SlideShare a Scribd company logo
1 of 22
Download to read offline
One$%me'Binding'&'$digest
∼ng#japan'2015∼
©"2014"LIG"INC."@frontainer
自己紹介
林 優一!@frontainer
フロントエンドエンジニア
AngularJS関連の登壇歴
• AngularJSの今とこれから+,+フロントエ
ンドエンジニア座談会+」
• AngularJS+ディレクティブ・パターン
• 受託開発でのAngularJS+
©"2014"LIG"INC."@frontainer
One$%me'Bindingとは
バインディングを1度しか評価しないようにする機能
One$%me'bindingはAngularJS1.3から追加'(1.2以前の場合は「BindOnce」などのモジュールを使う)
©"2014"LIG"INC."@frontainer
使い方
{{::name}}
<div ng-repeat="user in ::users"></div>
ex)$demo1
©"2014"LIG"INC."@frontainer
例外
An#expression#that#starts#with#::#is#considered#a#one23me#
expression.#One23me#expressions#will#stop#recalcula3ng#once#they#
are#stable,#which#happens#a=er#the#first#digest#if#the#expression#
result#is#a#non2undefined#value#(see#value#stabiliza3on#algorithm#
below).
!!"AngularJS"Developer"Guide"!"Expressions
©"2014"LIG"INC."@frontainer
簡単に言うと・・・
• 値がundefinedでなければ最初の$digestで値が保持される。
• 逆にいうとundefinedである間は値が固定されない。
ex)$demo2
©"2014"LIG"INC."@frontainer
Watch数の違いをサンプルで見る
500件の簡単なユーザーデータを持つJSONをng)repeatでループして表示させる
[
{
"id": 1,
"name": "User1",
"value": 100
},
...
]
©"2014"LIG"INC."@frontainer
JavaScript
angular.module('app').controller('RootCtrl',[
'$scope',
'USERS',
function($scope,USERS) {
$scope.users = USERS;
}
]);
©"2014"LIG"INC."@frontainer
特に何もしない場合
<div ng-controller="RootCtrl">
<ul>
<li ng-repeat="user in users">
<div>{{user.id}} - {{user.name}}</div>
<div>{{user.value}}</div>
</li>
</ul>
</div>
ex)$demo3
©"2014"LIG"INC."@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer
配列に付けた場合
<div ng-controller="RootCtrl">
<ul>
<li ng-repeat="user in ::users">
<div>{{user.id}} - {{user.name}}</div>
<div>{{user.value}}</div>
</li>
</ul>
</div>
ex)$demo3)2
©"2014"LIG"INC."@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer
配列内のプロパティに付けた場合
<div ng-controller="RootCtrl">
<ul>
<li ng-repeat="user in users">
<div>{{::user.id}} - {{::user.name}}</div>
<div>{{::user.value}}</div>
</li>
</ul>
</div>
ex)$demo3)3
©"2014"LIG"INC."@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer
配列と配列内のプロパティに付けた場合
<div ng-controller="RootCtrl">
<ul>
<li ng-repeat="user in ::users">
<div>{{::user.id}} - {{::user.name}}</div>
<div>{{::user.value}}</div>
</li>
</ul>
</div>
ex)$demo3)4
©"2014"LIG"INC."@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer
One$%me'Bindingをしないと・・・
Scopeで他の値を書き換えた時にも影響を及ぼす。
©"2014"LIG"INC."@frontainer
$digestでのチェック回数
• demo1[特に何もしない場合]:*1503回
• demo*2[配列に付けた場合]:*1502回
• demo*3[配列内のプロパティに付けた場合]:*3回
• demo*4[配列と配列内のプロパティに付けた場合]:*2回
※!consoleに$digestループ実行回数が出力されます
ex)$demo4$demo4)2$demo4)3$demo4)4
©"2014"LIG"INC."@frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer
Dirty&Checking
そこの値を変えなければ良いということではなく、watch対象の
値は変更されていないことをチェックされる
src/ng/rootScope.js.7262836
Object.observeの普及はいつになることやら
©"2014"LIG"INC."@frontainer
まとめ
• 双方向バインディングが必要でない場合は適切にOne%&me(
Bindingしていく
• Watch数をパフォーマンスチェック指標のひとつに
今回はChrome拡張の「Angular-watchers」を使って確認しました
©"2014"LIG"INC."@frontainer
ご静聴ありがとうございました
本日のサンプルはこちら
h"ps://github.com/frontainer/ligblog6sample
スライドはこちら
h"p://www.slideshare.net/frontainer
©"2014"LIG"INC."@frontainer

