SlideShare a Scribd company logo
RubyでPostgreSQLと
    お話しする方法

(株)サイクル・オブ・フィフス
      石田朗雄
自己紹介等 / PostgreSQLの方から来ました
 (Hatena|Twitter)id:iakio / 石田@苫小牧市
 PostgreSQL徹底入門(翔泳社)
 pgpool-II Developer
 http://postgresql.g.hatena.ne.jp
 普段はPHP、C、Java、C++等
 Rubyはあんまり詳しくないです
 たまにruby-sapporo勉強会に顔を出しています
(宣伝)JPUG北海道支部
 2004年から細々と勉強会やイベントをやったりやらな
  かったり
    「PostgreSQLで学ぶBoyer-Mooreアルゴリズム」
    「PostgreSQL8.3はいかにしてTEXT型のサイズを3バイト縮
     めたか」
    PostgreSQLを使う上では特に役に立たないかもしれません
    自分の知識を発表する→普通の勉強会
    知らないしやったこと無いけど気になってることを当日ま
     でに必死で調べて発表する→JPUG北海道Style
RubyとPostgreSQL
プログラムからSQLを実行するということ
 クライアント/サーバー間のソケット通信
 Frontend/Backendプロトコルの仕様もドキュメントに
  含まれています
 http://www.postgresql.jp/document/current/html/p
  rotocol.html
2種類の実装
 Frontend/Backendプロトコルを実装したC言語のライ
  ブラリ(libpq.so又はlibpq.dll)
RubyとPostgreSQL
 ruby-postgres(1997-)
     http://rubyforge.org/projects/ruby-postgres
     libpqを使った実装
 postgres-pr
     http://rubyforge.org/projects/postgres-pr
     Pure Ruby版
     Cコンパイラが使えない環境
     libpqが使えない環境
第6回 Ruby勉強会@札幌 2007-11-17
 http://www.slideshare.net/iakio/ruby-postgres
 ruby-postgres → 微妙
 postgres-pr → なにそれ
  こわい
postgres-pr VS ruby-postgres
                                                      ruby-postgres
PGconn.instance_methods(false).sort
=> ["async_exec", "async_query", "client_encoding", "close", "db",
"endcopy", "error", "exec", "finish", "get_notify", "getline", "host",
"insert_table", "lo_create", "lo_export", "lo_import", "lo_open",
"lo_unlink", "locreate", "loexport", "loimport", "loopen", "lounlink",
"on_notice", "options", "port", "protocol_version", "putline", "query",
"reset", "select_one", "select_value", "select_values", "server_version",
"set_client_encoding", "status", "trace", "transaction_status", "tty",
"untrace", "user"]

                                                         postgres-pr
PGconn.instance_methods(false).sort
=> ["close", "db", "exec", "host", "query", "user"]
ruby-pg登場
 http://rubyforge.org/projects/ruby-pg/
PGconn.instance_methods(false).sort                        ruby-pg
=> [:async_exec, :async_query, :backend_pid, :block, :cancel, :close,
:conndefaults, :connect_poll, :connection_needs_password,
:connection_used_password, :consume_input, :db, :describe_portal,
:describe_prepared, :error_message, :escape, :escape_bytea,
:escape_string, :exec, :exec_prepared, :finish, :flush,
:get_client_encoding, :get_copy_data, :get_last_result, :get_result,
:host, :is_busy, :isnonblocking, :lo_close, :lo_creat, :lo_create,
:lo_export, :lo_import, :lo_lseek, :lo_open, :lo_read, :lo_seek,
:lo_tell, :lo_truncate, :lo_unlink, :lo_write, :loclose, :locreat,
:locreate, :loexport, :loimport, :lolseek, :loopen, :loread, :loseek,
:lotell, :lotruncate, :lounlink, :lowrite, :make_empty_pgresult,
:notifies, :options, :parameter_status, :pass, :port, :prepare,
:protocol_version, :put_copy_data, :put_copy_end, :query,
:quote_ident, :reset, :reset_poll, :reset_start,
:send_describe_portal, :send_describe_prepared, :send_prepare,
:send_query, :send_query_prepared, :server_version,
:set_client_encoding, :set_error_verbosity, :set_notice_processor,
:set_notice_receiver, :setnonblocking, :socket, :status, :trace,
:transaction, :transaction_status, :tty, :unescape_bytea, :untrace,
:user]
他の言語との比較
 各種ドライバで使われているlibpq関数の数(nm調べ)
 ruby-pgは最強のlibpq wrapper
 ruby-pgはpgpool-IIのデバッグをするときに便利
 残念ながらWindows用のバイナリは配布されてません
ruby-pgの使い方
本を読めばいいと思う
 Ruby逆引きレシピ
 「レシピ100
 PostgreSQLを使いたい」
 以下、重箱の隅をつつくような
 内容にお付き合い下さい
レシピ100.1 接続時のTips
 引数がよくわからん
------------------------------------------------------------ PGconn::new
     PGconn.new(connection_hash) -> PGconn
     PGconn.new(connection_string) -> PGconn
     PGconn.new(host, port, options, tty, dbname, login, password) ->
     PGconn
------------------------------------------------------------------------
     *   +host+ - server hostname

