SlideShare a Scribd company logo
監視ツールでみるJavaFX
とJava EEの魅力
Java Day Tokyo 2013
Java The Night
青江 崇 (@aoetk)
13年5月13日月曜日
自己紹介
青江 崇
Twitter ID: aoetk / Hatena ID: aoe-tk
潜水艦の名前の会社に所属
分散ミドルの運用周りの基盤開発をしたり、自社
のWebサービスのサーバー開発とかやってます
13年5月13日月曜日
今日のお話
イマイチ知名度のないJavaFXとJava EE
でも自分はお気に入り
JavaFXで作った簡単なGlassFishのモニターツ
ールを通してその魅力を伝えたいと思います
13年5月13日月曜日
JavaFXの魅力
JavaFXはJavaに新たに加わったモダンなGUIツ
ールキット
綺麗にスタイリングできる
アニメーションやエフェクトを使ったかっこ
いい演出が簡単に実装できる
WebViewがあるのでWebとの連携も可能
自分がやりたいことを
かっこいいGUIでアウトプットできる!
13年5月13日月曜日
Java EEの魅力
運用フェーズにおいて嬉しい機能が多い
複数サーバーを一元管理する機能があったり
監視機能が充実している
自分にとっては開発が少々たるくても運用にメリットがある方が
うれしい
特に監視機能が充実
JVM、コンポーネント、スレッド、接続プール
などなど
EJBとかだとメソッドレベルに至るまで監視
13年5月13日月曜日
で、それらが伝わりそうな
ツールを作ってみました
13年5月13日月曜日
FX GlassFish Monitor
GlassFishの監視項目を表示するJavaFX製クラ
イアントアプリケーション
GlassFishがREST APIで公開している監視項目
を取得します
公開しているメトリックをツリー状に表示
メトリックの詳細はテーブルやチャートの形式
でフローティングウィンドウに出せます
13年5月13日月曜日
というわけで
見てみましょう
13年5月13日月曜日
まとめ
Java EEだと運用時に色んな項目を詳細レベルま
で簡単に監視できますよ
JavaFXは自分がやろうとすることを綺麗なGUI
で表現できますよ
というわけでみんなも使ってみましょう
13年5月13日月曜日

More Related Content

What's hot

Behatで行う、E2Eテスト入門
Behatで行う、E2Eテスト入門Behatで行う、E2Eテスト入門
Behatで行う、E2Eテスト入門
leverages_event
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
Y Watanabe
 
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
JustSystems Corporation
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
裕史 川松
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
civic Sasaki
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Java女子部
 
Spring frameworkが大好きなおはなし
Spring frameworkが大好きなおはなしSpring frameworkが大好きなおはなし
Spring frameworkが大好きなおはなし
Satoshi Kisanuki
 
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
賢 秋穂
 
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
JustSystems Corporation
 
Hello Java
Hello JavaHello Java
Hello Java
Chihiro Ito
 
Windowsでの自動化の手段
Windowsでの自動化の手段Windowsでの自動化の手段
Windowsでの自動化の手段
Hidari Ikw
 
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
Jun Inose
 
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発Masuji Katoda
 
Java EE 再入門
Java EE 再入門Java EE 再入門
Java EE 再入門
minazou67
 
Jsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slidesJsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slides
Yuichi Hasegawa
 
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
khisano
 
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
Yoshitaka Kawashima
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
賢次 海老原
 
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるJavascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるShunji Konishi
 

What's hot (20)

Behatで行う、E2Eテスト入門
Behatで行う、E2Eテスト入門Behatで行う、E2Eテスト入門
Behatで行う、E2Eテスト入門
 
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
テストゼロからイチに進むための戦略と戦術
 
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
最新のJava言語仕様で見るモジュールシステム #jjug
 
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみてテスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
テスト自動化ツール[Selenium]を検討してみて
 
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
むずかしくないJavaScriptのやさしい話 jQueryからの次のステップ #ndsmeetup8
 
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
Spring Bootでチャットツールを作りながらWebの仕組みを理解しよう!
 
Spring frameworkが大好きなおはなし
Spring frameworkが大好きなおはなしSpring frameworkが大好きなおはなし
Spring frameworkが大好きなおはなし
 
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
20160521 大規模映像配信サービスの Java8による全面リニューアルの裏側
 
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
インパス! あのこれダメッス! ~Javaコードレビューの指摘ポイント10選~
 
Hello Java
Hello JavaHello Java
Hello Java
 
Windowsでの自動化の手段
Windowsでの自動化の手段Windowsでの自動化の手段
Windowsでの自動化の手段
 
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
20160215 04 java ee7徹底入門 jbatch
 
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
JSF2.2で簡単webアプリケーション開発
 
Java EE 再入門
Java EE 再入門Java EE 再入門
Java EE 再入門
 
Jsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slidesJsug 20160422 slides
Jsug 20160422 slides
 
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
Javaにおけるネイティブコード連携の各種手法の紹介
 
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
マイクロフレームワークEnkan(とKotowari)ではじめるREPL駆動開発
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
 
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
JavaScriptおよびXPages Vote技術解説
 
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみるJavascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
Javascriptのあれやこれやをまとめて説明してみる
 

