SlideShare a Scribd company logo
1 of 37
Download to read offline
2019年11月18日(月)
サンテクノカレッジ
プログラミング教育に関わる研修会
山本 芳彦 yoshi@suntech.ac.jp
本日の内容
 サンテクノカレッジ プログラミング教育研究会
 プログラミング教育のキーワード
 演習
 演習1 Scratch (スクラッチ)
 演習2 VISCUIT(ビスケット)
 体験
 体験1 MESH
 体験2 Studuino
 おわりに
12019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
 体験3 micro:bit
 体験4 mbot(mblock)
 体験5 Sphero
サンテクノカレッジ
プログラミング教育研究会 (その1)
 2020年小学校でプログラミング教育がスタート
 キッズプログラミング教室を2016年度から無料で
開催(不定期)
 2017,2018,2019年度小学校教員対象研修会
 山梨県教育庁義務教育課主催
 プログラミング体験教室 8月に1日2時間、2日実施
 内容 「Scratchを使ったプログラミング体験
もし、算数の図形の授業においてプログラミングを行うなら… 」
http://www.suntech.ac.jp/kids/
22019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
主に甲斐市小学校対象
サンテクノカレッジ
プログラミング教育研究会 (その2)
 甲斐市小学校 先生方のパソコン部会 研究会
 中巨摩教育協議会 竜王班ICT活用(小)研究会)
 2018年1月10日(水)
 「プログラミング学習の指導について -プログラミング
教育の環境紹介-」
 昭和町社会福祉協議会 親子ふれあい事業
 プログラミング体験教室
 2019年8月19日(月)
 「Scratchで模様を作る」
32019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
プログラミング教育のキーワード
 「プログラミング教育」「必修化」「2020年」
 STEM教育 (ステム)
 アメリカで行われている教育の方針
 オバマ前大統領の際に優先課題として取り上げ注目
 Science(科学), Technology(技術),
 Engineering(工学), Mathematics(数学)
 STEAM教育 (スチーム)
 Arts(芸術)を含む
ロボット
センサの情報
明るさ LED
42019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Scratch (スクラッチ) (その1)
 MITメディアラボが開発したビジュアルプログラミ
ング言語 無料 https://scratch.mit.edu/
 必要な環境
 PC
 オンライン版 インターネットに接続できる環境が必要
 オフライン版 事前にソフトウェアをダウンロードして使用
 iOS端末, Android端末
 インターネットに接続できる環境が必要
 保存はできない
52019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Scratch (スクラッチ) (その2)
 ブロックを組み合わせてプログラミング
62019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Scratch 3.0 オンライン版
Scratch 1.4 Scratch 2.0
オフライン版 オフライン版
VISCUIT (ビスケット) (その1)
 合同会社デジタルポケットのビジュアルプログラ
ミング言語 https://www.viscuit.com/
 「コンピュータってこういうものなんだ」と直感的に知っ
てもらうためのもの
 ワクワクした気持ちでビスケットを使い、楽しみながら
自然とコンピュータに対しての直感が育まれる
 楽しみながら = (プログラミングをすること)
 自分で描いた絵を動かしながらプログラミングを学ぶ
 絵の変化(動き)の仕方を「メガネ」という部品を使う
72019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
VISCUIT (ビスケット) (その2)
 必要な環境
 PC Webブラウザ
 iOS端末, Android端末 専用アプリ
 [事例] しゃくとり虫の練習
 プログラミング教育実践ガイド 文科省
 http://jouhouka.mext.go.jp/school/programming_zirei/
82019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
MESH (メッシュ) (その1)
 Sonyの製品 https://meshprj.com/jp/
 令和2年度の理科の教科書でMESHを記載
 東京書籍株式会社
 大日本図書株式会社
 株式会社新興出版社啓林館
92019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
MESH (メッシュ)(その2)
 接続に必要な機器等
 PCにBluetooth Windows10用アプリ
 https://meshprj.com/jp/app/
