SlideShare a Scribd company logo
産業イノベーション特論
Special lecture
on Industrial Innovation
Ken Griffey Sano
CEO of HamaZo Co. Ltd.
May 24, 2018
Do you know “HamaZo”?
http://hamazo.tv/
閲覧者地域属性
メディアデータ
ブログ数 37,048ブログ
月間閲覧ページビュー数 1,200万PV
月間訪問者数 200万人
1日の記事投稿数 1,200記事
1分あたり平均投稿数 約 0.83記事
累計記事投稿数 755万記事
静岡県西部
静岡県中部
静岡県東部
愛知県東部
東京
名古屋
大阪
その他
3人に2人弱が
静岡の人!
30%
26%
3%
「はまぞう」は我が町の地域密着インターネット
プラットフォーム (メディア) です
Q1「はまぞう」を
何で知りましたか?
女性力
グローバル人財サポート 堀永乃
トビタテ!留学JAPANの学生たち この町の留学生
株式会社こころ 渡邊社長株式会社都田建設 蓬台社長
常葉大学 木野 結生静岡芸術大学 星野 榛花 浜松日本語学院
http://teamoflegend.hamazo.tv/ http://horihisano.hamazo.tv/
http://szokhrkphl.hamazo.tv/ http://oyuki.hamazo.tv/ http://comma.hamazo.tv/
http://watanabe.hamazo.tv/
町の経営者
地元の多くの方たちが
「はまぞう」で発信しています。
この町の農業経営者
この町の音楽/エンタメ
磐田出身、卓球の水谷隼選手
B.LEAGUE 三遠ネオフェニックス
浜武球団社長
山口 リサ さん 浜松アイドルユニット H&A. うなぎいも
クラウンメロン支所
http://mizutani.hamazo.tv/
http://lisayamaguchi.hamazo.tv/
http://phoenixhamatake.hamazo.tv/
http://herosha.hamazo.tv/
http://crownmelon.hamazo.tv/
http://unagiimo.hamazo.tv/
地域スポーツ
地元の多くの方たちが
「はまぞう」で発信しています。
公的施設/プロジェクト自治体シティプロモーション
野崎 正蔵 県議 鈴木 ゆき子 市義神間 智博 市議
袋井市シティプロモーション
浜松市
子育て支援ひろば すくすく
池田地区運営協議会
http://ikeda-uk.jp/
http://suzukiyukiko.hamazo.tv/
http://hamamatsusukusuku.hamazo.tv/
http://shouzou.hamazo.tv/
http://www.hamazo.tv/_r5
http://comma.hamazo.tv/
行政 政治
地元の多くの方たちが
「はまぞう」で発信しています。
観光施設
遠鉄トラベルスタッフブログ
ホップステップトリップ!
掛川花鳥園浜名湖ガーデンパーク
磐田こどもミュージカル遠州バザール浜名湖フォークジャンボリー
http://etrip.hamazo.tv/
http://iwatakodomo.hamazo.tv/http://enbaza.hamazo.tv/http://hfj2017.hamazo.tv/
http://kakegawakachouen.hamazo.tv/http://hamanakogardenpark.hamazo.tv/
地域イベント
地元の多くの方たちが
「はまぞう」で発信しています。
年 月 はまぞうの出来事 年 月 世界のWebの動き
2005 秋 遠州地方の地域密着ブログサービスとしてサービス開始 2005 ブログサービスが登場
2006 地元のITコーディネーターの方による「ブログ村」がスタート 2006
2008 2008 4 Twitter 日本でサービス開始
5 Facebook 日本でサービス開始
7 iPhone 日本で発売開始
2009 2 ブログ数 10,000 を突破 2009
コミュニティFM、Fm Haro! さんとメディア連携開始
Fm Haro! さんで連動番組開始
2010 秋 「はちみつパン」プロジェクト スタート 2010 5 iPad 日本発売開始
