SlideShare a Scribd company logo
情報開化の夜明けじゃき プログラマーズカフェはじめました。
自己紹介 倉林 俊成 (id:kuippa) 所属: 有)はぐら茶屋  茶柱ソリューションズ部 三鷹で紅茶屋をやりながらプログラミングもしている、ソフトドリンク/ソフトウエア業のきままなSOHOさんです。
紅茶屋といっても、 もともとは、こんなんだった小屋を
こういう風に・・・ リノベーションした所でやってます 茶葉販売のネットショップもあるのでぜひどうぞ!
プログラマーズカフェ紹介
2009年6月から三鷹の 産業プラザでやってます
“現場で” がんばる技術者さんのためのカフェです
毎週木曜日 15~18時
FAQ なんでやることになったのか? なんで三鷹なのか? なんでこんな時間帯なのか? なんでカフェなのか? 結局いったいなんなんだ?
1.なんでやることになったのか? 面白そうだったから 技術者があそこに行けば誰かいるという場所を作りたかった。 それを面白そうだと思ってくれる人たちもいた。 ご来場ありがとうございます。
2.なんで三鷹なのか? 三鷹でやらないかといわれたから きっかけは南阿佐ヶ谷で廃業が決まったカフェ。家賃の問題があり流れてしまった。 三鷹でお店をやっているので商工会、商店街、市の第三セクターなど、つながりが既にあり、やりやすかった。
3.なんでこんな時間帯なのか? 非採算なので土日に開催する体力がない。 手探り状態でのスタート。 結果としては時間帯設定はよかった 平日3時、三鷹という時点で、相当なフィルタリングがされた。 テストファーストとしては上々。
4.なんでカフェなのか? いろいろな人が気軽にこれる場所にしたかった。 文化芸術が花開いたころ、文化人や芸術家はカフェ(サロン/ラウンジ)に集まって、議論やらを繰り広げていた。 情報技術は今が花咲く文明開化。
5.結局いったいなんなんだ? IT技術は進歩ではなく、もはや進化 技術がどんどん細分化し、専門性が高まっている状態
->にいくほど専門性、種類がふえる、生物分類のよう
スペシャリストの 時代がきた! でも・・・ 専門性が高まると、上位の環境の変化で より大きな影響をうけるようになる!
フレームワークが 変わった。 OSのバージョンがかわった! 機械がなくなった! 電気がなくなった… 言語仕様がかわった。
昨日まで… 価値があったものが、 その価値を一夜にして 亡くすことがある
スペシャリストであればあるほどそのような体験を繰り返すことになる。 今は、情報産業はカンブリア紀。突拍子も無いものがあちこちから生まれる生命大爆発期。発生と絶滅を繰り返している。 インターネットでさらに絶賛加速中。
ネットが色々かえた
ネットが進歩して、 いつでも どこでも だれとでも になった
だが しかし
いつ? どこで? だれと? ということに悩まされるようになる。
プログラマーズカフェは それを解決する
毎週!木曜日15~18時 三鷹の産業プラザでやってます 宣伝
プログラマーズカフェは ジャンルにとらわれない いろいろなスペシャリストが あつまる場所 単純な勉強会ではない。
テクノロジー ナレッジ の 蠱毒 メルティングポット
知的にエロく 積極的に情報の 交雑をしてください
ここから 何かが  生まれる!
プログラマーズカフェへ ようこそ!