Similar to Java Day Tokyo 2013 Java the Night 監視ツールでみるJavaFXとJava EEの魅力

Javaと小道具
Javaと小道具Javaと小道具
Javaと小道具
Sho Ito
 
Introduction to WildFly Swarm
Introduction to WildFly SwarmIntroduction to WildFly Swarm
Introduction to WildFly Swarm
Yoshimasa Tanabe
 
JJUG CCC 2015 Fall keynote
JJUG CCC 2015 Fall keynoteJJUG CCC 2015 Fall keynote
JJUG CCC 2015 Fall keynote
心 谷本
 
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
a know
 
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
Toshio Ehara
 
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1Backbonejs @BuildInsiderOffline #1
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1daisuke shimizu
 
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターンJavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
Shinya Mochida
 
関ジャバ 20130731 invokedynamic
関ジャバ 20130731 invokedynamic関ジャバ 20130731 invokedynamic
関ジャバ 20130731 invokedynamic
Koichi Sakata
 
BIOSからUEFI
BIOSからUEFIBIOSからUEFI
BIOSからUEFI
Yasuaki Sera
 
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho ltNetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
Masatoshi Tada
 
Keycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷javaKeycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷java
Yoshimasa Tanabe
 
110409 silverlight square_lt_pub
110409 silverlight square_lt_pub110409 silverlight square_lt_pub
110409 silverlight square_lt_pubTakayoshi Tanaka
 
NDS36 Java7&Java8
NDS36 Java7&Java8NDS36 Java7&Java8
NDS36 Java7&Java8
Yukiya Nakagawa
 
Apex Test Plusの紹介
Apex Test Plusの紹介Apex Test Plusの紹介
Apex Test Plusの紹介
Yuichiro Ebihara
 
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったことJava素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
TAKEMURA Takayuki
 
FlashBuilderでスマホアプリ開発
FlashBuilderでスマホアプリ開発FlashBuilderでスマホアプリ開発
FlashBuilderでスマホアプリ開発
utweb
 
110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pubTakayoshi Tanaka
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotationEIICHI KIMURA
 
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
Yoshiharu Hashimoto
 
110709 silverlight square_tanaka_pub
110709 silverlight square_tanaka_pub110709 silverlight square_tanaka_pub
110709 silverlight square_tanaka_pubTakayoshi Tanaka
 

Similar to Java Day Tokyo 2013 Java the Night 監視ツールでみるJavaFXとJava EEの魅力 (20)

Javaと小道具
Javaと小道具Javaと小道具
Javaと小道具
 
Introduction to WildFly Swarm
Introduction to WildFly SwarmIntroduction to WildFly Swarm
Introduction to WildFly Swarm
 
JJUG CCC 2015 Fall keynote
JJUG CCC 2015 Fall keynoteJJUG CCC 2015 Fall keynote
JJUG CCC 2015 Fall keynote
 
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
はじめよう JavaFX 2.x(第3回 岡山Javaユーザー会)
 
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
【未発表】Backbone.jsとJavaEE7でWebアプリを作ろう!(第1回) 〜GETで一覧編〜
 
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1Backbonejs @BuildInsiderOffline #1
Backbonejs @BuildInsiderOffline #1
 
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターンJavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
JavaのStreamで学ぶ遅延処理実装パターン
 
関ジャバ 20130731 invokedynamic
関ジャバ 20130731 invokedynamic関ジャバ 20130731 invokedynamic
関ジャバ 20130731 invokedynamic
 
BIOSからUEFI
BIOSからUEFIBIOSからUEFI
BIOSからUEFI
 
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho ltNetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
NetBeansでかんたんJava EE ○分間クッキング! #kuwaccho lt
 
Keycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷javaKeycloak で SSO #渋谷java
Keycloak で SSO #渋谷java
 
110409 silverlight square_lt_pub
110409 silverlight square_lt_pub110409 silverlight square_lt_pub
110409 silverlight square_lt_pub
 
NDS36 Java7&Java8
NDS36 Java7&Java8NDS36 Java7&Java8
NDS36 Java7&Java8
 
Apex Test Plusの紹介
Apex Test Plusの紹介Apex Test Plusの紹介
Apex Test Plusの紹介
 
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったことJava素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
Java素人がeclipseプラグインを作るためにやったこと
 
FlashBuilderでスマホアプリ開発
FlashBuilderでスマホアプリ開発FlashBuilderでスマホアプリ開発
FlashBuilderでスマホアプリ開発
 
110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub110903 jazug lt_tanaka_pub
110903 jazug lt_tanaka_pub
 
R5 3 type annotation
R5 3 type annotationR5 3 type annotation
R5 3 type annotation
 
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
JRoRの力をJava EE技術を使ってさらに高める10の方法(発動編)
 
110709 silverlight square_tanaka_pub
110709 silverlight square_tanaka_pub110709 silverlight square_tanaka_pub
110709 silverlight square_tanaka_pub
 

Recently uploaded

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
Matsushita Laboratory
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
chiefujita1
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
0207sukipio
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 

Recently uploaded (14)

TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
ReonHata_便利の副作用に気づかせるための発想支援手法の評価---行為の増減の提示による気づきへの影響---
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
This is the company presentation material of RIZAP Technologies, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさJSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
JSAI_類似画像マッチングによる器への印象付与手法の妥当性検証_ver.3_高橋りさ
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 

Java Day Tokyo 2013 Java the Night 監視ツールでみるJavaFXとJava EEの魅力