More Related Content

What's hot

Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923Staffnet_Inc
 
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみようHoriguchi Seito
 
Directiveで実現できたこと
Directiveで実現できたことDirectiveで実現できたこと
Directiveで実現できたことKon Yuichi
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンMitsuru Ogawa
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化Toshio Ehara
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしましたMitsuru Ogawa
 
AngularJS で ハイスピードSI
AngularJS で ハイスピードSIAngularJS で ハイスピードSI
AngularJS で ハイスピードSIKoichiro Nishijima
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストMasahiko Asai
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おうHayashi Yuichi
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0Okuno Kentaro
 
Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップKazuyoshi Tsuchiya
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話Kon Yuichi
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有するkazuki matsumura
 
React NativeでTwitterクライアントを作ってみよう
React NativeでTwitterクライアントを作ってみようReact NativeでTwitterクライアントを作ってみよう
React NativeでTwitterクライアントを作ってみようdcubeio
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例Shun Takeyama
 
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱Fumio SAGAWA
 

What's hot (20)

CSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuideCSS Living StyleGuide
CSS Living StyleGuide
 
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
Angularモダンweb開発セミナー紹介 20170923
 
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
超初心者でも大丈夫!AngularJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう
 
Directiveで実現できたこと
Directiveで実現できたことDirectiveで実現できたこと
Directiveで実現できたこと
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
 
AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化AngularJSで業務システムUI部品化
AngularJSで業務システムUI部品化
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
 
AngularJS で ハイスピードSI
AngularJS で ハイスピードSIAngularJS で ハイスピードSI
AngularJS で ハイスピードSI
 
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェストAngular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
Angular 4がやってくる!? 新機能ダイジェスト
 
今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう今すぐブラウザでES6を使おう
今すぐブラウザでES6を使おう
 
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
イベント駆動AngularJS / 今から書くAngular 2.0
 
Alt01-LT
Alt01-LTAlt01-LT
Alt01-LT
 
Angular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップAngular jsの継続的なバージョンアップ
Angular jsの継続的なバージョンアップ
 
noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話noteをAngularJSで構築した話
noteをAngularJSで構築した話
 
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
普段Reactを触ってる僕が Angularを触ってみた感想を共有する
 
Angular2
Angular2Angular2
Angular2
 
React meetup 3_eight
React meetup 3_eightReact meetup 3_eight
React meetup 3_eight
 
React NativeでTwitterクライアントを作ってみよう
React NativeでTwitterクライアントを作ってみようReact NativeでTwitterクライアントを作ってみよう
React NativeでTwitterクライアントを作ってみよう
 
Angular js開発事例
Angular js開発事例Angular js開発事例
Angular js開発事例
 
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
イマドキのフロントエンドエンジニアの道具箱
 

Similar to One-time Binding & $digest

我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情Naoki Yamada
 
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみたいい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみたHayashi Yuichi
 
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)Takahiro Maki
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏Yusuke Hirao
 
AngularJSを触ってみた
AngularJSを触ってみたAngularJSを触ってみた
AngularJSを触ってみたtomowata
 
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdfONEWEDGE1
 
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdf
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdfONE WEDGE_companyinformation20240311.pdf
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdfONEWEDGE1
 
Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Hayashi Yuichi
 
Dgeni with AngularJS Application
Dgeni with AngularJS ApplicationDgeni with AngularJS Application
Dgeni with AngularJS ApplicationK Kinzal
 
はじめてのAngular その1
はじめてのAngular その1はじめてのAngular その1
はじめてのAngular その1純一 榮枝
 
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」Hiroyuki Ohnaka
 
AngularJSについて
AngularJSについてAngularJSについて
AngularJSについて昌生 高橋
 
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおAngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおToshio Ehara
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向Tsutomu Ogasawara
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーションFumio SAGAWA
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門Yohta Kanke
 
