SlideShare a Scribd company logo
ReNCoN
Remember Now, Contact Now

沖縄工業高等専門学校
   比嘉健太郎
自己紹介
                      • 沖縄高専 5年
                        情報通信システム工学科
                      • 日本Androidの会
                        沖縄支部 所属
                      • IT Frogs2期生




Twitter:Ramencozo
E-Mail:ramencozo.paradin@gmail.com
ReNCoN とは?

 プロフィール
交換・管理アプリ
         For Android
ReNCoN 開発の背景
• 既存の名刺
 – 紙媒体なので保管・検索・分類が面倒
  • 見返すことをしなくなる
 – 記載できるデータが少ない
  • 人物像が見えづらい

→ デジタルデータに置きかえて扱いを簡単に!
→ 出会いを忘れず、再び出会うことの一助に!
ReNCoN 開発の背景
• 既存のアプリケーション(iPhone)
 – Hello, my name is E.
   • Web上でプロフィールを交換・管理
   • パスコードを互いに教えあい、手入力
ReNCoN 開発の背景
• 既存のアプリケーション(iPhone)
 – Bump
  • iPhone同士をぶつけて
    プロフィール交換
  • GPSで位置を特定、
    サーバ経由で通信
  • Android版もリリース
    されている
ReNCoN 開発の背景
• 既存のケータイでのプロフィール交換
 – 端末にプロフィールを保存
   • 端末が壊れたらすべて紛失
   • バックアップ作業は面倒
 – 交換動作が面倒
   • 赤外線通信の準備が手間取る




→ R e N C o N で手軽にやりましょう!
ReNCoN の主な機能
• Androidケータイ間にてプロフィールの交換
 – 「いつ」「どこで」受信したかをプロフィールに付与




    GPS



          User A   User B
ReNCoN の主な機能
• 受信したプロフィールをEvernote※1へ保存
 – PCでもAndroidケータイでもプロフィールを見られる




     User    プロフィール



                             Evernote

            ※1 Evernote:Web上にテキストメモ・画像・音声等を
                        保存できるオンラインメモサービス
ReNCoN の主要技術
• プロフィール交換動作 Shake me ! :加速度センサ

• プロフィールに付与する位置情報        :GPS

• プロフィール交換時の無線通信         :Bluetooth

• Evernoteへプロフィールの同期保存 :Evernote API
ReNCoN 実装
• Shake me !:実装済み
 – 加速度センサの値をハイパスフィ
   ルタ計算させて「Shake me !」
   しているかどうか判断。

 → これをトリガにGPSデータと
 Bluetoothの送受信を開始する。
 – しきい値はテストしながら決定。
                         「Shake me !」 イメージ
ReNCoN 実装
   スタート

 ハイパスフィルタ計算


               No
 しきい値以上か?
       Yes
   Bluetooth
  シリアル送信

ステータス表示更新


    エンド
ReNCoN 実装
                              Location( latitude, longitude )
• 位置情報取得:未実装
  – 「Shake me !」が実行された
    ときに現在の位置を取得

  – 座標 → 地名 の変換まで
    GoogleAPIだけで行える様子。

例:(26.5261595, 128.0310202)
             ||
     沖縄県名護市辺野古905
ReNCoN 実装
• Bluetooth:一部実装済み
 – 「backport-android-bluetooth」
   のチャットアプリをベースに開発
   (Android1.6には公式APIなし)
 – シリアル通信プロトコルでテキスト
   ベースのプロフィールを送受信

 – 端末間での接続作業を簡略化したく、
   ただいま実験中。
ReNCoN 実装
現時点の実装         実験中の実装
接続相手の探索         自動探索

PINコードを入力

相手の認証待ち

 接続完了           接続完了

 Shake me !     Shake me !
ReNCoN 実装
• Evernoteへ保存:実装済み
 – EvernoteAPIのJavaSampleを
 Android用に移植
  – テキスト・画像・音声・PDFを保存可能
 → プロフィールをテキストで保存
 → 今後画像等も扱う予定
   (顔写真や自己紹介音声など)


                              Evernoteへの
                             データ保存イメージ
ReNCoN 今後の予定
• Bluetooth:接続簡略化
 – どうしても無理であれば、Bumpと同じ構成に

• ユーザーのプロフィール:項目追加
 – 特に「顔写真」等、テキスト以外の項目

• OCR(画像文字認識)の実装
 – 既存の名刺をデジタルデータ化するため

• 他社ケータイとの対応
 – 端末を選ばずプロフィールの送受信ができるように
ReNCoN
デモンストレーション
Thank you
      For
Your attention !

