SlideShare a Scribd company logo
1 of 31
表計算のセオリーを 
きちんと押さえよう!  
Calc編
ソフトウェアの用途をおさえる
目的に合ったドキュメントを 
作成するために 
● 作成するドキュメントに合わせたソフトを使用 
ているか 
● それぞれのソフトの機能を適切に使っているか 
● メンテナンス性や再利用することが考慮されて 
いるか
オフィスソフトについて 
●Writer(Word) ・・・ワープロソフト 
● コンピュータで文書を入力、編集、印刷するためのソフトウェア。 
●Calc(Excel) ・・・表計算ソフト 
● 表計算を中心にデータの分析を行うソフトウェア。 
● Impress(Powerpoint) ・・・プレゼンテーションソ 
フト 
● ビジュアル的なプレゼンテーションを作成するソフトウェア。
それぞれのソフトの特徴 
目次の自動生成レイアウトの管理見出しの管理 
Writer(Word) ○ ○ ○ 
Calc(Excel) ☓ ☓ ☓ 
Impress 
(Powerpoint) ☓ △ △ 
※ Writerにかなり贔屓気味です。
それぞれのソフトに向いた用途 
● Writer(Word) ・・・ワープロソフト 
● 長編のドキュメント(目次、牽引等が必要なドキュメント) 
● Calc(Excel) ・・・表計算ソフト 
● 集計 
● 統計のレポート (5ページ位) 
● Impress(Powerpoint) ・・・プレゼンテーションソフト 
● ビジュアル中心の短編ドキュメント(10ページ位) 
● チラシ
使用することで見える情報(コレ大 
事!) 
● Writer(Word) → 文章の構造 
● Calc(Excel) → データ 
● Impress(Powerpoint) → ビジュアル
使用するソフトは、何が見えるかを 
把握して選ぶと間違いが少ない!
表計算ソフトでの 
クソドキュメントの解剖
クソドキュメント、見本作りまし 
た。 
● 方眼紙(笑) 
● 意味もなく枠で囲う 
● 無意味な情報が多い 
● メンテナンス性の悪い表組
定石な話で叩く 
● 方眼紙メンテナンス性わりー 
● 奇妙な表をメンテナンスがめんどい 
● 目次のメンテナンスが死ねる 
● 検索性わりー 
● 書式、ブッサwwwwww
ついでに作った奴のセンスを叩く 
● 見出しが見出しになっていない。メモ帳で作ったの 
と変わらないぞ。 
● きちんとヘッダ、フッタの機能使えこんにゃろう。 
● 枠つけるな。ページ管理が更にやりにくくなるん 
じゃ! 
● 空白が多すぎるんじゃ。内容スカスカやんか! 
● 更新者、更新日をページ毎に入れても無意味だ。
Calcの定番フォーマット
Calcの定石フォーマット 
●データの入力シート 
●データの計算シート 
●印刷用シート
Calcのドキュメントのイメージ 
データシート計算用シートレポート 
リスト形式で 
データを入力 
関数でガリガリ 
計算する 
計算結果を 
グラフなり表なり 
見やすく表示
効果的なデータの入力 
● リスト形式でデータを入力する。 
● 一つのセルに入れるデータは一つ。 
● 入力するデータの型(金額、日付、文字列)を 
はっきりさせる。
計算用シートの構成 
● 用途ごとに計算用を分ける。 
● 必要な情報を集める 
● 関数は入れ子にせずセルを分ける。 
(三階層以上、関数を入れ子にしない)
レポートの構成 
● データは別シートから参照してくる 
● レポートに使用するシートで関数などでの計算 
はしない。 
● レポートのページのみなら、方眼紙で構成して 
も弊害が出にくい。
Calcの活用どころを考える 
Calc
Calcの機能的なイメージ 
たくさんの情報 
(Logファイルとか、売上データっぽい 
もの) 
小さくまとめた 
クールな結果レポー 
ト
Writerの機能的なイメージ 
ばらばらの情報 
(メモ、下書き、集計結果等) 
きっちりまと 
まった 
ドキュメント
ちなみにImpress 
起・承! 転! 結!
コイツら、タイプが違うので 
同じことできません!
Calcの機能を考察してみる 
● 長いドキュメントを作成する気が無い 
● 大量の情報(特に数字)をまとめることに特化 
している。 
● ガッツリ印刷をする気が無い。 
● やたらと統計を取る機能が充実している。 
● 何気に数値のシュミレーションなんかもしてく 
れる。
Calcに向いたドキュメントを考える 
● 集計レポート 
→ 目次が要らない枚数のもの。その後の考察と 
か手法を述べるドキュメントは、Writerで作ろ 
う。 
● プランとか提案する時の資料 
→ 動的に値を変えたりするドキュメント。 
● データの一覧表 
→ パソコンのスペックシートみたいなやつ 
更新頻度の高い、短い資料の作成に 
最適ではないだろうか。
個人的な結論。
Calcって、ドキュメントの 
下書き資料を作成するのに最適では 
ないだろうか?
わたしの考えるCalcの立ち位置 
たくさんの情報 
ステキな 
ドキュメント 
(Writerで作 
成) 
テキストファイルとか 
つかみ所のない 
でかいデータ 
クールにまとまった 
確かな情報! 
さり気なくCalcで分析!
ちなみにImpress 
食う! 寝る! 遊ぶ!
最後に格言
2014/9/14 LibreOffice 勉強会でのネタ

