SlideShare a Scribd company logo
1 of 30
Download to read offline
RPA COMMUNITY名古屋 向け
RPAテクノロジーズ株式会社
名古屋オフィス 宇佐見 晃弘
CS(カスタマーサクセス)から見るRPA
~RPA推進・利活用の成否の分かれ目~
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
プロジェクト組成
コミュニケーションの
場の設定
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「エラーのないロボットにしないといけない」
「すべての処理パターンを網羅しないといけない」
「基幹システムをRPA化して、大きな効果を出す」
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
思ったより上手くいかない・・・
完璧主義 高い目標設定
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「引き算」から始めて
「育てる」発想
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「引き算」の発想①
(現状のレベルにあったものから)
小さく・シンプルに
始める
あれもこれも
欲張らない
引き算
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「引き算」の発想②
人とロボットの適材適所
(人のお膳立てが大切)
全てをロボットに
任せない
引き算
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
お膳立て
フル稼働
ロボットには苦手なこともある
その苦手を克服させてあげるのが
「人」の知恵
引き算
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
ロボットはシステムではない
あなたの「ビジネスパートナー」
ただし、指示が必要
指示したことは
確実に、休むことなく
実行します
間違いも
“正確”に間違います
引き算
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「ビジネスパートナー」を
育てるという発想(マインドチェンジ)
育てる
「育てる」発想①
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
育てる
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
「適用範囲」を大きくする
「運用・管理」を整える
育てる
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
~「適用範囲」を育てる~
RPAの
正しい理解
インプット アウトプット
プロセス
内容確認 入力パターン判断 入力
入力パターン判断 入力
入力手順
単純
単純
単純
複雑
判断ロジック
単純
複雑
複雑
複雑
入力パターン
パターンA
パターンB
パターンC
パターンD
60%
25%
12%
3%
発生頻度
やってみよう
難しそう・・・
あとから
考えよう
育てる
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
~「運用・管理」を育てる~
RPAの
正しい理解
「勝手にロボットを作っている人がいた」
⇒ロボット作成を申請制にしよう
育てる
「ロボットが稼働しない場合の
リカバリー手順・コミュニケーションルート
を整備しててよかった」
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
~「運用・管理」を育てる~
RPAの
正しい理解
ロボット作成
ドキュメント
運用
管理
良かったこと 今後やめること
ロボット作成
ドキュメント
運用
管理
継続 改善
継続的改善・反復が大切
育てる
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
プロジェクト組成
コミュニケーションの
場の設定
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
(RPA導入する前に・・・)
あなたは何のためにRPAを使いますか?
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
企業目標(RPA導入・推進背景)
プロジェクトの背景・目的・ゴール
現状把握
ギャップ=課題
なぜRPAを
導入するのですか?
プロジェクトで達成すべき状態
は何ですか?
現状はどういう状態ですか?
プロジェクトで達成すべき状態
は何ですか?
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
(RPA導入を決めて)
プロジェクト組成を考える上で
大切なこと
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
Schedule StaffScope
3つの「S」を”適切”に設定する
ことが大切
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
Schedule
Staff
Scope
小さく始める
(引き算発想)
目安:1か月~3か月でリリース
(育てる発想)
RPAに適した人材
3つの「S」を“適切”に設定する
どういった人がRPA推進・開発に向いているのか
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
Schedule
Staff
Scope
小さく始める
(引き算発想)
目安:1か月~3か月でリリース
(育てる発想)
RPAに適した人材
3つの「S」を“適切”に設定する
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
~Schedule~
プロジェクト
組成
システム
開発
RPA
1回では終わらない継続的な改善
運用
(償却)
開発
▼リリース
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
改善運用開発
1回きりの大規模対応、リリースに向けて走る
RPAは継続的に
育てることが大切
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
プロジェクト
組成
Schedule
Scope
小さく始める
(引き算発想)
目安:1か月~3か月でリリース
(育てる発想)
RPAに適した人材Staff
3つの「S」を“適切”に設定する
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
仕事でPC
を使っている
自分で調べる
姿勢がある
VBAが
書ける
課題解決
マインドがある
RPAツールで
高度なこと
ができる
業務見直し
(RPA適用の
見極め)
ができる
RPAツールで
基本的なこと
ができる
RPAには
向いていない
Yes No
~Staff~
あくまで参考です
プロジェクト
組成
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
RPAの
正しい理解
プロジェクト組成
コミュニケーションの
場の設定
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
RPA推進・利活用のために必要なこと
コミュニケーション
の場の設定
社
内
オンライン
社
外
・SNS
例)Slack,Workplace
・社内ナレッジサイト
・共有ファイル
例)excel
・勉強会/説明会
・BizRobo!チーム作成
・座席を近くする
コミュニケーションの場
オフライン
BizRobo!
ユーザーコミュニティ
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
BizRobo!ユーザーコミュニティ
コミュニケーション
の場の設定
第1回
東京
(2018/8/27)
第2回
東京
(2018/10/25)
• GMOクリック証券 様
• レイスグループ 様
• RPAホールディングス
ご登壇企業
• パーソルプロセス&テクノロジー 様
• LIXIL 様
• 住友林業情報システム 様
第3回
福岡
(2018/11/27)
登壇なし(グループディスカッション)
第4回
大阪
(2018/12/7)
• 横浜ゴム 様
• ダイワボウ情報システム 様
• JR西日本ITソリューションズ 様
• 飯田 様
第5回
名古屋
(2019/2/14)
• 遠州鉄道 様
• サーラコーポレーション 様
• RPAテクノロジーズ
ワークショップ、ネットワーキングなど
ユーザーのアイデア共有の場
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
BizRobo!ユーザー会 ~ユーザー向け~
【第5回 BizRobo! CAMP!!福岡】
日時:6月5日(水) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分)
場所:天神クリスタルビル(〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-6-7)
【第6回 BizRobo! CAMP!!名古屋】
日時:6月20日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分)
場所:栄スズワン 02 ビル 8F(〒460-0003 愛知県 名古屋市 中区錦3-4-12)
【第7回 BizRobo! CAMP!!東京】
日時:7月18日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分)
場所:タイム24ビル(〒135-8073 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル 9F)
【第8回 BizRobo! CAMP!!大阪】
日時:8月29日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分)
場所:未定(調整中)
Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved.
BizRobo!プレユーザー会 ~検討中の方~
【第5回 BizRobo! CAMP!!福岡】
日時:6月5日(水) 11時30分~13時30分頃
場所:天神クリスタルビル(〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-6-7)
【第6回 BizRobo! CAMP!!名古屋】
日時:6月20日(木) 11時30分~13時30分頃
場所:栄スズワン 02 ビル 8F(〒 460-0003 愛知県 名古屋市 中区錦3-4-12)
BizRobo!検討中の方向けに、相談会開催
(11:30~13:30頃)
今まで聞けなかったこと、
ちょっとしたことなど
気になることを相談ください

