SlideShare a Scribd company logo
1 of 38
Download to read offline
DEEP LEANING ON RAILS
@the_haigo
#ezuka_tech_night
➤ 自己紹介
➤ Ruby での深層学習事情
➤ Railsに載せれると何が嬉しいか
➤ RedChainer on Rails
➤ Menoh on Rails(demo)
➤ 総評
➤ Deep Leaning を学ぶには
Agenda
➤ Name: 隆藤唯章(タカフジ ユイショウ)
➤ Twitter: @the_haigo
➤ Github: thehaigo
➤ Job: 坊主 / フリーランスエンジニア
➤ Skill: Ruby on Rails, react redux
➤ Learning: 機械学習 ,react native(expo), flutter
➤ History: 中京大学認知科学研究科卒
About me
Ruby の深層学習事情
➤演算が遅いので使い物にならない
➤ツールが ってない
Up to Now
➤Numo Cumo(GPU演算)で大幅な高速化
➤Red-deta-tools
➤RedChainer, red-datasets,…etc
➤Menoh(ONNX)
➤PyCall
Now
➤ URL https://github.com/red-data-tools/red-chainer
➤ Chainer 2.0 をベースにRubyに移植
➤ Numo Cumo(GPU)を使用するので高速
➤ 移植具合
RedChainer
➤ PFN社が開発した各言語でONNXを          
読み込んで推論を行うライブラリ
➤ ONNX
➤ Open Neural Network eXchange
➤ DeepLeaningのモデルを様々なフレームワーク間   
で使用するためのフォーマット
➤ 学習済みモデルがあれば RubyでもNodeでも推論ができる
Menoh (ONNX)
➤ URL : https://github.com/onnx/models
➤ 様々なONNXの学習済みモデルが置いてある
➤ MobileNet, YOLOv3,,,etc
➤ exampleがあるので、それを参考して入力データを加工する
Model Zoo
➤ URL : https://github.com/mrkn/pycall.rb
➤ RubyでPythonを実行する
➤ RubyでKerasを読み込んで実行するのがトレンドらしい
➤ 書いてるうちにどっちを書いているのかわからなくなってきて
結局Pythonで書くことに落ち着くとかなんとか
➤ 今回は紹介のみです
PyCall
➤ サービスを作りやすい
➤ djangoに比べてアプリ作成の情報が多い
➤ Rails scaffold ! Carrier wave! bootstrap! Devise!
➤ テストがしやすい
➤ RSpec FactoryBot,…etc
➤ ライブラリ読み込み済みのREPL
➤ Rubyで書ける
➤ 楽しい!
Railsに載せれると何が嬉しいか
RedChainer on Rails
➤gem ‘red-chainer’
➤Bundle install
➤終わり!
Install
Example Iris Classification
ネットワーク
➤ モデル検証やデータ整形も含めて100行ちょっと
➤ 細かく関数化したり改行があるので実質60行
➤ 学習の実行
➤ 以下で読み込みと保存
学習コード
Demo
Example Image Classification
➤ 構築ネットワークはResNet18
➤ 18層で構成されたDNN
➤ 他にも34,50,101,154と深いものがあり
➤ これをベースにされているネットワークが多くある
➤ 80行くらい
➤ 学習データセットはCIFAR10
➤ 32x32の6万枚のカラーイメージ
➤ 10のクラスに分類する(100のクラスx600枚のCIFAR100もある)
ネットワーク
➤ RedChainerには以下の便利ツールがあるので       
記述が少なくて済む
➤ Iterators データセットをバッチサイズに合わせて分割
➤ Updater call, backward, clear-grads などの処理を行う
➤ Trainer 指定epoch数学習させファイルに書き出す
学習コード
問題発生!
待てども待てども
1epochも学習しない!
調べてみたところ
GPUで5時間・・・
CPUだとその5倍はかかる模様
GPU モードはあるが画像分類で使用する
CNNのConvolution2Dレイヤーが
GPUモードで動かない
Linearレイヤーは対応してあるのでmnistはgpuモードで動く
➤ installは楽
➤ GPUで動くものもあるし動かないものがある
➤ ネットワークの構築は楽なので本家のChainerのコードを見な
がら自分で組み上げると良さそう
➤ 学習したモデルの保存と読み込みは楽
➤ Trainer,Updaterなどを使いこなせると楽そう
➤ まだまだ開発中のものなので待つか、pull requestを送ろう!
Result
Menoh on Rails
➤ Install menoh
➤ Brew install mkl-dnn eigen protobuf opencv
➤ Git clone https://github.com/pfnet-research/menoh.git
➤ cd menoh
➤ python retrieve_data.py
➤ makedir build && cd build
➤ cmake ..
➤ make && make install
➤ gem install menoh
Install
➤ menoh-ruby にあるサンプルをベースに作成
➤ 読み込み、セットアップ、推論はこんな感じ
Example ImageNet VGG16
➤ 推論する画像をImageMagicで加工し
➤ BinaryからPixel配列に変換
Example ImageNet VGG16
DEMO
https://github.com/thehaigo/dl_on_rails
➤ Install はそこまで難しくない
➤ 学習済みモデルを使用するのでGPUは必要ない
➤ Model Zoo等にある学習済みを使うが          
カスタマイズは容易ではない
➤ カスタマイズする場合はChainer等で学習させて     
onnxに変換する必要がある
➤ 学習はpython 推論はrubyという形が無難
Result
➤ NumoやCumoによって演算が速くなった
➤ RedDetaToolsでツールが ってきたがまだまだ開発中
➤ Chainer本家を参考にRedChainerで自力で実装しよう!
➤ Menohで簡単に学習済みモデルで推論ができるようになった
➤ 学習済みモデルのカスタマイズ(FineTuning)は容易ではない
➤ Ruby 楽しい!
総評
DeepLeaningを学ぶには
以下の書籍を
Numo(or Cumo)を使ってRubyで書く
ありがとうございました
おまけ
➤ 参考 https://ainow.ai/2019/01/01/159794/
➤
Matrix Numo Cumo 比較
Cumo が Rails Consoleで動かない
➤ irb では動く
➤ errorも initialization error (3) とかで手掛かりがない
➤ rails c で動作テストしたあとirbかruby train.rbで学習データを
railsで読み込む形にすればよさそう 
➤ consoleをpryに変更しても同様
➤ Rails c でのメモリ展開やcuda読み込みに問題?