    *    +hostaddr+ - server address (avoids hostname lookup, overrides
         +host+)
…
    *    +connect_timeout+ - maximum time to wait for connection to
         succeed

    *    +options+ - backend options
PGconn.open() == PQconnectdb()
libpqのドキュメントを読みましょう
 http://www.postgresql.jp/document/current/html/li
  bpq-connect.html
 実際けっこう色んなことが書けます
 パスワードは$HOME/.pgpassに書くという方法もある


c = PGconn.open "host=127.0.0.1
 user=ishida dbname=ishida
 connect_timeout=10
 options='-c client_encoding=utf-8
 -c work_mem=1MB
 -c client_min_messages=debug'"
環境変数等
 接続時にオプションが指定されなかった場
  合、PGUSER,PGDATABASE,PGOPTIONS等の環境変数を
  参照する
 http://www.postgresql.jp/document/current/html/li
  bpq-envars.html
$ PGUSER=user1 PGDATABASE=postgres psql
psql (8.4.1)
Type "help" for help.

postgres=# select current_user;
 current_user
--------------
 user1
(1 row)
 たとえばRailsから
# config/database.yaml
development:
...
  database:
  pool: 5
  username:

$ PGDATABASE=blog_development PGUSER=blog script/console
Loading development environment (Rails 2.3.4)
>> ActiveRecord::Base.connection.query "select current_user"
=> [["blog"]]

$ PGDATABASE=blog_development PGUSER=blog script/server
レシピ100.2 bulk load
 タブ区切りやCSVファイルのロード
 サーバー上のファイルにはバックエンドからアクセス
  可能(DBのスーパーユーザー権限が必要)
psqlから
=> copy t1 from '/tmp/copy.data';

Rubyから
c.query "copy t1 from '/tmp/copy.data'"
 クライアント上のファイルのコピー
 スーパーユーザー権限不要
psqlから
=> copy t1 from stdin;
コピーするデータに続いて改行を入力します。
バックスラッシュ()とピリオドだけの行で終了します。
>> 1 One
>> 2 Two
>> .
 PGconn#put_copy_data
 改行に関係なく、任意のサイズで送信できる

PGconn.open "" do |c|
    l = ""
    c.query "copy t1 from stdin"
    open("copy.data", "r") do |f|
        while f.read(8192, l)
            c.put_copy_data l
        end
    end
    c.put_copy_end
end
まとめ
 他にもいろいろ便利な機能があります
 非同期問い合わせ
    ruby-pg + fiber #=> NeverBlockPG
    http://www.scribd.com/doc/18166746/NeverBlockRubyKai
     gi2009
 非同期通知
 SQLSTATEのエラーコードを返す
 SSLサポート
 libpqドキュメントを読みましょう

More Related Content

What's hot

Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
Webサーバのチューニング
Yu Komiya
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
cryks
 
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practiceパフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
啓介 大橋
 
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
Toshi Harada
 
卒研発表
卒研発表卒研発表
卒研発表
yayugu
 
社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)
Iwana Chan
 
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-1020171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
Toshi Harada
 
