SlideShare a Scribd company logo
1 of 19
Download to read offline
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
技術書典の被チェック数を計測してみた
虎の穴ラボ 株式会社
大場 祥哉
1
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
名前     :大場 祥哉
担当業務   :ECサイト開発
業務使用の言語:Java、Kotlin
好きなアニメ :幽☆遊☆白書
2
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
自己紹介
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
• 被チェック数ってなに?
• なぜ計測しようとしたか
• 被チェック数のSlack通知Botを作った
• Webサービス化するには?
• まとめ
3
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
アジェンダ
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
被チェック数ってなに?
「技術書典」という技術書同人誌を専門で取り
扱うイベントがある。
前回の技術書典7ではスポンサーとして参加し、
「虎の穴ラボの薄い本。vol.3」を無償頒布。
4
https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030777785/
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
技術書典の公式サイトでは作品情報が公開されて
おり、そこでチェックされた数を指す。
5
被チェック数ってなに?
作品情報
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
被チェック数ってなに?
【ユーザー】
サークル名横の「☆マーク」をクリックするとチェック完了。
→サークル配置図でどこを回れば良いかわかる。
6
チェック
サークル配置図
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
被チェック数ってなに?
7
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
【サークル】
管理画面からチェックされたトータル数を確認出来ます。
・持ち込み数の目安
・期待値がわかる
          
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
8
なぜ計測しようとしたか
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
そもそも「とらラボ!」は無料頒布しているので、
被チェック数を計測しても意味が無いのでは・・・?
→被チェック数と実際の頒布数から、どのくらい乖無しているか分析。
次回開催時の持込数の判断材料
無償でお配りしてお
りま〜す💛
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
◆頒布数予測

参加来場者数から予測をたてる。



【公式の開催前予想】

 サークル参加:640サークル

 当日見込み来場者数:10,000人〜20,000人



最悪ケースを想定して、10,000人






 9
なぜ計測しようとしたか
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
10
◆頒布数予測

無料頒布の場合であれば、10,000人の参加人数に対して
20〜30%であれば頒布可能と仮定。





10,000人 * 0.2 = 2,000部



なぜ計測しようとしたか
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
約2週間前 開催当日
9月10日:134 → 9月22日: 372
約2週間前の値から 3倍増!!


11
最終被チェック数:372
計測結果
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
12
■閉会後の発表

 サークル数:640サークル 

 来場者数:9700人



■実績

 被チェック数:372

実際の頒布数:2000



・被チェック数と実頒布数はどのくらい乖離するか?

→被チェック数:372に対し、約6倍の2000部は無料頒布可

※実際は開催して3時間後には全て頒布出来たので更に頒布可能。 

(約6倍)
計測結果
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
13
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
◆環境
・端末:Windows10 PC
・言語:Kotlin
+ Selenium (ブラウザ自動操作ツール)
+ chromedriver (chromeを動かすドライバ)
※chromeとchromedriverのバージョンを合わせないと動かない。
※自動updateでバージョンが合わなくなるので注意。
Slack通知Bot ~環境~
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
14
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
◆仕組み
IntelliJでjarファイルを生成
→タスクスケジューラでjarを定期実行
◆処理フロー
・技術書典サイトへ自動ログイン
・被チェック数要素から数値を取得
・Slack通知(Webhook URLにJSONをPOST)
Slack通知Bot ~仕組み~
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
15
chromedriver
Windows PC
被チェック数通知 被チェック数取得
Slack通知Bot ~仕組み~
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
16
//ログイン処理抜粋
System.setProperty("webdriver.chrome.driver", "./driver/chromedriver")
var driver = ChromeDriver()
driver.get(URL)
val id = driver.findElementById("mat-input-0")
id.sendKeys(USERNAME)
val password = driver.findElementById("mat-input-1")
password.sendKeys(PASSWORD)
val elements = driver.findElements(By.className("mat-raised-button"))
for (element in elements) {
if (element.getAttribute("type") == "submit") {
element.click()
break
}
}
実 行 結 果
Slack通知Bot ~仕組み~
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
◆足りない機能
・技術書典アカウントの登録機能
・アカウント毎に被チェック数を計測/保持
-----
被チェック数:
→任意の情報公開で他サークルの情報が見れる。
-----
17
Copyright © 2019 Toranoana Inc. All Rights Reserved.
Webサービス化するには?
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
18
まとめ
・Seleniumとchromedriverでログイン処理を自動化し被
チェック数を簡単に取得し、Slack通知出来た。
・無料頒布時の持込数目安は、開催2週間前の被チェッ
ク数から18倍した数。

※しかし、一度だけの測定値だけでは正確性が低い・・・
虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴 虎の穴
19
宣伝
・実は技術書典8に向けて新刊を執筆中・・・?!
・当日は「虎の穴ラボ」ブースに遊びに来て下さい!!