More Related Content

Viewers also liked

2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
cafe-konditorei かしの季
 
cotedor presents
cotedor presentscotedor presents
cotedor presents
Westreet
 
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏Arihiro Nagasaka
 
米粉スイーツ
米粉スイーツ米粉スイーツ
米粉スイーツMika Nishide
 
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
二面評価機構 くも
 
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
新潟コンサルタント横田秀珠
 
LIGブログに徹底的ダメ出し
LIGブログに徹底的ダメ出しLIGブログに徹底的ダメ出し
LIGブログに徹底的ダメ出し
Hagex LIG
 
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
Ryo Ozawa
 
ノンプログラマーのためのjQuery入門
ノンプログラマーのためのjQuery入門ノンプログラマーのためのjQuery入門
ノンプログラマーのためのjQuery入門
Hayato Mizuno
 

Viewers also liked (9)

2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
2012 ホタイトデー イオン スイーツカーニバル
 
cotedor presents
cotedor presentscotedor presents
cotedor presents
 
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏
新しい生活習慣「朝sweets」〜カラダとココロにやさしいsweetsを身近なスイーツに〜/ 香川直美氏
 
米粉スイーツ
米粉スイーツ米粉スイーツ
米粉スイーツ
 
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
児童虐待を今までと違う視点で戦略的に考える
 
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
フロントエンド(集客商品)とバックエンド(収益商品)の事例
 
LIGブログに徹底的ダメ出し
LIGブログに徹底的ダメ出しLIGブログに徹底的ダメ出し
LIGブログに徹底的ダメ出し
 
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
【のこぎりやまバウム】イベント用プレゼン資料 20121111
 
ノンプログラマーのためのjQuery入門
ノンプログラマーのためのjQuery入門ノンプログラマーのためのjQuery入門
ノンプログラマーのためのjQuery入門
 

More from kuippa

大人教育でだいたい全部解決する
大人教育でだいたい全部解決する大人教育でだいたい全部解決する
大人教育でだいたい全部解決する
kuippa
 
オープンデータ
オープンデータオープンデータ
オープンデータ
kuippa
 
oDeskつこーてみた
oDeskつこーてみたoDeskつこーてみた
oDeskつこーてみた
kuippa
 
5分でわかるPgcafe
5分でわかるPgcafe5分でわかるPgcafe
5分でわかるPgcafekuippa
 
オールドエコノミーを喰いつくせ
オールドエコノミーを喰いつくせオールドエコノミーを喰いつくせ
オールドエコノミーを喰いつくせ
kuippa
 
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
kuippa
 

More from kuippa (6)

大人教育でだいたい全部解決する
大人教育でだいたい全部解決する大人教育でだいたい全部解決する
大人教育でだいたい全部解決する
 
オープンデータ
オープンデータオープンデータ
オープンデータ
 
oDeskつこーてみた
oDeskつこーてみたoDeskつこーてみた
oDeskつこーてみた
 
5分でわかるPgcafe
5分でわかるPgcafe5分でわかるPgcafe
5分でわかるPgcafe
 
オールドエコノミーを喰いつくせ
オールドエコノミーを喰いつくせオールドエコノミーを喰いつくせ
オールドエコノミーを喰いつくせ
 
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
多足わらじモデルで環境激変時代を生き抜く
 

Recently uploaded

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
tazaki1
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
osamut
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
azuma satoshi
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
Yuki Miyazaki
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
Osaka University
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
sugiuralab
 

Recently uploaded (9)

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライドHumanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
Humanoid Virtual Athletics Challenge2024 技術講習会 スライド
 
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMMハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
ハイブリッドクラウド研究会_Hyper-VとSystem Center Virtual Machine Manager セッションMM
 
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobodyロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
ロジックから状態を分離する技術/設計ナイト2024 by わいとん @ytnobody
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
無形価値を守り育てる社会における「デー タ」の責務について - Atlas, Inc.
 
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
「進化するアプリ イマ×ミライ ~生成AIアプリへ続く道と新時代のアプリとは~」Interop24Tokyo APPS JAPAN B1-01講演
 
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
生成AIがもたらすコンテンツ経済圏の新時代  The New Era of Content Economy Brought by Generative AI
 
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
ヒアラブルへの入力を想定したユーザ定義型ジェスチャ調査と IMUセンサによる耳タッチジェスチャの認識
 

プログラマーズカフェはじめました。