More Related Content

Similar to RPAcommunity nagoya_20190524

無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
EsTee3
 

Similar to RPAcommunity nagoya_20190524 (20)

基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
基調講演から読むSAPテクノロジの潮流 ~ SAPテクノロジはどこから来て、どこへ行くのか ~
 
無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
無人化工場とパワードスーツ 二分化するRPAに未来はあるか?
 
20180423ChatWork APIユーザー会「ChatWork APIを使える人を増やす活動」
20180423ChatWork APIユーザー会「ChatWork APIを使える人を増やす活動」20180423ChatWork APIユーザー会「ChatWork APIを使える人を増やす活動」
20180423ChatWork APIユーザー会「ChatWork APIを使える人を増やす活動」
 
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCDataSendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
Sendai it commune 03 スポーツジムとダンベルと連携ソリューションとCData
 
APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料APIに関するセッション資料
APIに関するセッション資料
 
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
「進化し続けるインフラ」のためのマルチアカウント管理
 
20171030 #miyagisap
20171030 #miyagisap20171030 #miyagisap
20171030 #miyagisap
 
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~
20180119 AI で業務効率化 ~B To Employee ではじめる Chat Bot~
 
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
Mulesoft meetup #02 Anypointで日本のクラウドサービスを繋いでみた!
 
国内外AIコンペティションからみるAI技術者のキャリアパスの潮流およびAIコンペサイトSIGNATEにおけるAWS活用事例
国内外AIコンペティションからみるAI技術者のキャリアパスの潮流およびAIコンペサイトSIGNATEにおけるAWS活用事例国内外AIコンペティションからみるAI技術者のキャリアパスの潮流およびAIコンペサイトSIGNATEにおけるAWS活用事例
国内外AIコンペティションからみるAI技術者のキャリアパスの潮流およびAIコンペサイトSIGNATEにおけるAWS活用事例
 
RPA:働き方改革・業務改善前に着手したいこと
RPA:働き方改革・業務改善前に着手したいことRPA:働き方改革・業務改善前に着手したいこと
RPA:働き方改革・業務改善前に着手したいこと
 
Things to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdf
Things to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdfThings to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdf
Things to consider early before RPA expansion_ver1.2.pdf
 
Midworks
MidworksMidworks
Midworks
 
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
【A-4】kintone API、JavaScript APIの実力
 
Salesforce開発で気を付けたいポイント
Salesforce開発で気を付けたいポイントSalesforce開発で気を付けたいポイント
Salesforce開発で気を付けたいポイント
 
