SlideShare a Scribd company logo
KasabiとDydra
          加藤文彦
第4回LinkedData勉強会, 2012-05-15
比較表
                     Kasabi                              Dydra
   会社            Talis Systems Ltd                   Datagraph, Inc

 アカウント          誰でも作成可能                                private beta
                                               Turtle, TriG, N-Triples, N-Quads,
 入力形式        RDF/XML, Turtle, RDFa               RDF/JSON, RDF/XML, RDFa

                                                Dydra API, SPARQL, N-triples,
アクセス / 出力      Kasabi API, SPARQL               Turtle, RDF/JSON, RDF/XML
                                                   Private, IP制限, ユーザ,
   ACL          Private, ユーザ (apikey)
                                                   IP制限+ユーザ, Public
            upload: 2MB/document, dataset: 5   query: 5/sec, statement: 1million
   制限          (それ以上はコンタクト)                      (それ以上はコンタクト)


  サイト            http://kasabi.com                  http://dydra.com
ライブラリ

•   Kasabi.rb: Ruby, http://github.com/kasabi/kasabi.rb

•   Kasabi.js: JS, http://github.com/kasabi/kasabi.js

•   Potassium: PHP, https://github.com/iand/potassium

•   Pyatassium: Python, http://github.com/iand/pytassium
http://dydra.com/fumi/calil-library-data
CUI
$ sudo gem install dydra
$ dydra create orgs
$ dydra import orgs http://ja.dbpedia.org/resource/
%E5%9B%BD%E7%AB%8B
%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%AD
%A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
$ dydra query orgs ‘SELECT ?s WHERE { ?s ?p ?o . }
まとめ

• RDFデータクラウドの紹介
• データ設計・作成 ≠ Web API提供 から
 データ設計・作成 = Web API提供 へ

More Related Content

What's hot

SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
Shun Shiramatsu
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回yamahige
 
Sparql epcuでlodをマッシュアップ
Sparql epcuでlodをマッシュアップSparql epcuでlodをマッシュアップ
Sparql epcuでlodをマッシュアップChubu University
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
uedayou
 
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
uedayou
 
SPARQL作成ツール SPARQL Creator
SPARQL作成ツール SPARQL CreatorSPARQL作成ツール SPARQL Creator
SPARQL作成ツール SPARQL Creator
Ryouya Fujimoto
 
スキーマとURI
スキーマとURIスキーマとURI
スキーマとURI
Fumihiro Kato
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
uedayou
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
uedayou
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
uedayou
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
Fumihiro Kato
 
DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?
National Institute of Informatics (NII)
 
SPARQL Timelinerの使い方
SPARQL Timelinerの使い方SPARQL Timelinerの使い方
SPARQL Timelinerの使い方
uedayou
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
Kouji Kozaki
 
Linked Data (再)入門
Linked Data (再)入門Linked Data (再)入門
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォームSparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
Chubu University
 
低レイヤから見たrubyプログラミング
低レイヤから見たrubyプログラミング低レイヤから見たrubyプログラミング
低レイヤから見たrubyプログラミング
よしだ あつし
 

What's hot (20)

SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
SPARQLから入門するLinked Open Data(LOD)ハンズオン 第1回
 
学術分野の事例紹介
学術分野の事例紹介学術分野の事例紹介
学術分野の事例紹介
 
LODを閲覧する/作成する
LODを閲覧する/作成するLODを閲覧する/作成する
LODを閲覧する/作成する
 
Sparql epcuでlodをマッシュアップ
Sparql epcuでlodをマッシュアップSparql epcuでlodをマッシュアップ
Sparql epcuでlodをマッシュアップ
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
 
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
汎用Web API“SPARQL”でオープンデータ検索
 
SPARQL作成ツール SPARQL Creator
SPARQL作成ツール SPARQL CreatorSPARQL作成ツール SPARQL Creator
SPARQL作成ツール SPARQL Creator
 
スキーマとURI
スキーマとURIスキーマとURI
スキーマとURI
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
SPARQLを利用した逆マッシュアップ-プログラミングを必要としないアプリ作成方法-
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
 
DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?DBpedia Japaneseとは?
DBpedia Japaneseとは?
 
