SlideShare a Scribd company logo
Title Subtitle Date Organization Title Name Client Name
職場での実践についての振り返り ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
コーチングにおける質問の役割: GROW モデルの背景とコーチングの実際 ,[object Object],[object Object],Will 意志の 確認 Options 選択肢の 創造 Reality Resource 現状 / 資源の 把握 Goals 目標の 明確化 Goals Reality Resource Options Will
コーチングにおける質問の役割: 4 つのレベルの「 What 」 ライフレベル 自分の人生で 何が大事? どうなればいい? キャリアレベル 現職レベル 今の仕事で 何が大事? どうなればいい? 案件レベル 今この案件での こだわりは? 完成のイメージは? 自分のキャリアにとって 何が大事? どうなればいい? 平本相武「コーチング・マジック」 p.31 より What?
コーチングにおける質問の役割: 企業理念と質問 使命 豊かな生活文化の実現 ビジョン 消費者・顧客を 最もよく知る企業に 基本となる価値観 よきモノづくり 絶えざる革新 正道を歩む 行動原則 消費者起点 現場主義 個の尊重とチームワーク グローバル視点 私たちは何のために 存在しているのか 私たちはどこに 行こうとしているのか 私たちは何を 大切にしているのか 私たちはどのように 行動するのか 花王ウェイ 部門別ワークショップ
まとめ KPT 手法による振り返り (例) ,[object Object],[object Object],[object Object],KEEP PROBLEM TRY ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],(うまくいったこと) (うまくいかなかなかったこと) (次に試したいこと)
部下にとっての4つのレベルと 企業理念、部門・セクションの理想像 ライフレベル 現職レベル 今この 案件 での 目標、こだわり、理想 今の 仕事 での 目標、こだわり、理想 キャリアレベル 自分の キャリア にとっての 目標、こだわり、理想 自分の 人生 における 目標、こだわり、理想 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル ティーチング コーチング 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像
部下育成における緊急度と重要度 重要度 緊急度 コーチング ティーチング
ブレーンストーミング: 部下育成におけるコーチングの領域 重要度 緊急度 コーチング ティーチング
部門・セクション/部下の理想像を実現する ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL コーチング ティーチング 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲
ディスカッション: 仕事の委任・権限委譲における問題点 ,[object Object],[object Object],[object Object]
エクササイズ: ピザ屋の質問 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
エクササイズの流れ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],問題の提起 質問 問題の 再定義 質問 問題の 再定義
ロールプレイ: 部下に仕事を委任(権限を委譲)する ,[object Object],[object Object],[object Object]
仕事の委任(権限の委譲)における 質問と提案の役割 上司が描く 理想像 部下が描く 理想像 一方的な提案 (ティーチング) 質問を介した提案 (コーチング) 上司が描く理想像と 部下が描く理想像との間に 重なり合う部分がすくない 数多くの質問を投げかける ことにより、部下の理想の 潜在領域を明確化することで 重なり合う部分を増やす
仕事の委任(権限の委譲)における 質問と提案の役割 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲
新しい仕事を任せる上での障害 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
新しい仕事を任せるメリット 部下にとって 会社や部門・ セクションにとって 上司にとって
仕事を任せる部下の選定 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
任せる仕事の選定 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル タスクレベル プロジェクトレベル 機能レベル (より高度な) 機能レベル 部下の キャリア プラン 部門の 将来像
仕事を任せる環境を整える ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
仕事を任せる話し合い ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
任せる仕事の選定 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル タスクレベル プロジェクトレベル 機能レベル (より高度な) 機能レベル 部下の キャリア プラン 部門の 将来像
仕事の委任を通じた組織目標の実現 部下 A 部下 B 部下 C ・ ・ ・ タスク1 タスク2 タスク3 タスク1‘ タスク2‘ タスク3‘ タスク1“ タスク2“ タスク3“ 守 破 離 組織目標 1年後 3年後 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
戦略構想とビジネスヒエラルキー ミッション ビジョン 戦略 計画・管理 業務 戦略構想(より大きなスコープ) 戦略構想(一般的なスコープ) 戦略構想(戦略中心のスコープ) 「人」の力を最大限に発揮した サービス、ソリューションの提供 「機能するパートナー企業」 「 THINK 」「 MUCH BETTER 」な 提案と実践
利益 = 売上 - コスト ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],売上(量)を 増やす 利益(率)を 増やす コストを 減らす
部門・セクションの戦略 利益を 増やす 企画 / 営業 売上を 増やす コストを 減らす 開発 運用 / ネットワーク ・企画提案力の向上 ・付加サービスの提供 ・サービス機能の拡充 ・開発力の強化 ・品質の向上 ・新規顧客の開拓 ・新規案件の発掘 ・オプショナルセールス ・成約期間の短縮 ・他部門との連携強化 ・開発能力の向上 ・開発スタッフの拡充 ・開発プラットフォーム拡充 ・ミスの低減 ・アウトソーシングの効率化 ・開発期間の短縮 ・付加サービスの提供 ・品質の向上 ・サービスメニュの拡充 ・サポート体制の強化 ・業務プロセスの標準化 ・システム更新の効率化
戦略実現のための具体的方策 開発力を高める ヒト モノ 開発要員の拡充 技術・スキルの習得 PM 力の強化 カネ 情報 利益を増やす 開発 / 運用 プラットフォームの拡充 戦略の方向性 戦略の基本方針 戦略の具体策 個別アクション(人材育成) 1年後の目標 3年後の目標 部下 A 部下 B 部下 C 仕事の委任
