SlideShare a Scribd company logo
1 of 12
Download to read offline
本職のプログラマーが
趣味で対戦ゲーム作ってみた
PART 10
2015/10/18
kaidouji85
この動画について
うP主が趣味で作ってるゲームの進 を報告するものです
ゲームはここで遊べます

http://gbraver.herokuapp.com
久々なので現状報告を
リファクタリングが概ね完了
シナリオモードは今も構想中
動画の定期アップロードは……、さぼりがちでした
2週間リリースがつらいっす
プログラミングとシナリオを並行で進めている状況で、2週
間リリースは時間的につらい
根性でプログラム、シナリオをなんとかしても、報告動画
作成までは終わらない
この仕組みの見直しは、あとで話します
リファクタリングについて
念願だったフロントエンドのwebpack対応が完了した
今までは全てのクラスをグローバル変数で定義してたけど、
これでキチンとモジュール化ができる
この時のノウハウはQiitaやブログにまとめます
シナリオモードについて その1
この1ヶ月間、色々と迷走?しました
シナリオを考えていくと、最終的にゲームシステムにまで
踏み込まないとダメなんだとわかりました
ロボット大会で優勝を目指すというストーリーなら、それ
をどうゲームシステムに反映させるのか、ということを考
える必要がある
シナリオモードについて その2
最終的に以下の2つの案が出ました
(1)チームバトル形式にして、全キャラ共通シナリオ
(2)キャラごとに個別のシナリオを用意
シナリオモードについて その3
(1)チームバトル形式について
ゲームとしては1対1よりもバリエーションが広がっていい
あと、ソシャゲっぽく発展させることもできる
システム変更が大きい、というか別ゲーだねこりゃ……
シナリオモードについて その4
(2)キャラごとにシナリオを用意する
キャラ描写をしっかり書き込める
ゲームシステム変更がほとんどない、というかセーブ関連
だけでOK
けど、シナリオ執筆の量が(1)に比べて多い
シナリオモードについて その6
工数的には(1)のが圧倒的に多い
個人的に話とかを作り込みたいと思っているので、(2)の方
向でいきたい
ただ(1)も捨て難いので、今のシナリオモードの目処がたっ
たら別ゲーとして考えてみたい
今後の進め方について
こんなペースで進めてみます
開発(2週間) -> シナリオ執筆(2週間) 

-> 新技術の勉強(2週間) ->報告資料の作成(1週間)
なのでこれから動画のアップは2ヶ月おきぐらいになりそう
です
余裕があるなら中間報告とかやっていいかも
ご清聴ありがとうございました

More Related Content

What's hot

Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよ
Naruto TAKAHASHI
 
Html5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということHtml5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということ
Naruto TAKAHASHI
 

What's hot (20)

Session3 - LabVIEW NXG Training Course
Session3 - LabVIEW NXG Training CourseSession3 - LabVIEW NXG Training Course
Session3 - LabVIEW NXG Training Course
 
RedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラムRedmineとGitとスクラム
RedmineとGitとスクラム
 
Session5 - LabVIEW NXG Training Course
Session5 - LabVIEW NXG Training CourseSession5 - LabVIEW NXG Training Course
Session5 - LabVIEW NXG Training Course
 
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
プロト〜サービスアウトまでの開発支援ツールの作り方〜CrystalFantasia〜
 
Scrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine BacklogsScrum with Redmine Backlogs
Scrum with Redmine Backlogs
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう
 
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
開発環境アンケートまとめ(Ginza.rb 第13回)
 
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
普段の開発を少しだけ便利にする3つのレシピ
 
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
Redmineを快適に使うためのおすすめ初期設定
 
夜寝ていたら突然本番障害だと起こされて異世界に召還されたときに役に立つこと
夜寝ていたら突然本番障害だと起こされて異世界に召還されたときに役に立つこと夜寝ていたら突然本番障害だと起こされて異世界に召還されたときに役に立つこと
夜寝ていたら突然本番障害だと起こされて異世界に召還されたときに役に立つこと
 