SPARQL Timelinerの使い方
SPARQL Timelinerの使い方SPARQL Timelinerの使い方
SPARQL Timelinerの使い方
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸RオープンデータとLinked Open Data(LOD)@神戸R
オープンデータと Linked Open Data(LOD)@神戸R
 
Linked Data (再)入門
Linked Data (再)入門Linked Data (再)入門
Linked Data (再)入門
 
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォームSparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
SparqlEPCUが提供するlod開発プラットフォーム
 
低レイヤから見たrubyプログラミング
低レイヤから見たrubyプログラミング低レイヤから見たrubyプログラミング
低レイヤから見たrubyプログラミング
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 

Viewers also liked

Prae NúCleo 21 Generalidades
Prae NúCleo 21 GeneralidadesPrae NúCleo 21 Generalidades
Prae NúCleo 21 Generalidades
sonygodoyhortua
 
Desventuras de Ser Paranoico 2.0
Desventuras de Ser Paranoico 2.0Desventuras de Ser Paranoico 2.0
Desventuras de Ser Paranoico 2.0
Jaime Restrepo
 
Cazando Predadores en Internet
Cazando Predadores en InternetCazando Predadores en Internet
Cazando Predadores en Internet
Jaime Restrepo
 
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
Association of Danish Museums / Organisationen Danske Museer
 
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
Association of Danish Museums / Organisationen Danske Museer
 

Viewers also liked (7)

Prae NúCleo 21 Generalidades
Prae NúCleo 21 GeneralidadesPrae NúCleo 21 Generalidades
Prae NúCleo 21 Generalidades
 
Desventuras de Ser Paranoico 2.0
Desventuras de Ser Paranoico 2.0Desventuras de Ser Paranoico 2.0
Desventuras de Ser Paranoico 2.0
 
Cazando Predadores en Internet
Cazando Predadores en InternetCazando Predadores en Internet
Cazando Predadores en Internet
 
10x7 07 Naturhistorisk Museum "Så kan de lære det"
10x7 07 Naturhistorisk Museum "Så kan de lære det"10x7 07 Naturhistorisk Museum "Så kan de lære det"
10x7 07 Naturhistorisk Museum "Så kan de lære det"
 
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
3 Bernadette Lynch danish tour de denmark final (2)
 
107 anne bjerrekj+ªr_f+ªngselsmuseet i horsens
107 anne bjerrekj+ªr_f+ªngselsmuseet i horsens107 anne bjerrekj+ªr_f+ªngselsmuseet i horsens
107 anne bjerrekj+ªr_f+ªngselsmuseet i horsens
 
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
108 mette bjerrumjensen_tirpitz fra planche til oplevelse
 

Similar to KasabiとDydra

Ruby で扱う LDAP のススメ
Ruby で扱う LDAP のススメRuby で扱う LDAP のススメ
Ruby で扱う LDAP のススメ
Kazuaki Takase
 
Spark徹底入門 #cwt2015
Spark徹底入門 #cwt2015Spark徹底入門 #cwt2015
Spark徹底入門 #cwt2015
Cloudera Japan
 
AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for Smalltalk
Sho Yoshida
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014Nov Matake
 
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlChiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlHideaki Ohno
 
Scalaと過ごした5ヶ月間
Scalaと過ごした5ヶ月間Scalaと過ごした5ヶ月間
Scalaと過ごした5ヶ月間
Haruki Okada
 
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ  by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ  by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
Insight Technology, Inc.
 
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
Yukinori KITADAI
 
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 TokyoPrestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
Treasure Data, Inc.
 