More Related Content

Viewers also liked

Ict委員会の開発力について
Ict委員会の開発力についてIct委員会の開発力について
Ict委員会の開発力についてYuta Hinokuma
 
Mado magisystemx hago3
Mado magisystemx hago3Mado magisystemx hago3
Mado magisystemx hago3Daichi Teruya
 
ものづくりのためのFACEモデル
ものづくりのためのFACEモデルものづくりのためのFACEモデル
ものづくりのためのFACEモデル
rch850 -
 
専門実習入試について
専門実習入試について専門実習入試について
専門実習入試について
Yuta Hinokuma
 
高専式英語攻略法
高専式英語攻略法高専式英語攻略法
高専式英語攻略法
Kuniaki Igarashi
 
プログラミングを上達させる方法
プログラミングを上達させる方法プログラミングを上達させる方法
プログラミングを上達させる方法Yuta Hinokuma
 
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
Taisuke Fukuno
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
Takanori Ogata
 

Viewers also liked (8)

Ict委員会の開発力について
Ict委員会の開発力についてIct委員会の開発力について
Ict委員会の開発力について
 
Mado magisystemx hago3
Mado magisystemx hago3Mado magisystemx hago3
Mado magisystemx hago3
 
ものづくりのためのFACEモデル
ものづくりのためのFACEモデルものづくりのためのFACEモデル
ものづくりのためのFACEモデル
 
専門実習入試について
専門実習入試について専門実習入試について
専門実習入試について
 
高専式英語攻略法
高専式英語攻略法高専式英語攻略法
高専式英語攻略法
 
プログラミングを上達させる方法
プログラミングを上達させる方法プログラミングを上達させる方法
プログラミングを上達させる方法
 
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
鳴かぬなら、鳴くのを創ろう、ほととぎす / 高専カンファレンス in 沖縄2
 
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
SSD: Single Shot MultiBox Detector (ECCV2016)
 

Similar to ReNCoN

Apple審査を一発通過! iOS開発経験0でも出来る じげん流Swift開発のすべて
Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべてApple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて
Apple審査を一発通過! iOS開発経験0でも出来る じげん流Swift開発のすべて
Masaru Gushiken
 
邪道Jenkins
邪道Jenkins邪道Jenkins
邪道Jenkins
hazisarashi
 
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
Yukio Andoh
 
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
OCHI Shuji
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
Madoka Chiyoda
 
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low EnergyデバイスCoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low EnergyデバイスShin Ise
 
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラインフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
susumu tanaka
 
Couchbase meetup21040925 sfa demo
Couchbase meetup21040925 sfa demoCouchbase meetup21040925 sfa demo
Couchbase meetup21040925 sfa demo
ktoda
 
Html5とアクセシビリティ
Html5とアクセシビリティHtml5とアクセシビリティ
Html5とアクセシビリティMasakazu Muraoka
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in TokyoKyosuke Inoue
 
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
Mochrom - スマートフォンビジネスサミットMochrom - スマートフォンビジネスサミット
Mochrom - スマートフォンビジネスサミットKatsuaki Sato
 
Wankuma0402
Wankuma0402Wankuma0402
Wankuma0402
c-mitsuba
 
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
holypong
 

Similar to ReNCoN (13)

Apple審査を一発通過! iOS開発経験0でも出来る じげん流Swift開発のすべて
Apple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべてApple審査を一発通過!iOS開発経験0でも出来るじげん流Swift開発のすべて
Apple審査を一発通過! iOS開発経験0でも出来る じげん流Swift開発のすべて
 
邪道Jenkins
邪道Jenkins邪道Jenkins
邪道Jenkins
 
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
The Mobile Frontier at HTML5 Conference 2013/11/30
 
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
iOS ジオフェンシングで簡単リアル連動
 
200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors200126_Azure Spatial Anchors
200126_Azure Spatial Anchors
 
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low EnergyデバイスCoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
CoreBluetoothでつくるBluetooth Low Energyデバイス
 
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラインフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
インフラエンジニアがk8sでアプリを作って見えた今後のインフラ
 
Couchbase meetup21040925 sfa demo
Couchbase meetup21040925 sfa demoCouchbase meetup21040925 sfa demo
Couchbase meetup21040925 sfa demo
 
Html5とアクセシビリティ
Html5とアクセシビリティHtml5とアクセシビリティ
Html5とアクセシビリティ
 
fluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyofluxflex meetup in Tokyo
fluxflex meetup in Tokyo
 
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
Mochrom - スマートフォンビジネスサミットMochrom - スマートフォンビジネスサミット
Mochrom - スマートフォンビジネスサミット
 