Session1 - LabVIEW NXG Training Course
Session1 - LabVIEW NXG Training CourseSession1 - LabVIEW NXG Training Course
Session1 - LabVIEW NXG Training Course
 
LabVIEW NXG Current Status @ 2020
LabVIEW NXG Current Status @ 2020LabVIEW NXG Current Status @ 2020
LabVIEW NXG Current Status @ 2020
 
Al mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2ndAl mininum 47redmine-2nd
Al mininum 47redmine-2nd
 
Tizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよTizen web app について調べたよ
Tizen web app について調べたよ
 
JavaScriptでCGを扱う WebGL紹介
JavaScriptでCGを扱う WebGL紹介JavaScriptでCGを扱う WebGL紹介
JavaScriptでCGを扱う WebGL紹介
 
Html5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということHtml5 でアプリを作るということ
Html5 でアプリを作るということ
 
Ltctjs
LtctjsLtctjs
Ltctjs
 
Java event impression
Java event impressionJava event impression
Java event impression
 
Bicep + VS Code で楽々Azure Deploy
Bicep + VS Code で楽々Azure DeployBicep + VS Code で楽々Azure Deploy
Bicep + VS Code で楽々Azure Deploy
 
プログラマー
プログラマープログラマー
プログラマー
 

Similar to 本職のプログラマーが趣味で対戦ゲーム作ってみた Part10

griffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
griffon plugin を 実際に作ってみよう #jgguggriffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
griffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
kimukou_26 Kimukou
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
Kentarou Mukunasi
 

Similar to 本職のプログラマーが趣味で対戦ゲーム作ってみた Part10 (10)

ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそうビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
ビジュアルスクリプティングで始めるUnity入門1日目 プレイヤーを動かそう
 
griffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
griffon plugin を 実際に作ってみよう #jgguggriffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
griffon plugin を 実際に作ってみよう #jggug
 
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
初心者向けAndroidゲーム開発ノウハウ
 
運用中の大規模オンラインゲームで 8年ぶりにPHPバージョンアップをした話
 運用中の大規模オンラインゲームで 8年ぶりにPHPバージョンアップをした話 運用中の大規模オンラインゲームで 8年ぶりにPHPバージョンアップをした話
運用中の大規模オンラインゲームで 8年ぶりにPHPバージョンアップをした話
 
Ipv6+JMeter+GAE
Ipv6+JMeter+GAEIpv6+JMeter+GAE
Ipv6+JMeter+GAE
 
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
20120915 Pythonは本当にBlenderの役に立っているか?
 
Runtime c++editing
Runtime c++editingRuntime c++editing
Runtime c++editing
 
大規模ライブ配信の苦労ポイント
大規模ライブ配信の苦労ポイント大規模ライブ配信の苦労ポイント
大規模ライブ配信の苦労ポイント
 
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
JavaでWebサービスを作り続けるための戦略と戦術 JJUG-CCC-2018-Spring-g1
 
Jenkins+Play!で気軽にCI
Jenkins+Play!で気軽にCIJenkins+Play!で気軽にCI
Jenkins+Play!で気軽にCI
 

More from Yuusuke Takeuchi

Passportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もうPassportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
Yuusuke Takeuchi
 
Gブレイバー1人用モード開発案
Gブレイバー1人用モード開発案Gブレイバー1人用モード開発案
Gブレイバー1人用モード開発案
Yuusuke Takeuchi
 
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみたHtml5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Yuusuke Takeuchi
 
Gブレイバー開発計画3スプリント目
Gブレイバー開発計画3スプリント目Gブレイバー開発計画3スプリント目
Gブレイバー開発計画3スプリント目
Yuusuke Takeuchi
 
Gブレイバー開発計画 2スプリント目
Gブレイバー開発計画 2スプリント目Gブレイバー開発計画 2スプリント目
Gブレイバー開発計画 2スプリント目
Yuusuke Takeuchi
 
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践 in jscafe20
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践  in jscafe20テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践  in jscafe20
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践 in jscafe20
Yuusuke Takeuchi
 
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
Yuusuke Takeuchi
 
Gブレイバーのことれからとこの先
Gブレイバーのことれからとこの先Gブレイバーのことれからとこの先
Gブレイバーのことれからとこの先
Yuusuke Takeuchi
 
