SlideShare a Scribd company logo
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0
テレワークってどん
なもの?
三永小学校 6年 坂本 暁飛
機密 <会社名> 専用 バージョン 1.0
①研究のきっかけ
②テレワークの流れ
③テレワークをやってみて
④これからの世の中
目次
①研究のきっかけ
最近ニュースなどでテレワークという言葉をよく聞きます。会社に
行かなくていいのかな。そこでテレワークについて調べてみまし
た。自分なりに調べていたところ、たまたまお父さんの知り合いの
会社でテレワークについて、インターンを募集していると聞きまし
た。
まず僕は、株式会社洒落インターン生募集に応募しました。そしたら当選してテレワー
クのインターン生として事業に参加することになりました。
株式会社酒落とは
地域活性化にまつわる一連の業務
メディア企画・運営、コンテンツ制作
各種マーケティングリサーチ業務 等を行っている会社です
プロジェクトの目的
今回のインターンの目的は、洒落が展開す
るeQUALITY事業をPRするため、広告を
考え、3000人のInstagramのフォロワーを
目指す事です。
eQUALITY とは?
eQUALITYは、企業課題を外部視点で見つけ、課題解決をするとともに、その先の未来をつくるプロフェッショナ
ルで構成されたチームです。
日本全国どこからでも参加することができ、メンバーを募集しています。
取り組み
会社を色々な視点で助けたり、地域の人材交流を行ったりするなど、様々な活動をしています。
②テレワークのやり方
スラックで連絡を取り合う
まずスラックと言うアプリを使って日程を調節し
たりどんな事をするのかなどを言い合います。
ZOOMで会議を行う
次にzoomを使って会議したり自分のアイ
デアを発表したりしました。
自分の考えたアイデアをラフと言い、
ZOOM上にアップしてみんなで意見を言い
合います。
宮城県や大阪府、愛媛県の小学生もいま
した。会ったことはないけれど、積極的にみ
んな発言しました。
プロジェクトをPRするためにみんな
から出たアイデア
・五七五を真ん中に乗せる
・派手な色にする
・日本列島を書く などなど…
僕が考えたアイデア(ラフ)
解説
・日本を書いてどこからも繋がることをイメージ
した
・ハートとキラキラをかいてどこでも輝ける事を
イメージした
デザイナーさんとミーティングしてラフをデザインに変
えてもらいます。
そしてついに完成
ついに完成しました。色鉛筆で書いたもの
が、デザイナーさんの技術で立体的に、コン
ピューターグラッフィックのようになってとても
カッコよくなって感動しました。
インスタグラムにアップ
会社のアカウントでインスタグラムにアップしました。
他のメンバーの作品もアップされて目指せフォロワー
3000人でしたが、あまり伸びませんでした。
次はLINEスタンプを考えて、プロジェクトの
PRを行っていくそうです。次々に戦略を考えていてすごいなと思いま
した。
③テレワークをやってみて
日本のいろんな人と関われて嬉しかったし普通だとできないこともできて嬉しかっ
たです。
特にデザイナーさんに自分が考えたラフを元にデザインを作ってもらってどうやっ
て作っているのか興味が湧きました。デザイナーはすごいなと思いました。
大人になったら、テレワークをうまく活用して家で仕事をしてみたいです。
④これからの世の中
これからの世の中についていくなら、テレワークや SNSに慣れる必要が
あると思います。なぜなら今の会社は、ほとんどテレワークやSNSを
使っていて、使えないと働けなくなる可能性があるからです。小さい頃
からテレワークやSNSに慣れる必要があると僕は、思います。
おまけ
インターンで頑張った報酬として、図書券
500円分をもらいました。自分が働いても
らったのでとても嬉しかったです。その図書券で「デンジャラスじいさん」という漫画
を買いました。働いて好きなものが買えて、働くって楽しいなと思いました。

More Related Content

Similar to こどものインターンシップ体験記

Pre rondhuit-naming-story
Pre rondhuit-naming-storyPre rondhuit-naming-story
Pre rondhuit-naming-storyKoji Sekiguchi
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9Hottolink Inc.
 
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsこれからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
Josai University
 
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
polkaru
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】URANO HEIYA
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)Cozy Azuma
 
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
Yusuke Tamukai
 
Decade 20161227
Decade 20161227Decade 20161227
Decade 20161227
瀧田幸介
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
Hirofumi Kasuga
 
がやがや門配布版
がやがや門配布版がやがや門配布版
がやがや門配布版
True Bizon
 
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
Kazuhiro Ikeda
 
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
schoowebcampus
 
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36 人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
Mamiko Tsuda
 
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
Hisho Takahashi
 
6.21発表資料
6.21発表資料6.21発表資料
6.21発表資料
千人 加藤
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
masakari2
 
社会不適合女子が社長になってみました
社会不適合女子が社長になってみました社会不適合女子が社長になってみました
社会不適合女子が社長になってみました
Yuki Miyatake
 
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料elephancube
 
【会社概要資料】
【会社概要資料】【会社概要資料】
【会社概要資料】
松岡 良次
 
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
Keiko Kano
 

Similar to こどものインターンシップ体験記 (20)

Pre rondhuit-naming-story
Pre rondhuit-naming-storyPre rondhuit-naming-story
Pre rondhuit-naming-story
 
120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9120322 Hottolink webreport vol.9
120322 Hottolink webreport vol.9
 
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior studentsこれからの就職活動 lecture on job search for junior students
これからの就職活動 lecture on job search for junior students
 
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
【第1回】就職活動について~就活の流れ・合同説明会・自己分析~
 
2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】2012就職活動すすめかた【配布資料】
2012就職活動すすめかた【配布資料】
 
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
徳田ゼミ(就活でハッピーになる為の考え方)
 
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
受託開発会社による「受託開発と自社サービス開発の両立」と新サービス「Board」ができるまで
 
Decade 20161227
Decade 20161227Decade 20161227
Decade 20161227
 
Linked in×採用活動
Linked in×採用活動Linked in×採用活動
Linked in×採用活動
 
がやがや門配布版
がやがや門配布版がやがや門配布版
がやがや門配布版
 
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
【レギュレーション】しゅーかつこーざ第1回
 
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
スポットライト・柴田陽先生に学ぶ、起業に潜むリスクをゼロに近づけるための方法 先生:柴田 陽
 
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36 人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu  #efsta36
人事?それとも…?とあるITベンチャーの人事のお話 エフスタ!! In Aizu #efsta36
 
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
学生起業の失敗ポイントとやって良かったこと(ヴォラーレ株式会社 高橋飛翔)
 
6.21発表資料
6.21発表資料6.21発表資料
6.21発表資料
 
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
就職活動時に起きるイメージギャップ。 学生は企業の何を「知る」べきか。produced by shake
 
社会不適合女子が社長になってみました
社会不適合女子が社長になってみました社会不適合女子が社長になってみました
社会不適合女子が社長になってみました
 
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料
2010年12月1日東京ネットウエイブ講義資料
 
【会社概要資料】
【会社概要資料】【会社概要資料】
【会社概要資料】
 
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
コミュニティとイベントとメディア立ち上げ入門
 

こどものインターンシップ体験記