僕がいまRPAで伝えたいことのすべて
僕がいまRPAで伝えたいことのすべて僕がいまRPAで伝えたいことのすべて
僕がいまRPAで伝えたいことのすべて
 
ぜんぶロボのせいだ。| IMJすまのべ! TMCN Vol.12 LT資料
ぜんぶロボのせいだ。| IMJすまのべ! TMCN Vol.12 LT資料ぜんぶロボのせいだ。| IMJすまのべ! TMCN Vol.12 LT資料
ぜんぶロボのせいだ。| IMJすまのべ! TMCN Vol.12 LT資料
 
APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性APIが生み出すエコシステムの可能性
APIが生み出すエコシステムの可能性
 
Goalist会社概要
Goalist会社概要Goalist会社概要
Goalist会社概要
 
Pepperで翻訳ソフトを作ってみた
Pepperで翻訳ソフトを作ってみたPepperで翻訳ソフトを作ってみた
Pepperで翻訳ソフトを作ってみた
 

Recently uploaded

物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
Michael Rada
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 

Recently uploaded (9)

シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
シンフォニティ株式会社(SYMPHONITY , Inc.) 会社説明・人材採用資料
 
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
物流は成長の準備ができていますか? 警告 1 日あたり 1 章を超えて消費しないでください コンテンツが覚醒と変化への意志を引き起こす
 
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
セルフケア研修で使えるカードゲーム『攻略!きみのストレスを発見せよ!: ゲームで身につくストレスマネジメント』
 
company profile.pdf
company profile.pdfcompany profile.pdf
company profile.pdf
 
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
事例DBサービス紹介資料(Case Study DB service introduction)
 
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
202405_VISIONARYJAPAN_engineerteam_entrancebook(ver2.1)
 
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチUP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
UP103シリーズ パワーコメット ユニパー スライドレールタイプ 瓦揚げ機 ウインチ
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdfストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
ストックマーク株式会社がご提供しているAnews(エーニュース)概要紹介.pdf
 

