SlideShare a Scribd company logo
UiPath Friends
Happy Automation Christmas 2022
Process Mining 完全に理解した
UiPath株式会社
まな
2
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
【所属】 UiPath
ソリューション本部アドバンストテクノロジー
部
【好きなサービス】 Process Mining
自己紹介
Manabu Matsudate/松舘 学
Twitter
@manarobot
4
もっと自動化したくないですか?
5
The UiPath Business Automation Platform
PROCESS MINING TASK MINING COMMUNICATIONS MINING IDEA CAPTURE & MANAGEMENT
LOW-CODE DEVELOPMENT​ UI & API AUTOMATION​ PROCESS ORCHESTRATION​
INTELLIGENT
DOCUMENT PROCESSING​
INTEGRATED NLP & AI/ML
発見 (Discover)
プロセスやタスクの改善ポイントを継続的に発見し
改善効果の高い領域を特定
自動化 (Automate)
UIとAPIをベースとした自動化にAIを統合し
人と自動化がシームレスに連携したデジタルワークフォースを加速
アプリケーション 従業員
プロセス
ERP, CRM, HCM などのデータ | コミュニケーションとコラボレーション | 個人の生産性向上
ANALYTICS CONTINUOUS TESTING
UNIFIED MANAGEMENT
& GOVERNANCE​
FLEXIBLE DEPLOYMENT
運用 (Operate)
ミッションクリティカルな自動化プログラムを大規模に実行し
最適化するためのエンタープライズグレードの運用プラットフォーム
6
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
プロセスマイニングでするとうれしいこと
業務プロセス
の整理
時短で
うれしい業務
自動化
候補探し
7
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
プロセスマイニング事例
メンテナンス キャッシュ
フロー改善
効率化
航空会社 ファイナンス コールセンター
8
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
従業員から自動化のアイデアを
募集
デスクトップ上で行う作業を
分析し、日常的に繰り返され
る作業を発見し、ビジネス
ワークフローを簡単に文書化
することができる
ビジネスアプリケーションの
データを分析し、プロセスを
全体的に理解する
自動化アイデアと期待される
改善効果を一元的に把握・
管理し、優先付けを行う
自動化の
加速
プロセスの
最適化
発見製品の連携活用
9
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
100345 12/2/2015 13:05:09 register
100345 12/2/2015 13:15:12 define permit
120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case
100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation
138332 12/2/2015 13:19:43 reservation
120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case
100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation
138332 12/2/2015 13:19:43 reservation
100345 12/2/2015 13:05:09 register
100345 12/2/2015 13:15:12 define
permit
120443 12/2/2015 13:16:24 re-open
case
100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation
100345 12/2/2015 13:05:09 register
100345 12/2/2015 13:15:12 define
permit
120443 12/2/2015 13:16:24 re-open
case
100345 12/2/2015 13:17:11
confirmation
138332 12/2/2015 13:19:43 reservation
Define permit
Confirmation
Register
Re-open case
Define permit
Activity
Timestamp
Case ID
Open case
ユーザーが行ったアクション
例: 請求書受領、承認、支払い
アクションが完了した日時
アクションを行った対象
例: 請求書番号、問合せ番号
必須となるのは下記3つのフィールド – ”何を”、 “いつ”、”何に対して” 行ったのか
ユーザー、顧客、請求書金額など分析で活用する情報を追加することでより深い分析が可能
Process Mining が必要とするログ
10
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
みんプロで試してみよう
プロセスマイニング協会
11
2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved.
プロセス概要ダッシュボード
ケース: 2.07万件
Case ID により一意となる案件の総数
イベント: 11.67万件
ケースに対して実行されたアクティビティの総数。
ケースの合計金額: $17.38億万
ケースに紐づいた請求書金額の合計数
バリアント: 327件
一連の処理のフローのパターン。
フィルターの適用により、案件所有者などの条件
による傾向の分析も可能
• 中村: ケース 5012 件, イベント 1万 件
• 伊藤: ケース 4172 件, イベント 4674 件
中村
平均スループット時間: 14.53日
プロセス開始から終了までの業務処理時間
伊藤
12
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
プロセス分析
13
2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved.
自動化率分析
自動化率の割合・トレンド・アクティビティ毎の状況確認ができます
分析ポイント ⑥
14
2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved.
自動化の見込み
特定のアクティビティーにおける自動化ポテンシャルを推測できます
分析ポイント ⑥
選択すると、選択した属性ごとの
プロセスフローの生成や絞り込みに活用
15
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.
まとめ
個人の生産性からエンタープライズレベルの生産性へ
プロセスマイニングは時間に注目しよう
ロボットを作る対象選定も
プロセスマイニングで自動化しよう
16
2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.