More Related Content

What's hot

ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!Yohei Fushii
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllYoji Shidara
 
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScriptJavascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScriptKazufumi Ohkawa
 
Perlの作法、Rubyの作法
Perlの作法、Rubyの作法Perlの作法、Rubyの作法
Perlの作法、Rubyの作法Yuzo Iwasaki
 
GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話雄也 日下部
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病Masayuki KaToH
 
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話Shinobu Okano
 
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEOGitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEODQNEO
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうTakuya Ueda
 
底辺webプログラマが今更git語ってみた
底辺webプログラマが今更git語ってみた底辺webプログラマが今更git語ってみた
底辺webプログラマが今更git語ってみたYudai Fujita
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Tokoroten Nakayama
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールKiyoshi SATOH
 
BOOTがぶっとんだ
BOOTがぶっとんだBOOTがぶっとんだ
BOOTがぶっとんだparalleltree
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Sugawara Genki
 
実践 Git - 低レベルに知る Git
実践 Git - 低レベルに知る Git実践 Git - 低レベルに知る Git
実践 Git - 低レベルに知る GitYouhei Nitta
 
今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appenginea know
 

What's hot (20)

ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
ホームディレクトリに埋もれた便利なコードをさがせ!
 
Building Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And JekyllBuilding Static Website With Github And Jekyll
Building Static Website With Github And Jekyll
 
Gitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれGitの使い方あれこれ
Gitの使い方あれこれ
 
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScriptJavascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
Javascriptを書きたくないヒ トのためのPythonScript
 
Perlの作法、Rubyの作法
Perlの作法、Rubyの作法Perlの作法、Rubyの作法
Perlの作法、Rubyの作法
 
GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話GoでEPC作って本番運用している話
GoでEPC作って本番運用している話
 
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
俺とPrivate Forkと炭の選び方とC++からRubyへのブレイクスルーとポモドーロテクニックとコミュニティ貢献と浪人アカウントと糖尿病
 
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話
コマンドなしでぼくはAndroid開発できない話
 
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEOGitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
Gitのつくりかた YAPC::Asia 2015 @DQNEO
 
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろうGo mobileでモバイルアプリを作ろう
Go mobileでモバイルアプリを作ろう
 
底辺webプログラマが今更git語ってみた
底辺webプログラマが今更git語ってみた底辺webプログラマが今更git語ってみた
底辺webプログラマが今更git語ってみた
 
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
Rubyの会社でPythonistaが3ヶ月生き延びた話
 
