SlideShare a Scribd company logo
サービス概要
sakazuki
2023年度版
1
1
株式会社PitPa
会社概要
ポ
ッドキャストを軸としたメディア事業
職歴や学歴を可視化し採用につなげるHR事業
■事業内容
Digital Garage
ANRI
■株主
2
ブロックチェーン技術を活用した証明書で
キャリアや功績を個人に還元し、
人材輩出企業としての認知形成を促進するサービスです。
は
2 sakazukiとは?
2
3
・管理画面にCSVデータを追加するだけ
(今後はsakazuki上での入力が可能になります)
・誰に、どの証明書を発行したか?を一覧
で確認
・NFT発行はたったのワンクリックで完了
証明書の発行画面(管理者)
sakazukiとは?
2
4
・証明書の発行者と改ざん性をたった数秒でチェック
・受領者は公開/非公開の設定が可能
・企業側が「認めた」職歴情報のみを蓄積し、第三者
証明の職務経歴書を作成できる
・所属企業ごとに経歴、受賞歴、スキル等の情報を管
理できる
キャリア証明書画面(個人)
sakazukiとは?
2
5
キャリア証明書の検証画面
sakazukiとは?
発行元に確認することなく、誰でも、いつでも情報の真正性を確認することができる
3
1.キャリア証明書を発行
↓
2.人材の見える化と評価
↓
3.企業の認知形成
↓
4.求職者からの支持
↓
5.優秀な人材の採用
↓
6.企業価値向上
6
人から選ばれ続ける
企業の成長を促進する
フィードバックループ
を生み出す
を確立
人材エコシステム
sakazukiの役割
4
認知形成・興味喚起 獲得 定着・活性化
従業員へのキャリア還元
アルムナイの形成
人的資本の積極的開示 優秀な副業人材の獲得
海外人材の獲得
■福利厚生として機能
・外部に実績を持ち出しづらい専門職人材
(例:弁護士・クリエイター)や
フリーランスといった人材の惹きつけ
・日本国内での実績を蓄積し、帰国後に
活用可能にすることでキャリア形成を支援
■エンゲージメントの向上に貢献
インターン生との関係構築
7
採用ファネルの
で効果を発揮
すべてのプロセス
・優秀な学生との接点づくり
・学生間での口コミ拡散 / 認知形成
・現役メンバーや、出身者が活躍する
ことによる企業認知の形成
■企業のブランドイメージを形成
・エンゲージメント向上
・副業の機会を創出
・退職者とのつながりを強化
・出戻り人材の獲得
sakazuki導入メリット
5
8
事例紹介:麺食様の事例
正社員登用した
ネパール人材に発行
海外人材のキャリア開発支援を目的に、
2023年4月に麺食に入社したネパール人材に
キャリア証明書を発行
実績を可視化し、海外人材のキャリア形成を支援
海外人材に対する企業ブランディングの向上
個人と企業、そして国の持続可能な成長を実現する
「人材環流エコシステム」の構築
5
9
事例紹介:LIFULL Tech Vietnam様の事例
2022年MVP受賞者
8名に発行
個人のキャリア形成や人的資本開示による企業
認知向上を目的に、MVP受賞者8名にキャリア
証明書を発行
社内評価の還元が「福利厚生」として機能
個人のキャリア形成支援、エンゲージメント向上を目指す
実績や職歴を蓄積させていくことで、国境を超えて活
用可能な職務経歴書
5
10
事例紹介:NTT様の事例
NTT University
修了者40名に発行
次世代経営人材の育成を目的に展開する
人材育成制度「NTT University」の
第一期修了生、計40名にキャリア証明書を発行
副業や社外活動での活用
求職者からの長期的な企業の認知向上
5
11
事例紹介:PitPa社の事例
千葉工業大学の学生に
インターン証明書を発行
千葉工業大学のNFT学修歴証明書の発行に貢献
したメンバーに対し、プロジェクト概要と
優れていた点を記載したNFT証明書を発行
学内活動や、就職活動時における活用
他社のインターンシップとの差別化
優秀な学生との接点構築
6
12
株式会社Crypto Garageが提供するキーマネジメントサービス
「mahola wallet」を利用して秘密鍵管理を行います。
信頼性の高いカストディ業者に管理を委託することで、
漏洩リスク等の低減化を図っています。
sakazukiにCSVデータをインポートするだけでVCの発行が可能
です。NFTの発行も、たったワンタップで完了。VCに記載する
内容も自由に調整でき、情報を集約する人事の方の負担を増や
しません。
導入費用(発行・検証機能)無料です。将来的には、sakazuki
を利用する企業様に対し、転職希望者の職歴を元にスカウトを
送信できるマッチング機能を有償で提供する予定です。
1 漏洩リスクに配慮した
高度なセキュリティ設計
2 ワンクリックで
NFT/VCの発行が可能
3 導入費用は無料
sakazukiの3つの強み
7
Sho Ito
Lead Engineer
2015年 株式会社リクルート入社