ブレーンストーミング: 戦略実現のための具体的方策 部門 / セクション: 戦略の基本方針: 「利益を増やす」ために「○○○をする」 戦略の具体策: 「○○をする」 個別アクション(人材育成): 1「○○をする」 2「○○をする」 3「○○をする」 委任する仕事の内容: ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
仕事の委任に関わる2大トラブル ,[object Object],[object Object],任せられた仕事を やり遂げるよう説得する ポイント: 本当に「できない」のか「不安で 行動できない」のかを見きわめるため出来ていることをほめる ポイント: なぜ仕事を他のメンバーに 割り振る必要があるのかについて 感情的にならずに説明する 途中から他のメンバーに仕事を 割り振ることを納得させる 「ほめる」+「しかる」のバリエーション
仕事の委任に関わる2大トラブル ,[object Object],[object Object],任せられた仕事を やり遂げるよう説得する 途中から他のメンバーに仕事を 割り振ることを納得させる ,[object Object],(a)  できていることを3つほめて (b)  何ができていないか(そしてこの失敗から   何が学べるか)を組織目標と関連付けて   説明し (c)  なぜ他のメンバーにこの仕事を   割り振るのか理由を述べる
効果的に「しかる」ための2つのステップ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],キャプテンシップの「7つの資質」
キャプテンシップの「7つの資質」 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
効果的に「しかる」ための2つのステップ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],出発地点 到達地点 現在位置 1年後の 目標 3年後の 目標
ロールプレイ: トラブルに対処する ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
エクササイズ: チーム・レゴ・ビルディング ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
グループコーチングとは? 上司 部下 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],コーチ クライアント コーチ クライアント
グループ・コーチングの意義 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
グループ・コーチングの注意点 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
メンバーを選ぶ グループ・コーチングを招集する ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
テーマを設定する ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
オープニング ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
傾聴の五本柱(「かきくけこ」)と グループコーチング ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
グループコーチングにおける七種類の質問 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
指名型の質問と公募型の質問 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
モードチェンジ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
モードチェンジ ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
デモンストレーション/エクササイズ: グループ・コーチング ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
貿易ゲームとは? ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
貿易ゲーム: 目的とルール ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
貿易ゲーム: 製品の一覧表 ,[object Object],[object Object],13cm 8cm 9cm ,[object Object],[object Object],9cm 10.2cm
学習する組織 ,[object Object],[object Object]
学習する組織を実現する5つのアプローチ 自己 実現 共有 ビジョン チーム 学習 メンタル モデル システム 思考 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
学習する組織と 部門・セクション/部下の理想像 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 会社の理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL コーチング ティーチング 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲 システム思考 自己実現 メンタルモデル ビジョン共有 チーム学習
学習する組織と人材育成 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],人材育成の対象は? 人材育成とトレーニングの違いは? 設定すべき目標は?
学習する組織を実現するための5つのアプローチ: システム思考とメンタルモデル ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
学習する組織を実現するための5つのアプローチ: ビジョン共有 ,[object Object],[object Object],[object Object]
学習する組織を実現するための5つのアプローチ: 自己実現(マスタリー)とチーム学習 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
コーチング5原則 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
GROW モデル Goal 目標の明確化  大目標から中小目標へ Reality 現実把握  本当の問題は何か? Resource 資源の発見  目標達成のために使えるもの  ヒト、モノ、カネ、情報 Option 選択肢の創造  無限の可能性を追求  ベストの選択肢を選ぶ Reality 目標達成の意志  やる気の確認  計画の策定
傾聴の「かきくけこ」 ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
コーチングとティーチング ,[object Object],[object Object],重要度 コーチング ティーチング 緊急度
ベビーステップ ,[object Object],[object Object],出発地点 到達地点 現在位置 1年後の 目標 3年後の 目標 ベビーステップ
3つほめて1つしかる ,[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object],[object Object]
よい上司とは? ,[object Object],[object Object],[object Object]

