SlideShare a Scribd company logo
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 2 -
目次
はじめに............................................................................................................................................3
検証環境............................................................................................................................................4
NAS(CIFS)と ExaGrid(DataMover)の速度比較 ...............................................................................5
3.1 初回フルバックアップ速度比較 ..................................................................................................5
3.2 増分バックアップ速度比較 .........................................................................................................7
3.3 合成フルバックアップ作成速度比較 ...........................................................................................9
3.4 VM 全体リストア速度比較.........................................................................................................11
まとめ .............................................................................................................................................13
製品詳細..........................................................................................................................................14
Climb について................................................................................................................................14
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 3 -
はじめに
Veeam と ExaGrid を連携することで、高速なバックアップ、リストアを実現することが出来ます。そ
の理由は、ExaGrid 自体の高速な I/O を提供するディスクキャッシュランディングゾーンに加えて、
Veeam の処理を行うコンポーネントである Veeam Data Mover がプリインストールされている点にあ
ります。
一部の重複排除ストレージや NAS には Veeam Data Mover をインストールできず、バックアッププロ
キシ(処理サーバ)から転送されるデータを直接は受け取れません。そのため、補助サーバとして処理
を行うゲートウェイサーバが必要であり、これを経由してバックアップの読み書きを行うため、ストレ
ージの持つ I/O パフォーマンスをフルに活用できません。
ExaGrid ではその必要がありません。ソースプロキシの Veeam Data Mover からターゲットとなる
ExaGrid 上の Veeam Data Mover へ直接データ転送が行えるため、ExaGrid の I/O パフォーマンスをフ
ル活用し、高速なバックアップ、リストアを実現します。
また、ExaGrid では Veeam のバックアップ合成処理を高速化する Fast Clone 機能をサポートしていま
す。この機能は既存バックアップファイル上のデータブロックを参照することで実際のデータをコピー
せずに合成フルバックアップの作成を可能にします。これにより、合成フルバックアップ作成時間も大
幅に短縮されます。
本ドキュメントでは、これらの機能により、実際にどの程度バックアップやリストアを高速化できるの
か検証した結果をまとめています。
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 4 -
検証環境
⚫ Veeam Backup サーバ(Veeam Backup & Replication v12)
➢ ゲスト OS:Windows Server 2022
➢ 仮想ハードウェア:CPU:4 コア/メモリ:8GB RAM/ネットワーク:10GbE
⚫ Veeam Proxy サーバ
➢ ゲスト OS:Windows Server 2016
➢ 仮想ハードウェア:CPU:4 コア/メモリ : 8GB RAM/ネットワーク : 10GbE
⚫ ExaGrid v6.2
➢ ディスク容量:72TB
➢ 物理ハードウェア:CPU:6 コア/メモリ:64GB RAM/ネットワーク:10GbE
⚫ バックアップ対象 VM
➢ Windows Server 2016 ×5台
仮想ディスクサイズ:110GB(実使用量 40GB)
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 5 -
NAS(CIFS)と ExaGrid(DataMover)の速度比較
今回の検証では、ExaGrid にプリインストールされた Veeam Data Mover を使用する場合と、使用しな
い場合の速度比較を行います。Veeam に ExaGrid を NAS(CIFS)リポジトリとしての登録と、ExaGrid
リポジトリとしての登録を行いました。バックアップジョブを2つ用意し、それぞれをバックアップ保
存先とした2パターンで検証を行います。保存先以外のジョブ設定は同一です。
パターン1:バックアップ保存先が NAS(CIFS)
パターン2:バックアップ保存先が ExaGrid(Veeam Data Mover)
この2パターンに関して、以下の速度比較を行います。
➢ 初回フルバックアップ速度比較
➢ 増分バックアップ速度比較
➢ 合成フルバックアップ作成速度比較
➢ VM 全体リストア速度比較
3.1 初回フルバックアップ速度比較
最初のバックアップ実行時には、バックアップ対象マシン全体のイメージを取得してフルバックアップ
を行います。このフルバックアップの実行時間を Veeam コンソール上の統計情報(Stastics)を元に比
較します。
パターン 1:NAS(CIFS)
19:41 で完了
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 14 -
った大幅なデータ容量削減を実現できます。Veeam のバックアップストレージには ExaGrid をぜひご
活用ください。
製品詳細
Veeam について
https://www.climb.co.jp/soft/veeam/
Veeam は、VMware vSphere や Microsoft Hyper-V 上の仮想マシンだけでなく、物理の Windows や
Linux、
AWS や Microsoft Azure といったクラウドインスタンス、
さらに Nutanix AHV、
Microsoft Office
365、NAS のファイル共有のデータ保護をサポートしています。
Veeam を導入することで物理、仮想、クラウドの様々なワークロードの災害対策を実現可能です。
また、これらのデータ保護を単一のコンソールで統合管理できるため、様々な種類、数の保護対象であ
っても、簡単、便利に運用を行うことができます。
ExaGrid について
https://www.climb.co.jp/soft/exagrid/
ExaGrid は、独自のディスクキャッシュランディングゾーン、長期保存リポジトリ、およびスケールア
ウトアーキテクチャを備えた階層型バックアップストレージです。
ExaGrid のランディングゾーンは、高速なバックアップ、リストアを提供します。そしてプリインスト
ールされた Veeam DataMover 統合により、CIFS より 30%高速なバックアップを実現します。
また、リポジトリ層では、最小コストでの長期保持とランサムウェアなどの脅威からバックアップの削
除を防ぐネットワークに接続されていないエアギャップを提供します。
ExaGrid はスケールアウトアー
キテクチャであり、データの増大にあわせたパフォーマンスの強化により、バックアップウィンドウを
一定の時間で維持、高価なフォークリフトアップグレードが不要となります。
Climb について
株式会社クライム
https://www.climb.co.jp/
クライムは世界から最先端の製品・ソリューションを発掘し、いち早く日本の企業にご紹介していま
す。Veeam についても長年取り扱ってきた経験から VMware 認定エンジニアによる最高のチームワー
クで設計、導入、運用まで丁寧にサポートいたします。Veeam に関してご不明点等ございましたら弊
社まで、お気軽にお問合せください。
取り扱い製品一覧:https://www.climb.co.jp/soft/
Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved.
[Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート
- 15 -
セミナー情報一覧:https://www.climb.co.jp/soft/seminar/
【東京本社】 TEL: 03-3660-9336
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町 1-36-7 蛎殻町千葉ビル 4F
【大阪営業所】 TEL: 06-6147-8201
〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地 2 丁目 2-16 西梅田 MID ビル 4F
【名古屋営業所】 TEL:052-462-1282
〒450-0002 名古屋市中村区名駅 2 丁目 40-16 名駅野村ビル 5F

