SlideShare a Scribd company logo
平成 30 年 3 月 27 日
「マテリアルズインフォマティクスを応用した
高誘電率材料設計システムの開発に成功」
~ 積層セラミックスコンデンサ誘電体材料の開発に新たな設計指針 ~
一般財団法人 ファインセラミックスセンター
TDK 株式会社
京都大学
国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS)
I【概要】
① 現状
積層セラミックスコンデンサに高い誘電率を有する常誘電体材料の開発が求められてい
ます.
② 本研究の成果
ファインセラミックスセンター,TDK ,京都大学,NIMS からなる研究チーム(森分博
紀主席研究員,梅田裕二担当係長,田中功教授,林博之助教)では、マテリアルズインフ
ォマティクスを応用し,高い誘電率を有する常誘電体材料を理論計算から予測するシステ
ムの開発に成功しました.当該研究チームでは,この誘電率材料設計手法を TDK が主体と
なり2017年12月にすでに特許出願を行っています.(特願2017-232900:
出願人 TDK)
現在この高誘電率材料設計手法により導出された高誘電率候補材料について合成・実証
実験を行っており,予測された結晶構造を有する数種類の材料の合成に成功しています.
③ 今後の展開
当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料設計手法により得られた候補材料の実用材
料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行して,更に広範囲の材料組成の探索を可能
にするための高速高誘電率材料設計手法の開発も現在行っています.これらの成果により
環境に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、積層セラミックコンデンサ材料の開発
に新たな設計指針を与えると期待されています.
本研究の一部は、科学技術振興機構 (JST) のイノベーションハブ構築支援事業の「情報統合型物質・材料
開発イニシアティブ (MI2
I)」,JSPS 科研費新学術領域研究「ナノ構造情報」(課題番号 25106008),の一環と
して実施した結果から得られた成果です.
II【本研究の詳細】
① 現状と課題
積層セラミックスコンデンサ(注 1)はスマートフォンやパーソナルコンピュータなど
様々な電子機器に使用されており,私たちの生活に欠かすことの出来ない誘電材料です.
その材料には従来 BaTiO3 が主に用いられていますが,発見後 70 年以上経過しており,産
業界を中心に新規材料のニーズが高まっています.
② 研究手法
マテリアルズインフォマティクス手法(図 1)を活用し,第一原理計算(注 3)を用い
て広範囲に誘電体材料を探索しました.
③ 研究成果
ファインセラミックスセンター,TDK ,京都大学,NIMS からなる研究チーム(森分博
紀主席研究員,梅田裕二担当係長,田中功教授,林博之助教)では、マテリアルズインフ
ォマティクスを応用し,高い誘電率を有する常誘電体材料を理論計算から予測するシステ
ムの開発に成功しました(図 2).当該研究チームでは,この誘電率材料設計手法を TDK が
主体となり2017年12月にすでに特許出願を行っています.(特願2017-2329
00:出願人 TDK)
現在この高誘電率材料設計手法により導出された高誘電率候補材料について合成・実証
実験を行っており,予測された結晶構造を有する数種類の材料の合成に成功しています.
④ 今後の展開
当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料設計手法により得られた候補材料の実用材
料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行して,更に広範囲の材料組成を探索を可能
にするための高速高誘電率材料設計手法の開発も行っています.これらの成果により環境
に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、積層セラミックコンデンサ材料の開発に新
たな設計指針を与えると期待されています.当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料
設計手法により得られた候補材料の実用材料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行
して,更に広範囲の材料組成の探索を可能にするための高速高誘電率材料設計手法の開発
も行っています.これらの成果により環境に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、
積層セラミックコンデンサ材料の開発に新たな設計指針を与えると期待されています.
図 1 マテリアルズインフォマティクスの概念図
図 2 誘電率(文献値)と誘電率(予測値)の比較
[用語説明]
(注 1)積層セラミックスコンデンサ: BaTiO3 などの誘電体材料と電極を多数積み重ね
たセラミックコンデンサ.小型で周波数特性が良いという特徴がある.
(注 2)第一原理計算: 物質中の原子の配置情報のみを与えることで量子力学の原理に基
づき経験的なパラメーターを用いること無く電子状態,化学結合,エネルギー状態を計算
する手法.第一原理計算を用い,ある条件下において材料がどのような状態に変化するの
かというシミュレーションが可能である.
1
10
100
1000
1 10 100 1000
εpredicted
ε
Training data
Test data
<本研究に関するお問い合わせ先>
(一財)ファインセラミックスセンター
ナノ構造研究所 計算材料グループ 森分博紀
Tel :052-871-3500、Fax:052-871-3599
E-mail:moriwake at jfcc.or.jp
TDK 株式会社
技術・知財本部 材料開発センター 梅田裕二
Tel :0476-37-1636
E-mail :yujiume at jp.tdk.com
京都大学
大学院工学研究科 材料工学専攻 教授 田中功
Tel :075-753-5465
E-mail :tanaka at cms.mtl.kyoto-u.ac.jp
<報道に関するお問い合わせ先>
(一財)ファインセラミックスセンター
研究企画部
Tel :052-871-3500、Fax:052-871-3599
E-mail:ressup at jfcc.or.jp
TDK 株式会社
広報グループ
Tel :03-6852-7102
E-mail :pr at jp.tdk.com
京都大学
総務部 広報課 国際広報室
Tel :075-753-5729 、Fax:075-753-2094
E-mail:comms at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
国立研究開発法人 物質・材料研究機構
経営企画部門 広報室
Tel :029-859-2026、Fax:029-859-2017
E-mail:pressrelease at ml.nims.go.jp

