SlideShare a Scribd company logo
健康医療分野の
海外サイバーセキュリティ最新動向
2015年2月16日
博士(医薬学) 笹原英司
特定非営利活動法人ヘルスケアクラウド研究会
一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
健康医療情報管理ユーザーワーキンググループ
AGENDA
1. クラウドセキュリティアライアンスの紹介
2. 健康医療分野のサイバー攻撃に起因する
海外の情報漏えい事例
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
5. Q&A/ディスカッション
2
1. クラウドセキュリティアライアンスの紹介
クラウドセキュリティのグローバルな非営利組織
Individual Members(ソーシャルメディアLinkedInの
「Cloud Security Alliance」グループ登録者):6万人以上
Corporate Members: 170以上(ユーザー企業・政府機関含む)
Affiliate Members: 28(ASPIC、IPA含む)
Chapters worldwide:70以上(日本含む)
3
The Cloud Security Alliance (CSA) is a not-for-profit organization with a
mission to promote the use of best practices for providing security assurance
within Cloud Computing, and to provide education on the uses of Cloud
Computing to help secure all other forms of computing. The Cloud Security
Alliance is led by a broad coalition of industry practitioners, corporations,
associations and other key stakeholders.
(https://cloudsecurityalliance.org/)
1. クラウドセキュリティアライアンスの紹介
健康医療情報管理ユーザーワーキンググループの紹介
ライフサイエンス/医薬品/医療機器産業、医療機関/介
護施設/健康増進サービス事業者、患者/消費者を含む健
康医療情報バリューチェーン全体における「Security Guidance
for Critical Areas of Focus in Cloud Computing」および「Cloud
Security Alliance Cloud Controls Matrix (CCM)」の有効活用の
推進活動
CSAのワーキンググループが主導するCSAガイダンス、CCM
およびその他発行文書類に関する、業界の視点に立ったピ
アレビューの実施およびフィードバックの提供
健康医療情報に関わる国内外の主要なステークホルダーコ
ミュニティ(例.フォーカスグループ、業界団体、研究機関、フ
ォーラム、学術団体など)との積極的な協業活動
4
AGENDA
2. 健康医療分野のサイバー攻撃に起因する
海外の情報漏えい事例
5
2. 健康医療分野のサイバー攻撃に起因する
情報漏えい事例
米国国立標準技術研究所(NIST)
「重要インフラのサイバーセキュリティを向上させるた
めのフレームワーク 1.0版(原題:Framework for
Improving Critical Infrastructure Cybersecurity Version
1.0)」(2014年2月)より
(https://www.ipa.go.jp/files/000038957.pdf)
「サイバーセキュリティ」
=攻撃を防止、検知し、攻撃に対応することに
より情報を保護するプロセス
6
2. 健康医療分野のサイバー攻撃に起因する
情報漏えい事例
「Update: Top 5 Health Data Breaches」
Healthcare Info Security(2015年2月5日)より
7
企業・団体名 漏洩件数 漏洩の原因 漏洩した情報
Anthem
(医療保険者)
8,000万件 外部からのサイバー
攻撃
名前、誕生日、医療ID、社会保障番号、住所、メー
ルアドレス、雇用情報、収入データ
TRICARE
(政府機関)
490万件 外部委託先のバック
アップテープ盗難
社会保障番号、名前、住所、電話番号、臨床ノート、
臨床検査、処方箋
Community
Health Systems
(医療機関)
450万件 外部からのサイバー
攻撃
名前、住所、誕生日、電話番号、社会保障番号
Advocate Medical
Group(医療機
関)
403万件 暗号化していないPC
の盗難
名前、住所、生年月日、社会保障番号、診断、電子
カルテ番号、医療サービスコード、医療保険情報
Texas HHS
(政府機関)
200万件 政府と元外部委託先
との訴訟中に漏洩
名前、誕生日、メディケイド番号・電子カルテ・レセ
プト、診断コード、レポート、写真
2-1. 米国の病院チェーン
Community Health Systemsのケース(2014年8月)
2014年8月、不正アクセスにより、患者約450万人の個人情
報が流出した可能性があることを公表、
オープンソースのSSL/TLS実装ライブラリ「OpenSSL」の脆弱
性を突いた海外からのサイバー攻撃が発端となったことが
判明
ニューヨーク証券取引所(NYSE)の上場企業である
証券取引委員会(SEC):米国企業改革法(SOX)に基づき、
財務報告に係る情報開示や内部統制を義務付ける
8
2-1. 米国の病院チェーン
Community Health Systemsのケース(2014年8月)
海外からのサイバー攻撃が発端となった
テロ対策を所管する国土安全保障省(DHS)の調査
サイバー犯罪を所管する連邦捜査局(FBI) の調査
患者の保護対象保健情報(PHI)が流出
HIPAAを所管する保健福祉省(HHS)への報告義務
顧客らが損害賠償請求の集団訴訟を提起
