SlideShare a Scribd company logo
1 of 39
JSON Values into Power Automate
2019/12/07
Logicflow-ja
小尾 智之
関心分野: NoCode/LowCode開発
コミュニティ: LogicFlow-ja / CLR/H
Microsoft MVP for Microsoft Azure(2017.03 ~)
@twit_ahf
tomoyuki.obi
VB / PowerPlatform
https://blog.kuma.icu
Enterprise Integration
小尾 智之(Tomoyuki Obi)
https://el.jibun.atmarkit.co.jp/ahf/
自己紹介
風物詩
今回のお題目
•JSON しか喋らないぞ、覚悟しろ
What is “JSON” ?
JSON とは
• JavaScript Object Notation の略
• 気が付いたら広く存在していたもの
(1996年 Netscape Navigator で利用された形跡あり)
• JavaScriptにおけるオブジェクト表記法のサブセット
• 各種団体で標準として定義
RFC 8259 / IETF STD 90 / ECMA-404 2nd edition
JSON での記述
• 数値
• 文字列
• 真偽値(true / false)
• 配列
• オブジェクト
• null
利用できる値の種類 [ “Power Automate”, “Power Apps”,
”Power BI”,”Power Virtual Agents” ]
配列の記述
[ ] でくくると配列となる
オブジェクトの記述
{
“servicename”: “Power Automate”,
“expriredate”: null
},
{
“servicename”: “Microsoft Flow”,
“expriredate”: “2019-11-01T00:00:00Z”
}
文字列でキー名
: の後に値を記述
UTF-8 であることが必須
インデントは問わない
Power Automate での JSON
HTTP Request トリガや
何かしらの HTTP アクセスで得た結果を扱う際にJSONに触れることが多い
How to befriend “JSON”
JSON データに対してできること
JSON データの入出力時に行える対応
• スキーマによるデータ検証
• 値の取得
• 値のコピー
値の変更はできない
JSON スキーマの作成
「要求:HTTP Request」トリガ
「応答:HTTP Response」アクション
または
「JSONの解析」アクション
元とするデータがある場合は
そのデータからスキーマを生成できる
以前と異なり Required 指定がつくことは減った
応答:HTTP Response アクションで設定したスキーマ情報は
「子フローの実行」アクション利用時に
呼び出し元のワークフローから自動で参照される
{
“description”: “JSONスキーマを検証するサンプル2”,
“type”: “object”,
“properties”: {
“other1”: {
“type”: “string”,
“enum”: [
“value1”,
“value2”,
“value3”
]
},
“other2”: {
“type”: “string”
},
"other3": {
"type": "string"
}
},
"required": [
"other1"
]
}
「要求:HTTP Request」トリガでの
スキーマ設定は呼び出し側の入力項目を
ある程度制御できる
「要求:HTTP Request」トリガ
でのスキーマ検証オプションをオンにすると
設定したスキーマに一致しないデータを伴った
呼び出しをエラーとしてはじくことが可能
JSON データの参照
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"schemaVersion": "1.0",
"correlationId": "bddc4200-ebef-4c70-8430-a4a55bf22f8c",
"clientSessionId": "",
"clientRequestId": "",
"component": "ServerHost",
"eventType": "NotSpecified",
"traceLevel": "Info",
"operationName": "RpaWebServer.Start",
"eventTimestamp": "2019-11-25T01:27:39.3100838Z",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
トリガで左のような JSON を受信
その後のアクションで値を参照したい場合
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
JSON データの階層
triggerBody()
triggerBody().eventDataSchemaVersion
triggerBody().eventData.osInfo
triggerBody().eventData.osInfo.version
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
JSON データの階層
triggerBody()
triggerBody().eventDataSchemaVersion
triggerBody().eventData.osInfo
triggerBody().eventData.osInfo.version
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
JSON データの階層
triggerBody()
triggerBody().eventDataSchemaVersion
triggerBody().eventData.osInfo
triggerBody().eventData.osInfo.version
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
JSON データの階層
triggerBody()
triggerBody().eventDataSchemaVersion
triggerBody().eventData.osInfo
triggerBody().eventData.osInfo.version
{
"name": "shared_bot",
"id": "/providers/Microsoft.PowerApps/apis/shared_bot",
"type": "Microsoft.PowerApps/apis",
"properties": {
"displayName": "Bot",
"iconUri": "https://connectorassets.blob.core.windows.net/assets/BotFramework.png",
"iconBrandColor": "#007EE5",
"apiEnvironment": "Shared",
"isCustomApi": false,
"runtimeUrls": [
"https://firstrelease-001.azure-apim.net/apim/bot"
],
"primaryRuntimeUrl": "https://firstrelease-001.azure-apim.net/apim/bot",
"capabilities": [
"actions"
],
"description": "Bot service allows sending and receiving messages through the Microsoft Bot Framework.",
"createdTime": "2017-01-12T00:45:42.3934203Z",
"changedTime": "2017-11-01T22:26:13.5446789Z",
"tier": "Standard",
"publisher": "Microsoft"