2019年 PitPaにジョイン
13
Tatsuya Ishibe
CEO
Keizo Odori
取締役
2014年 株式会社リクルート入社
2018年 株式会社PitPa創業
Digital Garage取締役 / 副社長
執行役員グループCOO
Masaaki Tomiyama
Co-Founder
2013年 インテアHLDに事業売却
2018年 PitPa創業
経験豊富な経営陣とデジタル領域で強力な株主
sakazukiチームメンバー
8
14
千葉工業大学との取り組み
NFT証明書で大学生のキャリア形成を後押し
NFT学修歴証明書の発行(2022年8月)
NFT学位証明書の発行(2023年3月)
Joi Ito
Digital Garage取締役 / 共同創業者
学校法人千葉工業大学
変革センター / センター長
9
15
デジタル庁との取り組み
デジタル庁有志オープン勉強会
「Blockcerts勉強会」の開催
2022年9月開催
デジタル庁主催の
「good digital award」のNFT化
2022年度実施
社会で広く利用される技術として
の重要な組織に技術提供
産学官
10
16
フォースバレー・コンシェルジュ社との連携
世界186カ国・地域の人材に
学歴・職歴・スキルに関するNFT証明書を発行
■フォースバレー・コンシェルジュ株式会社について
世界中の人材と企業を繋ぐ、グローバルな採用支援事
業を「Connect Job」のブランド名で展開。
自社開発のデータベースには186の国と地域、累計約
40万人の人材が登録しており、日本の大手グローバ
ル企業、IT企業を中心に地方・中小企業まで約400 社
との取引実績有り。
ネパールの私立大学ミッドバレー大学の
学位証明書を発行
10
17
フォースバレー・コンシェルジュ社との連携
個人と企業、そして国の持続可能な成長を実現する
の構築を目指す
人材環流エコシステム
11
18
sakazuki導入フロー
各企業に合わせた導入プランをご提案します
採用活動における貴社のお悩みをヒアリング
電子契約書にて対応。最短1営業日で契約完了
貴社に合ったキャリア証明書の発行プラン、
活用方法をご提案
発行するキャリアの方向性や項目を具体化
発行したキャリア証明書のデータの蓄積・分析・活用
事前ヒアリング
最
短
2
週
間
※
企
業
差
有
ご契約
導入ミーティング
キャリア証明書の発行開始
発行後の活用支援
1
2
3
4
5
Twitter:@sakazukixyz
Email:support@pitpa.jp
Web:https://sakazuki.xyz
Thank you !
Appendix
11 NFT+VC(Verifiable Credential)の技術設計
NFT
一般公開される
Verifiable Credential
保有者側で公開 / 非公開の設定が可能
※Privacy情報は載せない
Public / Private の情報管理が重要
11
2つの技術を掛け合わせることで生まれる4つの価値
NFT+VC(Verifiable Credential)の技術設計
12 VC(Verifiable Credential)とは
VC(Verifiable Credential) = デジタル上で検証可能な個人情報
オンライン上で、誰でも、その情報の真正性を検証できる仕組み
デジタル庁が提供するコロナワクチン証明書も同じ規格を使用
証明書発行・検証ツールとして、OSSのBlockcertsを利用することで、検証の透明性を担保
国際技術標準化団体W3Cが規定するデータモデル
13 DIDs(分散型ID)とは
DIDs≒ 特定企業 / サービスの運営体に依存しない
IDの発行管理方法
特定企業やサービスを超えてIDを活用することができる
DIDに個人のアイデンティティを管理していく時代へ
13
職歴
DIDs(分散型ID)とは
学歴
個人が
アイデンティティを
管理する時代
発行されたNFTは
マーケットプレイス「OpenSea」などで
一覧表示できる
14 NFTを活用することのメリット
職歴データをLEGOブロックのように他プロジェクトでも利用可能なNFTの形で発行
NFTは他者に譲渡できないSoulbound Token(SBT)化を実装
NFTがインターンの応募資格になったり、NFTデータを元に人的資本レポートを第三者
が独自に作ることが可能になる(人的資本の透明化)
ポータビリティ(可搬性)に優れているため
媒体を超えてアイデンティティの活用が可能に
15 NFTを活用した人的資本の開示
ブロックチェーン分析プラットフォーム
「Dune」を用いた人的資本の開示
17 キャリア証明書の活用案
リクルート社では社員のパフォーマンスが悪い傾向になる年に
インセンティブ(退職金)を設計することで、その周辺期間におけるパフォーマンスを改善させている
報酬設計による従業員パフォーマンスマネジメント
キャリア証明書 キャリア証明書

