SlideShare a Scribd company logo
1 of 15
政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて:
研究・人材育成における可能性と課題
東京大学公共政策大学院
科学技術イノベーション・ガバナンス (STIG) 特任准教授
Honorary Reader, Department of Science, Technology, Engineering
and Public Policy (STEaPP), University College London
鎗目 雅 YARIME Masaru
yarimemasa@gmail.com
SciREXセンター発足1周年記念シンポジウム
「政策と科学の共進化にむけて:「政策のための科学」の課題と展望」
2015年10月14日、政策研究大学院大学
科学技術イノベーション・ガバナンス
2
2
人材育成の対象:
科学技術イノベーション・ガバナンスの担い手
3
政策形成人材 中央省庁や調査研究機関等において広義の科学技術イノベーション
に関わる政策形成やそのために必要なエビデンスの構築に携わる人
材
研究開発マネジメント人材 研究開発機関や企業等において広義の科学技術イノベーションの舵
取りを行う人材
研究開発人材 研究開発者である科学技術者自体が社会的要請に対して敏感にな
るとともに、社会における政策形成に関して必要となる情報を提供で
きるようにする人材
科学技術イノベーション
政策研究人材
科学技術イノベーション政策を研究する研究人材
東京大学による本領域開拓拠点構想においては、主として
政策形成人材、科学技術イノベーション政策研究人材、
従として研究開発マネジメント人材の育成を担う。
総合大学としての東京大学としての特色を活かすために、文科系、理科系を横断した人材育
成を目指す。また、文科系の中でも、法学政治学、経済学等幅広い分野を基盤とする。
日本全体で考えるべき「政策のための科学」人材育成の対象
4
部局横断型教育プログラム
(平成25年度開始)
共同演習(必修)
演習形式で、様々な知識の総合的活用
の方法を身につける
⇒科学技術イノベーション政策研究
(新設科目/学生の参加・協働)
基礎科目(選択必修)
(a)政策プロセス・制度論
(b)エビデンス構築手法論
展開科目(選択)
政策プロセス・制度論、エビデンス構築
手法論に関して、展開・応用を図る
分野別研究科目(選択)
分野ごとの文脈に関する知識を提供し、
個別分野における実践的能力を高める
共同演習 (必修) 2単位
基礎科目(a)
(選択必修)
2単位
基礎科目(b)
(選択必修)
2単位
基礎科目、展開科目、分
野別研究科目(選
択)
6単位
計 12単位
履修要件
東京大学では2008年度以降、
8つの部局横断型教育プログラムを
設置、運用している
⇒修了証を発行
STIGでは平成25年度、
26年度で合計18名の
修了生を輩出
5
指定科目一覧
共同演習(必修)
• 科学技術イノベーション政策研究
基礎科目(選択必修)
(a)政策プロセス・制度論
• 政策過程論
• 交渉と合意
• 科学技術・産業政策論
• Science, Technology and Public Policy
• Policy Process and Negotiation
(b)エビデンス構築手法論
• 公共政策の経済評価
• Quantitative Methods for Management and
Policy Analysis
• リスク・影響評価論
• Economic Analysis of Innovation
• Innovation System Engineering
• Economic Analysis of Public Policy
展開科目(選択)
• 政策プロセスにおける評価とマネジメント
• 先端レギュラトリーサイエンス
• テクノロジーアセスメント
• 規制政策
• 知的財産経営
• 科学技術コミュニケーション論
• Global Business Strategy and Policy
• 事例研究・政策手法としてのシナリオプランニング
• Case Study(Business environment, stakeholders and issues
・International Intellectual Property Management
分野別研究科目(選択)
• 先端エネルギー技術経営と政策
• 宇宙開発と公共政策
• 海洋科学技術政策論
• デジタル時代の行政と社会
• 国際保健政策学
• 医療技術評価
• 国際交通政策
• 航空技術・政策・産業特論
• 医事法
• エネルギーシステム概論
• レジリエンス工学特論
• Case Study(Institutions and Methods of Health Technology
Assessment in Healthcare Policy)
6
人材育成に向けた取組み:実務との接点・連携
人材育成に資する基盤的研究
• 理科系各分野における研究開発活動も踏まえて、分野別文理
横断型の研究者と実務家が密接に連携する協働プラット
フォームを形成
– 現実の政策事例に関する事例研究を蓄積し、日本の現実の文脈に即