}
}
triggerBody().properties.capabilities[0]
triggerBody()[‘properties’][‘capabilities’][0]
JSON データの配列
JSON データの参照
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"schemaVersion": "1.0",
"correlationId": "bddc4200-ebef-4c70-8430-a4a55bf22f8c",
"clientSessionId": "",
"clientRequestId": "",
"component": "ServerHost",
"eventType": "NotSpecified",
"traceLevel": "Info",
"operationName": "RpaWebServer.Start",
"eventTimestamp": "2019-11-25T01:27:39.3100838Z",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
eventDataSchemaVersion の参照
triggerBody()[‘eventDataSchemaVersion’]
triggerBody().eventDataSchemaVersion
キー名を文字列として指定
または . や ? の後に要素名として指定
JSON データの参照
triggerBody()[‘eventDataSchemaVersion’]
triggerBody().eventDataSchemaVersion
書き方はどちらでも問題ない
triggerBody()?[‘eventDataSchemaVersion’]
triggerBody()?eventDataSchemaVersion
? 演算子を使う方が(ワークフローにとって)安全
?演算子
{
"eventDataSchemaVersion": "1.0",
"schemaVersion": "1.0",
"correlationId": "bddc4200-ebef-4c70-8430-a4a55bf22f8c",
"clientSessionId": "",
"clientRequestId": "",
"component": "ServerHost",
"eventType": "NotSpecified",
"traceLevel": "Info",
"operationName": "RpaWebServer.Start",
"eventTimestamp": "2019-11-25T01:27:39.3100838Z",
"message": "Listening on 'http://localhost:4723/'",
"eventData": {
"osInfo": {
"name": "Microsoft Windows NT 6.2.9200.0",
"version": "6.2.9200.0",
"arch": "Win32NT"
},
"machineInfo": {
"screenResolution": "1920x1200",
"nbCores": "8",
"netversion": "4.0.30319.42000"
}
}
}
タイプミスなどで
存在しない値を指定した場合
triggerBody()[‘machineInfo’]
triggerBody(). machineInfo
ワークフローの実行時エラーとなり
後続のアクションへ遷移する
triggerBody()?[‘machineInfo’]
triggerBody()?machineInfo
実行時エラーとはならずに
空文字列(Empty)となる
triggerBody().eventData. machineInfo
が正しいパス
デザイナー上での ? 演算子サポート
ダイアログから値を選択した場合に
自動で?演算子が使われるケースがある
デザイナー側で認識しているスキーマ情報で
Required となるかどうかで記述が変化
必須(Required) の場合は?演算子は利用しない
省略可の場合は?演算子を利用する
デザイナー側で意図に反する補填が行われる場合は
スキーマ情報が意図しない形で認識されている
対象のキー名記載
[]でキー名を文字列で指定する時に
〇〇〇/×××/△△△~
とパスのように記述が可能
通常の記載とはデザイナー上での表記が
異なりパスが見える形になる
Experimental Features
現時点では英語表示に設定した場合に限り
表示が切り替わる
指定することは日本語環境でも利用可能
Value, Type and Actions
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
JSON スキーマ情報ありとなしで挙動が変わるか(日付)
スキーマの有り無しは挙動に影響なく
取得した値をもとに純粋に処理が行われる
JSON スキーマ情報ありとなしで挙動が変わるか(数値)
スキーマの有り無しは挙動に影響なく
取得した値をもとに純粋に処理が行われる
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
配列は値で挙動が変わるか(数値)
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
配列は値で挙動が変わるか(文字/数値)
配列の場合も基本ルールは同じ
取得した値をもとに処理が行われる
JSON 情報の更新
addProperty
setProperty
removeProperty
JSON オブジェクトにキーと値を追加
既に存在する場合はエラー
既存のキー名に対応する値を設定
存在しないキー名の場合は新規追加
既存のキー名に対応する値を削除
存在しないキー名の場合はそのまま
処理結果を「新しい JSON オブジェクト」として返却
~Property関数が非常に使いにくい理由
パス形式の指定ができないため、子プロパティの操作が行えない
setProperty(body('JSON_の解析'),'key-2/key-2-1',1000)
と書いた場合の挙動
~Property関数による子プロパティの操作
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
setProperty(body('JSON_の解析'),
'key-2',
setProperty(body('JSON_の解析')?['key-2'],
'key-2-2',
'1000'
)
)
子プロパティを書き換える場合は
親プロパティから階層的に記述が必要
~Property関数による子プロパティの操作
作成2アクションの結果が
新しい JSON 値のオブジェクトに
場面によっては JSON 値を
全て記述したほうが楽
JSONデータを自分で作成する
データ操作コネクタの
「JSONの解析」
「作成」アクションなどで
JSONデータを作成できる
「作成」アクション時は
Json 関数を利用する必要がある
JSONデータのスキーマを自分で作成する
• きれいな形であることを重要視しない
• できるだけ階層構造を利用しない
• データが必要な量、連携できればよい
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2": {
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“
},
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
{
"key-1": "2019-12-07T00:00:00.000Z",
"key-2-1": 10,
"key-2-2": "10“,
"key-3": [
"1", 1, "2", 2
]
}
見て理解しやすい形は人によって異なるので
最初は気にしないのがベター
まとめ
• JSON の基本を理解すると書き方や読み方も思いつく
• ~Property 系の関数は残念
• きれいな形にとらわれない
https://aka.ms/logicflowjp-fb
Power Automate/Logic Apps コミュニティ

