SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
© 2022 Autodesk. All rights reserved.
オートデスク 技術営業本部
2022/05
Civil 3D 製品概要
Civil 3D とは
土木インフラの設計と作図のための BIM/CIM ソフトウェア
 AutoCAD をベースに、土木向けの
機能を追加した BIM/CIM ソフトウェア
 3D 地形モデルの作成
o 国土地理院メッシュ標高データの活用
o 測量データ、等高線、スキャナー点群
 3D 土工モデル、3D 線形モデルの作成
o 平面図、縦断図ベースで 3D 線形モデルを作成
o 標準断面と併せて 3D 土工モデルの作成
o 線形に沿った 3D 構造物モデルにも対応
o 敷地造成
 図面作成、数量計算(土量算出)
土木インフラの設計と作図のための BIM/CIM ソフトウェア
 これらのモデリングに対応
地形
“地表面” を 三角形の
集合体 で表現
線形
“道路中心線” や “構造物
中心線” を表現
土工
“盛土や切土” を 三角形の
集合体 で表現
【BIM/CIM ソリューション】
BIM/CIM モデル (地形、線形、土工) の
作成、編集が可能
Civil 3D = AutoCAD+Map 3D+土木機能
Civil 3D は AutoCAD の発展型
【CAD・GIS プラットフォーム】
CAD データと GIS データの
重ね合わせや作成、編集が可能
【2D/3D 両方に対応した汎用 CAD】
アドオンアプリケーションの利用や、
API を使用したカスタマイズが可能
【業界標準の 2D 汎用 CAD】
建設コンサルタント、建設会社を始め、
多くの建設業界の方々が使用中
* 新規販売終了
【情報の連動性】Civil 3D:骨組から 3D モデルを作成 → 2D 図面・数量 に動的に反映
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
集計表
横断図
地形(サーフェス)
平面線形・縦断線形
標準断面
コリドーサーフェス
(サーフェス)
コリドー(スケルトン)
【情報の連動性】AutoCAD:2D 図面・数量 を個別に作成 → 各情報を手動で更新
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
集計表
横断図
縦断図
平面図
【情報の連動性】Civil 3D:このような操作感
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
クリックして
動画を閲覧
【情報の利活用】Civil 3D:“実務” の文脈で各要素を認識 → 情報の利活用が可能に
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
これは “地形” だ!
ということは、
“等高線” が引けるな…
“標高” で色分けだ!
これは “縦断” だ!
ということは、
“勾配” “測点” “距離” が
分かるな…
“旗揚げ” しよう!
【情報の利活用】AutoCAD:“図形” の文脈で各要素を認識 → 情報の利活用が限定的
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
これは “3D 面” だ!
“画層” “座標” は
分かるけど…
“等高線” が引けない…
色分けは出来ないな…
これは “線分” だ!
“画層” “座標” は
分かるけど…
“勾配” “測点” が分からない…
旗揚げは出来ないな…
【情報の利活用】Civil 3D が向かないケースも
Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い
構造物 “地形” “線形” “土工”
モデルは Civil 3D で
認識できます
“構造物” モデルの
認識は Revit の方が
しやすいです
地形 線形 土工
なし
など…
Civil 3D で出来ること
3D 地形モデル(TIN サーフェス)の作成 – 概要
 下記のようなデータから
TIN サーフェスを作成可能
 等高線など高さを持った CAD データ
 ラスター地形(DEM、GeoTiff)
 点群、座標値
 端点標高
 DM、SIMA
Civil 3D で出来ること(地形)
3D 地形モデル(TIN サーフェス)の作成 – 流れ
Civil 3D で出来ること(地形)
クリックして
動画を閲覧
3D 地形モデル(TIN サーフェス)の解析 – 概要
Civil 3D で出来ること(地形)
標高/勾配 の解析 流路 の解析
他にも…
・クイック縦断
・サーフェスラベル
・等高線
・勾配方向
・etc
3D 地形モデル(TIN サーフェス)の解析 – 流れ
Civil 3D で出来ること(地形)
クリックして
動画を閲覧
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
 平面線形
o マウス操作、パラメータ入力 →
線形の編集と、旗揚げの更新を同時に実施
o IP 法、片押し法 による作図に対応
o クロソイド、3 次曲線 などの緩和曲線に対応
(こちら)
 縦断線形
o マウス操作、パラメータ入力 →
線形の編集と、帯や旗揚げの更新を同時に実施
o 現況地盤を自動抽出
3D 線形・土工モデル の作成 – 概要
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
 標準断面
o 各種パーツ(サブアセンブリ)を使って
標準断面を作成
o 法面展開・各種ターゲット に対応