した科学技術イノベーション政策に関する教育活動の基礎とする
– 狭義の科学技術イノベーション政策領域に限定されることなく、具体的
な個別政策分野との接点・交錯領域についての研究も、積極的に推進
– 従来個別に行われてきた科学技術イノベーション政策に関する研究活
動について、全学レベルで横串的な組織化をねらう
• 協働プラットフォームと連携、研究等の成果を踏まえ、人材育
成プログラム(主に分野別研究科目)を構築
⇒「Policy Platform Seminar」の開催や、他東大内部署(公共政
策大学院内他研究ユニット、GSDMリーディング大学院、政策ビ
ジョン研究センター等)との連携により実現する
7
Policy Platform( PoP) Seminar
<2012年度>
第1回PoPセミナー/科学技術イノベーション政策
第2回PoPセミナー/エネルギー政策
第3回PoPセミナー/アジア原子力安全政策
第4回PoPセミナー/米連邦政府における業務改革とEA
第5回PoPセミナー/宇宙政策とガバナンス
第6回PoPセミナー/テーマ:国際海洋ガバナンス
<2013年度>
第7回PoPセミナー/イノベーションマネジメントセミナー
第8回PoPセミナー/科学外交の進化と未来
第9回PoPセミナー/トランジション・マネジメント
第10回PoPセミナー/
若手官僚特別講演/グリーン・イノベーションの現在
第11回PoPセミナー/環境金融の制度形成とイノベーション
第12回PoPセミナー/デザインによるイノベーションの可能性
第13回PoPセミナー/テーマ:米国大学における技術移転
第14回PoPセミナー/グローバルヘルス特別講演会
第15回PoPセミナー/EUにおけるリスク規制
第16回PoPセミナー/地球温暖化防止を巡る国際交渉
第17回PoPセミナー/世界の科学技術政策特別講義
第18回PoPセミナー/
政府におけるITインフラサービスの統合と変革
<2014年度>
第19回PoPセミナー/
研究者国際流動性が及ぼす研究生産性およびネットワークへの影響開催報告
第20回PoPセミナー/
研究ポートフォリオ管理の社会的課題:理論フレームワークと分析ツール開催報告
第21回PoPセミナー/
世界一のシンクタンク研究者に聞く 米国における医療機器開発をめぐる最近の改革-日本
の将来を考える
第22回PoPセミナー/競争的研究資金と研究生産性:欧州における事例研究
第23回PoPセミナー/
Toward the Better Collaboration between Scientists and Policy Makers
第24回PoPセミナー/原子力平和利用と核不拡散
第25回PoPセミナー/経済産業省 現役若手官僚特別講演
「イノベーションを後押しする政策の現場 ~官僚にできることはあるのか?~」
第26回PoPセミナー/ガバナンスにおける社会的空間-福島のこれから
Social Spaces in Governance – For the future of Fukushima
第27回PoPセミナー/『ブラックスワン型』起業と政策の果たす役割
第28回PoPセミナー/医薬品産業の現状と将来
- Current situation and future of pharmaceutical industry –
第29回PoPセミナー/
Theory and Practice of Governance
for Urban Sustainability Transitions
第30回PoPセミナー/
プログラムディレクターが語る戦略的
イノベーション創造プログラム(SIP)
第31回PoPセミナー/
国家管轄権外海域における生物多様性の
管理
• 産・官・学をつなぐプラットフォーム構築の場として年10回前後開催
学生間の連携
• 理系学生と文系学生との協働:
必修授業の共同演習
• 拠点大学合同サマーキャンプ
(2015年8月21日-23日、愛知県犬山市で実施)
8
• Facebook、Twitter
での情報共有
• その他各種イベント
を開催
SciREX サマーキャンプ
• SciREX 基盤的研究・人材育成拠点事業における
共同プログラム(毎年8月2泊3日で実施)
• GRIPS、一橋、京大、阪大、九大、東大の学生・教員が協働
し共通テーマによる討論や異分野交流などを行う
• 2013年度「ビッグプロジェクト」〔つくば市〕、2014年度「人口減少社会」〔淡路市〕
9
• 2015年度は「科学技術イノベーションと産業化:政策・規制・
安全保障の視点から」と題し、三菱重工名古屋航空宇宙シ
ステム製作所、トヨタ自動車のフィールドワーク実施
10
公共政策大学院内他研究ユニットと連携
科学技術と公共政策研究ユニット(SciTePP)
• SEPP エネルギー・地球環境の持続性確保と公共政策
エネルギー・環境政策問題を、技術的制度的な観点から研究します。
• PADIT 情報通信技術と行政
行政マネジメントの近代化と行政にまつわる制度の変容をテーマにしています。
• SPACE POLICY 宇宙開発ガバナンス研究
宇宙開発政策を研究するプロジェクトです。
• TECUSEアジアにおけるグリーンイノベーション
エネルギー・環境分野のアジアへの技術移転・普及と日本の産業競争力の維持・向上を両立
