SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
新しい気候目標に向けての提言
CAN-Japan
2015年3月20日(金)
発表者: WWFジャパン 気候変動エネルギーグループ・リーダー
山岸 尚之
Ver. 2
1
2020年以降の温暖化対策の国別目標案
(約束草案)の提出状況・一覧
2
CAN-Japanウェブサイトで随時更新中
http://www.can-japan.org/activities/1761
CAN-Japan 提言(1)
温室効果ガス排出量を、
2025年までに1990年比で30〜35%、
2030年までに1990年比で40〜50%削減する
(2010年比でそれぞれ31〜36%、41〜51%削減)
• 再生可能エネルギー目標
+固定価格買取制度/電力システム改革/熱政策
• 省エネルギー目標
• 化石燃料への依存からの着実な転換(石炭火発増設の歯止め)
• 野心的な気候変動目標と脱原子力の方針を両立
3
CAN-Japan 提言(2)
4
 適応
• 現在検討中の適応計画から、全体としての目標と政策
の方向性を先取りする形で盛り込むこと。
 資金・技術支援
• 目標を示すと共に、国際的な革新的資金メカニズム、
損失と被害国際メカニズムの構築に向けても貢献する
方針を盛り込むこと。
 海外での排出量削減への貢献
• 国内での排出量削減に加え、資金や技術での支援を通
じて貢献すること。ただし、その際には、国内排出量
削減とは明確に切り分け、かつ、国連で認められた仕
組みの下でのみ貢献としてカウントすること。
3つの視点
グローバルな削減量
衡平性 削減ポテンシャル
5
グローバルな削減量
視点1
6
2030年に世界で必要な削減量
• 2050年までに、温室効果ガス排出量を2010年
比で約40〜70%削減することが必要
• 2030年時点では、世界の総排出量が約300〜
500億トンであることが必要。
IPCC第5次評価報告書 第3作業部会の知見より
「2℃未満」達成
• より300億トン(10年比39%削減・90年比
21%削減)に近い排出量に抑えることが必要。
• より高い可能性(66%より大きい)
• 1.5℃未満達成の可能性
7
衡平性
視点2
8
CANの衡平性についての考え方
CANが重視する視点
妥当性(adequacy) 責任(responsibility) 能力(capability)
発展のニーズ(development need
)
適応(および損失と被害)のニーズ
現状では、様々な考え方がある。
9
様々な衡平性の考え方のレビュー
IPCC第5次評価報告書 第3作業部会 第6章の図(Figure 6.28)
10
衡平性に関する様々な考え方
先のFigure 6.28 の元論文からの引用
• 西側先進国ー2030年33%削減~74%削減:西側先進国が達成するべき削減率
は、2030年までに1990年比で33%〜74%削減(2010年比37%〜75%削減)。
2025年については、同27〜42%削減(2010年比27%〜69%削減) 。
• 日本・豪州・NZー2030年30%削減~58%削減:日本・オーストラリア・
ニュージーランドを1つのグループとしてみた場合に、求められる削減率は、
30%削減〜58%削減(2010年比39%削減〜61%削減) 。2025年については、
27〜42%削減(2010年比33〜47%削減)。
11
(出所) Höhne, Niklas et al. (2014) Regional GHG reduction targets based on effort sharing: a comparison of
studies, Climate Policy. 14(1): 122-147, DOI: 10.1080/14693062.2014.849452
カーボン・バジェットを
考慮した考え方
12
Converging Per Capita
Emissions (CPE)
Common but Differentiated
Convergence (CDC)
1990年比 2005年比 2010年比 1990年比 2005年比 2010年比
2020 -22 % -27% -21% -27% -31% -26%
2030 -54% -57% -54% -66% -68% -66%
2050 -95% -95% -95% -95% -95% -95%
(出所) 明日香壽川、倉持壮、Hanna Fekete、田村堅太郎、Niklas Hö hne(2014)「カーボン・バジェット・
アプローチに基づく:日本の中長期的な温室効果ガス排出経路」(IGES Working Paper No. 2014-02)
地球環境戦略研究機関(IGES) http://pub.iges.or.jp/modules/envirolib/view.php?docid=5449
• おおむね2030年までに1990年比で55%〜65%削減の必要性を示している
衡平性を重視した考え方
13
Climate Equity Reference Calculator
2025年 2030年
日本の世界での
削減貢献量
1990年比(%) -170% -217%
1990 年 比 排 出 削 減 量
(百万t CO2換算)
-2,103 -2,685
日本国内だけでなくて、世界全
体の中でどれだけ(資金・技術
支援も含めて)削減に貢献する
べきかを計算するツール。
(出所) Climate Equity Reference Calculator
http://www.gdrights.org/calculator/
削減ポテンシャル
視点3
14
削減ポテンシャル
シナリオ名 2025年 2030年
気候ネットワーク
原発にも化石燃料にも頼らない日本の気候変動対
策ビジョン[シナリオ編]
- -66%
グリーンピース・ジャパン
The advanced energy [r]evolution
- -46%
WWFジャパン
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ提案
- -58%
地球環境市民会議(CASA)
「原発ゼロでCO2 排出40%削減は十分可能〜
「CASA2030 モデル」の試算結果〜
-29.8〜
-36.7%
-39.8〜
-42.7%
NGOのシナリオにおけるエネ起源CO2排出量削減率(1990年比)
15• おおむね1990年比で40%削減〜60%削減の可能性を示している
長期目標との整合性と
海外での排出量削減への貢献
その他に考慮したポイント
16
CANの長期ビジョン
17
Climate Action Network calls for phasing out all
fossil fuel emissions and phasing in a 100%
renewable energy future with sustainable energy
access for all, as early as possible, but not later
than 2050.)
できるだけ早期に、少なくとも2050年までに、化石燃料からの排出を全
てフェーズアウトすると同時に、100%再生可能エネルギーを、全ての
人にとっての持続可能なエネルギーアクセスを確保しつつ、達成する
【暫定訳】
2050年80%削減との整合性
0
200
400
600
800
1,000
1,200
1,400
1,600
1990 2000 2010 2020 2030 2040 2050
Mt-CO2eq
排出実績量
3.8%削減→80%削減
2030年23%削減
18
• 既に閣議決定されている「2050年80%削減」と整合性をもたせるた
めには、2030年に1990年比23%削減は下限ととらえ、それより速い
ペースで削減することが望ましい。
海外での削減への貢献
19
海外での温室効果ガス排出量削減に対して、資金や技術
の支援を通じて貢献することも、日本の国別目標案の中
で明確に位置づけるべき。
2つの条件
• 海外削減と国内削減の明確に切り分けること
• 国連の下で認められたもののみ、貢献量として認めること
まとめ
20
CAN-Japan 提言(1)
温室効果ガス排出量を、
2025年までに1990年比で30〜35%、
2030年までに1990年比で40〜50%削減する
(2010年比でそれぞれ31〜36%、41〜51%削減)
• 再生可能エネルギー目標
+固定価格買取制度/電力システム改革/熱政策
• 省エネルギー目標
• 化石燃料への依存からの着実な転換(石炭火発増設の歯止め)
• 野心的な気候変動目標と脱原子力の方針を両立
21
CAN-Japan 提言(2)
22
 適応
• 現在検討中の適応計画から、全体としての目標と政策
の方向性を先取りする形で盛り込むこと。
 資金・技術支援
• 目標を示すと共に、国際的な革新的資金メカニズム、
損失と被害国際メカニズムの構築に向けても貢献する
方針を盛り込むこと。
 海外での排出量削減への貢献
• 国内での排出量削減に加え、資金や技術での支援を通
じて貢献すること。ただし、その際には、国内排出量
削減とは明確に切り分け、かつ、国連で認められた仕
組みの下でのみ貢献としてカウントすること。