More Related Content

Similar to VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン

抽選器取り扱い説明書
抽選器取り扱い説明書抽選器取り扱い説明書
抽選器取り扱い説明書
Masamitsu Takiguchi
 
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
ssuserad42631
 
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
Hiroyuki Ohnaka
 
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
株式会社モーデック / MoDeCH Inc.
 
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
FINE PIECE
 
コーディング規約「Scratch編」v1.0
コーディング規約「Scratch編」v1.0コーディング規約「Scratch編」v1.0
コーディング規約「Scratch編」v1.0
satoshi59
 
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
Yoshii Ryo
 
kintone university 02.AD編 第7版 サンプル
kintone university 02.AD編 第7版 サンプルkintone university 02.AD編 第7版 サンプル
kintone university 02.AD編 第7版 サンプル
Yudai Shibuya
 
コーディング規約_Scratch編_v1.1
コーディング規約_Scratch編_v1.1コーディング規約_Scratch編_v1.1
コーディング規約_Scratch編_v1.1
satoshi59
 
Unspsc product classification process and samples
Unspsc product classification process and samples Unspsc product classification process and samples
Unspsc product classification process and samples
Indra kumar
 
B 64014 ja-04
B 64014 ja-04B 64014 ja-04
B 64014 ja-04mt7038
 
BYOD_Policy_JP-1.0.pdf
BYOD_Policy_JP-1.0.pdfBYOD_Policy_JP-1.0.pdf
BYOD_Policy_JP-1.0.pdf
Hisaho Nakata
 
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
Compare GW
 
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
株式会社クライム
 
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2VirtualTech Japan Inc.
 