未踏成果発表
未踏成果発表未踏成果発表
未踏成果発表
yayugu
 
VarnishではじめるESI
VarnishではじめるESIVarnishではじめるESI
VarnishではじめるESI
Iwana Chan
 
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-1020171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
Toshi Harada
 
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門	ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
Atsu Yamaga
 
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
Masahiro NAKAYAMA
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろkjwtnb
 
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
Koichi Uchimura
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話
Tokuhiro Matsuno
 
今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef
Masahiro NAKAYAMA
 
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~Akihiro Kuwano
 
Apacheチューニング
ApacheチューニングApacheチューニング
Apacheチューニング
ii012014
 
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
Daisuke Ikeda
 
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみたOPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
Yoshio Hanawa
 

What's hot (20)

Webサーバのチューニング
WebサーバのチューニングWebサーバのチューニング
Webサーバのチューニング
 
第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料第8回KPF発表資料
第8回KPF発表資料
 
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practiceパフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
パフォーマンスの良いGASの書き方 Best Practice
 
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
20171103 pg con-jp-lt-plpgsql
 
卒研発表
卒研発表卒研発表
卒研発表
 
社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)社内勉強会資料(Varnish Module)
社内勉強会資料(Varnish Module)
 
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-1020171106 ntt-tx-postgre sql-10
20171106 ntt-tx-postgre sql-10
 
未踏成果発表
未踏成果発表未踏成果発表
未踏成果発表
 
VarnishではじめるESI
VarnishではじめるESIVarnishではじめるESI
VarnishではじめるESI
 
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-1020171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
20171028 osc-nagaoka-postgre sql-10
 
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門	ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
ノンプログラマのためのウェブサーバ入門
 
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
20140828 #ssmjp 社内チューニンガソンで優勝したはなし
 
サーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろサーバー実装いろいろ
サーバー実装いろいろ
 
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
第1回鹿児島node.jsの会資料_内村
 
Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話Openjdk 入門してみた話
Openjdk 入門してみた話
 
今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef今日から使い始めるChef
今日から使い始めるChef
 
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
ザ・ドキュメント~うまくいかないNoSQL~
 
Apacheチューニング
ApacheチューニングApacheチューニング
Apacheチューニング
 
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみようserverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
serverspecでサーバ環境のテストを書いてみよう
 
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみたOPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
OPcacheの新機能ファイルベースキャッシュの内部実装を読んでみた
 

Viewers also liked

PostgreSQLの範囲型と排他制約
PostgreSQLの範囲型と排他制約PostgreSQLの範囲型と排他制約
PostgreSQLの範囲型と排他制約Akio Ishida
 
Local php-100828 2
Local php-100828 2Local php-100828 2
Local php-100828 2
Akio Ishida
 
Getting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsGetting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsAkio Ishida
 
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-HorspoolアルゴリズムPostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
Akio Ishida
 
XIDを周回させてみよう
XIDを周回させてみようXIDを周回させてみよう
XIDを周回させてみようAkio Ishida
 
使いこなそうGUC
使いこなそうGUC使いこなそうGUC
使いこなそうGUC
Akio Ishida
 
Rubysapporo Stringsearch
Rubysapporo StringsearchRubysapporo Stringsearch
Rubysapporo StringsearchAkio Ishida
 
phpspecで学ぶLondon School TDD
phpspecで学ぶLondon School TDDphpspecで学ぶLondon School TDD
phpspecで学ぶLondon School TDD
Akio Ishida
 
textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索
Akio Ishida
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
Akio Ishida
 
Prophecyを使ったユニットテスト
Prophecyを使ったユニットテスト Prophecyを使ったユニットテスト
Prophecyを使ったユニットテスト
Akio Ishida
 

Viewers also liked (13)

Ruby Postgres
Ruby PostgresRuby Postgres
Ruby Postgres
 
PostgreSQLの範囲型と排他制約
PostgreSQLの範囲型と排他制約PostgreSQLの範囲型と排他制約
PostgreSQLの範囲型と排他制約
 
Local php-100828 2
Local php-100828 2Local php-100828 2
Local php-100828 2
 
Getting start with knockout.js
Getting start with knockout.jsGetting start with knockout.js
Getting start with knockout.js
 
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-HorspoolアルゴリズムPostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
PostgreSQLで学ぶBoyer-Moore-Horspoolアルゴリズム
 
