SlideShare a Scribd company logo
1 of 27
Download to read offline
WordBench Kyoto 2015.12.19
量子コンピュータと量子暗号
Quantum Computer & Quantum Cryptography
! kite.koga
" @ixkaito
# ixkaito
Hello, I’m Kite!
Wocker Developer
http://wckr.github.io/
Bathe Developer
https://github.com/wp-bathe/bathe
WordPress Core Contributor since 4.0
Ruby on Rails Contributor
量子コンピュータを知っていますか?
量子コンピュータを知っていますか?
どういうものかは各自 Wikipedia で調べてください。
今日はとりあえずこれだけは知っておいてください
今日はとりあえずこれだけは知っておいてください
“理論上、現在の最速スーパーコンピュータ(並列度が220以下)で数千年かかっても解けないような計算でも、
例えば数十秒といった短い時間でこなすことができる、とされている。”
― Wikipedia より ―
今日はとりあえずこれだけは知っておいてください
“理論上、現在の最速スーパーコンピュータ(並列度が220以下)で数千年かかっても解けないような計算でも、
例えば数十秒といった短い時間でこなすことができる、とされている。”
― Wikipedia より ―
もしこれが実現すると、大問題です!
何が問題なのか?
何が問題なのか?
インターネットを含めたコンピュータネットワークが崩壊します。
今日のコンピュータネットワーク上では様々な情報がやりとりされており、
安全な通信を行うためには、様々な暗号化技術が使われています。
!
もちろん WordPress で作られたサイトとのセキュアな通信や、
WordPress がインストールされているサーバとの鍵認証なども含まれています。
今日のコンピュータネットワーク上では様々な情報がやりとりされており、
安全な通信を行うためには、様々な暗号化技術が使われています。
!
もちろん WordPress で作られたサイトとのセキュアな通信や、
WordPress がインストールされているサーバとの鍵認証なども含まれています。
※ WordPress が登場するのはここだけ
今日のコンピュータネットワーク上では様々な情報がやりとりされており、
安全な通信を行うためには、様々な暗号化技術が使われています。
!
もちろん WordPress で作られたサイトとのセキュアな通信や、
WordPress がインストールされているサーバとの鍵認証なども含まれています。
しかし、暗号化されたものは解読できないわけではない。
※ WordPress が登場するのはここだけ
今までの安全性はどのように確保されているのか?
今までの安全性はどのように確保されているのか?
暗号の解読に数千年単位の時間がかかるから安全だということとされています。
今までの安全性はどのように確保されているのか?
暗号の解読に数千年単位の時間がかかるから安全だということとされています。
しかし、量子コンピュータは数千年かかっても解けないような計算でも、数十秒でこなすことができるので、
今日のセキュリティを一気に無力化してしまう可能性があります。
量子暗号の必要性
量子暗号の必要性
量子コンピュータの実用化の前に、完全に安全なネットワークが求められます。
!
量子暗号、あるいは量子鍵配送はこれを可能にする一つの方法である。
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
%
暗号化
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
ワンタイムパッド%
暗号化
%
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
秘密鍵
$
ワンタイムパッド
量子鍵配送
%
暗号化
%
量子暗号ネットワークの仕組み
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
秘密鍵
$
ワンタイムパッド
量子鍵配送
%
暗号化
平文&
復号化
量子暗号ネットワークの仕組み
ワンタイムパッドは解読不可能であることを数学的に証明されている。
量子鍵配送は量子力学の不確定性原理により安全性が保証されます。
送信者 受信者
平文
秘密鍵
$
秘密鍵
$
ワンタイムパッド
量子鍵配送
%
暗号化
平文&
復号化
量子暗号や量子コンピュータの実用はいつになるか?
量子暗号や量子コンピュータの実用はいつになるか?
一つの理論や技術が実用化や普及するまでに、半世紀ほどかかるケースも多く、
量子コンピュータの理論は1980年代に登場したので、実用化は2030年代?
!
欧米では量子暗号で通信する製品が実際に販売されているらしい。
主に研究機関などが購入しています。
信じるか信じないかはあなた次第!

