SlideShare a Scribd company logo
2017/11/10, Kihyun Kim
IoT at Home
Google Homeとは?
スマートスピーカー
15,120 (税込)
仕様
 外形
– 直径 96.4 mm、高さ 142.8 mm
– : 477 g
 Wi-Fi
– 802.11b/g/n/ac
– 2.4 GHz / 5 Ghz
 Speaker
– 2" driver
– Dual 2" passive radiators
 Bluetooth
– Bluetoothスピーカーとして利用可能
 Support OS
– Android 4.4
– iOS 9.1
2017年10月6日、日本
Google Homeの種類
• 6,480 (税込)
• 小さいスピーカー
• 10月23日、日本
• $399 (日本未発売)
• Dual 4.5“/ 0.7" woofers / tweeters
• 1.5GHz quad-core ARM® CPU
• USB-C ( for Audio & Ethernet)
• Bluetooth
Google Home Max
Google Home Mini
何ができる?
• 音楽やプレイリストを音声で再生できます。
• 予定やニュースなどについて、自分に適した応答や情報が得ら
れます。
• ハンズフリーでエンターテイメントを楽しめます。
• 音声でスマートホームを管理できます。
• アプリとパートナー
• Youtube, NETFLIX…
• Google Music, Spotify …
• PHILIPS hue …
• Google Calendar …
公式サイトから…
OK Google、あなたは誰?
☺ あなたは誰?
 音楽
☺ Play Musicで「そばかす」を再生して
☺ Play Musicのプレイリスト「Rock」を聞か
せて
 予定
☺ 今日の予定を教えて
☺ 明日の天気は?
☺ 最新ニュースを聞かせて
 その他
☺ 区役所の電話番号を教えて
☺ 近くのピザ屋さんを探して
☺ ここから大宮までの電車を教えて
☺ はないかな?
☺ れない
☺ おはようございます
Inside Google Home
 Google Homeの実際の本体は「Google Assistant」サービス
– https://assistant.google.com/
– iOS 9.3
– Android 6.0
 Google Assistant
– AIアシスタント
– Apple Siri、Amazon Alexa
– 5月26日、 日本語版リリース
User Interface
IoT Devices
Contents
IoT Controls
 Google Photo on Chromecase
☺ Show me my photos from “Highlight of Danu” (on “TV”)
☺ Pause/Resume/Previous/Next photos on “TV”
☺ Stop photos on “TV”
☺ Turn off “TV”
 One source, Multi-output
☺ Play “Non, je ne regrette rien” in my Play Music (library)
☺ Status Display on Phone
☺ Play “Non, je ne regrette rien” in my Play Music on “TV”
☺ Play “Non, je ne regrette rien” in YouTube on “TV”
☺ Show me “Overwatch World Cup Final” in YouTube on “TV”
☺ Jump to 6 minutes / Volume down
☺ Pause Youtube / Resume “TV”
 Switch Control
☺ Turn on “Small lamp”
☺ Turn off “Small lamp”
 Chromecast
– 4980 (税込)
– 新型 2.0(2時代、2015年)
– 安定的な再生
 802.11ac (2.4GHz/5GHz)
 Fast Play
– HDMI-CEC (Consumer Electronics Control)
– Not mirroring / Streaming+Decoding
 Youtube, Chrome, Radio, Photo …
 Smart Consent / Switch
– Module Type
– Consent Type
– Switch Type
– Lamp
 Etc
– 温度計
– Screen
– Camera
– Navigation
IoT Devices
Inside IoT Controls
 Google Home Partners
– https://support.google.com/googlehome/table/740
1014?hl=en&ref_topic=7029100
 Logitech Smart Home Hub
– https://www.logitech.com/en-us/smart-home
 MESH
– http://meshprj.com/jp/
 Create Custom Action/Controls
– IFTTT
– Zapier, Buffer, my Things
– Action on Google, Microsoft Flow
☺ Turn on Kodi
☺ Kodi, play movie “On your mark”
☺ Turn off TV
☺ 電車遅延 山手線 60分
Google Assistant
Smart Home Hub
Maker’s API
Developments for Google Assistant
APIがあるすべての物・サービス
Google Assistant
Alexa Fund
競争商品
Amazon Echo Google Home Apple HomePod Line Clova WAVE
Price 11,980円 15,120円 $349 14,000円
Size 148 x 88 mm 143 x 96 mm 172 x 142 mm 201 x 140 mm
Wake-up “Alexa” “Ok Google” “Hey Siri” “Clova”
2017年11月8日、日本発表 2017年12月中、 開始?
展望
 スマートスピーカーを中心にプラットホーム戦争
– AI音声秘書
 Alexa / Google Assistant / Siri / Clova
– IoTデバイス
 多様なMeshupサービス出現予想
 セキュリティー問題がイシュー
– スマートホーム
 3rd-Partyデバイスは全プラットホームに同時対応する方向へ
– コンテンププラットホーム
 Amazon Music / Play Music / Apple Music / Line Music
 Netflix, Hulu, dTV, YoutubeなどのVODもすべてのプラットホームに同時対応の方向へ
– Amazonプライムビデオは?
 選択の基準
– スマートスピーカー(AIスピーカー)を比較、現時点のおすすめはどれ?
発表者の感想
• Wi-Fi (AC / 5GHz)
• 日本内デバイスの販売・PSE
• 複数言語の認識
• 命令語のインフレ
• IR/RF/SmartHome
• eBook / TTS
参考サイト
 Google Home commands – a comprehensive guide to them all!
 スマートスピーカー(AIスピーカー)を比較、現時点のおすすめはどれ?
 Comparing Alexa, Google Assistant, Cortana and Siri smart speakers
 The best smart speakers 2017: which one should you buy?
 Apple HomePod vs. Amazon Echo vs. Google Home [Comparison]
 The best smart speaker you can buy: Amazon Echo vs. Google Home vs. Apple
HomePod
 GitHub - OmerTu-GoogleHomeKodi- Control kodi via Google Home - Assistant
 Glutch