 iOS端末, Android端末 専用アプリ
 Bluetooth接続でMESHを動かす
 MESHの近くにPC等が必要
102019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
MESH (メッシュ)(その3)
112019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
MESH (動き,LED,ボタン)
各¥5,537 + 税
MESH (人感,明るさ,温度・湿度,GPIO)
各¥6,463 + 税
スターターセット (ボタン,LED,動き)
¥13,871 + 税
MESHアドバンスセット (全7種)
¥35,167 + 税
Studuino (スタディーノ) (その1)
 アーテックの製品
https://www.artec-kk.co.jp/studuino/ja/
 令和2年度の理科の教科書でStuduinoを記載
 株式会社新興出版社啓林館
 パーツ(ArTecブロック)により金額は様々
 Studuino単体に何か他の部品が必要になる
122019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Studuino (スタディーノ) (その2)
 接続に必要な機器等
 PC 専用ソフトウェア
 https://www.artec-kk.co.jp/studuino/ja/studuino.php
 PCとStuduinoをUSBで接続し、プログラムを書き
込んで実行
132019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
micro:bit (マイクロ:ビット) (その1)
 BBC(英国放送協会)が開発したシングルボードコ
ンピュータ
 https://microbit.org/ja/
 ブロックプログラミングが可能
 USBケーブルでパソコンと接続してプログラムを
転送
 基板のLEDで、文字や絵を表示したり、音も出
すことができる
 1台 約¥2,000前後
142019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
micro:bit (マイクロ:ビット) (その2)
 接続に必要な機器等
 PC
 Webページ https://makecode.microbit.org/
 専用ソフトウェア
 iOS端末, Andorid端末 専用アプリ
152019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
mbot (エムボット) (その1)
 mBlock
 https://www.mblock.cc/
 ブロックプログラミングが可能
162019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
mbot (エムボット) (その2)
 接続に必要な機器等
 PC
 Webページ https://makecode.microbit.org/
 専用ソフトウェア
 iOS端末, Andorid端末 専用アプリ
 山梨県総合教育センターで夏の小学校の先生
対象の研修で使用されている
 ¥15,000前後
172019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Sphero (スフィロ)
 Sphero社 https://www.sphero.com/
 Sphero BOLT ボール型ロボット 73mm
 ブロックプログラミングが可能
 ボールの色、音声なども制御可能
 接続に必要な機器等
 iOS端末, Andorid端末 専用アプリ
 メンテナンスが楽
 1台 ¥18,000前後
 Sphero mini(42mm) は、¥6000前後
182019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
映画スターウォーズのBB-8の制作会社
演習および体験
 演習1 Scratch (スクラッチ)
 演習2 VISCUIT(ビスケット)
 体験1 MESH
 体験2 Studuino
 体験3 micro:bit
 体験4 mBot(mblock)
 体験5 Sphero
192019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
演習1 Scratch (その1)
202019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
演習1 Scratch (その2)
 別資料を参照
 2019年8月21日または23日に実施した、山梨県教育庁義務教
育課主催の小学校教員対象研修会の資料から抜粋
 そのときの資料や山本が担当したものに関しては、下記Web
サイトにて公開
 https://www.slideshare.net/yoshihikoyamamoto33/
212019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
演習2 VISCUIT (その1)
制作画面
ステージ
メガネ
置き場
222019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
演習2 VISCUIT (その2)
 ボタンの説明
えんぴつボタン (絵を描く)
メガネ (命令)