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
Noriyoshi Shinoda
 
B 65270 ja-07
B 65270 ja-07B 65270 ja-07
B 65270 ja-07mt7038
 
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
Noriyoshi Shinoda
 
研修DX化手引書~ZOOM版~
研修DX化手引書~ZOOM版~研修DX化手引書~ZOOM版~
研修DX化手引書~ZOOM版~
Hiroki Iida
 
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
Noriyoshi Shinoda
 

Similar to VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン (20)

抽選器取り扱い説明書
抽選器取り扱い説明書抽選器取り扱い説明書
抽選器取り扱い説明書
 
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
【課題】Webサイト改善提案書 - .pdf
 
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
4/22 技術書典4 か-16「ふぃーるどのーつ」 新刊「すいーとみゅーじっく vol.5Mackerelではじめるお手軽サーバー監視」サンプル版
 
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
RODEM-G 取扱説明書 v1.2 r2
 
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習
 
コーディング規約「Scratch編」v1.0
コーディング規約「Scratch編」v1.0コーディング規約「Scratch編」v1.0
コーディング規約「Scratch編」v1.0
 
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
JDEdwards EnterpriseOne ユーザーアカウント登録手順
 
kintone university 02.AD編 第7版 サンプル
kintone university 02.AD編 第7版 サンプルkintone university 02.AD編 第7版 サンプル
kintone university 02.AD編 第7版 サンプル
 
コーディング規約_Scratch編_v1.1
コーディング規約_Scratch編_v1.1コーディング規約_Scratch編_v1.1
コーディング規約_Scratch編_v1.1
 
Unspsc product classification process and samples
Unspsc product classification process and samples Unspsc product classification process and samples
Unspsc product classification process and samples
 
B 64014 ja-04
B 64014 ja-04B 64014 ja-04
B 64014 ja-04
 
BYOD_Policy_JP-1.0.pdf
BYOD_Policy_JP-1.0.pdfBYOD_Policy_JP-1.0.pdf
BYOD_Policy_JP-1.0.pdf
 
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
徹底検証!ホスティングサービスの比較 Googleとマイクロソフト
 
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
Zertoプラットフォーム アーキテクチャ ガイド紹介版
 
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2
OpenStack環境構築手順書 Havana版 バージョン2.2
 
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
PostgreSQL 11 New Features With Examples (Japanese)
 
B 65270 ja-07
B 65270 ja-07B 65270 ja-07
B 65270 ja-07
 
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
PostgreSQL 11 New Features Japanese version (Beta 1)
 
研修DX化手引書~ZOOM版~
研修DX化手引書~ZOOM版~研修DX化手引書~ZOOM版~
研修DX化手引書~ZOOM版~
 
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
PostgreSQL 10 Beta1 New Features (Japanese)
 

More from 株式会社クライム

Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
株式会社クライム
 
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITIONVeeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
株式会社クライム
 
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdfStarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
株式会社クライム
 
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレットStarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
株式会社クライム
 
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリN2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
株式会社クライム
 
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社クライム
 
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
株式会社クライム
 
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
株式会社クライム
 
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライム
 
EspressReport : Java Standard Reporting tools
EspressReport : Java Standard Reporting toolsEspressReport : Java Standard Reporting tools
EspressReport : Java Standard Reporting tools
株式会社クライム
 
EspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
EspressChart:de facto Standard Java Chart ToolEspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
EspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
株式会社クライム
 
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
株式会社クライム
 
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナーWindows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
株式会社クライム
 
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
株式会社クライム
 
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
株式会社クライム
 
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
株式会社クライム
 
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
株式会社クライム
 
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
株式会社クライム
 
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DRAmazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
株式会社クライム
 
StarWind VTL for AWS and Veeam
StarWind VTL for AWS and VeeamStarWind VTL for AWS and Veeam
StarWind VTL for AWS and Veeam
株式会社クライム
 

More from 株式会社クライム (20)

Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
Veeam Backup for AWSは、不慮の削除、ランサムウェア、その他のデータ損失シナリオからの信頼性の高いリカバリのためのネイティブなポリシーベ...
 