More Related Content

What's hot

多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎
多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎
多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎Atsushi Tadokoro
 
Rubyでつくるスレッド
RubyでつくるスレッドRubyでつくるスレッド
RubyでつくるスレッドShugo Maeda
 
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介Yuto Takei
 
イカ娘も終わったしVarnishでも使うか
イカ娘も終わったしVarnishでも使うかイカ娘も終わったしVarnishでも使うか
イカ娘も終わったしVarnishでも使うかKazutoshi Fujimoto
 
使ってみよう暗号通貨
使ってみよう暗号通貨使ってみよう暗号通貨
使ってみよう暗号通貨Wataru Shinohara
 
Prometheus 監視で変わるもの
Prometheus 監視で変わるものPrometheus 監視で変わるもの
Prometheus 監視で変わるものTakehiro Sugita
 
図解 Blockchainの仕組み
図解 Blockchainの仕組み図解 Blockchainの仕組み
図解 Blockchainの仕組みNisei Kimura
 
Raspberry pi internet of things
Raspberry pi  internet of thingsRaspberry pi  internet of things
Raspberry pi internet of thingscatmoney
 
Nodejsによるwebsocket入門
Nodejsによるwebsocket入門Nodejsによるwebsocket入門
Nodejsによるwebsocket入門Daiki Hayakawa
 
pkgsrc とは何か? - よもやま話
pkgsrc とは何か? - よもやま話pkgsrc とは何か? - よもやま話
pkgsrc とは何か? - よもやま話Akio OBATA
 
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなし
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなしpkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなし
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなしAkio OBATA
 
Dockerを2週間触ってみて気づいたこと
Dockerを2週間触ってみて気づいたことDockerを2週間触ってみて気づいたこと
Dockerを2週間触ってみて気づいたことIshikawa Shogo
 
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやら
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやらpkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやら
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやらAkio OBATA
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組みRyo Shimamura
 

What's hot (20)

SVG、あきた
SVG、あきたSVG、あきた
SVG、あきた
 
多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎
多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎
多摩美メディア芸術基礎I 第1回: WWW基礎
 
Rubyでつくるスレッド
RubyでつくるスレッドRubyでつくるスレッド
Rubyでつくるスレッド
 
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
[Intermediate 03] MinChain - 教育用ブロックチェーンの紹介
 
Real legacy
Real legacyReal legacy
Real legacy
 
Bsdtw repo
Bsdtw repoBsdtw repo
Bsdtw repo
 
Open vzでdr hbstudy
Open vzでdr hbstudyOpen vzでdr hbstudy
Open vzでdr hbstudy
 
イカ娘も終わったしVarnishでも使うか
イカ娘も終わったしVarnishでも使うかイカ娘も終わったしVarnishでも使うか
イカ娘も終わったしVarnishでも使うか
 
使ってみよう暗号通貨
使ってみよう暗号通貨使ってみよう暗号通貨
使ってみよう暗号通貨
 
Prometheus 監視で変わるもの
Prometheus 監視で変わるものPrometheus 監視で変わるもの
Prometheus 監視で変わるもの
 
情報編集(Web) 130409
情報編集(Web) 130409情報編集(Web) 130409
情報編集(Web) 130409
 
図解 Blockchainの仕組み
図解 Blockchainの仕組み図解 Blockchainの仕組み
図解 Blockchainの仕組み
 
Raspberry pi internet of things
Raspberry pi  internet of thingsRaspberry pi  internet of things
Raspberry pi internet of things
 
Nodejsによるwebsocket入門
Nodejsによるwebsocket入門Nodejsによるwebsocket入門
Nodejsによるwebsocket入門
 
pkgsrc とは何か? - よもやま話
pkgsrc とは何か? - よもやま話pkgsrc とは何か? - よもやま話
pkgsrc とは何か? - よもやま話
 
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなし
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなしpkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなし
pkgsrcに関する何か 2008 - 何かは何かであって、何かでなし
 
Dockerを2週間触ってみて気づいたこと
Dockerを2週間触ってみて気づいたことDockerを2週間触ってみて気づいたこと
Dockerを2週間触ってみて気づいたこと
 
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやら
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやらpkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやら
pkgsrcに関する何か 2009 - 何と何で何とやら
 
Jekyll de blog
Jekyll de blogJekyll de blog
Jekyll de blog
 
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
5分でわかるブロックチェーンの基本的な仕組み
 

Viewers also liked

HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)Maho Nakata
 
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術Shogo Muramatsu
 
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118隆夫 中島
 
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)Shu Tanaka
 
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先Taketo Sano
 
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用Maho Nakata
 
ランダムフォレスト
ランダムフォレストランダムフォレスト
ランダムフォレストKinki University
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 清水 真人
 
なにわTech20170218(tpu) tfug
なにわTech20170218(tpu) tfugなにわTech20170218(tpu) tfug
なにわTech20170218(tpu) tfugNatsutani Minoru
 
プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門Taketo Sano
 
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京Koichi Hamada
 

Viewers also liked (13)

HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
HPCS2015 大規模量子化学計算プログラムSMASHの開発と公開(石村)
 
量子情報復習
量子情報復習量子情報復習
量子情報復習
 
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術
多次元信号処理の基礎と画像処理のための二次元変換技術
 
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118
Tensor flowと機械学習に必要な数学を基礎から学ぶ会 lt_20170118
 
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)
量子アニーリングを用いたクラスタ分析 (QIT32)
 
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先
基底変換、固有値・固有ベクトル、そしてその先
 
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
HPCS2015 pythonを用いた量子化学プログラムの開発と応用
 
ランダムフォレスト
ランダムフォレストランダムフォレスト
ランダムフォレスト
 
第1回 「めまい」
第1回 「めまい」 第1回 「めまい」
第1回 「めまい」
 
なにわTech20170218(tpu) tfug
なにわTech20170218(tpu) tfugなにわTech20170218(tpu) tfug
なにわTech20170218(tpu) tfug
 
プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門プログラマのための線形代数再入門
プログラマのための線形代数再入門
 
決定木学習
決定木学習決定木学習
決定木学習
 
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
「はじめてでもわかる RandomForest 入門-集団学習による分類・予測 -」 -第7回データマイニング+WEB勉強会@東京
 

Similar to 量子コンピュータと量子暗号 Quantum Computer & Quantum Cryptography

PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話Takashi Yamanoue
 
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudyaxsh co., LTD.
 
クラウド―Arduino接続について
クラウド―Arduino接続についてクラウド―Arduino接続について
クラウド―Arduino接続についてKenichi Yoshida
 
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチ
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチRISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチ
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチYutaka Yasuda
 
ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発YASUKAZU NAGATOMI
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kentaro NOMURA
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリKohei Kadowaki
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」Nobuyuki Tamaoki
 
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...blockchainexe
 
Bitcoin x javascript
Bitcoin x javascriptBitcoin x javascript
Bitcoin x javascriptYuki Akiyama
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-Saki Homma
 
Introduction to Quantum Programming Studio
Introduction to Quantum Programming StudioIntroduction to Quantum Programming Studio
Introduction to Quantum Programming StudioSatoyuki Tsukano
 
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」Takahiro Shinagawa
 
リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門Hiromu Shioya
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsSaki Homma
 
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~Saki Homma
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料VirtualTech Japan Inc.
 

Similar to 量子コンピュータと量子暗号 Quantum Computer & Quantum Cryptography (20)

PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
PukiWiki と Raspberry Pi と Arduino を連携させてIoT システムを作ってみた話
 
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
手元の物理ネットワーク機器をクラウドにデプロイしてみる話 #npstudy
 
クラウド―Arduino接続について
クラウド―Arduino接続についてクラウド―Arduino接続について
クラウド―Arduino接続について
 
ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要ゲート方式量子コンピュータの概要
ゲート方式量子コンピュータの概要
 
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチ
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチRISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチ
RISC-V の現況と Esperanto Technologies のアプローチ
 
ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発ざっくり始めるCloud Native開発
ざっくり始めるCloud Native開発
 
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
Kubernetes 初心者の僕からの JKD 参加報告
 
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリWebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
WebSocket + Node.jsでつくるチャットアプリ
 
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
OpenStack最新動向と構築のポイント - EMC様セミナー 「あなたのビジネスを高速化! OpenStackが実現する戦略的なクラウドインフラ」
 
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...
Blockchain EXE #16:Hyperledger fabricの技術動向とファイナンシャルエンジニアリング視点でのトークンエコノミー|平山 毅...
 
Bitcoin x javascript
Bitcoin x javascriptBitcoin x javascript
Bitcoin x javascript
 
React vtecx20171025
React vtecx20171025React vtecx20171025
React vtecx20171025
 
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
はじめてのAzure Web App for Containers! -コンテナの基礎から DevOps 環境の構築まで-
 
Introduction to Quantum Programming Studio
Introduction to Quantum Programming StudioIntroduction to Quantum Programming Studio
Introduction to Quantum Programming Studio
 
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
BitVisor Summit 3 「BitVisorの現状と今後」
 
リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門リアルタイムweb入門
リアルタイムweb入門
 
はじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of ThingsはじめてのWeb of Things
はじめてのWeb of Things
 
React vtecx20171129
React vtecx20171129React vtecx20171129
React vtecx20171129
 
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
実践 Web App for Containers! ~コンテナ開発の基礎からDevOps環境の構築まで~
 
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
OpenStack Summit & KubeConからみるコンテナ技術の最新トレンド - OpenStack Day Tokyo 2018講演資料
 