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発Hiroyuki Kusu
 

Similar to One-time Binding & $digest (20)

我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情我が家のフロントエンド開発事情
我が家のフロントエンド開発事情
 
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみたいい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
いい感じのフロントエンド開発環境を作ってみた
 
Ng mtg#3
Ng mtg#3Ng mtg#3
Ng mtg#3
 
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
簡単AngularJS(関西AngularJS勉強会)
 
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
プログラム組んだら負け!実はHTML/CSSだけでできること2015夏
 
AngularJSを触ってみた
AngularJSを触ってみたAngularJSを触ってみた
AngularJSを触ってみた
 
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf
株式会社ONE WEDGE_company information_202403.pdf
 
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdf
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdfONE WEDGE_companyinformation20240311.pdf
ONE WEDGE_companyinformation20240311.pdf
 
Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年Angularおじさんの1年
Angularおじさんの1年
 
Angular#Kanazawa
Angular#KanazawaAngular#Kanazawa
Angular#Kanazawa
 
Dgeni with AngularJS Application
Dgeni with AngularJS ApplicationDgeni with AngularJS Application
Dgeni with AngularJS Application
 
はじめてのAngular その1
はじめてのAngular その1はじめてのAngular その1
はじめてのAngular その1
 
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
JavaOne 2015 報告会 @ 東京 「About MVC 1.0 & JSON-P」
 
AngularJSについて
AngularJSについてAngularJSについて
AngularJSについて
 
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃおAngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
AngularJSのDirectiveで俺俺タグつくっちゃお
 
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
スマートフォンアプリケーション開発の最新動向
 
次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション次世代Web業務アプリケーション
次世代Web業務アプリケーション
 
スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門スマホにおけるWebGL入門
スマホにおけるWebGL入門
 
CordovaでAngularJSアプリ開発
CordovaでAngularJSアプリ開発CordovaでAngularJSアプリ開発
CordovaでAngularJSアプリ開発
 
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
【eLV勉強会】AngularJSでのモバイルフロントエンド開発
 

More from Hayashi Yuichi

実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会Hayashi Yuichi
 
Dockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドDockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドHayashi Yuichi
 
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05Hayashi Yuichi
 
とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2Hayashi Yuichi
 
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションAngular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションHayashi Yuichi
 
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築Hayashi Yuichi
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするHayashi Yuichi
 
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンHayashi Yuichi
 
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIGHayashi Yuichi
 

More from Hayashi Yuichi (10)

実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
実務導入に向けたAngularの始め方@Angular入門者の会
 
Dockerとフロントエンド
DockerとフロントエンドDockerとフロントエンド
Dockerとフロントエンド
 
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
雇われエンジニアがCTOになってIVSに参加するまでの話 - IVS CTO Night 2016-05
 
とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2とりあえず始めるAngular2
とりあえず始めるAngular2
 
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーションAngular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
Angular1.4で作られた自社マイクロサービスを2へマイグレーション
 
Automated css
Automated cssAutomated css
Automated css
 
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築LIGにおけるフロントエンドチーム構築
LIGにおけるフロントエンドチーム構築
 
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くするGulp入門 - コーディングを10倍速くする
Gulp入門 - コーディングを10倍速くする
 
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターンng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
ng-mtg#6 AngularJS ディレクティブ・パターン
 
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
受託開発でのAngularJS - 第1回AngularJS 勉強会 at LIG
 

Recently uploaded

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdftaisei2219
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A surveyToru Tamaki
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...Toru Tamaki
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNetToru Tamaki
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Yuma Ohgami
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものですiPride Co., Ltd.
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 

Recently uploaded (8)

TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdfTSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
TSAL operation mechanism and circuit diagram.pdf
 
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
論文紹介:Semantic segmentation using Vision Transformers: A survey
 
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
論文紹介:Content-Aware Token Sharing for Efficient Semantic Segmentation With Vis...
 
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
論文紹介:Automated Classification of Model Errors on ImageNet
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
Open Source UN-Conference 2024 Kawagoe - 独自OS「DaisyOS GB」の紹介
 
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものですSOPを理解する       2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
SOPを理解する 2024/04/19 の勉強会で発表されたものです
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 

One-time Binding & $digest