させる方策を研究します。
海洋政策教育・研究ユニット
海洋をめぐる法制度を様々な視点から総合的に捉える教育・研究プログラムです。
医療政策教育・研究ユニット
今後の医療の重要課題に関する政策の選択肢を研究し,その研究結果を教育するとともに、広く
社会に発信すること目的としたユニットです。
Global Leader Program for Social Design and
Management (GSDM) と連携
11
• 東大における9つの博士課程教育リーディングプログラムの
一つで、文理統合型の学位プログラム。
• 高い専門性を持ち、社会を俯瞰できる「社会構想マネジ
メント力」を備えた高度博士人材を養成する。
• 各分野における国内外
のパイオニアによる
GSDMプラットフォー
ムセミナーでも連携
12
政策ビジョン研究センター (PARI) と連携
• 大学と社会に関する研究ユニット
• 知的財産権とイノベーション研究ユニット
• ナノテクノロジーイノベーション研究ユニット
• 技術ガバナンス研究ユニット
• 航空政策研究ユニット
• 国際エネルギー分析と政策研究ユニット
• 社会的合意形成支援研究ユニット
• 複合リスク・ガバナンスと公共政策ユニット
• 安全保障研究ユニット
• 医療機器の開発に関する政策研究ユニット
• 健康経営研究ユニット
政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて:
研究・人材育成における今後の課題・可能性1
• 異質なものとの連携(国籍、分野、ステークホルダー) Collaboration among
Different Nationalities, Disciplines, Stakeholders
– メカニズム・プロセスの理解
– 実践に向けた組織、制度、機会の整備
• グローバル化 Globalization
– 海外学生・研究者との共同作業
– 国際的なキャリア・パスの開拓
• 社会的課題 Societal/Grand Challenges
– 社会的課題の認識、形成の分析・理解
– 学際的アプローチの概念・方法論の開発
– 成果の評価・クライテリアの再定義
– 基礎研究との連携、バランス、トレード・オフ
• トランス・ディシプリナリティー Transdisciplinarity
– 大学、産業、政府、市民社会のステークホルダー間の連携
– ステークホルダーとのプロジェクトの設定、学生・教員の参加
– 関心、利益、インセンティブの整合性
– 教育、研究、社会的貢献の統合の可能性
13
政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて
:研究・人材育成における今後の課題・可能性1
• 新しい技術 Emerging Technologies
– 人工知能、合成生物学、金融技術
– 技術的・社会的不確実性、多様性、システム性
• 新しい方法論の開発・導入
– データ・サイエンスのカリキュラム化
– Capturing Change in Science, Technology, and Innovation: Improving
Indicators to Inform Policy, US National Research Council (2014)
– The Metric Tide: Report of the Independent Review of the Role of
Metrics in Research Assessment and Management (2015)
– 行動科学の活用:U.S. President’s Executive Order - Using Behavioral
Science Insights to Better Serve the American People
• 政策に向けた方法論の展開
– Foresight Studies: 長期ビジョン、シナリオ、参加型
– Horizon Scanning: 迅速性、正確性、有用性
14
政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて
:研究・人材育成における今後の課題・可能性3
• 責任ある研究・イノベーション Responsible Research
and Innovation
– 利益相反、倫理(生命、環境)、公平性、包摂性
– Conflict of Interest and Medical Innovation: Ensuring
Integrity While Facilitating Innovation in Medical Research,
Institute of Medicine, US National Academies (2014)
– Innovation: Managing Risk, Not Avoiding It, UK Chief
Science Adviser’s Report (2014)
– イノベーション研究とSTSの融合
• 政策科学と政策形成プロセスの相互作用の理解
– インパクトの分析・評価 (Case Studies in UK Research
Excellence Framework)
15