Wankuma0402
Wankuma0402Wankuma0402
Wankuma0402
 
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
ヒューマノイドのアプリ開発とモーション生成AIの導入 ROS JP UG #51
 

Recently uploaded

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 

Recently uploaded (8)

遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 

ReNCoN

  • 1. ReNCoN Remember Now, Contact Now 沖縄工業高等専門学校 比嘉健太郎
  • 2. 自己紹介 • 沖縄高専 5年 情報通信システム工学科 • 日本Androidの会 沖縄支部 所属 • IT Frogs2期生 Twitter:Ramencozo E-Mail:ramencozo.paradin@gmail.com
  • 4. ReNCoN 開発の背景 • 既存の名刺 – 紙媒体なので保管・検索・分類が面倒 • 見返すことをしなくなる – 記載できるデータが少ない • 人物像が見えづらい → デジタルデータに置きかえて扱いを簡単に! → 出会いを忘れず、再び出会うことの一助に!
  • 5. ReNCoN 開発の背景 • 既存のアプリケーション(iPhone) – Hello, my name is E. • Web上でプロフィールを交換・管理 • パスコードを互いに教えあい、手入力
  • 6. ReNCoN 開発の背景 • 既存のアプリケーション(iPhone) – Bump • iPhone同士をぶつけて プロフィール交換 • GPSで位置を特定、 サーバ経由で通信 • Android版もリリース されている
  • 7. ReNCoN 開発の背景 • 既存のケータイでのプロフィール交換 – 端末にプロフィールを保存 • 端末が壊れたらすべて紛失 • バックアップ作業は面倒 – 交換動作が面倒 • 赤外線通信の準備が手間取る → R e N C o N で手軽にやりましょう!
  • 8. ReNCoN の主な機能 • Androidケータイ間にてプロフィールの交換 – 「いつ」「どこで」受信したかをプロフィールに付与 GPS User A User B
  • 9. ReNCoN の主な機能 • 受信したプロフィールをEvernote※1へ保存 – PCでもAndroidケータイでもプロフィールを見られる User プロフィール Evernote ※1 Evernote:Web上にテキストメモ・画像・音声等を 保存できるオンラインメモサービス
  • 10. ReNCoN の主要技術 • プロフィール交換動作 Shake me ! :加速度センサ • プロフィールに付与する位置情報 :GPS • プロフィール交換時の無線通信 :Bluetooth • Evernoteへプロフィールの同期保存 :Evernote API
  • 11. ReNCoN 実装 • Shake me !:実装済み – 加速度センサの値をハイパスフィ ルタ計算させて「Shake me !」 しているかどうか判断。 → これをトリガにGPSデータと Bluetoothの送受信を開始する。 – しきい値はテストしながら決定。 「Shake me !」 イメージ
  • 12. ReNCoN 実装 スタート ハイパスフィルタ計算 No しきい値以上か? Yes Bluetooth シリアル送信 ステータス表示更新 エンド
  • 13.
  • 14. ReNCoN 実装 Location( latitude, longitude ) • 位置情報取得:未実装 – 「Shake me !」が実行された ときに現在の位置を取得 – 座標 → 地名 の変換まで GoogleAPIだけで行える様子。 例:(26.5261595, 128.0310202) || 沖縄県名護市辺野古905
  • 15.
  • 16. ReNCoN 実装 • Bluetooth:一部実装済み – 「backport-android-bluetooth」 のチャットアプリをベースに開発 (Android1.6には公式APIなし) – シリアル通信プロトコルでテキスト ベースのプロフィールを送受信 – 端末間での接続作業を簡略化したく、 ただいま実験中。
  • 17. ReNCoN 実装 現時点の実装 実験中の実装 接続相手の探索 自動探索 PINコードを入力 相手の認証待ち 接続完了 接続完了 Shake me ! Shake me !
  • 18. ReNCoN 実装 • Evernoteへ保存:実装済み – EvernoteAPIのJavaSampleを Android用に移植 – テキスト・画像・音声・PDFを保存可能 → プロフィールをテキストで保存  → 今後画像等も扱う予定    (顔写真や自己紹介音声など) Evernoteへの データ保存イメージ
  • 19. ReNCoN 今後の予定 • Bluetooth:接続簡略化 – どうしても無理であれば、Bumpと同じ構成に • ユーザーのプロフィール:項目追加 – 特に「顔写真」等、テキスト以外の項目 • OCR(画像文字認識)の実装 – 既存の名刺をデジタルデータ化するため • 他社ケータイとの対応 – 端末を選ばずプロフィールの送受信ができるように
  • 21. Thank you For Your attention !