連邦民事訴訟規則(FRCP)に基づく電子証拠開示(eディス
カバリー)への対応
9
2-2. ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)
のケース(2014年11月)
ネットワークが海外からのサイバー攻撃を受け、従業員、芸
能人など約47,000件の情報流出被害が発生していることが報
じられた
東京証券取引所(1部)およびニューヨーク証券取引所(NYSE
)の上場企業であるソニーの連結対象米国子会社
米証券取引委員会(SEC):米国企業改革法(SOX)に基づき
、財務報告に係る情報開示や内部統制を義務付ける
日本の金融庁:金融証券取引法・会社法に基づき、財務報
告に係る情報開示や内部統制を義務付ける
海外からのサイバー攻撃が発端となった
テロ対策を所管する国土安全保障省(DHS)の調査
サイバー犯罪を所管する連邦捜査局(FBI) の調査
10
2-2. ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント(SPE)
のケース(2014年11月)
従業員の保護対象保健情報(PHI)が流出
HIPAAを所管する保健福祉省(HHS)への報告義務
元従業員らが損害賠償請求の集団訴訟を提起
連邦民事訴訟規則(FRCP)に基づく電子証拠開示(eディス
カバリー)への対応
*日本の医療保険者による「データヘルス計画」を運用する
ためには、サイバーセキュリティ対策の実行組織(例.Chief
Information Officer、Chief Information Security Officer、Chief
Privacy Officerの連携)と技術の下支えが不可欠のはずです
が・・・。
11
2-3. 米国の医療保険者Anthemのケース(2015年2月)
ITシステムが海外からのサイバー攻撃を受け、顧客約8千万件
の情報流出被害が発生したことを公表
ニューヨーク証券取引所(NYSE)の上場企業である
米証券取引委員会(SEC):米国企業改革法(SOX)に基づき、
財務報告に係る情報開示や内部統制を義務付ける
海外からのサイバー攻撃が発端となった
テロ対策を所管する国土安全保障省(DHS)の調査
サイバー犯罪を所管する連邦捜査局(FBI)の調査
保険会社から顧客情報が流出した
金融機関を所管するニューヨーク州金融サービス局が州内
の全保険会社に対するサイバーセキュリティ検査を開始
12
2-3. 米国の医療保険者Anthemのケース(2015年2月)
顧客の保護対象保健情報(PHI)が流出
HIPAAを所管する保健福祉省(HHS)への報告義務
過去にHIPAA違反で170万ドルの民事制裁金を科せられたこ
とがある(当時の社名はWellpoint)
暗号化していなかった保存データがサイバー攻撃を受けて
外部流出
HIPAAは、保存データの暗号化を規定しているが、完全な
強制ではない
2015年より、ニュージャージー州が、保存データの暗号化
を義務付けた(Anthemは州内で事業を行っていない)
*ニュージャージー州には、グローバル製薬・医療機器企業
の本社機能が集中している
13
2-3. 米国の医療保険者Anthemのケース(2015年2月)
顧客らが損害賠償請求の集団訴訟を提起
連邦民事訴訟規則(FRCP)に基づく電子証拠開示(eディスカ
バリー)への対応
漏洩後、顧客を標的にしたフィッシング攻撃が発生
消費者保護を所管する連邦取引委員会(FTC)が注意喚起
*インシデントレスポンスで真相が分かるにつれて、コンプライ
アンスのバリューチェーン全体に火が付く(ICTサプライチェーン
管理の不備が拍車をかける)
14
財務コンプラ
イアンス
・US-SOX
サイバーテロ
対策
・パトリオット
法
医療コンプラ
イアンス
・HIPAA
法務コンプラ
イアンス
・eディスカバ
リー
AGENDA
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
15
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
米国HIPAA/HITECH総括的規則の沿革
1996年にHIPAA(Health Insurance Portability and
Accountability Act of 1996;医療保険の携行性と責任に
関する法律)が制定。
HIPAAにより、米国HHS(保健福祉省)は健康情報に関する
プライバシールール及びセキュリティルールを策定
2013年9月より、新たなHIPAA/HITECH総括的規則の適用を
開始
(参考)HIPAA/HITECHの民事制裁金
知らなかった場合:100ドル~5万ドル
合理的な理由がある場合:1,000ドル~5万ドル
故意に怠り、修正した場合:1万ドル~5万ドル
故意に怠り、修正しなかった場合:5万ドル
16
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
米国HIPAA/HITECH総括的規則のスコープ
漏えい発生時の通知基準の改正
電子健康記録(EHR)に含まれる情報に対する患者のアクセス
事業提携者(BA:Business Associates)および下請け事業者に対する規制
許諾のないマーケティングにおける保護対象保健情報(PHI:Protected
Health Information)の利用/開示の制限
許諾のない保護対象保健情報(PHI)の販売の禁止
データの研究利用 - 複合的、より一般的な許諾
患者が保険者とのデータ共有を制限する権利
プライバシーの取り扱いの通知を修正/再配布するための要件
契約査定のための遺伝子情報利用に対する制限の包含
民事制裁金(CMP:Civil Money Penalty)の執行/賦課および代理人行為
の民事制裁金負債における保健福祉省(HHS)長官の役割の明確化
17
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
米国HIPAA/HITECH総括的規則と事業提携者(BA)
事業提携者(BA:Business Associates)=適用主体に代わって、保護対象
保健情報(PHI)を生成、収集、維持、交換する者
