SlideShare a Scribd company logo
1 of 9
10分でわかる
OpenAPI V3
2017/10/6 API Meetup Tokyo #22 LT
about.me/kazuchika
OpenAPI Specification (OAS)って?
API仕様を機械可読な形式(JSON/YAML)で
定義するための標準規格
何がうれしいの?
ドキュメント生成
コード生成(クライアント側SDK、サーバ側スケルトン)
テストやモック生成
チーム間のフォーマルな合意文書として
仕様がコード化されるので変更管理もかんたん
Wordnikが
Swaggerを開発
2010
OpenAPI Initiative 設立
OAS 2.0としてcontribute
(OAS 2.0 = Swagger 2.0)
2015
2014 Swagger 2.0 2017 OAS 3.0!WSDLとかWADL
とかの時代
SwaggerからOASへ
https://www.openapis.org/membership/members
OASは業界標準に
V3登場!
2017/07/26正式リリース
https://www.openapis.org/blog/2017/07/26/the-oai-announces-the-openapi-specification-3-0-0
主な変更点
1.脱”Swagger”化
2.構造の整理
3.細かい改良
実装状況
GitHubに「Implementations」情報あり(必見)
https://github.com/OAI/OpenAPI-Specification/blob/master/IMPLEMENTATIONS.md
OAI参加各社の製品・サービスでのV3サポートは半年くらいがメドか
試してみよう
V2→V3コンバータ
https://openapi-converter.herokuapp.com/
エディタ(V3対応)
http://editor.swagger.io/
swagger: "2.0"
info:
version: "1.0"
title: HelloWorld API
description: Minimum swagger example.
paths:
/hello:
get:
description: Gets greeting message.
parameters:
-
name: target
in: query
description: Who to greet
required: false
type: string
responses:
200:
description: Successful response.
schema:
type: object
properties:
message:
type: string
まとめ
API仕様はOpenAPI Specificationで記述しよう!
すぐのproduction useならV2、そうでなければV3で!
脱”Swagger”!

More Related Content

What's hot

マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことAmazon Web Services Japan
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドAkihiro Suda
 
グラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみたグラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみたYoshiyasu SAEKI
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Taku Miyakawa
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するHitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方Recruit Lifestyle Co., Ltd.
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021Hiroshi Tokumaru
 
PHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったことPHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったことgree_tech
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてTakuto Wada
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersSeiya Mizuno
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugItsuki Kuroda
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjugYahoo!デベロッパーネットワーク
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いたAkihiro Kuwano
 
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 

What's hot (20)

マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのことマルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
マルチテナント化で知っておきたいデータベースのこと
 
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルドBuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
BuildKitによる高速でセキュアなイメージビルド
 
グラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみたグラフデータベース Neptune 使ってみた
グラフデータベース Neptune 使ってみた
 
Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方Javaのログ出力: 道具と考え方
Javaのログ出力: 道具と考え方
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
今こそ知りたいSpring Batch(Spring Fest 2020講演資料)
 
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
Kubernetesでの性能解析 ~なんとなく遅いからの脱却~(Kubernetes Meetup Tokyo #33 発表資料)
 
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開するKeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
KeycloakでFAPIに対応した高セキュリティなAPIを公開する
 
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
分散トレーシングAWS:X-Rayとの上手い付き合い方
 
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
 
PHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったことPHPからgoへの移行で分かったこと
PHPからgoへの移行で分かったこと
 
OSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係についてOSS活動の活発さと評価の関係について
OSS活動の活発さと評価の関係について
 
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
[Aurora事例祭り]Amazon Aurora を使いこなすためのベストプラクティス
 
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
AlloyDBを触ってみた!(第33回PostgreSQLアンカンファレンス@オンライン 発表資料)
 
Apache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol BuffersApache Avro vs Protocol Buffers
Apache Avro vs Protocol Buffers
 
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjugフロー効率性とリソース効率性について #xpjug
フロー効率性とリソース効率性について #xpjug
 
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
実運用して分かったRabbit MQの良いところ・気をつけること #jjug
 
実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた実環境にTerraform導入したら驚いた
実環境にTerraform導入したら驚いた
 
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
kubernetes初心者がKnative Lambda Runtime触ってみた(Kubernetes Novice Tokyo #13 発表資料)
 
PayPayでのk8s活用事例
PayPayでのk8s活用事例PayPayでのk8s活用事例
PayPayでのk8s活用事例
 

Similar to 10分でわかるOpenAPI V3

Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springkounan13
 
Automatic api document generation 101
Automatic api document generation 101Automatic api document generation 101
Automatic api document generation 101LINE Corporation
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチKazuya Sugimoto
 
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Yuki Hattori
 
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...FinTechLabs.io
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理Tadashi Miyazato
 
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~Saki Homma
 
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!Saki Homma
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてTakashi Yahata
 
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクト
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクトプログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクト
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクトDaisuke Nishino
 
進化するEdge+α
進化するEdge+α進化するEdge+α
進化するEdge+αSaki Homma
 
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応Masaru Horioka
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後Akira Inoue
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例briscola-tokyo
 