More Related Content

Similar to プロセスマイニング完全に理解した

ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
ShimBi Labs
 
Oracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud OverviewOracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud Overview
Oracle_HCM_Cloud
 
Oracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud OverviewOracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud Overview
Kotaro Uchida
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
雄哉 吉田
 
ユーザ目線の実践的BPM
ユーザ目線の実践的BPMユーザ目線の実践的BPM
ユーザ目線の実践的BPM
Shigeaki Wakizaka
 
Intalio Cloudの詳細
Intalio Cloudの詳細Intalio Cloudの詳細
Intalio Cloudの詳細
Tomoaki Sawada
 
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
naokomukoyama
 
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_publicSap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
Masashi Yamazawa
 
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
Recruit Technologies
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
Tomoaki Sawada
 
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
Mino Kato
 
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
Taiki Yoshida
 
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdfAI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
Nakashima @Global Walkers
 
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング 採用担当
 
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
Yugo Shimizu
 
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回Tomoaki Sawada
 
Fit to Standard, Move onto the New World
Fit to Standard, Move onto the New WorldFit to Standard, Move onto the New World
Fit to Standard, Move onto the New World
Masayuki Sekihara
 
SAP Cloud Platform から Microsoft Azure サービス利用は便利だった
SAP Cloud Platform から Microsoft Azureサービス利用は便利だったSAP Cloud Platform から Microsoft Azureサービス利用は便利だった
SAP Cloud Platform から Microsoft Azure サービス利用は便利だった
Masayuki Sekihara
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」Cybozucommunity
 
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
智治 長沢
 

Similar to プロセスマイニング完全に理解した (20)

ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
ShimBiz- 審美ラボ、「ShimBiZ(シンビズ)」を結成
 
Oracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud OverviewOracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud Overview
 
Oracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud OverviewOracle HCM Cloud Overview
Oracle HCM Cloud Overview
 
クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件クラウド事業者に求めるビジネス要件
クラウド事業者に求めるビジネス要件
 
ユーザ目線の実践的BPM
ユーザ目線の実践的BPMユーザ目線の実践的BPM
ユーザ目線の実践的BPM
 
Intalio Cloudの詳細
Intalio Cloudの詳細Intalio Cloudの詳細
Intalio Cloudの詳細
 
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
株式会社デジタルフォルンご紹介資料_202403pdf___共に前へ時代を前へ。
 
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_publicSap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
Sap inside track2019tokyo_d3-in2_processvisibility_public
 
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
経営のアジリティを支えるDevOpsと組織
 
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
プライベートクラウドの動向とIT業へのインパクト(インタリオセミナー072409)最終版
 
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
20210217_sitTokyo_SAP CAI でユーザに優しくしたい
 
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
マイクロソフトのPower Platformが描く、広島の世界
 
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdfAI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
AI学習データ作成支援サービス”Annotation One”のご紹介.pdf
 
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
ファーストアカウンティング会社説明資料 for engineer 2022年7月版
 
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
RPA勉強会 Power BI を学ぶ特別編!
 