More Related Content

Viewers also liked

Qualitätsmanagement in der Ausbildung
Qualitätsmanagement in der AusbildungQualitätsmanagement in der Ausbildung
Qualitätsmanagement in der Ausbildung
Ausbilder Wissen
 
Joe satriani guitar secrets(español) - by marco eats brains
Joe satriani   guitar secrets(español) - by marco eats brainsJoe satriani   guitar secrets(español) - by marco eats brains
Joe satriani guitar secrets(español) - by marco eats brains
Danny Moresi
 
When hiring a ghostwriter
When hiring a ghostwriterWhen hiring a ghostwriter
When hiring a ghostwriter
JVCorporateStoryteller
 
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design Anthropology
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design AnthropologyNielsen_2014_Staging Atmosphere in Design Anthropology
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design AnthropologyStine Maria Louring Nielsen
 
Photo of the Day from Outdoor Photographer Magazine
Photo of the Day from Outdoor Photographer MagazinePhoto of the Day from Outdoor Photographer Magazine
Photo of the Day from Outdoor Photographer Magazine
maditabalnco
 
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
Natal van Riel
 
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politics
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politicsSocial Justice and Universities: policy, partnerships and politics
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politics
Australian Centre for Student Equity and Success
 
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstreamECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
ECR Community
 

Viewers also liked (11)

Qualitätsmanagement in der Ausbildung
Qualitätsmanagement in der AusbildungQualitätsmanagement in der Ausbildung
Qualitätsmanagement in der Ausbildung
 
Joe satriani guitar secrets(español) - by marco eats brains
Joe satriani   guitar secrets(español) - by marco eats brainsJoe satriani   guitar secrets(español) - by marco eats brains
Joe satriani guitar secrets(español) - by marco eats brains
 
When hiring a ghostwriter
When hiring a ghostwriterWhen hiring a ghostwriter
When hiring a ghostwriter
 
Zaragoza turismo 183
Zaragoza turismo 183Zaragoza turismo 183
Zaragoza turismo 183
 
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design Anthropology
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design AnthropologyNielsen_2014_Staging Atmosphere in Design Anthropology
Nielsen_2014_Staging Atmosphere in Design Anthropology
 
Photo of the Day from Outdoor Photographer Magazine
Photo of the Day from Outdoor Photographer MagazinePhoto of the Day from Outdoor Photographer Magazine
Photo of the Day from Outdoor Photographer Magazine
 
Zaragoza turismo 199
Zaragoza turismo 199Zaragoza turismo 199
Zaragoza turismo 199
 
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
The Eindhoven Diabetes Education Simulator (e-DES) - incorporating different ...
 
Drága ki sfiamnak!!!!!!
Drága ki sfiamnak!!!!!!Drága ki sfiamnak!!!!!!
Drága ki sfiamnak!!!!!!
 
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politics
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politicsSocial Justice and Universities: policy, partnerships and politics
Social Justice and Universities: policy, partnerships and politics
 
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstreamECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
ECR Europe Forum '05. Get the most out of communication standards upstream
 

Similar to SYN Presentation Slides

コンサルビジネスで収益拡大する方法
コンサルビジネスで収益拡大する方法コンサルビジネスで収益拡大する方法
コンサルビジネスで収益拡大する方法
伊藤 剛志
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
Eiichi Hayashi
 
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
Cicom Brains Inc.
 