More Related Content

What's hot

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
Naohiro Fujie
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Foundation Japan
 
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
OpenID Foundation Japan
 
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
Masaru Kurahayashi
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
Naohiro Fujie
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
日本マイクロソフト株式会社
 
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
Tatsuo Kudo
 
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
OpenID Foundation Japan
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014Nov Matake
 
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
Hyperleger Tokyo Meetup
 
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
OpenID Foundation Japan
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~Tatsuo Kudo
 
FIDOのキホン
FIDOのキホンFIDOのキホン
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Naohiro Fujie
 
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
OpenID Foundation Japan
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep DiveAzure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
Naohiro Fujie
 
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
OpenID Foundation Japan
 
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
OpenID Foundation Japan
 

What's hot (20)

分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
分散型IDと検証可能なアイデンティティ技術概要
 
OpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンスOpenID Connect のビジネスチャンス
OpenID Connect のビジネスチャンス
 
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
IDA,VC,DID関連仕様 最新情報 - OpenID BizDay #15
 
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
認証の課題とID連携の実装 〜ハンズオン〜
 
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
次世代KYCと自己主権型アイデンティティの動向
 
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
S13_レガシー ID 管理者でも分かる Verifiable Credentials のセッション [Microsoft Japan Digital D...
 
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
FIDO認証によるパスワードレスログイン実装入門
 
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
なぜOpenID Connectが必要となったのか、その歴史的背景
 
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
銀行オープンAPIの実装これまでの歩みとこれから必要なこと - OpenID Summit 2020
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
 
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
ブロックチェーンを用いた自己主権型デジタルID管理
 
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
20231109_OpenID_TechNight_OpenID_Federation.pdf
 
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
パスワード氾濫時代のID管理とは? ~最新のOpenIDが目指すユーザー認証の効率的な強化~
 
FIDOのキホン
FIDOのキホンFIDOのキホン
FIDOのキホン
 
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOIDAzure ADの外部コラボレーションとBYOID
Azure ADの外部コラボレーションとBYOID
 
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
次世代 KYC に関する検討状況 - OpenID BizDay #15
 
Keycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピックKeycloakの最近のトピック
Keycloakの最近のトピック
 
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep DiveAzure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
Azure ADと外部アプリのID連携/SSO - Deep Dive
 
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
OpenID Connectと身元確認/KYCのトレンド - 法人 KYCの現状 - OpenID BizDay #14
 
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
OpenIDConnectを活用したgBizID(法人共通認証基盤)の現状と今後の展望 - OpenID Summit 2020
 

Similar to NFT/VCを活用した「キャリア証明書」の発行を通じて企業の認知形成・採用を支援するサービス「sakazuki」紹介資料【2023年度版】

パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
【MicoCloud】サービス紹介資料
【MicoCloud】サービス紹介資料【MicoCloud】サービス紹介資料
【MicoCloud】サービス紹介資料
mhamada5
 
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
YusukeTamura7
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Hitachi, Ltd. OSS Solution Center.
 
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
MPN Japan
 
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
ToshiMatsumoto1
 
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
Yasunobu Fukasawa
 
情報処理技術者試験で学ぶ SAML
情報処理技術者試験で学ぶ SAML情報処理技術者試験で学ぶ SAML
情報処理技術者試験で学ぶ SAML
higher_tomorrow
 
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれAzure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
DevTakas
 
20190117 teamup
20190117 teamup20190117 teamup
20190117 teamup
Katsuhiro Honda
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
MPN Japan
 
JAWS-UG 三都物語20140705
JAWS-UG 三都物語20140705JAWS-UG 三都物語20140705
JAWS-UG 三都物語20140705
知礼 八子
 