o 拡幅・片勾配 などの横断形状の変化に対応
o 断面間隔を細かく任意に設定
 日本仕様への対応(J ツールとの併用が必要)
o 平面図や縦断図の旗揚げ(国土交通省、NEXCO、
北海道開発局)
o 平面線形や縦断線形の設計基準
• (社) 日本道路協会「道路構造令の解説と運用」(H16/02)
• NEXCO「設計要領 第四集 幾何構造編」(H18/04)
o J-LandXML 出力に対応したパーツ(サブアセンブリ)
3D 線形・土工モデル の作成 – 概要
3D 線形・土工モデル の作成 – 流れ
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
コリドーサーフェス
(サーフェス)
コリドー(スケルトン)
平面線形の作成
※ 国土交通省、NEXCO の
仕様に則った旗揚げも作成
(地形の準備) 標準断面の作成
平面線形に沿った縦断図の
作図 → 縦断線形の作成
※ 国土交通省、NEXCO の
仕様に則った旗揚げも作成
3D 線形・土工モデル の作成 – 流れ
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
クリックして
動画を閲覧
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
 図面作成
o 任意の測点で、横断面の確認と編集
o 複数の横断図を自動作成
o 地形、線形、縦断、標準断面 の変更後も、自動再計算
o 平面図、縦断図 は “3D 線形モデル” 項目を参照
 土量計算
o 3D 地形同士を比較→ 3D 土量算出
(プリズモイダル法)
o 2D 断面で切盛土量を求めてロフト
→ 3D 土量算出 (平均断面法)
o 横断図への展開(J ツールとの併用が必要)
図面作成・数量算出 – 概要
図面作成・数量算出 – 流れ
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
コリドーサーフェス
(サーフェス)
コリドー(スケルトン) 集計表
横断図
3D 地形同士を比較→ 3D 土量算出
(プリズモイダル法)
2D 断面で切盛土量を求めてロフト
→ 3D 土量算出 (平均断面法)
図面作成・数量算出 – 流れ
Civil 3D で出来ること(線形・土工)
クリックして
動画を閲覧
日本向けのテンプレートや、データ入出力の機能を搭載した、Civil 3D のアドイン
 図面作成用のテンプレート(国土交通省、北海道開発局、NEXCO)
 日本の測量データ、地形データの読み込み(拡張 DM、基盤地図情報、SIMA)
 (日本仕様ではないが)あると便利な機能(2D 等高線を 3D 化、など)
 出来形管理要領に準拠した帳票作成
 J-LandXML Ver 1.3(日本独自仕様の LandXML)でのデータ入出力
Civil 3D 日本仕様(J ツール)
J ツール のインストールは こちら
(* Civil 3D のサブス契約があれば無償で使用可能)
J-LandXML(日本仕様の LandXML)への対応
Civil 3D 日本仕様(J ツール)
BIM/CIM 活用業務・工事において
地形・線形・土工 モデルに関しては J-LandXML での納品が必須
(こちら の “BIM/CIM モデル等電子納品要領” より)
Civil 3D 日本仕様(J ツール)
J-LandXML(日本仕様の LandXML)への対応
Civil 3D:
横断勾配すりつけを出力
J ツール:
中間点の座標を出力
ACT のインストールは こちら
(* AutoCAD, Civil 3D のサブス契約
があれば無償で使用可能)
上記の作業手順は こちら
(“交換標準 LandXML 作成手順書”)
Civil 3D:以下を含む
LandXML を出力
コリドーサーフェス
平面線形・縦断線形
現況地形
ACT (CALS Tools):
J-LandXML に変換
学習リソース
学習リソース - 書籍
New New
【おまけ】
Civil 3D での作業が
AutoCAD LT を使う
とどれだけ大変か、
がわかります
学習リソース - BIM Design
【トレーニングテキスト】
http://bim-design.com/infra/training/civil3d.html
【製品紹介動画】
http://bim-design.com/infra/product/civil3d/
Autodesk and the Autodesk logo are registered trademarks or trademarks of Autodesk, Inc., and/or its subsidiaries and/or affiliates in the USA and/or other countries. All other brand names, product names, or trademarks belong to their respective holders.
Autodesk reserves the right to alter product and services offerings, and specifications and pricing at any time without notice, and is not responsible for typographical or graphical errors that may appear in this document.
© 2022 Autodesk. All rights reserved.