RPAcommunity nagoya_20190524

  • 1. RPA COMMUNITY名古屋 向け RPAテクノロジーズ株式会社 名古屋オフィス 宇佐見 晃弘 CS(カスタマーサクセス)から見るRPA ~RPA推進・利活用の成否の分かれ目~
  • 2. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 プロジェクト組成 コミュニケーションの 場の設定
  • 3. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「エラーのないロボットにしないといけない」 「すべての処理パターンを網羅しないといけない」 「基幹システムをRPA化して、大きな効果を出す」
  • 4. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 思ったより上手くいかない・・・ 完璧主義 高い目標設定
  • 5. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「引き算」から始めて 「育てる」発想
  • 6. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「引き算」の発想① (現状のレベルにあったものから) 小さく・シンプルに 始める あれもこれも 欲張らない 引き算
  • 7. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「引き算」の発想② 人とロボットの適材適所 (人のお膳立てが大切) 全てをロボットに 任せない 引き算
  • 8. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 お膳立て フル稼働 ロボットには苦手なこともある その苦手を克服させてあげるのが 「人」の知恵 引き算
  • 9. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 ロボットはシステムではない あなたの「ビジネスパートナー」 ただし、指示が必要 指示したことは 確実に、休むことなく 実行します 間違いも “正確”に間違います 引き算
  • 10. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「ビジネスパートナー」を 育てるという発想(マインドチェンジ) 育てる 「育てる」発想①
  • 11. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 育てる
  • 12. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 「適用範囲」を大きくする 「運用・管理」を整える 育てる
  • 13. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. ~「適用範囲」を育てる~ RPAの 正しい理解 インプット アウトプット プロセス 内容確認 入力パターン判断 入力 入力パターン判断 入力 入力手順 単純 単純 単純 複雑 判断ロジック 単純 複雑 複雑 複雑 入力パターン パターンA パターンB パターンC パターンD 60% 25% 12% 3% 発生頻度 やってみよう 難しそう・・・ あとから 考えよう 育てる
  • 14. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. ~「運用・管理」を育てる~ RPAの 正しい理解 「勝手にロボットを作っている人がいた」 ⇒ロボット作成を申請制にしよう 育てる 「ロボットが稼働しない場合の リカバリー手順・コミュニケーションルート を整備しててよかった」
  • 15. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. ~「運用・管理」を育てる~ RPAの 正しい理解 ロボット作成 ドキュメント 運用 管理 良かったこと 今後やめること ロボット作成 ドキュメント 運用 管理 継続 改善 継続的改善・反復が大切 育てる
  • 16. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 プロジェクト組成 コミュニケーションの 場の設定
  • 17. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 (RPA導入する前に・・・) あなたは何のためにRPAを使いますか?
  • 18. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 企業目標(RPA導入・推進背景) プロジェクトの背景・目的・ゴール 現状把握 ギャップ=課題 なぜRPAを 導入するのですか? プロジェクトで達成すべき状態 は何ですか? 現状はどういう状態ですか? プロジェクトで達成すべき状態 は何ですか?
  • 19. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 (RPA導入を決めて) プロジェクト組成を考える上で 大切なこと
  • 20. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 Schedule StaffScope 3つの「S」を”適切”に設定する ことが大切
  • 21. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 Schedule Staff Scope 小さく始める (引き算発想) 目安:1か月~3か月でリリース (育てる発想) RPAに適した人材 3つの「S」を“適切”に設定する どういった人がRPA推進・開発に向いているのか
  • 22. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 Schedule Staff Scope 小さく始める (引き算発想) 目安:1か月~3か月でリリース (育てる発想) RPAに適した人材 3つの「S」を“適切”に設定する
  • 23. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. ~Schedule~ プロジェクト 組成 システム 開発 RPA 1回では終わらない継続的な改善 運用 (償却) 開発 ▼リリース 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 改善運用開発 1回きりの大規模対応、リリースに向けて走る RPAは継続的に 育てることが大切
  • 24. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと プロジェクト 組成 Schedule Scope 小さく始める (引き算発想) 目安:1か月~3か月でリリース (育てる発想) RPAに適した人材Staff 3つの「S」を“適切”に設定する
  • 25. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. 仕事でPC を使っている 自分で調べる 姿勢がある VBAが 書ける 課題解決 マインドがある RPAツールで 高度なこと ができる 業務見直し (RPA適用の 見極め) ができる RPAツールで 基本的なこと ができる RPAには 向いていない Yes No ~Staff~ あくまで参考です プロジェクト 組成
  • 26. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと RPAの 正しい理解 プロジェクト組成 コミュニケーションの 場の設定
  • 27. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. RPA推進・利活用のために必要なこと コミュニケーション の場の設定 社 内 オンライン 社 外 ・SNS 例)Slack,Workplace ・社内ナレッジサイト ・共有ファイル 例)excel ・勉強会/説明会 ・BizRobo!チーム作成 ・座席を近くする コミュニケーションの場 オフライン BizRobo! ユーザーコミュニティ
  • 28. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. BizRobo!ユーザーコミュニティ コミュニケーション の場の設定 第1回 東京 (2018/8/27) 第2回 東京 (2018/10/25) • GMOクリック証券 様 • レイスグループ 様 • RPAホールディングス ご登壇企業 • パーソルプロセス&テクノロジー 様 • LIXIL 様 • 住友林業情報システム 様 第3回 福岡 (2018/11/27) 登壇なし(グループディスカッション) 第4回 大阪 (2018/12/7) • 横浜ゴム 様 • ダイワボウ情報システム 様 • JR西日本ITソリューションズ 様 • 飯田 様 第5回 名古屋 (2019/2/14) • 遠州鉄道 様 • サーラコーポレーション 様 • RPAテクノロジーズ ワークショップ、ネットワーキングなど ユーザーのアイデア共有の場
  • 29. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. BizRobo!ユーザー会 ~ユーザー向け~ 【第5回 BizRobo! CAMP!!福岡】 日時:6月5日(水) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分) 場所:天神クリスタルビル(〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-6-7) 【第6回 BizRobo! CAMP!!名古屋】 日時:6月20日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分) 場所:栄スズワン 02 ビル 8F(〒460-0003 愛知県 名古屋市 中区錦3-4-12) 【第7回 BizRobo! CAMP!!東京】 日時:7月18日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分) 場所:タイム24ビル(〒135-8073 東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル 9F) 【第8回 BizRobo! CAMP!!大阪】 日時:8月29日(木) 14時00分~18時00分(受付開始 13時45分) 場所:未定(調整中)
  • 30. Copyright © 2019 RPA Technologies, Inc. All rights reserved. BizRobo!プレユーザー会 ~検討中の方~ 【第5回 BizRobo! CAMP!!福岡】 日時:6月5日(水) 11時30分~13時30分頃 場所:天神クリスタルビル(〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-6-7) 【第6回 BizRobo! CAMP!!名古屋】 日時:6月20日(木) 11時30分~13時30分頃 場所:栄スズワン 02 ビル 8F(〒 460-0003 愛知県 名古屋市 中区錦3-4-12) BizRobo!検討中の方向けに、相談会開催 (11:30~13:30頃) 今まで聞けなかったこと、 ちょっとしたことなど 気になることを相談ください