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達までSORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM,INC
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
Tatsuo Kudo
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
シスコシステムズ合同会社
 
KiZUKAI DL.pdf
KiZUKAI DL.pdfKiZUKAI DL.pdf
KiZUKAI DL.pdf
TakadaYozakuraRyoji
 
八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114
知礼 八子
 
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analyticsSit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
ssuserf40d8b
 
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
e-sales-support
 
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
Yasuko Sekiguchi
 

Similar to NFT/VCを活用した「キャリア証明書」の発行を通じて企業の認知形成・採用を支援するサービス「sakazuki」紹介資料【2023年度版】 (20)

パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
パスキーでリードする: NGINXとKeycloakによる効率的な認証・認可
 
【MicoCloud】サービス紹介資料
【MicoCloud】サービス紹介資料【MicoCloud】サービス紹介資料
【MicoCloud】サービス紹介資料
 
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
20230712_KARAKURI Digital CS Series概要.pdf
 
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
Keycloakの全体像: 基本概念、ユースケース、そして最新の開発動向
 
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
JPC2018[E4]Microsoft Azure ならこうする、こうできる! ~AWS 技術者向け 最新 Microsoft Azure サービス解説...
 
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
新規プロダクトで 爆速開発を実現するために意識したこと
 
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
富士市役所におけるCitrix仮想化ソリューション導入成功のポイント ~ノート型ゼロクライアントとICカードログオンの採用~
 
情報処理技術者試験で学ぶ SAML
情報処理技術者試験で学ぶ SAML情報処理技術者試験で学ぶ SAML
情報処理技術者試験で学ぶ SAML
 
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれAzure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
Azure ADアプリケーションを使用した認証のあれやこれ
 
20190117 teamup
20190117 teamup20190117 teamup
20190117 teamup
 
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
JPC2016: PUP-01 知って得する MPN 最新情報
 
JAWS-UG 三都物語20140705
JAWS-UG 三都物語20140705JAWS-UG 三都物語20140705
JAWS-UG 三都物語20140705
 
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達までSORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
SORACOM Discovery2019 G3 eSIM 搭載デバイスの作り方 eSIMを選択する理由から実装、調達まで
 
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
NRIセキュアが考える持続可能なID&アクセス管理基盤の実現
 
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
Cisco Modeling Labs (CML)を使ってネットワークを学ぼう!(基礎編)配布用
 
KiZUKAI DL.pdf
KiZUKAI DL.pdfKiZUKAI DL.pdf
KiZUKAI DL.pdf
 
八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114八子Opening IoT trend_151114
八子Opening IoT trend_151114
 
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analyticsSit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
Sit tokyo2022 How does DWC change future of business analytics
 
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
名刺デジタル化サービスマニュアル 11月改訂版
 
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
SAP Inside Track Tokyo 2022 S/4HANA Intelligent Enterprise の最新情報~内部取引照合、 AI B...
 

Recently uploaded

kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Yasuyoshi Minehisa
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
jun_suto
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
dyasa
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
design777859
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
Members_corp
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
Tsuyoshi Horigome
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
sakanotakashi
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
taisukekuwano4
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
chiakiota2
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
ssuser8de8212
 

Recently uploaded (16)

kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
Service-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadershipService-introduction-materials-misorae-leadership
Service-introduction-materials-misorae-leadership
 
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
20240606_Service Design Exercise_Visual Report_vol.1.pdf
 
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
Temp agency_Value Core Consulting Co., Ltd.
 
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 ddddddsmartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
smartcamp_RECRUIT_deck 2024060606 dddddd
 
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
株式会社メンバーズ「脱炭素アクション100」2023年度実施レポート(2024.6.6)
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPIKGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
KGIとKPIについて(営業の目標設定とKPIの商談プロセス) About KGI and KPI
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DXMMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
MMOLHolging株式会社|BtoC、D2C事業グロース支援・インターナルブランディング、採用ブランディング、社員エンゲージメント向上DX
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
CFO組織の働き方を変える 経理業務変革プラットフォーム 「BlackLine」のご紹介
 
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
【slideshare】オンライン二次健診サービス_20240607.pptx.pdf
 
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdfLabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
LabBase就職ご紹介資料_240605サービス概要説明資料240605.pdf
 

NFT/VCを活用した「キャリア証明書」の発行を通じて企業の認知形成・採用を支援するサービス「sakazuki」紹介資料【2023年度版】