11 ブログ数 20,000 を突破
2011 1 「はちみつパン」店頭で販売開始(~3月まで)
スマートフォン本格普及期
4 萌えタクシー企画 スタート
2012 開発方針として「スマホファースト」を掲げる
2013 4 Ustream番組スタート (動画コンテンツの強化)
2014 5 ブログ数 30,000 を突破
スマホアプリ「LINK」をリリース
2014 オープンデータ元年
2015 4 浜松市道路スマホ通報「いっちゃお」サービス開始 2015 ビッグデータ元年、IoT元年
10 「はまぞう10周年祭」イベント開催@弁天島・渚園
2016 4 「はまぞうBOOK」発行 2016 AI (人工知能) 元年
5 「ASIA MUSIC FESTIVAL 2016」開催@ソラモ
11 「はまぞう11周年祭」を袋井市と共催@メロープラザ
2017 5 「ASIA MUSIC FESTIVAL 2017」開催@ソラモ 2017 アメリカYahoo! 消滅
EU、独占禁止法違反で、Google に 3,000億円の制裁金
7 「KYODAI Remittance」と業務提携、はまぞう内に浜松ブラ
ンチ OPEN
Web2.0の時代 SNSサービスの台頭
2011
~
2013
USのネット巨人たちのサービスと
対峙しなくてはいけない。
HamaZo 12 years history
It was “click and mortar ” itself
代表取締役 (CEO) 佐野 憲 (さの・けん)
(Ken Griffey Sano)
1972年 2月 浜松市生まれ、
静岡県立浜松西高卒業、日本大学法学部新聞学科卒業。
大学卒業後、エイエイピー、ベンチャー・リンク、ヤフー・ジャパンを
経て、2001年 9月、シーポイントに入社。
入社後、様々な新規事業を立ち上げ、事業を軌道に乗せる。
個人情報保護の第三者認証「プライバシーマーク」コンサルタント
として取得支援の実績は全国 80社を数える。
2005年に遠州地方の地域密着ブログ「はまぞう」をスタートアップ。
この事業を分社独立させる形で、2013年 9月に「株式会社はまぞう」を設立。
2015年 7月に代表取締役 (CEO) に就任。
現在、一般社団法人 浜松ヨガ協会 理事、浜松ダバオ友好協会 副理事長、中日新聞にコラム「静岡発
こう読む」を毎月寄稿中。日本商工会議所 地域インバウンド推進WG 有識者委員、トビタテ!留学
JAPAN「地域人材コース」グローバル人材育成事業 実施委員会 委員、他。
【Blog URL】 http://privacy.hamazo.tv/ イノヴェイションしなくちゃ明日はない!
代表取締役 佐野 憲 の紹介
Q2 あなたが想像する
「中国」のイメージは?
Q3 あなたが想像する
北京の「空」のイメージは?
Q4 あなたが想像する
中国の旅行客のイメージは?
December 2017
@中国・北京(Beijing)
北京の空は
青かった。
中国の新幹線、
日本より速かった。
中国の乗車 (旅行) 客の
マナーは高かった。
「メディア」や「ネット」の情報は
そのまま信じない。
「情報」とは
自分の肌感覚で体験して得るもの。
@中国・深圳 (Shenzhen)
BYD の本拠地、深圳
EV (電気自動車) が走る!
大道芸人の決済も
スマホ決済!
小銭を持たない中国人。
中国人の財布は薄い!
May 2018
@北京国际汽车展览会
(Auto China)
中国では
日本人が誰も知らない自動車ブランドが
続々、台頭している。
彼らが狙う
「ゲームチェンジ」
と
業界構造の完全リセット
中国の「新四大発明」
高速鉄道網
電子決済
電子商取引 (EC)
シェアリングエコノミー
これからの競争は
完全に「グローバルが前提」だ。
「創造的破壊」がないと
これからの日本は戦えない。
若者よ、もっともっと
「世界」を旅しなさい。
起業で成功するには
「売る力」も同じくらい大切だ。
Life is “Sales ” itself.
ランクインしたアジア企業は、153社。
そのうち147社が日本企業!
1995
アジア企業は、195社。
日本企業は、51社、1/3 に減少。
中国 109社、韓国 15社、台湾 6社、インド 7社、
シンガポール 3社、タイ 1社、インドネシア 1社、マレーシア 1社。
2017
若者よ、世界を旅しなさい。
Just do it!
お疲れ様でした。
Thank you
Terima kasih
谢谢!

