SlideShare a Scribd company logo
カードゲームを作って
売ってきました
GAME MARKET 2017 SPRING
カードゲームを作って売ってきました。
カードデザインはMetasequoia+Unityで!
コマはPowerPoint+レーザーカッターで!
ケースは百均&シモジマで!
印刷はキンコーズで!
カットは定規+カッターで!
カードのクオリティUPは「かどまる」で!
そして販売前にオープンソース化!
結果は・・・
• 40個作って20個売れました!(単価2500)
• 今回初参加にもかかわらず、指名買いしてくれた人も。
• ボードゲーム慣れしているお客さんも多かったです。
・試遊台に取扱説明書と一緒に置いたら勝手に遊んでくれた
・つたない説明でも結構わかってもらえた
・ 持ち運びやすい100均ケースタイプが人気
・綺麗な化粧箱タイプは女子に人気
・でも売れたのは100均ケースのほう
結果は・・・
• 外人のお客さんからの質問も多かった
・ゲームのルール説明できるよう準備しておけばよかった
・英語の取扱説明書も用意しておけばよかった
・カードは極力文字(日本語)を排除しておいたほうがよさそう
ありがとうございました!
楽しかったのでまた参加したいと思います!

More Related Content

More from Tsuyoshi Misawa

LEDを使った簡単マジック
LEDを使った簡単マジックLEDを使った簡単マジック
LEDを使った簡単マジック
Tsuyoshi Misawa
 
アナログゲームを作って売ってきました
アナログゲームを作って売ってきましたアナログゲームを作って売ってきました
アナログゲームを作って売ってきました
Tsuyoshi Misawa
 
ハロをピカらせてみた
ハロをピカらせてみたハロをピカらせてみた
ハロをピカらせてみた
Tsuyoshi Misawa
 
俯瞰的視点からのテロ考察
俯瞰的視点からのテロ考察俯瞰的視点からのテロ考察
俯瞰的視点からのテロ考察
Tsuyoshi Misawa
 
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきましたパチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
Tsuyoshi Misawa
 
プラネタリウムでリアルタイム映像
プラネタリウムでリアルタイム映像プラネタリウムでリアルタイム映像
プラネタリウムでリアルタイム映像
Tsuyoshi Misawa
 
プラネタリウム映像をUnityで
プラネタリウム映像をUnityでプラネタリウム映像をUnityで
プラネタリウム映像をUnityで
Tsuyoshi Misawa
 
アナログゲームをつくろう
アナログゲームをつくろうアナログゲームをつくろう
アナログゲームをつくろう
Tsuyoshi Misawa
 
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
Tsuyoshi Misawa
 
振ると色が変わる棒を作りました
振ると色が変わる棒を作りました振ると色が変わる棒を作りました
振ると色が変わる棒を作りました
Tsuyoshi Misawa
 
VR Walk-through ?
VR Walk-through ?VR Walk-through ?
VR Walk-through ?
Tsuyoshi Misawa
 
VRDC2016
VRDC2016VRDC2016
VRDC2016
Tsuyoshi Misawa
 
プログラマーから見たプランナー
プログラマーから見たプランナープログラマーから見たプランナー
プログラマーから見たプランナー
Tsuyoshi Misawa
 
Unityを使った おいしいお酒の作り方
Unityを使った おいしいお酒の作り方Unityを使った おいしいお酒の作り方
Unityを使った おいしいお酒の作り方
Tsuyoshi Misawa
 
Unity+VRゴーグルワークショップ
Unity+VRゴーグルワークショップUnity+VRゴーグルワークショップ
Unity+VRゴーグルワークショップ
Tsuyoshi Misawa
 

More from Tsuyoshi Misawa (15)

LEDを使った簡単マジック
LEDを使った簡単マジックLEDを使った簡単マジック
LEDを使った簡単マジック
 
アナログゲームを作って売ってきました
アナログゲームを作って売ってきましたアナログゲームを作って売ってきました
アナログゲームを作って売ってきました
 
ハロをピカらせてみた
ハロをピカらせてみたハロをピカらせてみた
ハロをピカらせてみた
 
俯瞰的視点からのテロ考察
俯瞰的視点からのテロ考察俯瞰的視点からのテロ考察
俯瞰的視点からのテロ考察
 
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきましたパチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
パチパチトール君の故郷 汕頭(スワトウ)に行ってきました
 
プラネタリウムでリアルタイム映像
プラネタリウムでリアルタイム映像プラネタリウムでリアルタイム映像
プラネタリウムでリアルタイム映像
 
プラネタリウム映像をUnityで
プラネタリウム映像をUnityでプラネタリウム映像をUnityで
プラネタリウム映像をUnityで
 
アナログゲームをつくろう
アナログゲームをつくろうアナログゲームをつくろう
アナログゲームをつくろう
 
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
足踏みコントローラー ポスタープレゼン資料
 
振ると色が変わる棒を作りました
振ると色が変わる棒を作りました振ると色が変わる棒を作りました
振ると色が変わる棒を作りました
 
VR Walk-through ?
VR Walk-through ?VR Walk-through ?
VR Walk-through ?
 
VRDC2016
VRDC2016VRDC2016
VRDC2016
 
プログラマーから見たプランナー
プログラマーから見たプランナープログラマーから見たプランナー
プログラマーから見たプランナー
 
Unityを使った おいしいお酒の作り方
Unityを使った おいしいお酒の作り方Unityを使った おいしいお酒の作り方
Unityを使った おいしいお酒の作り方
 
Unity+VRゴーグルワークショップ
Unity+VRゴーグルワークショップUnity+VRゴーグルワークショップ
Unity+VRゴーグルワークショップ