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdfIZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
kenjioneness
 
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdfIZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
kenjioneness
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻Takashi Abe
 
Id説明資料20130107Ver1.1
Id説明資料20130107Ver1.1Id説明資料20130107Ver1.1
Id説明資料20130107Ver1.1Norihiro Oku
 
関西匠塾
関西匠塾関西匠塾
関西匠塾
Hagimoto Junzo
 
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
Management_CoLtd
 
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)Kei Harada
 
【閲覧用】システムコーチング提案書
【閲覧用】システムコーチング提案書【閲覧用】システムコーチング提案書
【閲覧用】システムコーチング提案書
株式会社キャリアプロデュース
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
dirent
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
Yasuhiro Yoshizawa
 
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdfご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
bizhousejp
 
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
Project Management SKills Training  Programme (Japanese)Project Management SKills Training  Programme (Japanese)
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
m_beresford
 
The 商社 概要とルール
The 商社 概要とルールThe 商社 概要とルール
The 商社 概要とルール
Yuya Takeshima
 
リーダーシップ・マネジメント実践への提言
リーダーシップ・マネジメント実践への提言リーダーシップ・マネジメント実践への提言
リーダーシップ・マネジメント実践への提言
リーダーシップ研究アカデミー・CLS Japan本部
 
ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0Norihiro Oku
 

Similar to SYN Presentation Slides (20)

多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要 多次元的能力開発システム(mdl) の概要
多次元的能力開発システム(mdl) の概要
 
コンサルビジネスで収益拡大する方法
コンサルビジネスで収益拡大する方法コンサルビジネスで収益拡大する方法
コンサルビジネスで収益拡大する方法
 
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Keyすくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
すくすくスクラム要求開発入門(公開用).Key
 
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
管理職のための「リーダーシップ実践」体験会【講演資料抜粋】
 
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdfIZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
 
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdfIZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
IZEN_チーム内の共通言語づくりと相互理解を促し、自走・学習するチームを作るサービスのご案内.pdf
 
グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻グループディスカッションの巻
グループディスカッションの巻
 
Id説明資料20130107Ver1.1
Id説明資料20130107Ver1.1Id説明資料20130107Ver1.1
Id説明資料20130107Ver1.1
 
(05)教育訓練
(05)教育訓練(05)教育訓練
(05)教育訓練
 
関西匠塾
関西匠塾関西匠塾
関西匠塾
 
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
合意形成の技術(ファシリテーション・ワークショップ)公開スライド:後半
 
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)
JSK神奈川主催 パワーポイント実践講座~事務所案内~(2012.05.19)
 
【閲覧用】システムコーチング提案書
【閲覧用】システムコーチング提案書【閲覧用】システムコーチング提案書
【閲覧用】システムコーチング提案書
 
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.50708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
0708 事業計画勉強会 総合_伊東和也_v0.5
 
ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012ファシリテーション講座 Hlab2012
ファシリテーション講座 Hlab2012
 
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdfご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
ご担当者様へ(2.研修とコンサルティングをハイブリッド―トレーニングコンサルティング).pdf
 
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
Project Management SKills Training  Programme (Japanese)Project Management SKills Training  Programme (Japanese)
Project Management SKills Training Programme (Japanese)
 
The 商社 概要とルール
The 商社 概要とルールThe 商社 概要とルール
The 商社 概要とルール
 
リーダーシップ・マネジメント実践への提言
リーダーシップ・マネジメント実践への提言リーダーシップ・マネジメント実践への提言
リーダーシップ・マネジメント実践への提言
 
ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0ID説明資料20130107ver1.0
ID説明資料20130107ver1.0
 