More Related Content

What's hot

What's hot (19)

科学技術イノベーション政策の俯瞰 ~その体系整理に向けて~
科学技術イノベーション政策の俯瞰~その体系整理に向けて~科学技術イノベーション政策の俯瞰~その体系整理に向けて~
科学技術イノベーション政策の俯瞰 ~その体系整理に向けて~
 
『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけて『政策のための科学』の発展にむけて
『政策のための科学』の発展にむけて
 
科学技術イノベーション政策における「政策のための 科学」推進事業の人材育成に関する調査分析
科学技術イノベーション政策における「政策のための 科学」推進事業の人材育成に関する調査分析科学技術イノベーション政策における「政策のための 科学」推進事業の人材育成に関する調査分析
科学技術イノベーション政策における「政策のための 科学」推進事業の人材育成に関する調査分析
 
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
北海道大学における博士人材の育成、輩出のためのデータ分析事例の紹介
 
今、なぜ北極政策か -北極をめぐる課題・可能性と北極外交の現状-
今、なぜ北極政策か -北極をめぐる課題・可能性と北極外交の現状-今、なぜ北極政策か -北極をめぐる課題・可能性と北極外交の現状-
今、なぜ北極政策か -北極をめぐる課題・可能性と北極外交の現状-
 
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
科学技術イノベーション政策における 「政策のための科学」推進事業における オープンサイエンスに関する 海外動向の調査分析
 
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/ 科学技術イノベーション政策関連指標リスト
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/ 科学技術イノベーション政策関連指標リスト科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/ 科学技術イノベーション政策関連指標リスト
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/ 科学技術イノベーション政策関連指標リスト
 
科学技術イノベーション政策におけるBig-Dataの利活用促進 SPIAS: SciREX 政策形成インテリジェント支援システムの構想
科学技術イノベーション政策におけるBig-Dataの利活用促進 SPIAS: SciREX 政策形成インテリジェント支援システムの構想科学技術イノベーション政策におけるBig-Dataの利活用促進 SPIAS: SciREX 政策形成インテリジェント支援システムの構想
科学技術イノベーション政策におけるBig-Dataの利活用促進 SPIAS: SciREX 政策形成インテリジェント支援システムの構想
 
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/政府研究開発投資目標の設定・投資効果の分析
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/政府研究開発投資目標の設定・投資効果の分析科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/政府研究開発投資目標の設定・投資効果の分析
科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 報告書/政府研究開発投資目標の設定・投資効果の分析
 
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
戦略的創造研究推進事業の戦略目標策定におけるサイエンスマップ等のデータ活用例の紹介
 
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
研究開発型大学等発ベンチャー―データベースの構築と活用―
 
科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造科学的助言の歴史と概念的構造
科学的助言の歴史と概念的構造
 
「企業のデジタルトランスフォーメーション ビッグデータ利活用に関する活動と課題」
「企業のデジタルトランスフォーメーション   ビッグデータ利活用に関する活動と課題」「企業のデジタルトランスフォーメーション   ビッグデータ利活用に関する活動と課題」
「企業のデジタルトランスフォーメーション ビッグデータ利活用に関する活動と課題」
 
「欧米におけるデータ基盤拡充の動き: SciSIPとRISIS」
「欧米におけるデータ基盤拡充の動き: SciSIPとRISIS」「欧米におけるデータ基盤拡充の動き: SciSIPとRISIS」
「欧米におけるデータ基盤拡充の動き: SciSIPとRISIS」
 
医療政策と医療データの蓄積・共有
医療政策と医療データの蓄積・共有医療政策と医療データの蓄積・共有
医療政策と医療データの蓄積・共有
 
話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)話題提供(NISTEP 富澤)
話題提供(NISTEP 富澤)
 
地域経済分析システム (RESAS) について
地域経済分析システム (RESAS) について地域経済分析システム (RESAS) について
地域経済分析システム (RESAS) について
 
科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向科学的助言をめぐる全体的動向
科学的助言をめぐる全体的動向
 
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
研究成果の広報にあたって生じうるリスクと、そのマネジメントに対するURAの役割
 

Similar to 2015.10.14 政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて: 研究・人材育成における可能性と課題

【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
env11
 
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
env11
 
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
env11
 
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
env11
 
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
env11
 
【群馬大学】平成19年環境報告書
【群馬大学】平成19年環境報告書【群馬大学】平成19年環境報告書
【群馬大学】平成19年環境報告書
env45
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
Shingo Hamada
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
Shingo Hamada
 

Similar to 2015.10.14 政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて: 研究・人材育成における可能性と課題 (20)

【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
【産業技術総合研究所】平成17年環境報告書2005
 
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
【産業技術総合研究所】平成20年環境報告書2008
 
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
【産業技術総合研究所】平成21年慣用報告書2009
 
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
【産業技術総合研究所】平成19年環境報告書2007
 
Slides by Y. Murayama at Earth & Planetary Sscience session at JOSS2018
Slides by Y. Murayama at Earth & Planetary Sscience session at JOSS2018 Slides by Y. Murayama at Earth & Planetary Sscience session at JOSS2018
Slides by Y. Murayama at Earth & Planetary Sscience session at JOSS2018
 
機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の事例から
機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の事例から機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の事例から
機関間共同研究を推進するためのデータポリシーのかたち:総合地球環境学研究所の事例から
 
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
政策研究大学院大学科学技術イノベーション政策研究センター(SciREXセンター)
 