More Related Content

Similar to IoT Google Home (2017)

Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
akihiro uehara
 
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
WESEEKWESEEK
 
ブロガープレゼン資料その2
ブロガープレゼン資料その2ブロガープレゼン資料その2
ブロガープレゼン資料その2カイ カイ
 
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
VirtualTech Japan Inc./Begi.net Inc.
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingTakahiro KUREBAYASHI
 
#padlab タブレットレビュー会
#padlab タブレットレビュー会#padlab タブレットレビュー会
#padlab タブレットレビュー会
Manabu Uekusa
 
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIAHacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
Netwalker lab kapper
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
softlayerjp
 
Homekit 20140730
Homekit 20140730Homekit 20140730
Homekit 20140730
Akira Sasaki
 

Similar to IoT Google Home (2017) (9)

Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
Bluetooth LE +スマートフォン勉強会@関西(2013年11月2日)
 
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
ラズパイでデバイスを自作して社内のシンクロ率を上げる【WESEEK Tech Conf #1】
 
ブロガープレゼン資料その2
ブロガープレゼン資料その2ブロガープレゼン資料その2
ブロガープレゼン資料その2
 
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
はじめようRaspberry Piでハイレゾオーディオ再生
 
Android & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical ComputingAndroid & Nui & Physical Computing
Android & Nui & Physical Computing
 
#padlab タブレットレビュー会
#padlab タブレットレビュー会#padlab タブレットレビュー会
#padlab タブレットレビュー会
 
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIAHacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
Hacking with x86 Windows Tablet and mobile devices on Linux #FOSSASIA
 
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナーラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
ラズパイ × Bluemix IoTハンズオンセミナー
 
Homekit 20140730
Homekit 20140730Homekit 20140730
Homekit 20140730
 

More from Kihyun Kim

Appling Google Analytics (2016)
Appling Google Analytics (2016)Appling Google Analytics (2016)
Appling Google Analytics (2016)
Kihyun Kim
 
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
Kihyun Kim
 
Database Modeling (2018)
Database Modeling (2018)Database Modeling (2018)
Database Modeling (2018)
Kihyun Kim
 
Effective DBMS (2018)
Effective DBMS (2018)Effective DBMS (2018)
Effective DBMS (2018)
Kihyun Kim
 
Technology for the Internet (2018)
Technology for the Internet (2018)Technology for the Internet (2018)
Technology for the Internet (2018)
Kihyun Kim
 
The Twelve-Factor App (2017)
The Twelve-Factor App (2017)The Twelve-Factor App (2017)
The Twelve-Factor App (2017)
Kihyun Kim
 
Trends of Web Application (2016)
Trends of Web Application (2016)Trends of Web Application (2016)
Trends of Web Application (2016)
Kihyun Kim
 
Technical debt (2018)
Technical debt (2018)Technical debt (2018)
Technical debt (2018)
Kihyun Kim
 

More from Kihyun Kim (8)