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
Yuusuke Takeuchi
 
日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生
Yuusuke Takeuchi
 
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
Yuusuke Takeuchi
 

More from Yuusuke Takeuchi (20)

Reduxについて
ReduxについてReduxについて
Reduxについて
 
自作ゲームをWebpack対応させてみた
自作ゲームをWebpack対応させてみた自作ゲームをWebpack対応させてみた
自作ゲームをWebpack対応させてみた
 
ゲームの自動テストを 作ってみた
ゲームの自動テストを 作ってみたゲームの自動テストを 作ってみた
ゲームの自動テストを 作ってみた
 
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もうPassportでサクッと外部認証を組み込もう
Passportでサクッと外部認証を組み込もう
 
春のJs祭2015 lt
春のJs祭2015 lt春のJs祭2015 lt
春のJs祭2015 lt
 
Node.jsで対戦ゲーム作ったよ
Node.jsで対戦ゲーム作ったよNode.jsで対戦ゲーム作ったよ
Node.jsで対戦ゲーム作ったよ
 
Gブレイバー1人用モード開発案
Gブレイバー1人用モード開発案Gブレイバー1人用モード開発案
Gブレイバー1人用モード開発案
 
東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLT東京Node学園祭2014 飛び入りLT
東京Node学園祭2014 飛び入りLT
 
2014年上期Gブレイバー振り返り
2014年上期Gブレイバー振り返り2014年上期Gブレイバー振り返り
2014年上期Gブレイバー振り返り
 
Enchant.js入門
Enchant.js入門Enchant.js入門
Enchant.js入門
 
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみたHtml5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
Html5の通信対戦ゲームをテスト駆動開発で作ってみた
 
Gブレイバー開発計画3スプリント目
Gブレイバー開発計画3スプリント目Gブレイバー開発計画3スプリント目
Gブレイバー開発計画3スプリント目
 
Gブレイバー開発計画 2スプリント目
Gブレイバー開発計画 2スプリント目Gブレイバー開発計画 2スプリント目
Gブレイバー開発計画 2スプリント目
 
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践 in jscafe20
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践  in jscafe20テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践  in jscafe20
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践 in jscafe20
 
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
テスト駆動ゲーム開発をJava scriptで実践
 
Gブレイバーのことれからとこの先
Gブレイバーのことれからとこの先Gブレイバーのことれからとこの先
Gブレイバーのことれからとこの先
 
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
日曜プログラマーがHtml5とかで通信対戦ゲームを作ってます
 
日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生日曜プログラマーとigoogle先生
日曜プログラマーとigoogle先生
 
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
日曜プログラマーが
1週間くらいで通信対戦ゲームを作ってみた
 
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしようNode.jsでサーバプログラマ デビューしよう
Node.jsでサーバプログラマ デビューしよう
 

Recently uploaded

Recently uploaded (11)

論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
論文紹介: The Surprising Effectiveness of PPO in Cooperative Multi-Agent Games
 
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
論文紹介:Selective Structured State-Spaces for Long-Form Video Understanding
 
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
NewSQLの可用性構成パターン(OCHaCafe Season 8 #4 発表資料)
 
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイスLoRaWANスマート距離検出センサー  DS20L  カタログ  LiDARデバイス
LoRaWANスマート距離検出センサー DS20L カタログ LiDARデバイス
 
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアルLoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
LoRaWAN スマート距離検出デバイスDS20L日本語マニュアル
 
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
Observabilityは従来型の監視と何が違うのか(キンドリルジャパン社内勉強会:2022年10月27日発表)
 
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
論文紹介:Video-GroundingDINO: Towards Open-Vocabulary Spatio-Temporal Video Groun...
 
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その32024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
Amazon SES を勉強してみる その22024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。新人研修 後半        2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
新人研修 後半 2024/04/26の勉強会で発表されたものです。
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版:キンドリルジャパン社内勉強会:2024年4月発表)
 

本職のプログラマーが趣味で対戦ゲーム作ってみた Part10