More Related Content

More from yoshiyukiyasutomi

JFCC ニュースNo.124  2019年1月
JFCC ニュースNo.124  2019年1月JFCC ニュースNo.124  2019年1月
JFCC ニュースNo.124  2019年1月
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC ニュースNo.125  2019年4月
JFCC ニュースNo.125  2019年4月JFCC ニュースNo.125  2019年4月
JFCC ニュースNo.125  2019年4月
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC ニュースNo.126  2019年8月
JFCC ニュースNo.126  2019年8月JFCC ニュースNo.126  2019年8月
JFCC ニュースNo.126  2019年8月
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
yoshiyukiyasutomi
 
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
yoshiyukiyasutomi
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
yoshiyukiyasutomi
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
yoshiyukiyasutomi
 
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョンファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
yoshiyukiyasutomi
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
yoshiyukiyasutomi
 

More from yoshiyukiyasutomi (11)

JFCC ニュースNo.124  2019年1月
JFCC ニュースNo.124  2019年1月JFCC ニュースNo.124  2019年1月
JFCC ニュースNo.124  2019年1月
 
JFCC ニュースNo.125  2019年4月
JFCC ニュースNo.125  2019年4月JFCC ニュースNo.125  2019年4月
JFCC ニュースNo.125  2019年4月
 
JFCC ニュースNo.126  2019年8月
JFCC ニュースNo.126  2019年8月JFCC ニュースNo.126  2019年8月
JFCC ニュースNo.126  2019年8月
 
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
JFCC 「酸化亜鉛薄膜における強誘電性の発現を理論計算より予測」~ 有害な鉛を使わない強誘電体材料の開発に新たな道 ~
 
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
JFCC 「環境電子顕微鏡により触媒酸化反応の直接観察に成功」~ 排ガス内粒状物質の分解メカニズム解明へ前進 ~
 
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
JFCC 「電極内部のリチウムイオン分布の変化をナノスケールで観察に成功」~ リチウムイオン電池開発へ向けて大きく前進 ~
 
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
JFCC 次世代電池内部のリチウムイオンの動きを充放電中に可視化する技術を開発
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会の試験評価技術集
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
ファインセラミックスセンター(JFCC) 2019年度研究成果発表会
 
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョンファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
ファインセラミックスセンター(JFCC)2019年度ビジョン
 
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
ファインセラミックスセンター(JFCC) 概要
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 