20130224立命館シンポジウム
20130224立命館シンポジウム20130224立命館シンポジウム
20130224立命館シンポジウム
 
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
地球研「知の橋かけ」コアFS説明資料
 
「対話」の仕分けと共同事実確認
「対話」の仕分けと共同事実確認「対話」の仕分けと共同事実確認
「対話」の仕分けと共同事実確認
 
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
【産業技術総合研究所】平成18年環境報告書2006
 
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
Elasticsearchと科学技術ビッグデータが切り拓く日本の知の俯瞰と発見 前半(15分): SPIAS のご紹介と主な課題
 
北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム(CoSTEP)の“つくりかた”
北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム(CoSTEP)の“つくりかた”北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム(CoSTEP)の“つくりかた”
北海道大学科学技術コミュニケーター養成プログラム(CoSTEP)の“つくりかた”
 
STIに向けた政策プロセスへの関心層別フレーム設計
STIに向けた政策プロセスへの関心層別フレーム設計STIに向けた政策プロセスへの関心層別フレーム設計
STIに向けた政策プロセスへの関心層別フレーム設計
 
Webinar : A CCS communications framework developed by the Japanese Knowledge ...
Webinar : A CCS communications framework developed by the Japanese Knowledge ...Webinar : A CCS communications framework developed by the Japanese Knowledge ...
Webinar : A CCS communications framework developed by the Japanese Knowledge ...
 
【群馬大学】平成19年環境報告書
【群馬大学】平成19年環境報告書【群馬大学】平成19年環境報告書
【群馬大学】平成19年環境報告書
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
 
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
早稲田サイコム科学と社会 プレゼン
 
CoSTEPの事業構想(案)
CoSTEPの事業構想(案)CoSTEPの事業構想(案)
CoSTEPの事業構想(案)
 
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
授業でのICT活用に関する政策支援とその意義
 

More from scirexcenter

More from scirexcenter (12)

医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
医療政策の観点から見たビッグデータの活用と課題
 
変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題変動する世界における科学技術外交の役割と課題
変動する世界における科学技術外交の役割と課題
 
科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割科学的助言者と政策担当者の役割
科学的助言者と政策担当者の役割
 
研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制研究と個人情報保護法制
研究と個人情報保護法制
 
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例にUniversity integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
University integrity management 「データの知財保護」と「利益相反」を例に
 
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
「イノベーション創出に向けた産学官連携」:知識マネジメントと制度設計」のこれまでの取り組みから得られたこと
 
食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状食品安全分野における科学的助言の現状
食品安全分野における科学的助言の現状
 
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
医薬品の評価における科学的助言-特性とPMDAの最近の取組み-
 
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開― 政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
政策当局、大学、研究機関等の政策、戦略、を支えるエビデンスの充実に向けて―データの接続と活用の新たな展開―
 
イノベーションプロセスデータを用いた政策分析の可能性
イノベーションプロセスデータを用いた政策分析の可能性イノベーションプロセスデータを用いた政策分析の可能性
イノベーションプロセスデータを用いた政策分析の可能性
 
⾃治体のもつ⾏政健康資料を可視化して、次世代の政策、産業や健康社会へ役⽴てる-学校健診・⺟⼦保健情報のデータベース化とその利活⽤-
⾃治体のもつ⾏政健康資料を可視化して、次世代の政策、産業や健康社会へ役⽴てる-学校健診・⺟⼦保健情報のデータベース化とその利活⽤-⾃治体のもつ⾏政健康資料を可視化して、次世代の政策、産業や健康社会へ役⽴てる-学校健診・⺟⼦保健情報のデータベース化とその利活⽤-
⾃治体のもつ⾏政健康資料を可視化して、次世代の政策、産業や健康社会へ役⽴てる-学校健診・⺟⼦保健情報のデータベース化とその利活⽤-
 
21世紀からの日本への問いかけ (ディスカッションペーパー)
21世紀からの日本への問いかけ (ディスカッションペーパー)21世紀からの日本への問いかけ (ディスカッションペーパー)
21世紀からの日本への問いかけ (ディスカッションペーパー)
 

Recently uploaded

TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
YukiTerazawa
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
koheioishi1
 

Recently uploaded (7)

UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習106 -価格の交渉ゲーム-#ゲーム理論 #gametheory #数学
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
生成AIの回答内容の修正を課題としたレポートについて:お茶の水女子大学「授業・研究における生成系AIの活用事例」での講演資料
 
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 

2015.10.14 政策のための科学と政策形成プロセスの連携に向けて: 研究・人材育成における可能性と課題