More Related Content

What's hot

QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析Mayumit
 
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)Takashi Yoshinaga
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)Masaya Kaneko
 
ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説Masaya Kaneko
 
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現Unity Technologies Japan K.K.
 
Photogrammetry on Cloud
Photogrammetry on Cloud Photogrammetry on Cloud
Photogrammetry on Cloud Ryo Kurauchi
 
Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Masaya Kaneko
 
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -Takahiro Miyaura
 
プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11智治 長沢
 
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用ESM SEC
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Tomohiro Nakajima
 
StoryboardでUIを使いまわす
StoryboardでUIを使いまわすStoryboardでUIを使いまわす
StoryboardでUIを使いまわすMasaki Fuke
 
Git超入門_座学編.pdf
Git超入門_座学編.pdfGit超入門_座学編.pdf
Git超入門_座学編.pdf憲昭 村田
 
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装UnityTechnologiesJapan002
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例Ryota Murohoshi
 
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介Kenji Urai
 
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)Masaya Kaneko
 

What's hot (20)

QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析QGIS はじめてのラスタ解析
QGIS はじめてのラスタ解析
 
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
MRTKで始めるAR開発 (HoloLens 1 and 2, ARCore, ARkit)
 
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
SLAMチュートリアル大会資料(ORB-SLAM)
 
ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説ORB-SLAMの手法解説
ORB-SLAMの手法解説
 
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
【Unity道場】VectorGraphicsで作る エモい表現
 
Photogrammetry on Cloud
Photogrammetry on Cloud Photogrammetry on Cloud
Photogrammetry on Cloud
 
Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説Direct Sparse Odometryの解説
Direct Sparse Odometryの解説
 
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -
HoloLensでコンテンツを操作する方法 - Gaze And Dwell -
 
プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11プレゼン基礎講座 2016.11
プレゼン基礎講座 2016.11
 
Lin 通信
Lin 通信Lin 通信
Lin 通信
 
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用アジャイル開発を支える開発環境 公開用
アジャイル開発を支える開発環境 公開用
 
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
Node-REDをIoTビジネスに適用するために苦労した3つの話
 
StoryboardでUIを使いまわす
StoryboardでUIを使いまわすStoryboardでUIを使いまわす
StoryboardでUIを使いまわす
 
20180424 orb slam
20180424 orb slam20180424 orb slam
20180424 orb slam
 
Git超入門_座学編.pdf
Git超入門_座学編.pdfGit超入門_座学編.pdf
Git超入門_座学編.pdf
 
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装
【Unite Tokyo 2018】XRで心地よい3D体験を生むための、絵画的空間構成手法とUnityへの実装
 
20190825 vins mono
20190825 vins mono20190825 vins mono
20190825 vins mono
 
UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例UnityでのLINQ活用例
UnityでのLINQ活用例
 
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介
Interactive perception(IP): ロボットの知覚に関する研究紹介
 
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)
Visual SLAM: Why Bundle Adjust?の解説(第4回3D勉強会@関東)
 

Similar to Civil 3D 製品紹介

InfraWorks 製品紹介
InfraWorks 製品紹介InfraWorks 製品紹介
InfraWorks 製品紹介AutodeskCIM
 
Revit 製品紹介
Revit 製品紹介Revit 製品紹介
Revit 製品紹介AutodeskCIM
 
見た目だけのデザインと意味を持つデザイン
見た目だけのデザインと意味を持つデザイン見た目だけのデザインと意味を持つデザイン
見た目だけのデザインと意味を持つデザインIsezaki Toshiaki
 