Recently uploaded (16)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 

JFCC 「マテリアルズインフォマティクスを応用した高誘電率材料設計システムの開発に成功」  ~ 積層セラミックスコンデンサ誘電体材料の開発に新たな設計指針 ~

  • 1. 平成 30 年 3 月 27 日 「マテリアルズインフォマティクスを応用した 高誘電率材料設計システムの開発に成功」 ~ 積層セラミックスコンデンサ誘電体材料の開発に新たな設計指針 ~ 一般財団法人 ファインセラミックスセンター TDK 株式会社 京都大学 国立研究開発法人 物質・材料研究機構(NIMS) I【概要】 ① 現状 積層セラミックスコンデンサに高い誘電率を有する常誘電体材料の開発が求められてい ます. ② 本研究の成果 ファインセラミックスセンター,TDK ,京都大学,NIMS からなる研究チーム(森分博 紀主席研究員,梅田裕二担当係長,田中功教授,林博之助教)では、マテリアルズインフ ォマティクスを応用し,高い誘電率を有する常誘電体材料を理論計算から予測するシステ ムの開発に成功しました.当該研究チームでは,この誘電率材料設計手法を TDK が主体と なり2017年12月にすでに特許出願を行っています.(特願2017-232900: 出願人 TDK) 現在この高誘電率材料設計手法により導出された高誘電率候補材料について合成・実証 実験を行っており,予測された結晶構造を有する数種類の材料の合成に成功しています. ③ 今後の展開 当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料設計手法により得られた候補材料の実用材 料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行して,更に広範囲の材料組成の探索を可能 にするための高速高誘電率材料設計手法の開発も現在行っています.これらの成果により 環境に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、積層セラミックコンデンサ材料の開発 に新たな設計指針を与えると期待されています. 本研究の一部は、科学技術振興機構 (JST) のイノベーションハブ構築支援事業の「情報統合型物質・材料 開発イニシアティブ (MI2 I)」,JSPS 科研費新学術領域研究「ナノ構造情報」(課題番号 25106008),の一環と して実施した結果から得られた成果です.
  • 2. II【本研究の詳細】 ① 現状と課題 積層セラミックスコンデンサ(注 1)はスマートフォンやパーソナルコンピュータなど 様々な電子機器に使用されており,私たちの生活に欠かすことの出来ない誘電材料です. その材料には従来 BaTiO3 が主に用いられていますが,発見後 70 年以上経過しており,産 業界を中心に新規材料のニーズが高まっています. ② 研究手法 マテリアルズインフォマティクス手法(図 1)を活用し,第一原理計算(注 3)を用い て広範囲に誘電体材料を探索しました. ③ 研究成果 ファインセラミックスセンター,TDK ,京都大学,NIMS からなる研究チーム(森分博 紀主席研究員,梅田裕二担当係長,田中功教授,林博之助教)では、マテリアルズインフ ォマティクスを応用し,高い誘電率を有する常誘電体材料を理論計算から予測するシステ ムの開発に成功しました(図 2).当該研究チームでは,この誘電率材料設計手法を TDK が 主体となり2017年12月にすでに特許出願を行っています.(特願2017-2329 00:出願人 TDK) 現在この高誘電率材料設計手法により導出された高誘電率候補材料について合成・実証 実験を行っており,予測された結晶構造を有する数種類の材料の合成に成功しています. ④ 今後の展開 当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料設計手法により得られた候補材料の実用材 料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行して,更に広範囲の材料組成を探索を可能 にするための高速高誘電率材料設計手法の開発も行っています.これらの成果により環境 に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、積層セラミックコンデンサ材料の開発に新 たな設計指針を与えると期待されています.当該研究チームでは,本成果の高誘電率材料 設計手法により得られた候補材料の実用材料化(合成手法の開発,量産化)するのと並行 して,更に広範囲の材料組成の探索を可能にするための高速高誘電率材料設計手法の開発 も行っています.これらの成果により環境に優しい高誘電率材料開発に大きく貢献でき、 積層セラミックコンデンサ材料の開発に新たな設計指針を与えると期待されています.
  • 3. 図 1 マテリアルズインフォマティクスの概念図 図 2 誘電率(文献値)と誘電率(予測値)の比較 [用語説明] (注 1)積層セラミックスコンデンサ: BaTiO3 などの誘電体材料と電極を多数積み重ね たセラミックコンデンサ.小型で周波数特性が良いという特徴がある. (注 2)第一原理計算: 物質中の原子の配置情報のみを与えることで量子力学の原理に基 づき経験的なパラメーターを用いること無く電子状態,化学結合,エネルギー状態を計算 する手法.第一原理計算を用い,ある条件下において材料がどのような状態に変化するの かというシミュレーションが可能である. 1 10 100 1000 1 10 100 1000 εpredicted ε Training data Test data
  • 4. <本研究に関するお問い合わせ先> (一財)ファインセラミックスセンター ナノ構造研究所 計算材料グループ 森分博紀 Tel :052-871-3500、Fax:052-871-3599 E-mail:moriwake at jfcc.or.jp TDK 株式会社 技術・知財本部 材料開発センター 梅田裕二 Tel :0476-37-1636 E-mail :yujiume at jp.tdk.com 京都大学 大学院工学研究科 材料工学専攻 教授 田中功 Tel :075-753-5465 E-mail :tanaka at cms.mtl.kyoto-u.ac.jp <報道に関するお問い合わせ先> (一財)ファインセラミックスセンター 研究企画部 Tel :052-871-3500、Fax:052-871-3599 E-mail:ressup at jfcc.or.jp TDK 株式会社 広報グループ Tel :03-6852-7102 E-mail :pr at jp.tdk.com 京都大学 総務部 広報課 国際広報室 Tel :075-753-5729 、Fax:075-753-2094 E-mail:comms at mail2.adm.kyoto-u.ac.jp 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 経営企画部門 広報室 Tel :029-859-2026、Fax:029-859-2017 E-mail:pressrelease at ml.nims.go.jp