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITIONVeeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
Veeam 2023 EXECUTIVE SUMMARY:RANSOMWARE TRENDS NORTH AMERICA EDITION
 
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdfStarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
StarWind Virtual Tape Library for IBM i.pdf
 
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレットStarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
StarWind Virtual SAN(VSAN)for vSphereパンフレット
 
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリN2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
N2WS Backup & Recovery:AWS・Azure環境でのバックアップトリカバリ
 
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
株式会社 クライムが提供する各種ランサムウェア対策ソリューション集(Veeam, Blocky, Zerto 等)
 
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
Blocky for Veeam : それはWindowsだけでランサムウエア対策
 
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
ExaGrid と Veeamを 連携させるソリューション (クライムが提供する)
 
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
株式会社クライムが提供するVeeamに関する総合カタログ(Nutanix,RedHat, VMware,Hyper-V)
 
EspressReport : Java Standard Reporting tools
EspressReport : Java Standard Reporting toolsEspressReport : Java Standard Reporting tools
EspressReport : Java Standard Reporting tools
 
EspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
EspressChart:de facto Standard Java Chart ToolEspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
EspressChart:de facto Standard Java Chart Tool
 
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
『Veeam』+『Wasabi』ですぐに始めるBCP・ランサムウェア対策.pdf
 
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナーWindows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
Windows 2012/2012 R2サポート期限迫る!まだ間に合う延命対策セミナー
 
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
Microsoft 365もデータ保護必須!2種の手段をご紹介!
 
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
プライバシーを置き去りにしない!自動マスキングで開発をスムーズに DevOpsの高速化ツール『Accelario』
 
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
VMレプリケーション なら 「オンプレ」「クラウド」自由自在 【Zerto(ゼルト)】とは?
 
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
Veeam v12新機能セミナー!クラウドへの直接バックアップ、多要素認証など便利機能をまるっと解説
 
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
Oracle?SQL Server?PostgreSQL?誰でも簡単にできる異種DB移行・連携
 
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DRAmazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
Amazon RDS/Azure SQL/Google Cloud SQL 対応DBが多様!異種DBへの移行・連携ならSyniti DR
 
StarWind VTL for AWS and Veeam
StarWind VTL for AWS and VeeamStarWind VTL for AWS and Veeam
StarWind VTL for AWS and Veeam
 

Recently uploaded

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 

Recently uploaded (16)