Navisworks 製品紹介
Navisworks 製品紹介Navisworks 製品紹介
Navisworks 製品紹介AutodeskCIM
 
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)AutodeskCIM
 
様々なデータソースからの地形作成
様々なデータソースからの地形作成様々なデータソースからの地形作成
様々なデータソースからの地形作成Osamu Inoue
 
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用Akira Oura
 
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そう
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そうAutodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そう
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そうOsamu Inoue
 
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについてKanatsuJouhou
 
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiFoss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiOSgeo Japan
 
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しようMasaki Tamada
 
Dataset for Semantic Urban Scene Understanding
Dataset for Semantic Urban Scene UnderstandingDataset for Semantic Urban Scene Understanding
Dataset for Semantic Urban Scene UnderstandingYosuke Shinya
 
20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok和人 青木
 

Similar to Civil 3D 製品紹介 (15)

InfraWorks 製品紹介
InfraWorks 製品紹介InfraWorks 製品紹介
InfraWorks 製品紹介
 
Revit 製品紹介
Revit 製品紹介Revit 製品紹介
Revit 製品紹介
 
見た目だけのデザインと意味を持つデザイン
見た目だけのデザインと意味を持つデザイン見た目だけのデザインと意味を持つデザイン
見た目だけのデザインと意味を持つデザイン
 
Navisworks 製品紹介
Navisworks 製品紹介Navisworks 製品紹介
Navisworks 製品紹介
 
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)
Navisworks 製品紹介スライド(アーカイブ 2022)
 
様々なデータソースからの地形作成
様々なデータソースからの地形作成様々なデータソースからの地形作成
様々なデータソースからの地形作成
 
SFC Design theory 2012 6/13
SFC Design theory 2012 6/13SFC Design theory 2012 6/13
SFC Design theory 2012 6/13
 
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用
大浦工測 建築分野における3Dスキャナーの活用
 
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そう
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そうAutodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そう
Autodesk Infraworksで地理院地図を実務で使い倒そう
 
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて
当社現場でのBIM/CIM活用の取り組みについて
 
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata GsiFoss4g2009tokyo Kamata Gsi
Foss4g2009tokyo Kamata Gsi
 
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう
04. artisocレシピブック open streetmapから道路情報を取得しよう
 
Dataset for Semantic Urban Scene Understanding
Dataset for Semantic Urban Scene UnderstandingDataset for Semantic Urban Scene Understanding
Dataset for Semantic Urban Scene Understanding
 
20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok20121109 foss4g handsonaok
20121109 foss4g handsonaok
 
Slide bim2018 01_180921
Slide bim2018 01_180921Slide bim2018 01_180921
Slide bim2018 01_180921
 

Recently uploaded

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 

Recently uploaded (8)

