SlideShare a Scribd company logo
2015/3/19 AWS Startup Tech Meetup #006
スタートアップにjoinして!
安心して眠るためにやった

5つのこと
vivit株式会社!
小川雅史 (@ma_ogawa)
自己紹介
❖ 小川 雅史 (おがわ まさし)!
❖ 遊びのプラットフォーム vivit

https://vivit.co.jp!
❖ 2014/10にjoin
今日おはなしすること
❖ サービスローンチ直後のスタートアップにjoinしたら

寝てる場合じゃなかった!
❖ 安心して眠るためにインフラ周りを整えた
入社時の状況
夜も眠れない問題
夜も眠れない問題
❖ デプロイが手動でつらい(zip => scp => unzip => symlink)!
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
夜も眠れない問題
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
CloudFrontの導入
CloudFrontの導入
❖ バックエンドを指定するだけで簡単に導入!
❖ S3の画像はCloudFront経由で取得!
❖ Webサーバのjavascript, cssはデプロイ時にビルドして、

CloudFront経由で取得
夜も眠れない問題
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
ElastiCacheの導入
ElastiCacheの導入
❖ CakePHPの設定を変更するだけで簡単に導入!
❖ セッション情報はMemcachedに保存!
❖ 安心してサーバーを増やせる
夜も眠れない問題
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
New Relicの導入
New Relicの導入
❖ 難しい設定も無く、手順に従って簡単に導入!
❖ AWSを使用していればStandardプランが無料!
❖ システムが活きているのか、死んでいるのか

分からなくて不安になることは無くなった!
❖ パフォーマンスの監視もできるようになった
夜も眠れない問題
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
Ansibleの導入
Ansibleの導入
❖ Pythonが動けばいいので使い始めるのは簡単!
❖ 既存サーバーをコツコツ調べてplaybook化!
❖ サーバーの変更は全てAnsibleで行う!
❖ ノウハウがplaybookとして残る!
❖ git管理で変更の内容が確認しやすい!
❖ Vagrant + Ansibleでらくらく開発環境構築
Ansible
❖ 構成はベストプラクティスに従う!
❖ 見通しは今のところ良い感じ
夜も眠れない問題
❖ 静的ファイルも含め全てのアクセスがWebサーバ経由!
❖ セッションがファイル管理でスケールできない!
❖ 手動の死活監視!
❖ 構成管理が属人化(知っている人はもういない)!
❖ 社長がSequel Proで直接本番DBを覗いている
データ可視化ツールの導入
Fluentd + Elasticsearch + Kibana
データ可視化ツールの導入
❖ アプリケーションのログをFluentdで収集!
❖ FluentdからS3とElasticseachに保存!
❖ Kibanaで可視化!
❖ インストールして連携させるまでは簡単!
❖ 目的の形で閲覧できるようにElasticsearchの設定が必要!
❖ よく見るデータのクエリを作っておく
Kibana
まとめ
❖ いくらAWSでもやるべきことをやっていないと怖い!
❖ がんばって実装しなくても簡単に導入できるものは多い!
❖ 夜はしっかり寝て開発に集中
ご清聴

ありがとうございました

More Related Content

What's hot

20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)Koichiro Nishijima
 
Winodws azure紹介
Winodws azure紹介Winodws azure紹介
Winodws azure紹介fumios
 
WordCamp Kansai 2015 発表資料
WordCamp Kansai 2015 発表資料WordCamp Kansai 2015 発表資料
WordCamp Kansai 2015 発表資料
Masahito Muratake
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Kazuyuki Miyake
 
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
Yasutaka Hamada
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
Daiki Mori
 
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
Kazuyuki Miyake
 
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
Hiroki Ito
 
AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法
Takeshi Wakamatsu
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
Sato Shun
 
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone papers
 
Jawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsJawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsTakuro Sasaki
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
Yuki Yoshida
 
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話Tsubasa Yoshino
 
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
S Akai
 
Azure express route tips
Azure express route tipsAzure express route tips
Azure express route tips
Takanori Tsuruta
 
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
さくらインターネット株式会社
 
Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語
Kieko Sakurai
 
sakura-baremetal_ssmjp
sakura-baremetal_ssmjpsakura-baremetal_ssmjp
sakura-baremetal_ssmjp
Hiroki Ito
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
Terui Masashi
 

What's hot (20)

20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
20150207 サービス紹介編 Amazon Simple Queue Service (SQS)
 
Winodws azure紹介
Winodws azure紹介Winodws azure紹介
Winodws azure紹介
 
WordCamp Kansai 2015 発表資料
WordCamp Kansai 2015 発表資料WordCamp Kansai 2015 発表資料
WordCamp Kansai 2015 発表資料
 