More Related Content

Viewers also liked

20130920 講演資料
20130920 講演資料20130920 講演資料
20130920 講演資料masaki sukeda
 
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505Masayoshi Hashimoto
 
目標と達成
目標と達成目標と達成
目標と達成junji44
 
エンジニアのキャリアパスを考える 川村
エンジニアのキャリアパスを考える 川村エンジニアのキャリアパスを考える 川村
エンジニアのキャリアパスを考える 川村wakamonog
 
事業計画書 テンプレート
事業計画書 テンプレート事業計画書 テンプレート
事業計画書 テンプレートKounosuke Ozeki
 
良い事業計画書と悪い事業計画書
良い事業計画書と悪い事業計画書良い事業計画書と悪い事業計画書
良い事業計画書と悪い事業計画書Shohei Sakamoto
 
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定空宙 小笠原
 
12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy
12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy
12 Step Goal-Setting Process-Brian TracySanath Dasanayaka
 
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一schoowebcampus
 
Goal Setting PowerPoint
Goal Setting PowerPointGoal Setting PowerPoint
Goal Setting PowerPointemurfield
 

Viewers also liked (13)

20130920 講演資料
20130920 講演資料20130920 講演資料
20130920 講演資料
 
02 教育目標
02 教育目標02 教育目標
02 教育目標
 
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505
プロジェクトを成功させて豊かな世界に。パラダイスウェア事業計画 201505
 
目標と達成
目標と達成目標と達成
目標と達成
 
エンジニアのキャリアパスを考える 川村
エンジニアのキャリアパスを考える 川村エンジニアのキャリアパスを考える 川村
エンジニアのキャリアパスを考える 川村
 
事業計画書 テンプレート
事業計画書 テンプレート事業計画書 テンプレート
事業計画書 テンプレート
 
良い事業計画書と悪い事業計画書
良い事業計画書と悪い事業計画書良い事業計画書と悪い事業計画書
良い事業計画書と悪い事業計画書
 
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
中の下のエンジニアを脱出するための目標設定
 
12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy
12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy
12 Step Goal-Setting Process-Brian Tracy
 