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Jun Ohtani
 
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbInfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbNaotoshi Seo
 

Similar to KasabiとDydra (11)

Ruby で扱う LDAP のススメ
Ruby で扱う LDAP のススメRuby で扱う LDAP のススメ
Ruby で扱う LDAP のススメ
 
Spark徹底入門 #cwt2015
Spark徹底入門 #cwt2015Spark徹底入門 #cwt2015
Spark徹底入門 #cwt2015
 
AWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for SmalltalkAWS SDK for Smalltalk
AWS SDK for Smalltalk
 
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説  - ID&IT 2014 #idit2014
SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014
 
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for PerlChiba pm#1 - ArangoDB for Perl
Chiba pm#1 - ArangoDB for Perl
 
Scalaと過ごした5ヶ月間
Scalaと過ごした5ヶ月間Scalaと過ごした5ヶ月間
Scalaと過ごした5ヶ月間
 
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ  by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ  by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
[db tech showcase Tokyo 2014] D33: Prestoで実現するインタラクティブクエリ by トレジャーデータ株式会社 斉藤太郎
 
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
Twitterのフォロワの増減がわたし…、 気になります! (OSC 2012 広島, Hiroshima.rb)
 
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 TokyoPrestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
Prestoで実現するインタラクティブクエリ - dbtech showcase 2014 Tokyo
 
Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207Elasticsearch入門 pyfes 201207
Elasticsearch入門 pyfes 201207
 
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdbInfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
InfluxDB の概要 - sonots #tokyoinfluxdb
 

More from Fumihiro Kato

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
Fumihiro Kato
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
Fumihiro Kato
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話
Fumihiro Kato
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
Fumihiro Kato
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働Fumihiro Kato
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
Fumihiro Kato
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
Fumihiro Kato
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
Fumihiro Kato
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
Fumihiro Kato
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
Fumihiro Kato
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
Fumihiro Kato
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
Fumihiro Kato
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
Fumihiro Kato
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
Fumihiro Kato
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
Fumihiro Kato
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
Fumihiro Kato
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索
Fumihiro Kato
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
Fumihiro Kato
 

More from Fumihiro Kato (20)

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 

Recently uploaded

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
t m
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
Toru Tamaki
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
Takayuki Nakayama
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 

Recently uploaded (10)

Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language ModelsGenerating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
Generating Automatic Feedback on UI Mockups with Large Language Models
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
遺伝的アルゴリズムと知識蒸留による大規模言語モデル(LLM)の学習とハイパーパラメータ最適化
 
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
論文紹介:Deep Learning-Based Human Pose Estimation: A Survey
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援しますキンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
キンドリル ネットワークアセスメントサービスご紹介 今のネットワーク環境は大丈夫? 調査〜対策までご支援します
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 

KasabiとDydra

  • 1. KasabiとDydra 加藤文彦 第4回LinkedData勉強会, 2012-05-15
  • 2. 比較表 Kasabi Dydra 会社 Talis Systems Ltd Datagraph, Inc アカウント 誰でも作成可能 private beta Turtle, TriG, N-Triples, N-Quads, 入力形式 RDF/XML, Turtle, RDFa RDF/JSON, RDF/XML, RDFa Dydra API, SPARQL, N-triples, アクセス / 出力 Kasabi API, SPARQL Turtle, RDF/JSON, RDF/XML Private, IP制限, ユーザ, ACL Private, ユーザ (apikey) IP制限+ユーザ, Public upload: 2MB/document, dataset: 5 query: 5/sec, statement: 1million 制限 (それ以上はコンタクト) (それ以上はコンタクト) サイト http://kasabi.com http://dydra.com
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9. ライブラリ • Kasabi.rb: Ruby, http://github.com/kasabi/kasabi.rb • Kasabi.js: JS, http://github.com/kasabi/kasabi.js • Potassium: PHP, https://github.com/iand/potassium • Pyatassium: Python, http://github.com/iand/pytassium
  • 10.
  • 11.
  • 12.
  • 14. CUI $ sudo gem install dydra $ dydra create orgs $ dydra import orgs http://ja.dbpedia.org/resource/ %E5%9B%BD%E7%AB%8B %E6%83%85%E5%A0%B1%E5%AD %A6%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80 $ dydra query orgs ‘SELECT ?s WHERE { ?s ?p ?o . }
  • 15. まとめ • RDFデータクラウドの紹介 • データ設計・作成 ≠ Web API提供 から データ設計・作成 = Web API提供 へ