指マーク
(「さわると」の命令)
音符マーク (音の命令)
送るボタン (保存)
バツボタン (閉じる)
設定ボタン (設定画面へ)
遊ぶボタン
(遊ぶ画面へ)回転ボタン (部品を回転)
部品置き場
232019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
演習2 VISCUIT (その3)
 メガネ (命令)
元の絵 後の絵 しゃくとり虫の例
前に形を変えて進む
後の絵の位置で
前、後、上、下、斜め
に移動する
242019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
体験1 MESH
 ボタンを押したら、LEDが点灯
 人感センサを使って、反応したらLEDが点灯
252019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
体験2 Studuino (その1)
 自動ドアのデモ
 あらかじめプログラムは、用意済み (ダウンロード済)
262019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
サーボモータ
赤外線
センサ
白色を
人とみなす
体験2 Studuino (その2)
 デモの自動ドアのプログラム例
272019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
体験3 micro:bit
 暗くなったら、LEDが点灯する
 明るさセンサー + 内蔵LED
282019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
明るいとLEDは
点灯しない
暗いと、LEDは
点灯する
体験4 mBot
 mBotにあらかじめ用意されているデモ
1. リモコンでロボットが動作
2. 超音波センサで、前方に物体があるとぶつから
ないように移動
3. ライントレーサー
 黒色のライン上を移動
292019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
体験5 Sphero
 Spheroを用いた場合 動画
 小学生が自分でコースを考えて実行例
302019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
Sphero 2.0
を使用
おわりに
 演習として
 Scratch、VISCUIT
 体験として
 MESH、Studuino
 Micro:bit、mBot、Sphero
 本日は、多種の内容でしたが、
先生方、プログラミングを楽しんでください!!
312019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
参考文献
 小学校 理科|教科別発行教科書の紹介|教科書|
一般社団法人教科書協会
 http://www.textbook.or.jp/textbook/publishing/element-
science.html
 東京書籍 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/
 新しい教科書(6年「電気と私たちの生活」p.160〜161)に準拠
したプログラミングを体験できる無料のWebサイトソフト
 https://pg.edutown.jp/science/mesh01/index.html
 MESHが無い学校のための自作教材
 https://tsho.jp/02p/r6/QR6_9_1/QR6_9_1.html
322019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
おまけ Google Blockly (その1)
 Googleが提供するビジュアルプログラミング言語
 https://blockly.games/?lang=ja
迷路
タートル
332019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
おまけ Google Blockly (その2)
 迷路では
ゴールにたどり着くためにどんなプログラムを組めば
良いかをパズルゲーム的に学ぶことができる
342019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
おまけ プログル (その1)
 特定非営利活動法人みんなのコード https://code.or.jp/
 https://proguru.jp/
 「学校の授業ですぐに使える」ように設計されたプログラミング
教材
 シンプルな画面構成と、教科学習に特化したドリル型のコース
 Google Blocklyと同じ操作を行うことが可能
 Google Blocklyで作られている
 「Google Blockly」は、ビジュアルプログラミング環境構築用ライブラリでも
ある(Google Blocklyを用いて自作しようと思えばできる)
352019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
おまけ プログル (その2)
 多角形コースの例
 Google Blocklyのトータルと同様
362019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
こちらの方が教材としてはお薦め!!

