SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
二点透視図法
 M点法
 ELの高さを基準にGLを作図
する。
 奥行き寸法を測りたい面につ
いて、その面の方向とPPの交点
を中心とし、最も奥の頂点まで
の長さを半径とする円弧を描
く。その円弧とPPの交点と、最
も奥の頂点とを直線で繋ぐ。こ
の線はMPを作図するのに使
う。
 その直線でに対する平行線
を、SPからPPに向けて描く。
その平行線とPPの交点がMPと
なる。
 垂線とGLの交点とVPを消失
線で繋ぐ。
 先ほど描いた直線とPPの交点
から、GLに対して垂線を描く。
 左側の垂線とGLの交点と
MP1とを測定線で繋ぐ。これは
作図のときにペアだった交点と
MPを使う。
 測定線とVP1への消失線との
交点に対して、VP2から消失線
を描く。
 右側の垂線とGLの交点と
MP2とを測定線2で繋ぐ。
 測定線2とVP2への消失線と
の交点に対して、VP1から消失
線を描く。
 その二本の消失線の交点を四
つ目の頂点として、正方形の底
面を描く。

More Related Content

Viewers also liked

2013.03.14 002 1-2
2013.03.14 002 1-22013.03.14 002 1-2
2013.03.14 002 1-2zuku-hoho
 
2013.03.14 002 1-1
2013.03.14 002 1-12013.03.14 002 1-1
2013.03.14 002 1-1zuku-hoho
 
2013.03.11 001 3-1
2013.03.11 001 3-12013.03.11 001 3-1
2013.03.11 001 3-1zuku-hoho
 
2013.03.20 003 1-01
2013.03.20 003 1-012013.03.20 003 1-01
2013.03.20 003 1-01zuku-hoho
 
2013.03.21 003 1-02
2013.03.21 003 1-022013.03.21 003 1-02
2013.03.21 003 1-02zuku-hoho
 

Viewers also liked (10)

002 2 1-12
002 2 1-12002 2 1-12
002 2 1-12
 
002 2 1-06
002 2 1-06002 2 1-06
002 2 1-06
 
002 2 1-01
002 2 1-01002 2 1-01
002 2 1-01
 
002 2 1-02
002 2 1-02002 2 1-02
002 2 1-02
 
2013.03.14 002 1-2
2013.03.14 002 1-22013.03.14 002 1-2
2013.03.14 002 1-2
 
2013.03.14 002 1-1
2013.03.14 002 1-12013.03.14 002 1-1
2013.03.14 002 1-1
 
2013.03.11 001 3-1
2013.03.11 001 3-12013.03.11 001 3-1
2013.03.11 001 3-1
 
2013.03.20 003 1-01
2013.03.20 003 1-012013.03.20 003 1-01
2013.03.20 003 1-01
 
2013.03.21 003 1-02
2013.03.21 003 1-022013.03.21 003 1-02
2013.03.21 003 1-02
 
004 1
004 1004 1
004 1