SlideShare a Scribd company logo
VPC Reachability
Analyzer 使って
⼈⽣が変わった話
@moomindani
⾃⼰紹介
関⼭ 宜孝
Sr. Big Data Architect
AWS Glue & Lake Formation
• 5年間 AWS サポートにて技術⽀援を担当
• 2019年にプロダクト開発チームに Join
• GlueとLake Formationに関する
ユーザーに近い部分の開発を担当
@moomindani moomindani
NoritakaS-AWS
Forum
よく受けるお問い合わせ
SSH がつながりません
データベースに
つながりません
まずどう調べますか︖
まずは実際に
試した結果を⾒る
ssh -v
ネットワークっぽい
次はどう調べますか︖
とりあえず設定から⾒る派
ルートテーブル︕
ネットワークACL︕
セキュリティグループ︕
とりあえずコマンドから試す派
ping!
traceroute!
tcptraceroute!
tracepath!
tcpdump!
コマンドを実⾏してみる
インターネット
クライアント Amazon EC2
プライベートサブネット
Amazon EC2 Amazon RDS
プライベートサブネット
AWS Lambda Amazon RDS
プライベートサブネット
AWS Glue Amazon RDS
プライベートサブネット
VPC VPC
VPC
ピア接続
救世主現る
VPC Reachability
Analyzer
ふたつのエンドポイント間の
疎通性を診断
⼈⽣が変わる予感
デモ1
EC2 インスタンスは
インターネットに出れる︖
デモ1
EC2 インスタンスは
インターネットに出れる︖
-> 出れた
デモ2
Glue は RDS につながる︖
デモ2
Glue は RDS につながる︖
->つながらない (VPC 間違えた)
デモ3
Glue は VPC ピア越しに
別リージョンの RDS につながる︖
3-1. Glue -> VPCピア接続
(us-west-2)
3-2. VPCピア接続 -> RDS
(ap-northeast-1)
3-2ʼ. VPCピア接続 -> RDS
(ap-northeast-1)
ポート番号直しての再挑戦
デモ3
Glue は VPC ピア越しに
別リージョンの RDS につながる︖
-> つながった
デモおわり
⼈⽣が変わった
Glue ジョブから VPC 経由で
S3 につながりません︕
VPC Reachability
Analyzer
Glue ジョブから RDS
MySQL につながりません︕
VPC Reachability
Analyzer

More Related Content

What's hot

The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
Amazon Web Services Japan
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
Amazon Web Services Japan
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
Amazon Web Services Japan
 
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
Amazon Web Services Japan
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Amazon Web Services Japan
 
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
Amazon Web Services Japan
 
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
Amazon Web Services Japan
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
Amazon Web Services Japan
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
Amazon Web Services Japan
 
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
Amazon Web Services Japan
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
Amazon Web Services Japan
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
Amazon Web Services Japan
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
Amazon Web Services Japan
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
Amazon Web Services Japan
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
Amazon Web Services Japan
 
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
Amazon Web Services Japan
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
Amazon Web Services Japan
 
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
Amazon Web Services Japan
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
Amazon Web Services Japan
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
Akihiro Kuwano
 

What's hot (20)

The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
The Twelve-Factor Appで考えるAWSのサービス開発
 
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
SaaS テナント毎のコストを把握するための「AWS Application Cost Profiler」のご紹介
 
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
20190806 AWS Black Belt Online Seminar AWS Glue
 
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
20190522 AWS Black Belt Online Seminar AWS Step Functions
 
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
Kinesis + Elasticsearchでつくるさいきょうのログ分析基盤
 
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
20200630 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Cognito
 
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
20200303 AWS Black Belt Online Seminar AWS Cloud Development Kit (CDK)
 
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
20210526 AWS Expert Online マルチアカウント管理の基本
 
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
202110 AWS Black Belt Online Seminar AWS Site-to-Site VPN
 
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes20211109 JAWS-UG SRE keynotes
20211109 JAWS-UG SRE keynotes
 
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
20190220 AWS Black Belt Online Seminar Amazon S3 / Glacier
 
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct ConnectAWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
AWS Black Belt Online Seminar AWS Direct Connect
 
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model  20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
20190814 AWS Black Belt Online Seminar AWS Serverless Application Model
 
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
20190521 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Simple Email Service (Amazon SES)
 
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
20200526 AWS Black Belt Online Seminar AWS X-Ray
 
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
20210126 AWS Black Belt Online Seminar AWS CodeDeploy
 
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation 20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
20200826 AWS Black Belt Online Seminar AWS CloudFormation
 
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
20180425 AWS Black Belt Online Seminar Amazon Relational Database Service (Am...
 