More Related Content

Similar to 20191118 北杜市内の小学校での研修 資料1

10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptxKenji Ono
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践SORACOM,INC
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハントHiroyuki Ishikawa
 
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -典子 松本
 
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!Shinya Suefusa
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたKoichiro Oki
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。典子 松本
 
Arduino Yúnをはじめよう!
Arduino Yúnをはじめよう!Arduino Yúnをはじめよう!
Arduino Yúnをはじめよう!岡田 裕行
 
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic FeaturesDomain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic FeaturesYamato OKAMOTO
 
「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32Kenichi Miyata
 
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)Hiroyuki Ishikawa
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングKoichiro Oki
 
ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう はなずきん Hana
 
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~Keiji Tatani
 
ゲーム教育SIG2015年度活動報告
ゲーム教育SIG2015年度活動報告ゲーム教育SIG2015年度活動報告
ゲーム教育SIG2015年度活動報告Yoshihiro Kishimoto
 
企画セッションPpt 160806終了
企画セッションPpt 160806終了企画セッションPpt 160806終了
企画セッションPpt 160806終了Yoshihiro Kishimoto
 
Humble Object Patternな話
Humble Object Patternな話Humble Object Patternな話
Humble Object Patternな話Hiroto Imoto
 
CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010kenjis
 
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!Shinya Suefusa
 

Similar to 20191118 北杜市内の小学校での研修 資料1 (20)

10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx10年後にゲームクリエイターになる.pptx
10年後にゲームクリエイターになる.pptx
 
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
if-up 2019 | C3. コンシューマープロダクトにおけるクラウド実践
 
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
[クリエイティブハント2018]LT 道場破りしたらできちゃった/// #ゴーハント
 
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
ノンコーディングでやってみよう!音声テキスト変換 - LINE × Logic Apps × Speech to text -
 
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!
MonacaUG OKAYAMA#5 M5StickCとMonacaで遊んでみた!
 
20180820_22 sphero microbit
20180820_22 sphero microbit20180820_22 sphero microbit
20180820_22 sphero microbit
 
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみたIoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
IoTLT長野 vol.1 SORACOM Air for Cellarer の plan-D/plan-K を試してみた
 
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
Microsoft Flow 改め、Power Automateはじめました。
 
Arduino Yúnをはじめよう!
Arduino Yúnをはじめよう!Arduino Yúnをはじめよう!
Arduino Yúnをはじめよう!
 
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic FeaturesDomain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
Domain Generalization via Model-Agnostic Learning of Semantic Features
 
「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32「だけじゃない」ESP32
「だけじゃない」ESP32
 
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)
[OSC2018広島]自分にできる貢献のしかたを見つけよう(OSC2018広島Ver)
 
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニングSORACOM UG 信州 #4 オープニング
SORACOM UG 信州 #4 オープニング
 
ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう ちょっとした冬休み準備をしよう
ちょっとした冬休み準備をしよう
 
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~
Penbe ~勉強したくなる魔法のペン~
 
ゲーム教育SIG2015年度活動報告
ゲーム教育SIG2015年度活動報告ゲーム教育SIG2015年度活動報告
ゲーム教育SIG2015年度活動報告
 
企画セッションPpt 160806終了
企画セッションPpt 160806終了企画セッションPpt 160806終了
企画セッションPpt 160806終了
 
Humble Object Patternな話
Humble Object Patternな話Humble Object Patternな話
Humble Object Patternな話
 
CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010CodeIgniter 最新情報 2010
CodeIgniter 最新情報 2010
 
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
IoT勉強会in岡山#2 M5StickCで遊んでみた!
 

More from Yoshihiko Yamamoto (20)

STC OC20220809 Processing
STC OC20220809  ProcessingSTC OC20220809  Processing
STC OC20220809 Processing
 
STC OC20220702 Processing
STC OC20220702 ProcessingSTC OC20220702 Processing
STC OC20220702 Processing
 
STC OC20220604 Processing
STC OC20220604 ProcessingSTC OC20220604 Processing
STC OC20220604 Processing
 
STC OC20210605 ハノイの塔
STC OC20210605  ハノイの塔STC OC20210605  ハノイの塔
STC OC20210605 ハノイの塔
 
STC OC20210605 カード
STC OC20210605  カードSTC OC20210605  カード
STC OC20210605 カード
 
STC OC20210605 0と1の世界
STC OC20210605  0と1の世界STC OC20210605  0と1の世界
STC OC20210605 0と1の世界
 
STC OC20200905 processing
STC OC20200905 processingSTC OC20200905 processing
STC OC20200905 processing
 
STC OC20200812 processing
STC OC20200812 processingSTC OC20200812 processing
STC OC20200812 processing
 
STC_OC20200704 processing
STC_OC20200704 processingSTC_OC20200704 processing
STC_OC20200704 processing
 
20190821 0823 山梨県下小学校教員対象
20190821 0823 山梨県下小学校教員対象20190821 0823 山梨県下小学校教員対象
20190821 0823 山梨県下小学校教員対象
 
STC-OC2019_4th201909
STC-OC2019_4th201909STC-OC2019_4th201909
STC-OC2019_4th201909
 