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストールGitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
Gitoriousをubuntu 10.04 LTSへインストール
 
BOOTがぶっとんだ
BOOTがぶっとんだBOOTがぶっとんだ
BOOTがぶっとんだ
 
Yapc2012資料
Yapc2012資料Yapc2012資料
Yapc2012資料
 
Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理Gitを使ったRoute53の管理
Gitを使ったRoute53の管理
 
ゼミGit
ゼミGitゼミGit
ゼミGit
 
New Relic with PHP
New Relic with PHPNew Relic with PHP
New Relic with PHP
 
実践 Git - 低レベルに知る Git
実践 Git - 低レベルに知る Git実践 Git - 低レベルに知る Git
実践 Git - 低レベルに知る Git
 
今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine今日から始める Go言語 と appengine
今日から始める Go言語 と appengine
 

Similar to E zuka-teck2019-7-11 LT

Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609龍一 田中
 
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムResemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムGo Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
コミュニティのある風景
コミュニティのある風景コミュニティのある風景
コミュニティのある風景Ryunosuke SATO
 
NoOps Japanサイトの紹介
 NoOps Japanサイトの紹介 NoOps Japanサイトの紹介
NoOps Japanサイトの紹介Igarashi Toru
 
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編個人で作っているgoのプロダクト by zchee編
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編Koichi Shiraishi
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hackyut148atgmaildotcom
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳Uchio Kondo
 
TFUG#3 Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方
TFUG#3  Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方TFUG#3  Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方
TFUG#3 Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方Masato Taruishi
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方Yuji Oshima
 
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkinsドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkinsGo Sueyoshi (a.k.a sue445)
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~Nagi Teramo
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for githubSuguru Oho
 
長いの
長いの長いの
長いのemasaka
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったTerui Masashi
 
FukuokaPHP 3
FukuokaPHP 3FukuokaPHP 3
FukuokaPHP 3ichikaway
 
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解TAKANO Mitsuhiro
 
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすDangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすShunsuke Maeda
 

Similar to E zuka-teck2019-7-11 LT (20)

Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609Web技術勉強会 20120609
Web技術勉強会 20120609
 
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコムResemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
Resemaraを支えた技術 フライングゲットガチャの舞台裏 #ksgstudy #ドリコム
 
20130929 tottoruby
20130929 tottoruby20130929 tottoruby
20130929 tottoruby
 
コミュニティのある風景
コミュニティのある風景コミュニティのある風景
コミュニティのある風景
 
NoOps Japanサイトの紹介
 NoOps Japanサイトの紹介 NoOps Japanサイトの紹介
NoOps Japanサイトの紹介
 
Drupal on vagrant-aws
Drupal on vagrant-awsDrupal on vagrant-aws
Drupal on vagrant-aws
 
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編個人で作っているgoのプロダクト by zchee編
個人で作っているgoのプロダクト by zchee編
 
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
配布用Dotcloudによるすぐ始めるtwitterwebアプリ開発#twtr hack
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳
 
TFUG#3 Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方
TFUG#3  Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方TFUG#3  Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方
TFUG#3 Retty流 「2200万ユーザさんを支える機械学習基盤」 の作り方
 
runC概要と使い方
runC概要と使い方runC概要と使い方
runC概要と使い方
 
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkinsドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
ドリコムを支える課金ライブラリを支えるJenkins
 
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
可視化周辺の進化がヤヴァイ~rChartsを中心として~
 
Metahub for github
Metahub for githubMetahub for github
Metahub for github
 
長いの
長いの長いの
長いの
 
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作ったLambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
Lambda(Python)のデプロイについて考えたというか作った
 
FukuokaPHP 3
FukuokaPHP 3FukuokaPHP 3
FukuokaPHP 3
 
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解
Smalltalk との比較で深まる Citrine の理解
 
Gopenflow demo v1
Gopenflow demo v1Gopenflow demo v1
Gopenflow demo v1
 
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らすDangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
Dangerでpull requestレビューの指摘事項を減らす
 

Recently uploaded

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略Ryo Sasaki
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムsugiuralab
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Danieldanielhu54
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 

Recently uploaded (10)

論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
[DevOpsDays Tokyo 2024] 〜デジタルとアナログのはざまに〜 スマートビルディング爆速開発を支える 自動化テスト戦略
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システムスマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
スマートフォンを用いた新生児あやし動作の教示システム
 
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By DanielPostman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
Postman LT Fukuoka_Quick Prototype_By Daniel
 
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 

E zuka-teck2019-7-11 LT