事業提携者(BA)に代わって保護対象保健情報(PHI)を生成、収集、維持、交換
する、事業提携者(BA)の下請け事業者も該当する
事業提携者(BA)としての位置づけは、契約上の相手関係ではなく、役割や責任
に基づく
事業提携者(BA)に該当する例
保健情報連携組織、電子処方箋ゲートウェア、適用主体の個人健康記録(PHR)
ベンダー(全てのPHRではない)
日常的に、保護対象保健情報情報(PHI)へのアクセスを必要とするデータ交換
プロバイダー
事業提携者(BA)に該当しない例
単にデジタル管路を提供する、データ交換サービス事業者は該当しない
ただし、実際に閲覧する意図がなくても、PHIを保存する事業者は該当する
18
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
米国:健康医療固有の法規制+パブリックセクターの
セキュリティ要件+サイバーセキュリティ要件
CodeforAmerica
は
準
拠
済
出典:日本クラウドセキュリティアライアンス・
健康医療情報管理ユーザーワーキンググループ (2015年2月)
19
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
健康医療のクラウドセキュリティにおける
EUと米国のハーモナイゼーションに向けた取組み例
20
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
CSAのクラウド・コントロール・マトリクス(CCM)の使い方
(http://www.cloudsecurityalliance.jp/ccm_wg.html)
21
https://cloudsecurityalliance.org/research/ccm/
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
米国の健康医療サイバーセキュリティに関連するリソース
国立標準技術研究所(NIST)「Framework for Improving
Critical Infrastructure Cybersecurity Version 1.0」(前掲)
(http://www.nist.gov/cyberframework/upload/cybersecurity-
framework-021214-final.pdf)
連邦政府一般調達局(GSA)「FedRAMP」
(http://cloud.cio.gov/fedramp)
保健福祉省(HHS)「HIPAA」
(http://www.hhs.gov/ocr/privacy/)
アメリカ病院協会(AHA):CYBERSECURITY RESOURCES
(http://www.aha.org/advocacy-issues/cybersecurity.shtml)
22
3. 健康医療のセキュリティ/プライバシー規制と
サイバーセキュリティの動向
食品医薬品局(FDA)
「Content of Premarket Submissions for Management of
Cybersecurity in Medical Devices」(2014年10月)
「Guidance for Industry - Cybersecurity for Networked
Medical Devices Containing Off-the-Shelf (OTS) Software」
(2005年1月)
国土安全保障省(DHS)
US-CERT:「Alert (TA-310A): Microsoft Ending Support for
Windows Server 2003 Operating System」(2014年11月)
ICS-CERT:医療機器のセキュリティ脆弱性を監視している
23
AGENDA
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
24
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
シビックテクノロジー
ITを活用して、地域の社会課題を解決していく技術群
「$6.4 Billion to be Spent on Civic Tech in 2015, Report Says」
(2014年12月5日付Government Technology)
*米国の政府・自治体IT市場規模の24%を占める
代表的なイニシアティブ=Code for America
“Starting in 2015, we are focusing our iterative, user-centered,
and data-driven approach to government primarily in three
areas: health, economic development, and safety & justice.”
(Code for Americaは、FISMA/FedRAMP、HIPAA準拠)
25
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
ICTバリューチェーンとセキュリティ/プライバシーの関係
下流ほど、個人情報が増えて潜在的リスクが高まる
26
医
療
機
関
患
者
・
家
族
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
センサー/IoTとセキュリティ/プライバシーの関係
完全な構造定義を持たない半構造化データの管理が課題に
27
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
ソーシャルメディアとセキュリティ/プライバシーの関係
関係性が強まれば強まるほど、潜在的なリスクは高まる
28
4. 健康医療へのシビックテクノロジー適用と
セキュリティ/プライバシーのリスク
ビッグデータとセキュリティ/プライバシーの関係
データベース管理者やデータサイエンティストが狙われる
29
出典:日本クラウドセキュリティアライアンス・
健康医療情報管理ユーザーワーキンググループ (2015年2月)
5. Q&A/ディスカッション
30