論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 

VeeamとExaGridの検証レポート(2023年 12月)ショートバージョン

  • 1.
  • 2. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 2 - 目次 はじめに............................................................................................................................................3 検証環境............................................................................................................................................4 NAS(CIFS)と ExaGrid(DataMover)の速度比較 ...............................................................................5 3.1 初回フルバックアップ速度比較 ..................................................................................................5 3.2 増分バックアップ速度比較 .........................................................................................................7 3.3 合成フルバックアップ作成速度比較 ...........................................................................................9 3.4 VM 全体リストア速度比較.........................................................................................................11 まとめ .............................................................................................................................................13 製品詳細..........................................................................................................................................14 Climb について................................................................................................................................14
  • 3. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 3 - はじめに Veeam と ExaGrid を連携することで、高速なバックアップ、リストアを実現することが出来ます。そ の理由は、ExaGrid 自体の高速な I/O を提供するディスクキャッシュランディングゾーンに加えて、 Veeam の処理を行うコンポーネントである Veeam Data Mover がプリインストールされている点にあ ります。 一部の重複排除ストレージや NAS には Veeam Data Mover をインストールできず、バックアッププロ キシ(処理サーバ)から転送されるデータを直接は受け取れません。そのため、補助サーバとして処理 を行うゲートウェイサーバが必要であり、これを経由してバックアップの読み書きを行うため、ストレ ージの持つ I/O パフォーマンスをフルに活用できません。 ExaGrid ではその必要がありません。ソースプロキシの Veeam Data Mover からターゲットとなる ExaGrid 上の Veeam Data Mover へ直接データ転送が行えるため、ExaGrid の I/O パフォーマンスをフ ル活用し、高速なバックアップ、リストアを実現します。 また、ExaGrid では Veeam のバックアップ合成処理を高速化する Fast Clone 機能をサポートしていま す。この機能は既存バックアップファイル上のデータブロックを参照することで実際のデータをコピー せずに合成フルバックアップの作成を可能にします。これにより、合成フルバックアップ作成時間も大 幅に短縮されます。 本ドキュメントでは、これらの機能により、実際にどの程度バックアップやリストアを高速化できるの か検証した結果をまとめています。
  • 4. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 4 - 検証環境 ⚫ Veeam Backup サーバ(Veeam Backup & Replication v12) ➢ ゲスト OS:Windows Server 2022 ➢ 仮想ハードウェア:CPU:4 コア/メモリ:8GB RAM/ネットワーク:10GbE ⚫ Veeam Proxy サーバ ➢ ゲスト OS:Windows Server 2016 ➢ 仮想ハードウェア:CPU:4 コア/メモリ : 8GB RAM/ネットワーク : 10GbE ⚫ ExaGrid v6.2 ➢ ディスク容量:72TB ➢ 物理ハードウェア:CPU:6 コア/メモリ:64GB RAM/ネットワーク:10GbE ⚫ バックアップ対象 VM ➢ Windows Server 2016 ×5台 仮想ディスクサイズ:110GB(実使用量 40GB)
  • 5. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 5 - NAS(CIFS)と ExaGrid(DataMover)の速度比較 今回の検証では、ExaGrid にプリインストールされた Veeam Data Mover を使用する場合と、使用しな い場合の速度比較を行います。Veeam に ExaGrid を NAS(CIFS)リポジトリとしての登録と、ExaGrid リポジトリとしての登録を行いました。バックアップジョブを2つ用意し、それぞれをバックアップ保 存先とした2パターンで検証を行います。保存先以外のジョブ設定は同一です。 パターン1:バックアップ保存先が NAS(CIFS) パターン2:バックアップ保存先が ExaGrid(Veeam Data Mover) この2パターンに関して、以下の速度比較を行います。 ➢ 初回フルバックアップ速度比較 ➢ 増分バックアップ速度比較 ➢ 合成フルバックアップ作成速度比較 ➢ VM 全体リストア速度比較 3.1 初回フルバックアップ速度比較 最初のバックアップ実行時には、バックアップ対象マシン全体のイメージを取得してフルバックアップ を行います。このフルバックアップの実行時間を Veeam コンソール上の統計情報(Stastics)を元に比 較します。 パターン 1:NAS(CIFS) 19:41 で完了
  • 6. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 14 - った大幅なデータ容量削減を実現できます。Veeam のバックアップストレージには ExaGrid をぜひご 活用ください。 製品詳細 Veeam について https://www.climb.co.jp/soft/veeam/ Veeam は、VMware vSphere や Microsoft Hyper-V 上の仮想マシンだけでなく、物理の Windows や Linux、 AWS や Microsoft Azure といったクラウドインスタンス、 さらに Nutanix AHV、 Microsoft Office 365、NAS のファイル共有のデータ保護をサポートしています。 Veeam を導入することで物理、仮想、クラウドの様々なワークロードの災害対策を実現可能です。 また、これらのデータ保護を単一のコンソールで統合管理できるため、様々な種類、数の保護対象であ っても、簡単、便利に運用を行うことができます。 ExaGrid について https://www.climb.co.jp/soft/exagrid/ ExaGrid は、独自のディスクキャッシュランディングゾーン、長期保存リポジトリ、およびスケールア ウトアーキテクチャを備えた階層型バックアップストレージです。 ExaGrid のランディングゾーンは、高速なバックアップ、リストアを提供します。そしてプリインスト ールされた Veeam DataMover 統合により、CIFS より 30%高速なバックアップを実現します。 また、リポジトリ層では、最小コストでの長期保持とランサムウェアなどの脅威からバックアップの削 除を防ぐネットワークに接続されていないエアギャップを提供します。 ExaGrid はスケールアウトアー キテクチャであり、データの増大にあわせたパフォーマンスの強化により、バックアップウィンドウを 一定の時間で維持、高価なフォークリフトアップグレードが不要となります。 Climb について 株式会社クライム https://www.climb.co.jp/ クライムは世界から最先端の製品・ソリューションを発掘し、いち早く日本の企業にご紹介していま す。Veeam についても長年取り扱ってきた経験から VMware 認定エンジニアによる最高のチームワー クで設計、導入、運用まで丁寧にサポートいたします。Veeam に関してご不明点等ございましたら弊 社まで、お気軽にお問合せください。 取り扱い製品一覧:https://www.climb.co.jp/soft/
  • 7. Copyright(C) 2023 Climb.Inc. All Rights Reserved. [Veeam×ExaGrid]パフォーマンス検証レポート - 15 - セミナー情報一覧:https://www.climb.co.jp/soft/seminar/ 【東京本社】 TEL: 03-3660-9336 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町 1-36-7 蛎殻町千葉ビル 4F 【大阪営業所】 TEL: 06-6147-8201 〒530-0002 大阪市北区曽根崎新地 2 丁目 2-16 西梅田 MID ビル 4F 【名古屋営業所】 TEL:052-462-1282 〒450-0002 名古屋市中村区名駅 2 丁目 40-16 名駅野村ビル 5F