SYN Presentation Slides

  • 1. Title Subtitle Date Organization Title Name Client Name
  • 2.
  • 3.
  • 4. コーチングにおける質問の役割: 4 つのレベルの「 What 」 ライフレベル 自分の人生で 何が大事? どうなればいい? キャリアレベル 現職レベル 今の仕事で 何が大事? どうなればいい? 案件レベル 今この案件での こだわりは? 完成のイメージは? 自分のキャリアにとって 何が大事? どうなればいい? 平本相武「コーチング・マジック」 p.31 より What?
  • 5. コーチングにおける質問の役割: 企業理念と質問 使命 豊かな生活文化の実現 ビジョン 消費者・顧客を 最もよく知る企業に 基本となる価値観 よきモノづくり 絶えざる革新 正道を歩む 行動原則 消費者起点 現場主義 個の尊重とチームワーク グローバル視点 私たちは何のために 存在しているのか 私たちはどこに 行こうとしているのか 私たちは何を 大切にしているのか 私たちはどのように 行動するのか 花王ウェイ 部門別ワークショップ
  • 6.
  • 7. 部下にとっての4つのレベルと 企業理念、部門・セクションの理想像 ライフレベル 現職レベル 今この 案件 での 目標、こだわり、理想 今の 仕事 での 目標、こだわり、理想 キャリアレベル 自分の キャリア にとっての 目標、こだわり、理想 自分の 人生 における 目標、こだわり、理想 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル ティーチング コーチング 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像
  • 10. 部門・セクション/部下の理想像を実現する ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL コーチング ティーチング 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲
  • 11.
  • 12.
  • 13.
  • 14.
  • 15. 仕事の委任(権限の委譲)における 質問と提案の役割 上司が描く 理想像 部下が描く 理想像 一方的な提案 (ティーチング) 質問を介した提案 (コーチング) 上司が描く理想像と 部下が描く理想像との間に 重なり合う部分がすくない 数多くの質問を投げかける ことにより、部下の理想の 潜在領域を明確化することで 重なり合う部分を増やす
  • 16. 仕事の委任(権限の委譲)における 質問と提案の役割 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 企業理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲
  • 17.
  • 19.
  • 20. 任せる仕事の選定 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル タスクレベル プロジェクトレベル 機能レベル (より高度な) 機能レベル 部下の キャリア プラン 部門の 将来像
  • 21.
  • 22.
  • 23. 任せる仕事の選定 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL 部長レベル タスクレベル プロジェクトレベル 機能レベル (より高度な) 機能レベル 部下の キャリア プラン 部門の 将来像
  • 24. 仕事の委任を通じた組織目標の実現 部下 A 部下 B 部下 C ・ ・ ・ タスク1 タスク2 タスク3 タスク1‘ タスク2‘ タスク3‘ タスク1“ タスク2“ タスク3“ 守 破 離 組織目標 1年後 3年後 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
  • 25. 戦略構想とビジネスヒエラルキー ミッション ビジョン 戦略 計画・管理 業務 戦略構想(より大きなスコープ) 戦略構想(一般的なスコープ) 戦略構想(戦略中心のスコープ) 「人」の力を最大限に発揮した サービス、ソリューションの提供 「機能するパートナー企業」 「 THINK 」「 MUCH BETTER 」な 提案と実践
  • 26.
  • 27. 部門・セクションの戦略 利益を 増やす 企画 / 営業 売上を 増やす コストを 減らす 開発 運用 / ネットワーク ・企画提案力の向上 ・付加サービスの提供 ・サービス機能の拡充 ・開発力の強化 ・品質の向上 ・新規顧客の開拓 ・新規案件の発掘 ・オプショナルセールス ・成約期間の短縮 ・他部門との連携強化 ・開発能力の向上 ・開発スタッフの拡充 ・開発プラットフォーム拡充 ・ミスの低減 ・アウトソーシングの効率化 ・開発期間の短縮 ・付加サービスの提供 ・品質の向上 ・サービスメニュの拡充 ・サポート体制の強化 ・業務プロセスの標準化 ・システム更新の効率化
  • 28. 戦略実現のための具体的方策 開発力を高める ヒト モノ 開発要員の拡充 技術・スキルの習得 PM 力の強化 カネ 情報 利益を増やす 開発 / 運用 プラットフォームの拡充 戦略の方向性 戦略の基本方針 戦略の具体策 個別アクション(人材育成) 1年後の目標 3年後の目標 部下 A 部下 B 部下 C 仕事の委任
  • 29.
  • 30.
  • 31.
  • 32.
  • 33.
  • 34.
  • 35.
  • 36.
  • 37.
  • 38.
  • 39.
  • 40.
  • 41.
  • 42.
  • 43.
  • 44.
  • 45.
  • 46.
  • 47.
  • 48.
  • 49.
  • 50.
  • 51.
  • 52.
  • 53.
  • 54. 学習する組織と 部門・セクション/部下の理想像 ライフレベル 現職レベル キャリアレベル 案件レベル 部下にとっての 4つのレベル 担当者 SL レベル 部下の 理想像 行動原則 価値観 ビジョン 使命 会社の理念 行動原則 価値観 ビジョン 使命 部門・セクションの 理想像 専門職 TL コーチング ティーチング 部長レベル 仕事の委任 権限の委譲 システム思考 自己実現 メンタルモデル ビジョン共有 チーム学習
  • 55.
  • 56.
  • 57.
  • 58.
  • 59.
  • 60. GROW モデル Goal 目標の明確化  大目標から中小目標へ Reality 現実把握  本当の問題は何か? Resource 資源の発見  目標達成のために使えるもの  ヒト、モノ、カネ、情報 Option 選択肢の創造  無限の可能性を追求  ベストの選択肢を選ぶ Reality 目標達成の意志  やる気の確認  計画の策定
  • 61.
  • 62.
  • 63.
  • 64.
  • 65.