More from Kite Koga

Frasco: Jekyll Starter Project
Frasco: Jekyll Starter ProjectFrasco: Jekyll Starter Project
Frasco: Jekyll Starter ProjectKite Koga
 
Dockerize WordPress on Mac/Windows
Dockerize WordPress on Mac/WindowsDockerize WordPress on Mac/Windows
Dockerize WordPress on Mac/WindowsKite Koga
 
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design -
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design - 正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design -
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design - Kite Koga
 
海外の WordCamp に登壇してきました
海外の WordCamp に登壇してきました海外の WordCamp に登壇してきました
海外の WordCamp に登壇してきましたKite Koga
 
Wocker: Create a WordPress Development Environment in Seconds
Wocker: Create a WordPress Development Environment in SecondsWocker: Create a WordPress Development Environment in Seconds
Wocker: Create a WordPress Development Environment in SecondsKite Koga
 
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ー
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ーWordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ー
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ーKite Koga
 
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 Summer
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 SummerGulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 Summer
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 SummerKite Koga
 
WordCamp Kansai 2015
WordCamp Kansai 2015WordCamp Kansai 2015
WordCamp Kansai 2015Kite Koga
 
Wocker & WordCamp Kansai 2015
Wocker & WordCamp Kansai 2015Wocker & WordCamp Kansai 2015
Wocker & WordCamp Kansai 2015Kite Koga
 
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するWocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するKite Koga
 
Wocker @WordBench Osaka No.41
Wocker @WordBench Osaka No.41Wocker @WordBench Osaka No.41
Wocker @WordBench Osaka No.41Kite Koga
 
Introduction of Umania
Introduction of UmaniaIntroduction of Umania
Introduction of UmaniaKite Koga
 
Vagrant-concrete5
Vagrant-concrete5Vagrant-concrete5
Vagrant-concrete5Kite Koga
 
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ーWebデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ーKite Koga
 
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPress
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPressLaunch a Web Service in 3 Days Using WordPress
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPressKite Koga
 
WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28Kite Koga
 
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーWeb デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーKite Koga
 

More from Kite Koga (17)

Frasco: Jekyll Starter Project
Frasco: Jekyll Starter ProjectFrasco: Jekyll Starter Project
Frasco: Jekyll Starter Project
 
Dockerize WordPress on Mac/Windows
Dockerize WordPress on Mac/WindowsDockerize WordPress on Mac/Windows
Dockerize WordPress on Mac/Windows
 
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design -
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design - 正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design -
正解のないデザインについて、それでも正解について考えてみる - Think of the answer of Design -
 
海外の WordCamp に登壇してきました
海外の WordCamp に登壇してきました海外の WordCamp に登壇してきました
海外の WordCamp に登壇してきました
 
Wocker: Create a WordPress Development Environment in Seconds
Wocker: Create a WordPress Development Environment in SecondsWocker: Create a WordPress Development Environment in Seconds
Wocker: Create a WordPress Development Environment in Seconds
 
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ー
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ーWordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ー
WordPress の今とこれから ー CMS大阪夏祭り2015 ー
 
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 Summer
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 SummerGulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 Summer
Gulp WordPress @Grand-Frontend-Osaka 2015 Summer
 
WordCamp Kansai 2015
WordCamp Kansai 2015WordCamp Kansai 2015
WordCamp Kansai 2015
 
Wocker & WordCamp Kansai 2015
Wocker & WordCamp Kansai 2015Wocker & WordCamp Kansai 2015
Wocker & WordCamp Kansai 2015
 
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築するWocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
Wocker 秒速で WordPress 開発環境を構築する
 
Wocker @WordBench Osaka No.41
Wocker @WordBench Osaka No.41Wocker @WordBench Osaka No.41
Wocker @WordBench Osaka No.41
 
Introduction of Umania
Introduction of UmaniaIntroduction of Umania
Introduction of Umania
 
Vagrant-concrete5
Vagrant-concrete5Vagrant-concrete5
Vagrant-concrete5
 
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ーWebデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
Webデザイナーが身に付けておきたい定番スキル ー WordPress 初級・導入編 ー
 
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPress
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPressLaunch a Web Service in 3 Days Using WordPress
Launch a Web Service in 3 Days Using WordPress
 
WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28WordBech Osaka No.28
WordBech Osaka No.28
 
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ーWeb デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
Web デザイナーが身に付けておきたい定番スキル ーPHP 初級編ー
 

量子コンピュータと量子暗号 Quantum Computer & Quantum Cryptography