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Kazushi Kamegawa
 
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)友太 渡辺
 
Spring Cloud Gateway on Kubernetes
Spring Cloud Gateway on KubernetesSpring Cloud Gateway on Kubernetes
Spring Cloud Gateway on KubernetesTakeshi Ogawa
 

Similar to 10分でわかるOpenAPI V3 (20)

Swagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 springSwagger jjug ccc 2018 spring
Swagger jjug ccc 2018 spring
 
Automatic api document generation 101
Automatic api document generation 101Automatic api document generation 101
Automatic api document generation 101
 
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
#decode19 #MW04 誰のための API? Azure デベロッパーにもエンド ユーザーにも嬉しいAPI エコシステム活用アプローチ
 
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
Azure serverless!! azure functionsでサーバーを意識しない開発
 
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...
Basics: OAuth and OpenID Connect #fapisum - Japan/UK Open Banking and APIs Su...
 
OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理OSSを利用したプロジェクト管理
OSSを利用したプロジェクト管理
 
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~
進化するEdge! ~Creators Update版の新機能から既存機能までまとめて解説!~
 
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!
進化するEdge! Creators Update版の新機能一挙紹介!
 
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けてOpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
OpenID ConnectとSCIMによるエンタープライズでのID連携活用に向けて
 
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクト
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクトプログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクト
プログラム・マネジメント @ Open棟梁プロジェクト
 
Azure <3 Openness
Azure <3 OpennessAzure <3 Openness
Azure <3 Openness
 
進化するEdge+α
進化するEdge+α進化するEdge+α
進化するEdge+α
 
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
静的解析ツール Klocworkによる 機能安全規格への対応
 
マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後マイクロソフトWeb開発の今と今後
マイクロソフトWeb開発の今と今後
 
Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例Kongの概要と導入事例
Kongの概要と導入事例
 
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
Ignite 2021秋 recap - 開発者向け新機能紹介
 
[Japan Tech summit 2017] APP 001
[Japan Tech summit 2017] APP 001[Japan Tech summit 2017] APP 001
[Japan Tech summit 2017] APP 001
 
Microsoft Edge概要 物江氏
Microsoft Edge概要 物江氏Microsoft Edge概要 物江氏
Microsoft Edge概要 物江氏
 
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)
アプリ開発も出来るイマドキのWeb技術入門(エンジニア適職フェアWeb技術入門セミナー)
 
Spring Cloud Gateway on Kubernetes
Spring Cloud Gateway on KubernetesSpring Cloud Gateway on Kubernetes
Spring Cloud Gateway on Kubernetes
 

More from Kazuchika Sekiya

Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータルApigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータルKazuchika Sekiya
 
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理Kazuchika Sekiya
 
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)Kazuchika Sekiya
 
OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要Kazuchika Sekiya
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionKazuchika Sekiya
 
[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web Integration[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web IntegrationKazuchika Sekiya
 
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web IntegrationKazuchika Sekiya
 
「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告Kazuchika Sekiya
 
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編Kazuchika Sekiya
 
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作Kazuchika Sekiya
 
お題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part Aお題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part AKazuchika Sekiya
 
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>Kazuchika Sekiya
 

More from Kazuchika Sekiya (17)

Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータルApigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
Apigee x Drupal: APIエコノミーを支える開発者ポータル
 
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
Routeサービスを使ったCloud FoundryアプリのAPI管理
 
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
Apigee+OASでらくらくAPI開発(予定)
 
OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要OpenAPI Specification概要
OpenAPI Specification概要
 
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - IntroductionG* Workshop in Fukuoka - Introduction
G* Workshop in Fukuoka - Introduction
 
[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web Integration[English version] JavaFX and Web Integration
[English version] JavaFX and Web Integration
 
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
[JavaOne Tokyo 2012] JavaFX and Web Integration
 
JGGUG合宿2011報告
JGGUG合宿2011報告JGGUG合宿2011報告
JGGUG合宿2011報告
 
GroovyFX
GroovyFXGroovyFX
GroovyFX
 
GDK48
GDK48GDK48
GDK48
 
「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告「プログラミングGroovy」発売予告
「プログラミングGroovy」発売予告
 
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
「プログラミングGroovy」Groovyってなんだろ?編
 
Gaelyk
GaelykGaelyk
Gaelyk
 
"G"はGrapeのG
"G"はGrapeのG"G"はGrapeのG
"G"はGrapeのG
 
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
GroovyなGAE/J Gaelykでかんたんbot工作
 
お題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part Aお題でGroovyプログラミング: Part A
お題でGroovyプログラミング: Part A
 
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
Groovy/Grails on Google App Engine <シンプル導入編>
 

Recently uploaded

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)Hiroshi Tomioka
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 

Recently uploaded (7)

LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 

10分でわかるOpenAPI V3

Editor's Notes

  1. いわゆるIDL。CORBA、WADL、WSDL...
  2. APIの全ライフサイクルで活用。仕様がコード化される。githubで管理
  3. “Swagger”はSmartBear社のtrademark ツール群にswaggerの名前は残るが、仕様自体はOASに
  4. 設立時の9社から28社へ RAML(Mulesoft)やAPI Blueprint(Aiary/Oracle)も
  5. 日本語翻訳版作成中