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
20191002 AWS Black Belt Online Seminar Amazon EC2 Auto Scaling and AWS Auto S...
 
AWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティスAWSのログ管理ベストプラクティス
AWSのログ管理ベストプラクティス
 

Similar to VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話

20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告真吾 吉田
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
Amazon Web Services Japan
 
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャAWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
真吾 吉田
 
Serverless for VUI
Serverless for VUIServerless for VUI
Serverless for VUI
真吾 吉田
 
VUXデザイナー
VUXデザイナーVUXデザイナー
VUXデザイナー
真吾 吉田
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
真吾 吉田
 
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
Amazon Web Services Japan
 
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
GoAzure
 
Sparkにプルリク投げてみた
Sparkにプルリク投げてみたSparkにプルリク投げてみた
Sparkにプルリク投げてみた
Noritaka Sekiyama
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
Yasuhiro Araki, Ph.D
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
Amazon Web Services Japan
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Yasuhiro Horiuchi
 
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - OverviewAzure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
Keiji Kamebuchi
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
Eiji Shinohara
 
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
Tomo-o Kubo
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
Amazon Web Services Japan
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
真吾 吉田
 
Alexaで世界を変えよう
Alexaで世界を変えようAlexaで世界を変えよう
Alexaで世界を変えよう
PE-BANK
 
Storylineでデザインする心地よい会話体験
Storylineでデザインする心地よい会話体験Storylineでデザインする心地よい会話体験
Storylineでデザインする心地よい会話体験
真吾 吉田
 
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
Atsushi Marumo
 

Similar to VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話 (20)

20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
20121221 AWS re:Invent 凱旋報告
 
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon AuroraAWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
AWS Black Belt Online Seminar 2017 Amazon Aurora
 
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャAWSによるサーバーレスアーキテクチャ
AWSによるサーバーレスアーキテクチャ
 
Serverless for VUI
Serverless for VUIServerless for VUI
Serverless for VUI
 
VUXデザイナー
VUXデザイナーVUXデザイナー
VUXデザイナー
 
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしようこれからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
これからのクラウドネイティブアプリケーションの話をしよう
 
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
AWS初心者向けWebinar .NET開発者のためのAWS超入門
 
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
B 2-2今年の夏は azure でキマリ! azure 使いこなしテクニックin ベルサール汐留
 
Sparkにプルリク投げてみた
Sparkにプルリク投げてみたSparkにプルリク投げてみた
Sparkにプルリク投げてみた
 
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWSインフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
 
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
AWS Black Belt Tech シリーズ 2015 - AWS CodeCommit & AWS CodePipeline & AWS CodeD...
 
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
Programming AWS with Perl at YAPC::Asia 2013
 
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - OverviewAzure DevOps 関西 2019 - Overview
Azure DevOps 関西 2019 - Overview
 
エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座エンジニアの為のAWS実践講座
エンジニアの為のAWS実践講座
 
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
JNSA西日本支部 技術研究WG AWSを使ったセキュアなシステム構築
 
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
機密データとSaaSは共存しうるのか!?セキュリティー重視のユーザー層を取り込む為のネットワーク通信のアプローチ
 
サーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれからサーバーレスの今とこれから
サーバーレスの今とこれから
 
Alexaで世界を変えよう
Alexaで世界を変えようAlexaで世界を変えよう
Alexaで世界を変えよう
 
Storylineでデザインする心地よい会話体験
Storylineでデザインする心地よい会話体験Storylineでデザインする心地よい会話体験
Storylineでデザインする心地よい会話体験
 