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回
Intalio Private Cloud Platform( = Bpm2.0 + Office 2.0) 研究セミナー第一回
 
Fit to Standard, Move onto the New World
Fit to Standard, Move onto the New WorldFit to Standard, Move onto the New World
Fit to Standard, Move onto the New World
 
SAP Cloud Platform から Microsoft Azure サービス利用は便利だった
SAP Cloud Platform から Microsoft Azureサービス利用は便利だったSAP Cloud Platform から Microsoft Azureサービス利用は便利だった
SAP Cloud Platform から Microsoft Azure サービス利用は便利だった
 
基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」基調講演「データのグループウェア化」
基調講演「データのグループウェア化」
 
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
これからのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理の展望 Episode 2
 

プロセスマイニング完全に理解した

  • 1. UiPath Friends Happy Automation Christmas 2022 Process Mining 完全に理解した UiPath株式会社 まな
  • 2. 2 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. 【所属】 UiPath ソリューション本部アドバンストテクノロジー 部 【好きなサービス】 Process Mining 自己紹介 Manabu Matsudate/松舘 学 Twitter @manarobot
  • 3.
  • 5. 5 The UiPath Business Automation Platform PROCESS MINING TASK MINING COMMUNICATIONS MINING IDEA CAPTURE & MANAGEMENT LOW-CODE DEVELOPMENT​ UI & API AUTOMATION​ PROCESS ORCHESTRATION​ INTELLIGENT DOCUMENT PROCESSING​ INTEGRATED NLP & AI/ML 発見 (Discover) プロセスやタスクの改善ポイントを継続的に発見し 改善効果の高い領域を特定 自動化 (Automate) UIとAPIをベースとした自動化にAIを統合し 人と自動化がシームレスに連携したデジタルワークフォースを加速 アプリケーション 従業員 プロセス ERP, CRM, HCM などのデータ | コミュニケーションとコラボレーション | 個人の生産性向上 ANALYTICS CONTINUOUS TESTING UNIFIED MANAGEMENT & GOVERNANCE​ FLEXIBLE DEPLOYMENT 運用 (Operate) ミッションクリティカルな自動化プログラムを大規模に実行し 最適化するためのエンタープライズグレードの運用プラットフォーム
  • 6. 6 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. プロセスマイニングでするとうれしいこと 業務プロセス の整理 時短で うれしい業務 自動化 候補探し
  • 7. 7 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. プロセスマイニング事例 メンテナンス キャッシュ フロー改善 効率化 航空会社 ファイナンス コールセンター
  • 8. 8 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. 従業員から自動化のアイデアを 募集 デスクトップ上で行う作業を 分析し、日常的に繰り返され る作業を発見し、ビジネス ワークフローを簡単に文書化 することができる ビジネスアプリケーションの データを分析し、プロセスを 全体的に理解する 自動化アイデアと期待される 改善効果を一元的に把握・ 管理し、優先付けを行う 自動化の 加速 プロセスの 最適化 発見製品の連携活用
  • 9. 9 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. 100345 12/2/2015 13:05:09 register 100345 12/2/2015 13:15:12 define permit 120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case 100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation 138332 12/2/2015 13:19:43 reservation 120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case 100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation 138332 12/2/2015 13:19:43 reservation 100345 12/2/2015 13:05:09 register 100345 12/2/2015 13:15:12 define permit 120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case 100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation 100345 12/2/2015 13:05:09 register 100345 12/2/2015 13:15:12 define permit 120443 12/2/2015 13:16:24 re-open case 100345 12/2/2015 13:17:11 confirmation 138332 12/2/2015 13:19:43 reservation Define permit Confirmation Register Re-open case Define permit Activity Timestamp Case ID Open case ユーザーが行ったアクション 例: 請求書受領、承認、支払い アクションが完了した日時 アクションを行った対象 例: 請求書番号、問合せ番号 必須となるのは下記3つのフィールド – ”何を”、 “いつ”、”何に対して” 行ったのか ユーザー、顧客、請求書金額など分析で活用する情報を追加することでより深い分析が可能 Process Mining が必要とするログ
  • 10. 10 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. みんプロで試してみよう プロセスマイニング協会
  • 11. 11 2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved. プロセス概要ダッシュボード ケース: 2.07万件 Case ID により一意となる案件の総数 イベント: 11.67万件 ケースに対して実行されたアクティビティの総数。 ケースの合計金額: $17.38億万 ケースに紐づいた請求書金額の合計数 バリアント: 327件 一連の処理のフローのパターン。 フィルターの適用により、案件所有者などの条件 による傾向の分析も可能 • 中村: ケース 5012 件, イベント 1万 件 • 伊藤: ケース 4172 件, イベント 4674 件 中村 平均スループット時間: 14.53日 プロセス開始から終了までの業務処理時間 伊藤
  • 12. 12 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. プロセス分析
  • 13. 13 2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved. 自動化率分析 自動化率の割合・トレンド・アクティビティ毎の状況確認ができます 分析ポイント ⑥
  • 14. 14 2005-2022 UiPath K.K. All rights reserved. 自動化の見込み 特定のアクティビティーにおける自動化ポテンシャルを推測できます 分析ポイント ⑥ 選択すると、選択した属性ごとの プロセスフローの生成や絞り込みに活用
  • 15. 15 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved. まとめ 個人の生産性からエンタープライズレベルの生産性へ プロセスマイニングは時間に注目しよう ロボットを作る対象選定も プロセスマイニングで自動化しよう
  • 16. 16 2005-2021 UiPath K.K. All rights reserved.