More Related Content

What's hot

え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~Yugo Shimizu
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAkihiro Kuwano
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!mosa siru
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Masayuki Ozawa
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案樽八 仲川
 
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティスAmazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティスAmazon Web Services Japan
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?takezoe
 
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出Google Cloud Platform - Japan
 
3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService PrincipalToru Makabe
 
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)Tomoyuki Oota
 
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したこと
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したことドメイン駆動設計 失敗したことと成功したこと
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したことBIGLOBE Inc.
 
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Teruchika Yamada
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツpospome
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAmazon Web Services Japan
 
Adaptive Cardsへの招待
Adaptive Cardsへの招待Adaptive Cardsへの招待
Adaptive Cardsへの招待Nagao Hiroaki
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Web Services Japan
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified IDNaohiro Fujie
 

What's hot (20)

え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
え!? Power BI の画面からデータ更新なんてできるの!? ~PowerApps カスタムビジュアルの可能性~
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
マイクロにしすぎた結果がこれだよ!
 
Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎Sql server のバックアップとリストアの基礎
Sql server のバックアップとリストアの基礎
 
脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案脱RESTful API設計の提案
脱RESTful API設計の提案
 
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティスAmazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
Amazon S3を中心とするデータ分析のベストプラクティス
 
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajpAt least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
At least onceってぶっちゃけ問題の先送りだったよね #kafkajp
 
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
そんなトランザクションマネージャで大丈夫か?
 
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出
Google Cloud ベストプラクティス:Google BigQuery 編 - 02 : データ処理 / クエリ / データ抽出
 
3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal3分でわかるAzureでのService Principal
3分でわかるAzureでのService Principal
 
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)
性能問題を起こしにくい 強いDBシステムの作り方(Ver. 2018.9)
 
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したこと
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したことドメイン駆動設計 失敗したことと成功したこと
ドメイン駆動設計 失敗したことと成功したこと
 
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
Power BI をアプリに埋め込みたい? ならば Power BI Embedded だ!
 
Serverless時代のJavaについて
Serverless時代のJavaについてServerless時代のJavaについて
Serverless時代のJavaについて
 
REST API のコツ
REST API のコツREST API のコツ
REST API のコツ
 
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design PatternAWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
AWS Black Belt Online Seminar 2018 Amazon DynamoDB Advanced Design Pattern
 
Adaptive Cardsへの招待
Adaptive Cardsへの招待Adaptive Cardsへの招待
Adaptive Cardsへの招待
 
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
Amazon Aurora - Auroraの止まらない進化とその中身
 
Azure Data Explorer
Azure Data ExplorerAzure Data Explorer
Azure Data Explorer
 
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
今なら間に合う分散型IDとEntra Verified ID
 

Similar to JSON Value into Power Automate

Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)Yuki Shimada
 
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~Akira Inoue
 
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...Naoya Ito
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~Akira Inoue
 
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノートIoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノートKazumi IWANAGA
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Shotaro Suzuki
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来Akira Inoue
 
クラウドの破壊力
クラウドの破壊力クラウドの破壊力
クラウドの破壊力Osaka University
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るKiyoshi SATOH
 
Azure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionAzure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionYoshitaka Seo
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜Masakazu Matsushita
 
Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Yuji Takayama
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】Yasuhito Yabe
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)日本マイクロソフト株式会社
 
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説Kazumi IWANAGA
 

Similar to JSON Value into Power Automate (20)

Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)Ember.js Tokyo event  2014/09/22 (Japanese)
Ember.js Tokyo event 2014/09/22 (Japanese)
 
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ (Rev.2) ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
 
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
SmartPhone development guide with CoffeeScript + Node + HTML5 Technology, for...
 