XIDを周回させてみよう
XIDを周回させてみようXIDを周回させてみよう
XIDを周回させてみよう
 
使いこなそうGUC
使いこなそうGUC使いこなそうGUC
使いこなそうGUC
 
Rubysapporo Stringsearch
Rubysapporo StringsearchRubysapporo Stringsearch
Rubysapporo Stringsearch
 
phpspecで学ぶLondon School TDD
phpspecで学ぶLondon School TDDphpspecで学ぶLondon School TDD
phpspecで学ぶLondon School TDD
 
textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索textsearch_jaで全文検索
textsearch_jaで全文検索
 
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めてよりよいPHPUnitの実行方法を求めて
よりよいPHPUnitの実行方法を求めて
 
Elsevier与Lib2
Elsevier与Lib2Elsevier与Lib2
Elsevier与Lib2
 
Prophecyを使ったユニットテスト
Prophecyを使ったユニットテスト Prophecyを使ったユニットテスト
Prophecyを使ったユニットテスト
 

Similar to Ruby Postgres 2009

配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境yut148atgmaildotcom
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1Ryosuke IWANAGA
 
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~ 社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
Daisuke Ikeda
 
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したいCPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
charsbar
 
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 TokyoYoshiyuki Asaba
 
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
Shinya Sugiyama
 
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみようGroovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Akira Shimosako
 
Ruby 2.5
Ruby 2.5Ruby 2.5
Ruby 2.5
Masahiro Tomita
 
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
Shinya Sugiyama
 
gumiStudy#7 The MessagePack Project
gumiStudy#7 The MessagePack ProjectgumiStudy#7 The MessagePack Project
gumiStudy#7 The MessagePack ProjectSadayuki Furuhashi
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
Yoshinori Nakanishi
 
OpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common LispOpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common Lispirix_jp
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
Mori Shingo
 
20181212 - PGconf.ASIA - LT
20181212 - PGconf.ASIA - LT20181212 - PGconf.ASIA - LT
20181212 - PGconf.ASIA - LT
Kohei KaiGai
 

Similar to Ruby Postgres 2009 (20)

配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
配布用Beginnerならきっと役立つmaster slave環境
 
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
tcpdump & xtrabackup @ MySQL Casual Talks #1
 
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~ 社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
社内向けTech Talk資料~Fluentdの基本紹介~
 
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したいCPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
CPANの依存モジュールをもう少し正しく検出したい
 
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo
位置情報を使ったサービス「スマポ」をPostgreSQLで作ってみた db tech showcase 2013 Tokyo
 
Puppet on AWS
Puppet on AWSPuppet on AWS
Puppet on AWS
 
MoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler PluginMoteMote Compiler Plugin
MoteMote Compiler Plugin
 
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
MySQLとPostgreSQLにおける基本的なアカウント管理
 
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみようGroovyで楽にSQLを実行してみよう
Groovyで楽にSQLを実行してみよう
 
Subprocess no susume
Subprocess no susumeSubprocess no susume
Subprocess no susume
 
Ruby 2.5
Ruby 2.5Ruby 2.5
Ruby 2.5
 
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
MySQLとPostgreSQLの基本的な実行プラン比較
 
gumiStudy#7 The MessagePack Project
gumiStudy#7 The MessagePack ProjectgumiStudy#7 The MessagePack Project
gumiStudy#7 The MessagePack Project
 
Gumi study7 messagepack
Gumi study7 messagepackGumi study7 messagepack
Gumi study7 messagepack
 
Haikara
HaikaraHaikara
Haikara
 
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
あなたの知らないPostgreSQL監視の世界
 
OpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common LispOpenStack + Common Lisp
OpenStack + Common Lisp
 
Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋Node予備校 vol.1 名古屋
Node予備校 vol.1 名古屋
 
Introduction pp.js
Introduction pp.jsIntroduction pp.js
Introduction pp.js
 
20181212 - PGconf.ASIA - LT
20181212 - PGconf.ASIA - LT20181212 - PGconf.ASIA - LT
20181212 - PGconf.ASIA - LT
 

Recently uploaded

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 

Recently uploaded (8)

LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 

Ruby Postgres 2009