More Related Content

Similar to 技術書典の被チェック数を計測してみた

Alexaの電卓スキルを作ってみる
Alexaの電卓スキルを作ってみるAlexaの電卓スキルを作ってみる
Alexaの電卓スキルを作ってみる虎の穴 開発室
 
AWS Elemental MediaConvert で動画変換
AWS Elemental MediaConvert で動画変換AWS Elemental MediaConvert で動画変換
AWS Elemental MediaConvert で動画変換虎の穴 開発室
 
店舗の滞在率を知りたい!
店舗の滞在率を知りたい!店舗の滞在率を知りたい!
店舗の滞在率を知りたい!虎の穴 開発室
 
Pepper君で即売会のお手伝い
Pepper君で即売会のお手伝いPepper君で即売会のお手伝い
Pepper君で即売会のお手伝い虎の穴 開発室
 
俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜
 俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜 俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜
俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜虎の穴 開発室
 
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い虎の穴 開発室
 
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみたGas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた虎の穴 開発室
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむかtoshihiro ichitani
 
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編虎の穴 開発室
 
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る虎の穴 開発室
 
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる虎の穴 開発室
 
【LT資料】GoでつくるCUIツール
【LT資料】GoでつくるCUIツール【LT資料】GoでつくるCUIツール
【LT資料】GoでつくるCUIツール虎の穴 開発室
 
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知Spider Labs, Ltd.
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)toshihiro ichitani
 
Customine kintone twilio
Customine kintone twilioCustomine kintone twilio
Customine kintone twilio安隆 沖
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにするtoshihiro ichitani
 
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)aitc_jp
 
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)虎の穴 開発室
 

Similar to 技術書典の被チェック数を計測してみた (20)

Alexaの電卓スキルを作ってみる
Alexaの電卓スキルを作ってみるAlexaの電卓スキルを作ってみる
Alexaの電卓スキルを作ってみる
 
AWS Elemental MediaConvert で動画変換
AWS Elemental MediaConvert で動画変換AWS Elemental MediaConvert で動画変換
AWS Elemental MediaConvert で動画変換
 
店舗の滞在率を知りたい!
店舗の滞在率を知りたい!店舗の滞在率を知りたい!
店舗の滞在率を知りたい!
 
Pepper君で即売会のお手伝い
Pepper君で即売会のお手伝いPepper君で即売会のお手伝い
Pepper君で即売会のお手伝い
 
俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜
 俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜 俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜
俺が好きなのはJavaだけどJavaじゃない 〜虎の穴でのJava活用について〜
 
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い
20190307_Ruby&Railsアップデートの戦い
 
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみたGas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた
Gas+twitter apiでtwitterのお気に入り画像保存を自動化してみた
 
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
見えないものを見ようとして僕らは何をのぞきこむか
 
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編
サーバサイドKotlinへの入門 Ktor編
 
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る
【20220120 toranoana.deno#4】deno を使って「ログイン」するサービスを作る
 
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる
20181212 lt lambdaでalexa_skillを作ってみる
 
【LT資料】GoでつくるCUIツール
【LT資料】GoでつくるCUIツール【LT資料】GoでつくるCUIツール
【LT資料】GoでつくるCUIツール
 
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知
SpiderAFにおける機械学習を使った不正検知
 
ヤフーでHardeningを実施する意味 (#sec_kansai #sosaisec)
ヤフーでHardeningを実施する意味 (#sec_kansai #sosaisec)ヤフーでHardeningを実施する意味 (#sec_kansai #sosaisec)
ヤフーでHardeningを実施する意味 (#sec_kansai #sosaisec)
 
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
多様な働き⽅のチームでどうやって アジャイルにやるの?(雁行陣開発)
 
YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望
YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望
YJTC18 C-1 Kotlin導入の状況と展望
 
Customine kintone twilio
Customine kintone twilioCustomine kintone twilio
Customine kintone twilio
 
分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする分からないものを分かるようにする
分からないものを分かるようにする
 
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)
ソフトウェアジャパン2018 ITフォーラムセッション(2)
 
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)
【虎の穴ラボLT】非エンジニアにGASを教えた話(とらラボTech conference)
 

More from 虎の穴 開発室

Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認する
Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認するRailsのデバッグ どうやるかを改めて確認する
Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認する虎の穴 開発室
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf虎の穴 開発室
 
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdfDeno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf虎の穴 開発室
 
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明虎の穴 開発室
 
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介しますDeno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します虎の穴 開発室
 
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –虎の穴 開発室
 
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと虎の穴 開発室
 
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」虎の穴 開発室
 
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!虎の穴 開発室
 
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説虎の穴 開発室
 
JavaScript LT会 〜 React.js Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発
JavaScript LT会 〜 React.js   Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発JavaScript LT会 〜 React.js   Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発
JavaScript LT会 〜 React.js Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発虎の穴 開発室
 
Amplify Studioを使ってみた
Amplify Studioを使ってみたAmplify Studioを使ってみた
Amplify Studioを使ってみた虎の穴 開発室
 
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!虎の穴 開発室
 
【Saitama.js】Denoのすすめ
【Saitama.js】Denoのすすめ【Saitama.js】Denoのすすめ
【Saitama.js】Denoのすすめ虎の穴 開発室
 
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について虎の穴 開発室
 
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜	【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜 虎の穴 開発室
 
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント 虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント 虎の穴 開発室
 

More from 虎の穴 開発室 (20)

FizzBuzzで学ぶJavaの進化
FizzBuzzで学ぶJavaの進化FizzBuzzで学ぶJavaの進化
FizzBuzzで学ぶJavaの進化
 
Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認する
Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認するRailsのデバッグ どうやるかを改めて確認する
Railsのデバッグ どうやるかを改めて確認する
 
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
虎の穴ラボ エンジニア採用説明資料 .pdf
 
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdfDeno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
Deno Deployと組み合わせるのに Upstashをおすすめしたい.pdf
 
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明
toranoana.deno #6 アジェンダ 採用説明
 
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介しますDeno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します
Deno 向け WEB 開発用のツールを作ったので 紹介します
 
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –
Supabase Edge Functions と Netlify Edge Functions を使ってみる – 機能とその比較 –
 
GCPの画像認識APIの紹介
GCPの画像認識APIの紹介 GCPの画像認識APIの紹介
GCPの画像認識APIの紹介
 
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと
【エンジニアの勉強法ハックLT- vol.7】ゲームから学んだ勉強のこと
 
GitHub APIとfreshで遊ぼう
GitHub APIとfreshで遊ぼうGitHub APIとfreshで遊ぼう
GitHub APIとfreshで遊ぼう
 
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」
通販開発部の西田さん「通販開発マネジメントの5ルール」
 
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!
社内DX推進!非エンジニア向けにプログラミング講座を実施してみた!
 
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説
セキュリティを強化しよう!CloudArmorの機能解説
 
JavaScript LT会 〜 React.js Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発
JavaScript LT会 〜 React.js   Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発JavaScript LT会 〜 React.js   Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発
JavaScript LT会 〜 React.js Node.js歓迎 〜 Deno で やってみるweb開発
 
Amplify Studioを使ってみた
Amplify Studioを使ってみたAmplify Studioを使ってみた
Amplify Studioを使ってみた
 
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!
いいテスト会 (スプリントレビュー) をやろう!
 
【Saitama.js】Denoのすすめ
【Saitama.js】Denoのすすめ【Saitama.js】Denoのすすめ
【Saitama.js】Denoのすすめ
 
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について
虎の穴ラボ Tech day#3 チームで戦う!とらのあな通販冬の大感謝祭でのフロント開発について
 
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜	【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
【とらのあなラボ Tech Day #3】新規システムにおける技術選定〜GoとgRPCを採用した話〜
 
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント 虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント
虎の穴ラボ TechDay#3 フルリモート率100%!リモートワークを可能にするマネージメント
 

技術書典の被チェック数を計測してみた