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具Face APIで開発する時に使っている7つの道具
Face APIで開発する時に使っている7つの道具
 
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
2015/06/27 sakuraclub LT @nullpopopo
 
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
20150523 operation jaws(JAWS-UG OSAKA #13)
 
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
現実的な「WordPress on Azure App Service」 クイックスタート
 
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
さくらインターネットベアメタル自動化への挑戦
 
AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法AWS歴4ヵ月の勉強法
AWS歴4ヵ月の勉強法
 
Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話Slerがawsで運用してきた話
Slerがawsで運用してきた話
 
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
kintone devCamp Vol.10 ルックアップのことだけ、考えた。
 
Jawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regionsJawsug osaka10 service&regions
Jawsug osaka10 service&regions
 
イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料イノベーションエッグLt資料
イノベーションエッグLt資料
 
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
jazug信州 オートメーションと可用性セットの話
 
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
遅いクエリと向き合う仕組み #CybozuMeetup
 
Azure express route tips
Azure express route tipsAzure express route tips
Azure express route tips
 
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
あのスタートアップもさくら!?さくらのクラウドでサービスローンチしてみよう(スタートアップのサーバーインフラを考えよう!Vol.2)
 
Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語Reserved Instances 活用物語
Reserved Instances 活用物語
 
sakura-baremetal_ssmjp
sakura-baremetal_ssmjpsakura-baremetal_ssmjp
sakura-baremetal_ssmjp
 
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
さくらのVPSで初期設定をChefでやってみた〜こんなはずじゃなかった〜
 

Viewers also liked

HTML5/JavaScript ではじめるIoT
HTML5/JavaScript ではじめるIoTHTML5/JavaScript ではじめるIoT
HTML5/JavaScript ではじめるIoT
Atsushi Nakatsugawa
 
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Shota Umeda
 
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
Kousuke Takada
 
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
Ayako Omori
 
Kobe.r勉強会資料
Kobe.r勉強会資料Kobe.r勉強会資料
Kobe.r勉強会資料
kobexr
 
20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介
Yasuyuki Jinnouchi
 
機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門
michiaki ito
 
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
Shohei Hido
 
機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話
Ryota Kamoshida
 

Viewers also liked (9)

HTML5/JavaScript ではじめるIoT
HTML5/JavaScript ではじめるIoTHTML5/JavaScript ではじめるIoT
HTML5/JavaScript ではじめるIoT
 
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
Ph perがawsと出会ってdev opsを目指した話
 
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
IoTでAzureのサービス利用~専門知識なしで始める超入門~
 
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
Kansai Azure Azure Overview & Update 20140926
 
Kobe.r勉強会資料
Kobe.r勉強会資料Kobe.r勉強会資料
Kobe.r勉強会資料
 
20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介20150822 iot事例紹介
20150822 iot事例紹介
 
機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門機械学習を用いた異常検知入門
機械学習を用いた異常検知入門
 
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
FIT2012招待講演「異常検知技術のビジネス応用最前線」
 
機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話機械学習によるデータ分析まわりのお話
機械学習によるデータ分析まわりのお話
 

Similar to スタートアップにjoinして安心して眠るためにやった5つのこと

Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみたSwift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
axsh co., LTD.
 
Slackから始めるChatOps
Slackから始めるChatOpsSlackから始めるChatOps
Slackから始めるChatOps
Yuto Suzuki
 
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
Youhei Iwasaki
 
iOSのCI as a Service事情
iOSのCI as a Service事情iOSのCI as a Service事情
iOSのCI as a Service事情
Hiroshi Maekawa
 
JAWS-UG LT AWSへの挫折と希望
JAWS-UG LT  AWSへの挫折と希望JAWS-UG LT  AWSへの挫折と希望
JAWS-UG LT AWSへの挫折と希望
Hajime Ogushi
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
Tomotsune Murata
 

Similar to スタートアップにjoinして安心して眠るためにやった5つのこと (6)

Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみたSwift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
Swift Code in Swift - 2日間でゲームを作ってみた
 
Slackから始めるChatOps
Slackから始めるChatOpsSlackから始めるChatOps
Slackから始めるChatOps
 
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
第0回 Twilio勉強会 with JAWS UG in 福岡
 
iOSのCI as a Service事情
iOSのCI as a Service事情iOSのCI as a Service事情
iOSのCI as a Service事情
 
JAWS-UG LT AWSへの挫折と希望
JAWS-UG LT  AWSへの挫折と希望JAWS-UG LT  AWSへの挫折と希望
JAWS-UG LT AWSへの挫折と希望
 
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
スタートアップだからこそ使うAWS(第5回JAWS-UG Nagoya)
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 

Recently uploaded (15)

FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 

スタートアップにjoinして安心して眠るためにやった5つのこと