More Related Content

What's hot

医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイクラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
Insight Technology, Inc.
 
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Panel Discussion@Aizu hackathon
Panel Discussion@Aizu hackathonPanel Discussion@Aizu hackathon
Panel Discussion@Aizu hackathon
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOpsクラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
情報漏洩、マイナンバー、 ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント
情報漏洩、マイナンバー、ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えたこれからのセキュリティ対策のポイント情報漏洩、マイナンバー、ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えたこれからのセキュリティ対策のポイント
情報漏洩、マイナンバー、 ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 

What's hot (20)

医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ医療AIのデータセキュリティ
医療AIのデータセキュリティ
 
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
ブロックチェーン/分散台帳の技術基盤とHealthTech/InsurTechへの適用
 
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイクラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
クラウドファースト時代における重要インフラを守るセキュリティ・ゲートウェイ
 
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
20150717_情報漏洩, マイナンバー, ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント by 笹原英司
 
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
Oct.18, 2013: Healthcare cafe @CSA-JC Health Information Management Working G...
 
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
情報プラットフォーム構築に必要なこと~欧州のユースケースに学ぶ医療・介護・健康情報連携基盤~
 
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
非金融分野のブロックチェーン/分散台帳技術と IoTセキュリティ
 
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
ヘルスケア・イノベーション公開勉強会 #1
 
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
医療機器人財育成教育セミナー イン 九州
 
Panel Discussion@Aizu hackathon
Panel Discussion@Aizu hackathonPanel Discussion@Aizu hackathon
Panel Discussion@Aizu hackathon
 
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOpsクラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
クラウドファースト時代のモバイルアプリケーションセキュリティとDevOps
 
医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例
 
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
クラウドにおける医療ビッグデータのプライバシー保護/セキュリティ管理
 
情報漏洩、マイナンバー、 ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント
情報漏洩、マイナンバー、ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えたこれからのセキュリティ対策のポイント情報漏洩、マイナンバー、ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えたこれからのセキュリティ対策のポイント
情報漏洩、マイナンバー、 ビッグデータ/IoTセキュリティ対応を見据えた これからのセキュリティ対策のポイント
 
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
医療ビッグデータ利活用と個人情報保護~欧米から見た日本の規制~
 
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
AI医療機器に求められるセキュリティと国内外の動向
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data Working Group (November 2013)
 
医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例医療分野のドローンの利用事例
医療分野のドローンの利用事例
 
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
医療分野のブロックチェーン利用とセキュリティ
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Health Information Management Working G...
 

Similar to 健康医療分野の海外サイバーセキュリティ最新動向

欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティSDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.220151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
Toru Sugimoto
 
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
gvalaw
 
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
HealthcareBitStation
 
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見た FDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインと ソーシャルメディア活用
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見た FDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインと ソーシャルメディア活用
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するか
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するかFDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するか
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するかEiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療It研究会、第0回
医療It研究会、第0回医療It研究会、第0回
医療It研究会、第0回
shujiisotani
 

Similar to 健康医療分野の海外サイバーセキュリティ最新動向 (20)

欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
欧米各国におけるヘルスケア個人情報の扱い
 
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...
Cloud Security Alliance Japan Chapter Big Data @ The University of Tokyo on D...
 
