 
Br. luis alejandro mendoza
Br. luis alejandro mendozaBr. luis alejandro mendoza
Br. luis alejandro mendoza
Jean Carlo Rojas Leal
 

Viewers also liked (10)

2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Aグループ
 
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Fグループ
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Bグループ
 
2015_Annual_Trails_Report
2015_Annual_Trails_Report2015_Annual_Trails_Report
2015_Annual_Trails_Report
 
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
2016コン実践 プレゼン1回目 Eグループ
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Dグループ
 
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic Plan
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic PlanPennsylvania Land and Water Trail Network Strategic Plan
Pennsylvania Land and Water Trail Network Strategic Plan
 
Monserrathlopezmaqueta2.pdf
Monserrathlopezmaqueta2.pdfMonserrathlopezmaqueta2.pdf
Monserrathlopezmaqueta2.pdf
 
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
2016コン実践 プレゼン2回目 Aグループ
 
Br. luis alejandro mendoza
Br. luis alejandro mendozaBr. luis alejandro mendoza
Br. luis alejandro mendoza
 

Similar to 2016コン実践 プレゼン1回目 Bグループ

Iec 141012
Iec 141012Iec 141012
Iec 141012
Issei Abe
 
Competencies at Work and Japanese Universities
Competencies at Work and Japanese UniversitiesCompetencies at Work and Japanese Universities
Competencies at Work and Japanese Universities
Josai University
 
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
Taro Maezawa
 
研究室ゼミ ガイダンス資料
研究室ゼミ ガイダンス資料研究室ゼミ ガイダンス資料
研究室ゼミ ガイダンス資料
kthrlab
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825nextedujimu
 
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)Shota Koike
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンKengo Muraguchi
 
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
社会人の学びを促す学びのプロデュース術
社会人の学びを促す学びのプロデュース術社会人の学びを促す学びのプロデュース術
社会人の学びを促す学びのプロデュース術
Masaya Ando
 
プレゼンの作り方2019
プレゼンの作り方2019プレゼンの作り方2019
プレゼンの作り方2019
義広 河野
 
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
TomokiSaito6
 
2019年度地域フィールドラボ説明資料
2019年度地域フィールドラボ説明資料2019年度地域フィールドラボ説明資料
2019年度地域フィールドラボ説明資料
Code for Japan
 
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
Yuichi Inobori
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度について
Yuichi Morito
 
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)Saito Masayuki
 
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組み
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組みPM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組み
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組みPMeducaiton
 
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしましたTomokatsu Yoshizawa
 
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
Manabu saito /SKYLIGHT CONSULTING Inc.
 

Similar to 2016コン実践 プレゼン1回目 Bグループ (20)

Iec 141012
Iec 141012Iec 141012
Iec 141012
 
Competencies at Work and Japanese Universities
Competencies at Work and Japanese UniversitiesCompetencies at Work and Japanese Universities
Competencies at Work and Japanese Universities
 
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
問題解決力とは何か?Theory of Knowledge
 
研究室ゼミ ガイダンス資料
研究室ゼミ ガイダンス資料研究室ゼミ ガイダンス資料
研究室ゼミ ガイダンス資料
 
Higashi 20120825
Higashi 20120825Higashi 20120825
Higashi 20120825
 
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)
日本教育学会第71回全国大会 キャリア教育web発表資料(小池)
 
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼンJAM就活キックオフ pdfプレゼン
JAM就活キックオフ pdfプレゼン
 
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
PMI日本支部におけるプロジェクトマネジメント教育活動(2021年度版)
 
社会人の学びを促す学びのプロデュース術
社会人の学びを促す学びのプロデュース術社会人の学びを促す学びのプロデュース術
社会人の学びを促す学びのプロデュース術
 
プレゼンの作り方2019
プレゼンの作り方2019プレゼンの作り方2019
プレゼンの作り方2019
 
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
20140913インフォーマルなSTEM教育の一環としてのサマーキャンプにおける理論とその実践
 
2019年度地域フィールドラボ説明資料
2019年度地域フィールドラボ説明資料2019年度地域フィールドラボ説明資料
2019年度地域フィールドラボ説明資料
 
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
エステティクス(美学=感性論)概念を 視座とする「きれい事」の経営実現に関する考察
 
インターンシップ制度について
インターンシップ制度についてインターンシップ制度について
インターンシップ制度について
 
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
【PMIJ】何故PBLにプロジェクトマネジメントが必要なのか?
 
得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)得馨会(キャリア支援プログラム)
得馨会(キャリア支援プログラム)
 
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組み
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組みPM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組み
PM教育におけるPMIJ教育委員会の取り組み
 
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
【PMIJF2014】教育委員会、次の10年に向けて
 
高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました高専を卒業して一回りしました
高専を卒業して一回りしました
 
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
【PMIJ】pm教育の裾野拡大のための実践アプローチ
 

2016コン実践 プレゼン1回目 Bグループ