20190819_Scratch
20190819_Scratch20190819_Scratch
20190819_Scratch
 
STC-OC2019_3rd201908
STC-OC2019_3rd201908STC-OC2019_3rd201908
STC-OC2019_3rd201908
 
STC-OC2019_2nd201907
STC-OC2019_2nd201907STC-OC2019_2nd201907
STC-OC2019_2nd201907
 
20180820 山梨県下小学校教員対象研修
20180820 山梨県下小学校教員対象研修20180820 山梨県下小学校教員対象研修
20180820 山梨県下小学校教員対象研修
 
20170828
2017082820170828
20170828
 
20180303 scratch
20180303 scratch20180303 scratch
20180303 scratch
 
20180317 scratch
20180317 scratch20180317 scratch
20180317 scratch
 
20180616 scratch
20180616 scratch20180616 scratch
20180616 scratch
 
20181123_Scratch
20181123_Scratch20181123_Scratch
20181123_Scratch
 

Recently uploaded

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024koheioishi1
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfyukisuga3
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationYukiTerazawa
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptyuitoakatsukijp
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ssusere0a682
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2Tokyo Institute of Technology
 

Recently uploaded (6)

The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
The_Five_Books_Overview_Presentation_2024
 
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdfTEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
TEAMIN Service overview for customer_20240422.pdf
 
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentationTokyoTechGraduateExaminationPresentation
TokyoTechGraduateExaminationPresentation
 
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScriptUniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
UniProject Workshop Make a Discord Bot with JavaScript
 
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
ゲーム理論 BASIC 演習105 -n人囚人のジレンマモデル- #ゲーム理論 #gametheory #数学
 
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
東京工業大学 環境・社会理工学院 建築学系 大学院入学入試・進学説明会2024_v2
 