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
千葉大学病院 地域医療連携部「メディカルイノベーション戦略プログラム」講義資料
 
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
医療におけるサードパーティベンダーリスク管理
 
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
FDA(アメリカ食品医薬品局) ソーシャルメディア利用ガイドライン草案 概説編
 
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
医療機器サイバーセキュリティにおけるOWASPとCSAの連携
 
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティSDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
SDGs達成に向けたデジタルヘルスを支えるクラウドネイティブセキュリティ
 
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
バイオ/医療サプライチェーンのサイバーセキュリティリスク管理
 
CSA Japan Chapter Global Activities on Dec.3, 2013
CSA Japan Chapter Global Activities on Dec.3, 2013CSA Japan Chapter Global Activities on Dec.3, 2013
CSA Japan Chapter Global Activities on Dec.3, 2013
 
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
遠隔医療のクラウド利用とリスク管理
 
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.220151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
20151106 plm pvt seminar_1029ver2.2
 
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
医療クラウドにおけるランサムウェア攻撃予防対策
 
医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用医療分野のブロックチェーン利活用
医療分野のブロックチェーン利活用
 
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
HealthTech×法務~第1回医療機器アプリケーションと遠隔診療~
 
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
医療機関へのサイバー攻撃の現状と危機管理対応、将来構想(提言)について
 
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見た FDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインと ソーシャルメディア活用
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見たFDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインとソーシャルメディア活用
[Part II] 国内の製薬医療産業問題から見た FDA(アメリカ食品医薬品局)ガイドラインと ソーシャルメディア活用
 
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
情報漏洩リスクに備えるサイバーセキュリティ
 
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するか
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するかFDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するか
FDAのソーシャルメディア関連ガイダンス整備が貴社のマルチチャネル・マーケティングにとって何を意味するか
 
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
プライバシーエンジニアリング技術標準化の欧米比較
 
医療It研究会、第0回
医療It研究会、第0回医療It研究会、第0回
医療It研究会、第0回
 

More from Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司

Metaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
Metaverse and NFTs on the Healthcare CloudMetaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
Metaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use CaseCloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
「NIST SP 800-204C サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
「NIST SP 800-204C  サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説「NIST SP 800-204C  サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
「NIST SP 800-204C サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
医療におけるブロックチェーン利用
医療におけるブロックチェーン利用医療におけるブロックチェーン利用
医療におけるブロックチェーン利用
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
「NISTIR 8320A ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
「NISTIR 8320A  ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説「NISTIR 8320A  ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
「NISTIR 8320A ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティアーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティDXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司
 

More from Eiji Sasahara, Ph.D., MBA 笹原英司 (20)

Metaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
Metaverse and NFTs on the Healthcare CloudMetaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
Metaverse and NFTs on the Healthcare Cloud
 
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
米国大統領令を起点とする医療機器のゼロトラストとSBOM
 
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
ロボット支援手術(RAS)システムの脅威モデリング ~医療ロボットから自動車への横展開~
 
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
ゲノムデータのサイバーセキュリティとアクセス制御
 
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
最新事例に学ぶクラウドネイティブな医療AIのセキュリティ
 
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
Landscape of Cloud-Driven Digital Health Platform Market in Japan 2023
 
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
バイオエコノミー産業の サイバーセキュリティ最新動向
 
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
[ハードウェア編] クラウドネイティブアーキテクチャとIoTセキュリティ・バイ・デザイン
 
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use CaseCloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
Cloud-Native Security on Digital Health-Telehealth Use Case
 
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
「NISTIR 8320B ハードウェア対応セキュリティ:信頼されたコンテナプラットフォームにおけるポリシーベースのガバナンス」概説
 
「NIST SP 800-204C サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
「NIST SP 800-204C  サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説「NIST SP 800-204C  サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
「NIST SP 800-204C サービスメッシュを利用したマイクロサービスベースのアプリケーション向けDevSecOpsの展開」概説
 
医療におけるブロックチェーン利用
医療におけるブロックチェーン利用医療におけるブロックチェーン利用
医療におけるブロックチェーン利用
 
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
セキュアなサーバーレスアーキテクチャ設計手法の概説 (v0)
 
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
クラウド接続した医療機器のサイバーセキュリティ対策
 
「NISTIR 8320A ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
「NISTIR 8320A  ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説「NISTIR 8320A  ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
「NISTIR 8320A ハードウェア対応セキュリティ:コンテナプラットフォームのセキュリティプロトタイプ」概説
 
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
ニューノーマルセキュリティ~進化するクラウド環境におけるデータセキュリティの勘所
 
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査
 
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
海外のAPIエコノミーとデジタルヘルス動向
 
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティアーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
アーキテクトが主導するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティ
 
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティDXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
DXで加速するコンテナ/マイクロサービス/サーバーレス導入とセキュリティ
 

健康医療分野の海外サイバーセキュリティ最新動向