Editor's Notes

  1. UiPathは、個々人の業務の自動化だけではなく、企業全体におけるプロセスの自動化を目指す、 Business Automation Platformを提供していきます
  2. 今回の22.10のリリースにおいて発表された The UiPath Business Automation Platform の中でも3つのうちの1つのレイヤーに挙げられている通り、「発見」については我々の製品プラットフォームの中でも非常に重要な位置づけにあります。 では、何を「発見」することが重要となってくるでしょうか。 自動化の候補を発見することでしょうか。 もちろん、それも含みますが、我々の定義する発見はより広い世界を意図しています
  3. プロセスの時間を分析するので、標準化してベストプラクティス化・自動化し「時短」になるとメリットのある事(ROIを基軸に考えすぎない) ・時間を短くすることでうれしい業務(B2Cでのコールセンターや顧客対応業務) ・業務の整理
  4. プロセスマイニングはシステムやアプリケーションのトランザクションデータを利用し、実際のプロセスを明確化し、エンドツーエンドのビジネスプロセスにおける自動化と改善の可能性を特定することに役立ちます まずは Process Mining です。 簡単に Process Mining についてご紹介すると、皆さんも日頃ITシステムやアプリケーションをご利用されているかと思います。SAP、Salesforce、または自社で開発したITシステムなど。 Process Mining はそれらのシステム内のデータを活用し、エンドツーエンドの業務プロセスを可視化する製品です。 ★ 可視化されたダッシュボードからは、現状のプロセスの把握、ボトルネックなどの課題の発見から改善、業務の監視とアクションなどの観点で役立てることができます。 RPA と非常に相性の良い製品で、Process Mining で見つけ出した課題を RPA で自動化し、改善するという組み合わせはより効果の大きい改善を実現するためにも有効です。
  5. それでは、UiPath が提供する継続的な発見を実現する製品についてご紹介します。 まずは画面左から、 ERP, CRM などの IT システムのデータを取り込み、分析により業務全体を可視化する Process Mining デスクトップ上で実行されている作業を分析し、業務担当者の詳細な作業手順を、利用アプリケーションや操作レベルで可視化する Task Mining また、ツールを利用する以外にも、業務担当者から自動化できそうな業務を募集する、という方法も従来より行われてる方法ですが、貴重な発見アクションとなります。 これら3つのツールと手法はそれぞれ適した業務や組織も変わってくるため、使い分けていく、または組み合わせていくといった価値の出し方があります。 忘れてはいけないのは自動化に向いていて、効果の大きなものから取り組んでいくことで価値を最大化することです。 そのため、これら3つの手法により見つけ出した課題やアイデアを、画面中央の Automation Hub に集約することで、自動化アイデアとその後のアクションを一元的に管理・把握し、優先順位付けを行いながら効率的にプロジェクトを進めることができます。 これらの製品を組み合わせたアクションとアプローチが、自動化の加速、プロセスの最適化を進めて行くことに大きく役立ちます。 それでは、ここからは各製品について、その概要と最新情報をお伝えしていきたいと思います。
  6. アクション