More Related Content

Similar to Special lecture on Industrial Innovation @ Shizuoka University

ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
株式会社はまぞう
 
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
株式会社はまぞう
 
Mij株式会社 事業紹介
Mij株式会社 事業紹介Mij株式会社 事業紹介
Mij株式会社 事業紹介
Lu Wang
 
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
新潟コンサルタント横田秀珠
 
静岡大学情報学部 特別講義 20181024
静岡大学情報学部 特別講義 20181024静岡大学情報学部 特別講義 20181024
静岡大学情報学部 特別講義 20181024
株式会社はまぞう
 
地域創造プロデューサー養成講座20101203
地域創造プロデューサー養成講座20101203地域創造プロデューサー養成講座20101203
地域創造プロデューサー養成講座20101203
裕樹 杉浦
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
10
 
20190320 for engineer
20190320 for engineer20190320 for engineer
20190320 for engineer
Takatoshi Sakai
 
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
新潟コンサルタント横田秀珠
 
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
新潟コンサルタント横田秀珠
 
原動力
原動力原動力
原動力
優一 佐藤
 
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabead:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
Le Grand
 
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
20171104 jaws festa 基調講演 配布用20171104 jaws festa 基調講演 配布用
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
Kenji Tomooka
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
内田 啓太郎
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所Takuma Hosoya
 
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
Toshihiro Takehara
 
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
Takeshi Kato
 
市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127卓矢 一見
 

Similar to Special lecture on Industrial Innovation @ Shizuoka University (20)

ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
ミズベリング天竜川2018 ドローンな1年
 
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
地域密着型プラットフォーム創りに商機あり!
 
20091209twitter
20091209twitter20091209twitter
20091209twitter
 
Mij株式会社 事業紹介
Mij株式会社 事業紹介Mij株式会社 事業紹介
Mij株式会社 事業紹介
 
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
茨城県Twitter&Facebookセミナー1in水戸商工会議所
 
静岡大学情報学部 特別講義 20181024
静岡大学情報学部 特別講義 20181024静岡大学情報学部 特別講義 20181024
静岡大学情報学部 特別講義 20181024
 
地域創造プロデューサー養成講座20101203
地域創造プロデューサー養成講座20101203地域創造プロデューサー養成講座20101203
地域創造プロデューサー養成講座20101203
 
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
2020-10 地方創生☆政策アイデアコンテスト「成人式大改造!!Uターン促進的ビフォーアフター」
 
20190320 for engineer
20190320 for engineer20190320 for engineer
20190320 for engineer
 
130222
130222130222
130222
 
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
講演「SNSを活用した行政の広報」国土交通省北陸地方整備局
 
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
全く異なる2つの集客法ソーシャルメディア&検索エンジンを駆使する秘訣セミナー
 
原動力
原動力原動力
原動力
 
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabead:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
ad:tech tokyo 2011_NEC BIGLOBE Junko Watanabe
 
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
20171104 jaws festa 基調講演 配布用20171104 jaws festa 基調講演 配布用
20171104 jaws festa 基調講演 配布用
 
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
4組 Aグループ「これからの観光と地域振興のあり方」
 
20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所20120127自分のチカラ研究所
20120127自分のチカラ研究所
 
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
2013 Mar ラオス視察レポート(Laos Report)
 
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
【2015.9.5公募説明会】トヨタ財団国内助成プログラムプレゼン資料
 