論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 

Civil 3D 製品紹介

  • 1. © 2022 Autodesk. All rights reserved. オートデスク 技術営業本部 2022/05 Civil 3D 製品概要
  • 3. 土木インフラの設計と作図のための BIM/CIM ソフトウェア  AutoCAD をベースに、土木向けの 機能を追加した BIM/CIM ソフトウェア  3D 地形モデルの作成 o 国土地理院メッシュ標高データの活用 o 測量データ、等高線、スキャナー点群  3D 土工モデル、3D 線形モデルの作成 o 平面図、縦断図ベースで 3D 線形モデルを作成 o 標準断面と併せて 3D 土工モデルの作成 o 線形に沿った 3D 構造物モデルにも対応 o 敷地造成  図面作成、数量計算(土量算出)
  • 4. 土木インフラの設計と作図のための BIM/CIM ソフトウェア  これらのモデリングに対応 地形 “地表面” を 三角形の 集合体 で表現 線形 “道路中心線” や “構造物 中心線” を表現 土工 “盛土や切土” を 三角形の 集合体 で表現
  • 5. 【BIM/CIM ソリューション】 BIM/CIM モデル (地形、線形、土工) の 作成、編集が可能 Civil 3D = AutoCAD+Map 3D+土木機能 Civil 3D は AutoCAD の発展型 【CAD・GIS プラットフォーム】 CAD データと GIS データの 重ね合わせや作成、編集が可能 【2D/3D 両方に対応した汎用 CAD】 アドオンアプリケーションの利用や、 API を使用したカスタマイズが可能 【業界標準の 2D 汎用 CAD】 建設コンサルタント、建設会社を始め、 多くの建設業界の方々が使用中 * 新規販売終了
  • 6. 【情報の連動性】Civil 3D:骨組から 3D モデルを作成 → 2D 図面・数量 に動的に反映 Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い 集計表 横断図 地形(サーフェス) 平面線形・縦断線形 標準断面 コリドーサーフェス (サーフェス) コリドー(スケルトン)
  • 7. 【情報の連動性】AutoCAD:2D 図面・数量 を個別に作成 → 各情報を手動で更新 Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い 集計表 横断図 縦断図 平面図
  • 8. 【情報の連動性】Civil 3D:このような操作感 Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い クリックして 動画を閲覧
  • 9. 【情報の利活用】Civil 3D:“実務” の文脈で各要素を認識 → 情報の利活用が可能に Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い これは “地形” だ! ということは、 “等高線” が引けるな… “標高” で色分けだ! これは “縦断” だ! ということは、 “勾配” “測点” “距離” が 分かるな… “旗揚げ” しよう!
  • 10. 【情報の利活用】AutoCAD:“図形” の文脈で各要素を認識 → 情報の利活用が限定的 Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い これは “3D 面” だ! “画層” “座標” は 分かるけど… “等高線” が引けない… 色分けは出来ないな… これは “線分” だ! “画層” “座標” は 分かるけど… “勾配” “測点” が分からない… 旗揚げは出来ないな…
  • 11. 【情報の利活用】Civil 3D が向かないケースも Civil 3D (BIM/CIM) と AutoCAD (CAD) の考え方の違い 構造物 “地形” “線形” “土工” モデルは Civil 3D で 認識できます “構造物” モデルの 認識は Revit の方が しやすいです 地形 線形 土工 なし など…
  • 13. 3D 地形モデル(TIN サーフェス)の作成 – 概要  下記のようなデータから TIN サーフェスを作成可能  等高線など高さを持った CAD データ  ラスター地形(DEM、GeoTiff)  点群、座標値  端点標高  DM、SIMA Civil 3D で出来ること(地形)
  • 14. 3D 地形モデル(TIN サーフェス)の作成 – 流れ Civil 3D で出来ること(地形) クリックして 動画を閲覧
  • 15. 3D 地形モデル(TIN サーフェス)の解析 – 概要 Civil 3D で出来ること(地形) 標高/勾配 の解析 流路 の解析 他にも… ・クイック縦断 ・サーフェスラベル ・等高線 ・勾配方向 ・etc
  • 16. 3D 地形モデル(TIN サーフェス)の解析 – 流れ Civil 3D で出来ること(地形) クリックして 動画を閲覧
  • 17. Civil 3D で出来ること(線形・土工)  平面線形 o マウス操作、パラメータ入力 → 線形の編集と、旗揚げの更新を同時に実施 o IP 法、片押し法 による作図に対応 o クロソイド、3 次曲線 などの緩和曲線に対応 (こちら)  縦断線形 o マウス操作、パラメータ入力 → 線形の編集と、帯や旗揚げの更新を同時に実施 o 現況地盤を自動抽出 3D 線形・土工モデル の作成 – 概要