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一
目標を達成するための技術「PDCFAサイクル」を学ぶ 先生:永谷 研一
 
Goal Setting PowerPoint
Goal Setting PowerPointGoal Setting PowerPoint
Goal Setting PowerPoint
 
Goal setting ppt
Goal setting pptGoal setting ppt
Goal setting ppt
 
GOAL SETTING POWERPOINT
GOAL SETTING POWERPOINTGOAL SETTING POWERPOINT
GOAL SETTING POWERPOINT
 

More from Naoyuki Yamagishi

Proposal for a New Climate Target
Proposal for a New Climate TargetProposal for a New Climate Target
Proposal for a New Climate TargetNaoyuki Yamagishi
 
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing Japan
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing JapanWWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing Japan
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing JapanNaoyuki Yamagishi
 
気候変動に関するこれまでの国際交渉について
気候変動に関するこれまでの国際交渉について気候変動に関するこれまでの国際交渉について
気候変動に関するこれまでの国際交渉についてNaoyuki Yamagishi
 
気候変動に関する国際交渉の現状と今後について
気候変動に関する国際交渉の現状と今後について気候変動に関する国際交渉の現状と今後について
気候変動に関する国際交渉の現状と今後についてNaoyuki Yamagishi
 
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論Naoyuki Yamagishi
 
これまでの気候変動をめぐる国際交渉
これまでの気候変動をめぐる国際交渉これまでの気候変動をめぐる国際交渉
これまでの気候変動をめぐる国際交渉Naoyuki Yamagishi
 
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼン
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼングリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼン
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼンNaoyuki Yamagishi
 
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論Naoyuki Yamagishi
 
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論Naoyuki Yamagishi
 
ダーバン会議に向けた課題
ダーバン会議に向けた課題ダーバン会議に向けた課題
ダーバン会議に向けた課題Naoyuki Yamagishi
 
「100%自然エネルギー」という選択肢
「100%自然エネルギー」という選択肢「100%自然エネルギー」という選択肢
「100%自然エネルギー」という選択肢Naoyuki Yamagishi
 
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロNaoyuki Yamagishi
 
国連気候変動パナマ会議報告
国連気候変動パナマ会議報告国連気候変動パナマ会議報告
国連気候変動パナマ会議報告Naoyuki Yamagishi
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオNaoyuki Yamagishi
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)Naoyuki Yamagishi
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオNaoyuki Yamagishi
 
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについてNaoyuki Yamagishi
 

More from Naoyuki Yamagishi (19)

Proposal for a New Climate Target
Proposal for a New Climate TargetProposal for a New Climate Target
Proposal for a New Climate Target
 
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing Japan
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing JapanWWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing Japan
WWF Japan's Energy Vision: Energy Scenario Proposal for Decarbonizing Japan
 
気候変動に関するこれまでの国際交渉について
気候変動に関するこれまでの国際交渉について気候変動に関するこれまでの国際交渉について
気候変動に関するこれまでの国際交渉について
 
気候変動に関する国際交渉の現状と今後について
気候変動に関する国際交渉の現状と今後について気候変動に関する国際交渉の現状と今後について
気候変動に関する国際交渉の現状と今後について
 
SBI38・SBSTA38の議論
SBI38・SBSTA38の議論SBI38・SBSTA38の議論
SBI38・SBSTA38の議論
 
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論
COP18・COP/MOP8における市場メカニズム議論
 
これまでの気候変動をめぐる国際交渉
これまでの気候変動をめぐる国際交渉これまでの気候変動をめぐる国際交渉
これまでの気候変動をめぐる国際交渉
 
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼン
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼングリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼン
グリーンロジスティクス事例研究会でのプレゼン
 
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論
国連気候変動ボン会議(2012年5月)での市場メカニズムに関する議論
 
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論
ダーバン会議報告:カンクン合意の深化とメカニズム関連の議論
 
ダーバン会議に向けた課題
ダーバン会議に向けた課題ダーバン会議に向けた課題
ダーバン会議に向けた課題
 
「100%自然エネルギー」という選択肢
「100%自然エネルギー」という選択肢「100%自然エネルギー」という選択肢
「100%自然エネルギー」という選択肢
 
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ
『脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ』発表会・イントロ
 
国連気候変動パナマ会議報告
国連気候変動パナマ会議報告国連気候変動パナマ会議報告
国連気候変動パナマ会議報告
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ(中間報告・省エネルギー発表会)
 
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
脱炭素社会に向けたエネルギーシナリオ
 
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて
自然エネルギー政策と関連する電力・エネルギー政策における論点とそれへの考えについて
 
G8 NGO Forum
G8 NGO ForumG8 NGO Forum
G8 NGO Forum
 

CAN-Japan 新しい気候目標に向けての提言