20191118 北杜市内の小学校での研修 資料1

  • 2. 本日の内容  サンテクノカレッジ プログラミング教育研究会  プログラミング教育のキーワード  演習  演習1 Scratch (スクラッチ)  演習2 VISCUIT(ビスケット)  体験  体験1 MESH  体験2 Studuino  おわりに 12019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO  体験3 micro:bit  体験4 mbot(mblock)  体験5 Sphero
  • 3. サンテクノカレッジ プログラミング教育研究会 (その1)  2020年小学校でプログラミング教育がスタート  キッズプログラミング教室を2016年度から無料で 開催(不定期)  2017,2018,2019年度小学校教員対象研修会  山梨県教育庁義務教育課主催  プログラミング体験教室 8月に1日2時間、2日実施  内容 「Scratchを使ったプログラミング体験 もし、算数の図形の授業においてプログラミングを行うなら… 」 http://www.suntech.ac.jp/kids/ 22019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO 主に甲斐市小学校対象
  • 4. サンテクノカレッジ プログラミング教育研究会 (その2)  甲斐市小学校 先生方のパソコン部会 研究会  中巨摩教育協議会 竜王班ICT活用(小)研究会)  2018年1月10日(水)  「プログラミング学習の指導について -プログラミング 教育の環境紹介-」  昭和町社会福祉協議会 親子ふれあい事業  プログラミング体験教室  2019年8月19日(月)  「Scratchで模様を作る」 32019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 5. プログラミング教育のキーワード  「プログラミング教育」「必修化」「2020年」  STEM教育 (ステム)  アメリカで行われている教育の方針  オバマ前大統領の際に優先課題として取り上げ注目  Science(科学), Technology(技術),  Engineering(工学), Mathematics(数学)  STEAM教育 (スチーム)  Arts(芸術)を含む ロボット センサの情報 明るさ LED 42019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 6. Scratch (スクラッチ) (その1)  MITメディアラボが開発したビジュアルプログラミ ング言語 無料 https://scratch.mit.edu/  必要な環境  PC  オンライン版 インターネットに接続できる環境が必要  オフライン版 事前にソフトウェアをダウンロードして使用  iOS端末, Android端末  インターネットに接続できる環境が必要  保存はできない 52019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 7. Scratch (スクラッチ) (その2)  ブロックを組み合わせてプログラミング 62019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO Scratch 3.0 オンライン版 Scratch 1.4 Scratch 2.0 オフライン版 オフライン版
  • 8. VISCUIT (ビスケット) (その1)  合同会社デジタルポケットのビジュアルプログラ ミング言語 https://www.viscuit.com/  「コンピュータってこういうものなんだ」と直感的に知っ てもらうためのもの  ワクワクした気持ちでビスケットを使い、楽しみながら 自然とコンピュータに対しての直感が育まれる  楽しみながら = (プログラミングをすること)  自分で描いた絵を動かしながらプログラミングを学ぶ  絵の変化(動き)の仕方を「メガネ」という部品を使う 72019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 9. VISCUIT (ビスケット) (その2)  必要な環境  PC Webブラウザ  iOS端末, Android端末 専用アプリ  [事例] しゃくとり虫の練習  プログラミング教育実践ガイド 文科省  http://jouhouka.mext.go.jp/school/programming_zirei/ 82019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 10. MESH (メッシュ) (その1)  Sonyの製品 https://meshprj.com/jp/  令和2年度の理科の教科書でMESHを記載  東京書籍株式会社  大日本図書株式会社  株式会社新興出版社啓林館 92019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 11. MESH (メッシュ)(その2)  接続に必要な機器等  PCにBluetooth Windows10用アプリ  https://meshprj.com/jp/app/  iOS端末, Android端末 専用アプリ  Bluetooth接続でMESHを動かす  MESHの近くにPC等が必要 102019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 12. MESH (メッシュ)(その3) 112019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO MESH (動き,LED,ボタン) 各¥5,537 + 税 MESH (人感,明るさ,温度・湿度,GPIO) 各¥6,463 + 税 スターターセット (ボタン,LED,動き) ¥13,871 + 税 MESHアドバンスセット (全7種) ¥35,167 + 税
  • 13. Studuino (スタディーノ) (その1)  アーテックの製品 https://www.artec-kk.co.jp/studuino/ja/  令和2年度の理科の教科書でStuduinoを記載  株式会社新興出版社啓林館  パーツ(ArTecブロック)により金額は様々  Studuino単体に何か他の部品が必要になる 122019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 14. Studuino (スタディーノ) (その2)  接続に必要な機器等  PC 専用ソフトウェア  https://www.artec-kk.co.jp/studuino/ja/studuino.php  PCとStuduinoをUSBで接続し、プログラムを書き 込んで実行 132019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 15. micro:bit (マイクロ:ビット) (その1)  BBC(英国放送協会)が開発したシングルボードコ ンピュータ  https://microbit.org/ja/  ブロックプログラミングが可能  USBケーブルでパソコンと接続してプログラムを 転送  基板のLEDで、文字や絵を表示したり、音も出 すことができる  1台 約¥2,000前後 142019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 16. micro:bit (マイクロ:ビット) (その2)  接続に必要な機器等  PC  Webページ https://makecode.microbit.org/  専用ソフトウェア  iOS端末, Andorid端末 専用アプリ 152019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 17. mbot (エムボット) (その1)  mBlock  https://www.mblock.cc/  ブロックプログラミングが可能 162019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 18. mbot (エムボット) (その2)  接続に必要な機器等  PC  Webページ https://makecode.microbit.org/  専用ソフトウェア  iOS端末, Andorid端末 専用アプリ  山梨県総合教育センターで夏の小学校の先生 対象の研修で使用されている  ¥15,000前後 172019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 19. Sphero (スフィロ)  Sphero社 https://www.sphero.com/  Sphero BOLT ボール型ロボット 73mm  ブロックプログラミングが可能  ボールの色、音声なども制御可能  接続に必要な機器等  iOS端末, Andorid端末 専用アプリ  メンテナンスが楽  1台 ¥18,000前後  Sphero mini(42mm) は、¥6000前後 182019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO 映画スターウォーズのBB-8の制作会社
  • 20. 演習および体験  演習1 Scratch (スクラッチ)  演習2 VISCUIT(ビスケット)  体験1 MESH  体験2 Studuino  体験3 micro:bit  体験4 mBot(mblock)  体験5 Sphero 192019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 22. 演習1 Scratch (その2)  別資料を参照  2019年8月21日または23日に実施した、山梨県教育庁義務教 育課主催の小学校教員対象研修会の資料から抜粋  そのときの資料や山本が担当したものに関しては、下記Web サイトにて公開  https://www.slideshare.net/yoshihikoyamamoto33/ 212019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 24. 演習2 VISCUIT (その2)  ボタンの説明 えんぴつボタン (絵を描く) メガネ (命令) 指マーク (「さわると」の命令) 音符マーク (音の命令) 送るボタン (保存) バツボタン (閉じる) 設定ボタン (設定画面へ) 遊ぶボタン (遊ぶ画面へ)回転ボタン (部品を回転) 部品置き場 232019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 25. 演習2 VISCUIT (その3)  メガネ (命令) 元の絵 後の絵 しゃくとり虫の例 前に形を変えて進む 後の絵の位置で 前、後、上、下、斜め に移動する 242019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 26. 体験1 MESH  ボタンを押したら、LEDが点灯  人感センサを使って、反応したらLEDが点灯 252019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 27. 体験2 Studuino (その1)  自動ドアのデモ  あらかじめプログラムは、用意済み (ダウンロード済) 262019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO サーボモータ 赤外線 センサ 白色を 人とみなす
  • 28. 体験2 Studuino (その2)  デモの自動ドアのプログラム例 272019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 29. 体験3 micro:bit  暗くなったら、LEDが点灯する  明るさセンサー + 内蔵LED 282019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO 明るいとLEDは 点灯しない 暗いと、LEDは 点灯する
  • 30. 体験4 mBot  mBotにあらかじめ用意されているデモ 1. リモコンでロボットが動作 2. 超音波センサで、前方に物体があるとぶつから ないように移動 3. ライントレーサー  黒色のライン上を移動 292019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 31. 体験5 Sphero  Spheroを用いた場合 動画  小学生が自分でコースを考えて実行例 302019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO Sphero 2.0 を使用
  • 32. おわりに  演習として  Scratch、VISCUIT  体験として  MESH、Studuino  Micro:bit、mBot、Sphero  本日は、多種の内容でしたが、 先生方、プログラミングを楽しんでください!! 312019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 33. 参考文献  小学校 理科|教科別発行教科書の紹介|教科書| 一般社団法人教科書協会  http://www.textbook.or.jp/textbook/publishing/element- science.html  東京書籍 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/shou/rika/  新しい教科書(6年「電気と私たちの生活」p.160〜161)に準拠 したプログラミングを体験できる無料のWebサイトソフト  https://pg.edutown.jp/science/mesh01/index.html  MESHが無い学校のための自作教材  https://tsho.jp/02p/r6/QR6_9_1/QR6_9_1.html 322019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 34. おまけ Google Blockly (その1)  Googleが提供するビジュアルプログラミング言語  https://blockly.games/?lang=ja 迷路 タートル 332019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 35. おまけ Google Blockly (その2)  迷路では ゴールにたどり着くためにどんなプログラムを組めば 良いかをパズルゲーム的に学ぶことができる 342019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 36. おまけ プログル (その1)  特定非営利活動法人みんなのコード https://code.or.jp/  https://proguru.jp/  「学校の授業ですぐに使える」ように設計されたプログラミング 教材  シンプルな画面構成と、教科学習に特化したドリル型のコース  Google Blocklyと同じ操作を行うことが可能  Google Blocklyで作られている  「Google Blockly」は、ビジュアルプログラミング環境構築用ライブラリでも ある(Google Blocklyを用いて自作しようと思えばできる) 352019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO
  • 37. おまけ プログル (その2)  多角形コースの例  Google Blocklyのトータルと同様 362019-11-18 Yoshihiko YAMAMOTO こちらの方が教材としてはお薦め!!