Node.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャーNode.jsでブラウザメッセンジャー
Node.jsでブラウザメッセンジャー
 
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
TypeScript ファーストステップ ~ Any browser. Any host. Any OS. Open Source. ~
 
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノートIoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
IoT Edge and Serverless playground with Node.js ~ IoT EdgeとサーバレスをNode.jsで遊ぶ実験ノート
 
HTML5&API総まくり
HTML5&API総まくりHTML5&API総まくり
HTML5&API総まくり
 
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
Building React, Flutter and Blazor development and debugging environment with...
 
Parse触ってみた
Parse触ってみたParse触ってみた
Parse触ってみた
 
.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来.NET の過去、現在、そして未来
.NET の過去、現在、そして未来
 
クラウドの破壊力
クラウドの破壊力クラウドの破壊力
クラウドの破壊力
 
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作るnode+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
node+socket.io+enchant.jsでチャットゲーを作る
 
Azure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom VisionAzure IoT Edge で Custom Vision
Azure IoT Edge で Custom Vision
 
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
後悔しないもんごもんごの使い方 〜アプリ編〜
 
Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界Data apiで実現 進化するwebの世界
Data apiで実現 進化するwebの世界
 
Java EE8 Report
Java EE8 ReportJava EE8 Report
Java EE8 Report
 
レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】レスポンシブWebデザイン【発展編】
レスポンシブWebデザイン【発展編】
 
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
【de:code 2020】 Azure Synapse Analytics 技術編 ~ 最新の統合分析プラットフォームによる新しい価値の創出(後編)
 
Tokyo r 25_lt_isobe
Tokyo r 25_lt_isobeTokyo r 25_lt_isobe
Tokyo r 25_lt_isobe
 
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
LINE LIFF with Azure ハンズオン資料 - Azure サービス解説
 

More from Tomoyuki Obi

それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automateそれは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower AutomateTomoyuki Obi
 
Miniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateMiniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateTomoyuki Obi
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateTomoyuki Obi
 
CodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaasCodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaasTomoyuki Obi
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaasTomoyuki Obi
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryTomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02Tomoyuki Obi
 
decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01Tomoyuki Obi
 
20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcampTomoyuki Obi
 
20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow HandsonTomoyuki Obi
 
20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlowTomoyuki Obi
 
20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflowTomoyuki Obi
 
20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge LogicflowTomoyuki Obi
 
20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflowTomoyuki Obi
 
Create Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsCreate Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsTomoyuki Obi
 
20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflowTomoyuki Obi
 

More from Tomoyuki Obi (20)

それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automateそれは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
それは本当にAutomate? 改めて考えるPower Automate
 
Only Logic Apps
Only Logic AppsOnly Logic Apps
Only Logic Apps
 
This is iPaas
This is iPaasThis is iPaas
This is iPaas
 
Miniacs Power Automate
Miniacs Power AutomateMiniacs Power Automate
Miniacs Power Automate
 
Work Automate with Power Automate
Work Automate with Power AutomateWork Automate with Power Automate
Work Automate with Power Automate
 
CodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaasCodelessDevelop using iPaas
CodelessDevelop using iPaas
 
20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas20190727_DevelopUseiPaas
20190727_DevelopUseiPaas
 
Logic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update SummaryLogic Apps/Flow Update Summary
Logic Apps/Flow Update Summary
 
decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04decode2019_HandsOn_Flow_04
decode2019_HandsOn_Flow_04
 
decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03decode2019_HandsOn_Flow_03
decode2019_HandsOn_Flow_03
 
decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02decode2019_HandsOn_Flow_02
decode2019_HandsOn_Flow_02
 
decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01decode2019_HandsOn_Flow_01
decode2019_HandsOn_Flow_01
 
20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp20190427 global azurebootcamp
20190427 global azurebootcamp
 
20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson20181215 PowerApps + Flow Handson
20181215 PowerApps + Flow Handson
 
20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow20181120 HowtoFlow
20181120 HowtoFlow
 
20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow20180929 lowcode developlogicflow
20180929 lowcode developlogicflow
 
20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow20180721 First Challenge Logicflow
20180721 First Challenge Logicflow
 
20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow20180630 data transformationusinglogicflow
20180630 data transformationusinglogicflow
 
Create Bot using LogicApps
Create Bot using LogicAppsCreate Bot using LogicApps
Create Bot using LogicApps
 
20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow20180616 to takepartflow
20180616 to takepartflow
 

Recently uploaded

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイスCRI Japan, Inc.
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...Toru Tamaki
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Hiroshi Tomioka
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptxsn679259
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルCRI Japan, Inc.
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsWSO2
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NTT DATA Technology & Innovation
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。iPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video UnderstandingToru Tamaki
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Gamesatsushi061452
 

Recently uploaded (12)

LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
知識ゼロの営業マンでもできた!超速で初心者を脱する、悪魔的学習ステップ3選.pptx
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native IntegrationsUtilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
Utilizing Ballerina for Cloud Native Integrations
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 

JSON Value into Power Automate