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
[HIGOBASHI.AWS] AWSでソフトウェアVPNを使う-キホンの「キ」-
 

More from Noritaka Sekiyama

5分ではじめるApache Spark on AWS
5分ではじめるApache Spark on AWS5分ではじめるApache Spark on AWS
5分ではじめるApache Spark on AWS
Noritaka Sekiyama
 
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザAWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
Noritaka Sekiyama
 
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS GlueModernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
Noritaka Sekiyama
 
Running Apache Spark on AWS
Running Apache Spark on AWSRunning Apache Spark on AWS
Running Apache Spark on AWS
Noritaka Sekiyama
 
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターンEffective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Noritaka Sekiyama
 
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
Noritaka Sekiyama
 
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the CloudAmazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
Noritaka Sekiyama
 
Introduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch AgentIntroduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch Agent
Noritaka Sekiyama
 
Security Operations and Automation on AWS
Security Operations and Automation on AWSSecurity Operations and Automation on AWS
Security Operations and Automation on AWS
Noritaka Sekiyama
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Noritaka Sekiyama
 
運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips
Noritaka Sekiyama
 
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
Noritaka Sekiyama
 
Floodlightってぶっちゃけどうなの?
Floodlightってぶっちゃけどうなの?Floodlightってぶっちゃけどうなの?
Floodlightってぶっちゃけどうなの?Noritaka Sekiyama
 

More from Noritaka Sekiyama (13)

5分ではじめるApache Spark on AWS
5分ではじめるApache Spark on AWS5分ではじめるApache Spark on AWS
5分ではじめるApache Spark on AWS
 
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザAWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
AWS で Presto を徹底的に使いこなすワザ
 
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS GlueModernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
Modernizing Big Data Workload Using Amazon EMR & AWS Glue
 
Running Apache Spark on AWS
Running Apache Spark on AWSRunning Apache Spark on AWS
Running Apache Spark on AWS
 
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターンEffective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
Effective Data Lakes - ユースケースとデザインパターン
 
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
S3 整合性モデルと Hadoop/Spark の話
 
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the CloudAmazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
Amazon S3 Best Practice and Tuning for Hadoop/Spark in the Cloud
 
Introduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch AgentIntroduction to New CloudWatch Agent
Introduction to New CloudWatch Agent
 
Security Operations and Automation on AWS
Security Operations and Automation on AWSSecurity Operations and Automation on AWS
Security Operations and Automation on AWS
 
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
Hadoop/Spark で Amazon S3 を徹底的に使いこなすワザ (Hadoop / Spark Conference Japan 2019)
 
運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips運用視点でのAWSサポート利用Tips
運用視点でのAWSサポート利用Tips
 
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
基礎から学ぶ? EC2マルチキャスト
 
Floodlightってぶっちゃけどうなの?
Floodlightってぶっちゃけどうなの?Floodlightってぶっちゃけどうなの?
Floodlightってぶっちゃけどうなの?
 

Recently uploaded

Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
K Kinzal
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
miyp
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
Yuuitirou528 default
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
Toru Miyahara
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
Toru Miyahara
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
Masatsugu Matsushita
 

Recently uploaded (7)

Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHubCompute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
Compute Units/Budget最適化 - Solana Developer Hub Online 6 #SolDevHub
 
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
ビジュアルプログラミングIotLT17-オープンソース化されたビジュアルプログラミング環境Noodlの紹介
 
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
「VRC海のおはなし会_深海探査とロボットのお話」発表資料
 
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
Linuxサーバー構築 学習のポイントと環境構築 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋  セミナー資料
今さら聞けない人のためのDevOps超入門 OSC2024名古屋 セミナー資料
 
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
エンジニアのセルフブランディングと技術情報発信の重要性 テクニカルライターになろう 講演資料
 
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
本の感想共有会「データモデリングでドメインを駆動する」本が突きつける我々の課題について
 

VPC Reachability Analyzer 使って人生が変わった話