  • 18. Civil 3D で出来ること(線形・土工)  標準断面 o 各種パーツ(サブアセンブリ)を使って 標準断面を作成 o 法面展開・各種ターゲット に対応 o 拡幅・片勾配 などの横断形状の変化に対応 o 断面間隔を細かく任意に設定  日本仕様への対応(J ツールとの併用が必要) o 平面図や縦断図の旗揚げ(国土交通省、NEXCO、 北海道開発局) o 平面線形や縦断線形の設計基準 • (社) 日本道路協会「道路構造令の解説と運用」(H16/02) • NEXCO「設計要領 第四集 幾何構造編」(H18/04) o J-LandXML 出力に対応したパーツ(サブアセンブリ) 3D 線形・土工モデル の作成 – 概要
  • 19. 3D 線形・土工モデル の作成 – 流れ Civil 3D で出来ること(線形・土工) コリドーサーフェス (サーフェス) コリドー(スケルトン) 平面線形の作成 ※ 国土交通省、NEXCO の 仕様に則った旗揚げも作成 (地形の準備) 標準断面の作成 平面線形に沿った縦断図の 作図 → 縦断線形の作成 ※ 国土交通省、NEXCO の 仕様に則った旗揚げも作成
  • 20. 3D 線形・土工モデル の作成 – 流れ Civil 3D で出来ること(線形・土工) クリックして 動画を閲覧
  • 21. Civil 3D で出来ること(線形・土工)  図面作成 o 任意の測点で、横断面の確認と編集 o 複数の横断図を自動作成 o 地形、線形、縦断、標準断面 の変更後も、自動再計算 o 平面図、縦断図 は “3D 線形モデル” 項目を参照  土量計算 o 3D 地形同士を比較→ 3D 土量算出 (プリズモイダル法) o 2D 断面で切盛土量を求めてロフト → 3D 土量算出 (平均断面法) o 横断図への展開(J ツールとの併用が必要) 図面作成・数量算出 – 概要
  • 22. 図面作成・数量算出 – 流れ Civil 3D で出来ること(線形・土工) コリドーサーフェス (サーフェス) コリドー(スケルトン) 集計表 横断図 3D 地形同士を比較→ 3D 土量算出 (プリズモイダル法) 2D 断面で切盛土量を求めてロフト → 3D 土量算出 (平均断面法)
  • 23. 図面作成・数量算出 – 流れ Civil 3D で出来ること(線形・土工) クリックして 動画を閲覧
  • 24. 日本向けのテンプレートや、データ入出力の機能を搭載した、Civil 3D のアドイン  図面作成用のテンプレート(国土交通省、北海道開発局、NEXCO)  日本の測量データ、地形データの読み込み(拡張 DM、基盤地図情報、SIMA)  (日本仕様ではないが)あると便利な機能(2D 等高線を 3D 化、など)  出来形管理要領に準拠した帳票作成  J-LandXML Ver 1.3(日本独自仕様の LandXML)でのデータ入出力 Civil 3D 日本仕様(J ツール) J ツール のインストールは こちら (* Civil 3D のサブス契約があれば無償で使用可能)
  • 25. J-LandXML(日本仕様の LandXML)への対応 Civil 3D 日本仕様(J ツール) BIM/CIM 活用業務・工事において 地形・線形・土工 モデルに関しては J-LandXML での納品が必須 (こちら の “BIM/CIM モデル等電子納品要領” より)
  • 26. Civil 3D 日本仕様(J ツール) J-LandXML(日本仕様の LandXML)への対応 Civil 3D: 横断勾配すりつけを出力 J ツール: 中間点の座標を出力 ACT のインストールは こちら (* AutoCAD, Civil 3D のサブス契約 があれば無償で使用可能) 上記の作業手順は こちら (“交換標準 LandXML 作成手順書”) Civil 3D:以下を含む LandXML を出力 コリドーサーフェス 平面線形・縦断線形 現況地形 ACT (CALS Tools): J-LandXML に変換
  • 28. 学習リソース - 書籍 New New 【おまけ】 Civil 3D での作業が AutoCAD LT を使う とどれだけ大変か、 がわかります
  • 29. 学習リソース - BIM Design 【トレーニングテキスト】 http://bim-design.com/infra/training/civil3d.html 【製品紹介動画】 http://bim-design.com/infra/product/civil3d/
  • 30. Autodesk and the Autodesk logo are registered trademarks or trademarks of Autodesk, Inc., and/or its subsidiaries and/or affiliates in the USA and/or other countries. All other brand names, product names, or trademarks belong to their respective holders. Autodesk reserves the right to alter product and services offerings, and specifications and pricing at any time without notice, and is not responsible for typographical or graphical errors that may appear in this document. © 2022 Autodesk. All rights reserved.