More Related Content

Similar to 2014/9/14 LibreOffice 勉強会でのネタ

はじめてのOffice Scripts
はじめてのOffice ScriptsはじめてのOffice Scripts
はじめてのOffice Scriptskinuasa
 
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版Kenshi Muto
 
Ansible x softlayer Provisioning
Ansible x softlayer ProvisioningAnsible x softlayer Provisioning
Ansible x softlayer Provisioningsoftlayerjp
 
How to generate PowerPoint slides Non-manually using R
How to generate PowerPoint slides Non-manually using RHow to generate PowerPoint slides Non-manually using R
How to generate PowerPoint slides Non-manually using RSatoshi Kato
 
Appsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxAppsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxssuser5f5987
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情nagix
 
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発Takashi Okamoto
 
Excelドキュメントのちょこっと改善ツール
Excelドキュメントのちょこっと改善ツールExcelドキュメントのちょこっと改善ツール
Excelドキュメントのちょこっと改善ツールNipponAlgorithm
 
みんなが知っている開発ツール 20140827
みんなが知っている開発ツール 20140827みんなが知っている開発ツール 20140827
みんなが知っている開発ツール 20140827penguin000
 
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?Akira Hatsune
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」Fixel Inc.
 
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~leverages_event
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~Takeshi Shinmura
 
カタログDTPのデータを活用しよう!
カタログDTPのデータを活用しよう!カタログDTPのデータを活用しよう!
カタログDTPのデータを活用しよう!Masataka Kawahara
 
Windowsストア[DB]アプリ入門
Windowsストア[DB]アプリ入門Windowsストア[DB]アプリ入門
Windowsストア[DB]アプリ入門Akira Hatsune
 
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成株式会社クライム
 
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用Developers Summit
 

Similar to 2014/9/14 LibreOffice 勉強会でのネタ (20)

はじめてのOffice Scripts
はじめてのOffice ScriptsはじめてのOffice Scripts
はじめてのOffice Scripts
 
Forguncy 4 製品概要資料
Forguncy 4 製品概要資料Forguncy 4 製品概要資料
Forguncy 4 製品概要資料
 
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
商業出版物におけるReVIEW+InDesign組版
 
Ansible x softlayer Provisioning
Ansible x softlayer ProvisioningAnsible x softlayer Provisioning
Ansible x softlayer Provisioning
 
How to generate PowerPoint slides Non-manually using R
How to generate PowerPoint slides Non-manually using RHow to generate PowerPoint slides Non-manually using R
How to generate PowerPoint slides Non-manually using R
 
Appsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptxAppsheet基礎講座.pptx
Appsheet基礎講座.pptx
 
Indigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプIndigo Studio で作るプロトタイプ
Indigo Studio で作るプロトタイプ
 
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
大規模データ分析を支えるインフラ系オープンソースソフトウェアの最新事情
 
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発Kanonによるはじめてのアジャイル開発
Kanonによるはじめてのアジャイル開発
 
Excelドキュメントのちょこっと改善ツール
Excelドキュメントのちょこっと改善ツールExcelドキュメントのちょこっと改善ツール
Excelドキュメントのちょこっと改善ツール
 
みんなが知っている開発ツール 20140827
みんなが知っている開発ツール 20140827みんなが知っている開発ツール 20140827
みんなが知っている開発ツール 20140827
 
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?
初音玲の流儀 - なんでプログラミングしているの?
 
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
元ITコンサルタントの目から見た「ITにおける今までのデザインとこれからのデザイン」
 
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~
【ヒカ☆ラボ】株式会社エアー様~ETLツール活用法について~
 
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
2011年マイクロソフト テクノロジー振り返り~開発編~
 
ソフトウェアとは
ソフトウェアとはソフトウェアとは
ソフトウェアとは
 
カタログDTPのデータを活用しよう!
カタログDTPのデータを活用しよう!カタログDTPのデータを活用しよう!
カタログDTPのデータを活用しよう!
 
Windowsストア[DB]アプリ入門
Windowsストア[DB]アプリ入門Windowsストア[DB]アプリ入門
Windowsストア[DB]アプリ入門
 
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成
動的グラフ・帳票も思いのままに!JAVA+GUIで手軽に自動生成
 
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用
【17-E-6】クラウド環境下で実現する本格的な帳票開発と運用
 

2014/9/14 LibreOffice 勉強会でのネタ