市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127市川ブロガーズネットワーク120127
市川ブロガーズネットワーク120127
 

More from 株式会社はまぞう

中日新聞コラム「静岡発こう読む」
中日新聞コラム「静岡発こう読む」中日新聞コラム「静岡発こう読む」
中日新聞コラム「静岡発こう読む」
株式会社はまぞう
 
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野 憲
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野  憲静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野  憲
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野 憲
株式会社はまぞう
 
中日新聞「静岡発こう読む」
中日新聞「静岡発こう読む」中日新聞「静岡発こう読む」
中日新聞「静岡発こう読む」
株式会社はまぞう
 
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company GuidePT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
株式会社はまぞう
 
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
株式会社はまぞう
 
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
株式会社はまぞう
 
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
株式会社はまぞう
 
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
株式会社はまぞう
 
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
株式会社はまぞう
 
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
株式会社はまぞう
 
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
株式会社はまぞう
 
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
株式会社はまぞう
 
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」からニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
株式会社はまぞう
 
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
株式会社はまぞう
 
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
株式会社はまぞう
 
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
株式会社はまぞう
 
株式会社はまぞう 中期経営計画 20160405
株式会社はまぞう  中期経営計画 20160405株式会社はまぞう  中期経営計画 20160405
株式会社はまぞう 中期経営計画 20160405
株式会社はまぞう
 
浜松情報 12月号 掲載インタビュー
浜松情報 12月号 掲載インタビュー浜松情報 12月号 掲載インタビュー
浜松情報 12月号 掲載インタビュー
株式会社はまぞう
 
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
株式会社はまぞう
 
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始株式会社はまぞう
 

More from 株式会社はまぞう (20)

中日新聞コラム「静岡発こう読む」
中日新聞コラム「静岡発こう読む」中日新聞コラム「静岡発こう読む」
中日新聞コラム「静岡発こう読む」
 
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野 憲
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野  憲静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野  憲
静岡発こうよむ (中日新聞コラム) by 佐野 憲
 
中日新聞「静岡発こう読む」
中日新聞「静岡発こう読む」中日新聞「静岡発こう読む」
中日新聞「静岡発こう読む」
 
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company GuidePT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
PT. WaGoMu Kreatif Asia Company Guide
 
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
浜松商工会議所 Newing 2016年12月号掲載記事
 
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
中日新聞「静岡発こう読む」Column Back Number Writed by Ken Sano
 
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
2017 浜名湖フォーラム「深刻化するIT人材不足。経営は今、何を感じるべきか」
 
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
ベトナム人留学生 Thoong君「自分の力で日越の架け橋を」 20170827
 
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
ウズベキスタン留学生 Sevaraさん (APU) 20170827
 
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
ベトナム人留学生 Bich Tranさん「夢を追う勇気とは...」20170827
 
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
外国人留学生が日本企業で大活躍するために。
 
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
ニッポン中小企業よ、今こそ世界へ行こう。
 
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」からニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
ニッポン中小企業の 「イノヴェイション」は 「グローバル化」から
 
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
長岡技術科学大学 大学院 ベトナム出身 Dinh Van Nam
 
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
静岡経済研究所発行「SERIマンスリー」2016年6月号
 
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
ASIA MUSIC FESTIVAL 2016 in Hamamatsu by HamaZo co; ltd.
 
株式会社はまぞう 中期経営計画 20160405
株式会社はまぞう  中期経営計画 20160405株式会社はまぞう  中期経営計画 20160405
株式会社はまぞう 中期経営計画 20160405
 
浜松情報 12月号 掲載インタビュー
浜松情報 12月号 掲載インタビュー浜松情報 12月号 掲載インタビュー
浜松情報 12月号 掲載インタビュー
 
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
富山湾鮨 Toyama Bay Sushi
 
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始
静岡理工科大学がシーポイントと産学連携で新事業を開始
 

Special lecture on Industrial Innovation @ Shizuoka University