Appling Google Analytics (2016)
Appling Google Analytics (2016)Appling Google Analytics (2016)
Appling Google Analytics (2016)
 
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
Aurora & MSSQL on AWS RDS (2017)
 
Database Modeling (2018)
Database Modeling (2018)Database Modeling (2018)
Database Modeling (2018)
 
Effective DBMS (2018)
Effective DBMS (2018)Effective DBMS (2018)
Effective DBMS (2018)
 
Technology for the Internet (2018)
Technology for the Internet (2018)Technology for the Internet (2018)
Technology for the Internet (2018)
 
The Twelve-Factor App (2017)
The Twelve-Factor App (2017)The Twelve-Factor App (2017)
The Twelve-Factor App (2017)
 
Trends of Web Application (2016)
Trends of Web Application (2016)Trends of Web Application (2016)
Trends of Web Application (2016)
 
Technical debt (2018)
Technical debt (2018)Technical debt (2018)
Technical debt (2018)
 

Recently uploaded

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
atsushi061452
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (15)

2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
論文紹介: Exploiting semantic segmentation to boost reinforcement learning in vid...
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

IoT Google Home (2017)

  • 2. Google Homeとは? スマートスピーカー 15,120 (税込) 仕様  外形 – 直径 96.4 mm、高さ 142.8 mm – : 477 g  Wi-Fi – 802.11b/g/n/ac – 2.4 GHz / 5 Ghz  Speaker – 2" driver – Dual 2" passive radiators  Bluetooth – Bluetoothスピーカーとして利用可能  Support OS – Android 4.4 – iOS 9.1 2017年10月6日、日本
  • 3. Google Homeの種類 • 6,480 (税込) • 小さいスピーカー • 10月23日、日本 • $399 (日本未発売) • Dual 4.5“/ 0.7" woofers / tweeters • 1.5GHz quad-core ARM® CPU • USB-C ( for Audio & Ethernet) • Bluetooth Google Home Max Google Home Mini
  • 4. 何ができる? • 音楽やプレイリストを音声で再生できます。 • 予定やニュースなどについて、自分に適した応答や情報が得ら れます。 • ハンズフリーでエンターテイメントを楽しめます。 • 音声でスマートホームを管理できます。 • アプリとパートナー • Youtube, NETFLIX… • Google Music, Spotify … • PHILIPS hue … • Google Calendar … 公式サイトから…
  • 5. OK Google、あなたは誰? ☺ あなたは誰?  音楽 ☺ Play Musicで「そばかす」を再生して ☺ Play Musicのプレイリスト「Rock」を聞か せて  予定 ☺ 今日の予定を教えて ☺ 明日の天気は? ☺ 最新ニュースを聞かせて  その他 ☺ 区役所の電話番号を教えて ☺ 近くのピザ屋さんを探して ☺ ここから大宮までの電車を教えて ☺ はないかな? ☺ れない ☺ おはようございます
  • 6. Inside Google Home  Google Homeの実際の本体は「Google Assistant」サービス – https://assistant.google.com/ – iOS 9.3 – Android 6.0  Google Assistant – AIアシスタント – Apple Siri、Amazon Alexa – 5月26日、 日本語版リリース User Interface IoT Devices Contents
  • 7. IoT Controls  Google Photo on Chromecase ☺ Show me my photos from “Highlight of Danu” (on “TV”) ☺ Pause/Resume/Previous/Next photos on “TV” ☺ Stop photos on “TV” ☺ Turn off “TV”  One source, Multi-output ☺ Play “Non, je ne regrette rien” in my Play Music (library) ☺ Status Display on Phone ☺ Play “Non, je ne regrette rien” in my Play Music on “TV” ☺ Play “Non, je ne regrette rien” in YouTube on “TV” ☺ Show me “Overwatch World Cup Final” in YouTube on “TV” ☺ Jump to 6 minutes / Volume down ☺ Pause Youtube / Resume “TV”  Switch Control ☺ Turn on “Small lamp” ☺ Turn off “Small lamp”
  • 8.  Chromecast – 4980 (税込) – 新型 2.0(2時代、2015年) – 安定的な再生  802.11ac (2.4GHz/5GHz)  Fast Play – HDMI-CEC (Consumer Electronics Control) – Not mirroring / Streaming+Decoding  Youtube, Chrome, Radio, Photo …  Smart Consent / Switch – Module Type – Consent Type – Switch Type – Lamp  Etc – 温度計 – Screen – Camera – Navigation IoT Devices
  • 9. Inside IoT Controls  Google Home Partners – https://support.google.com/googlehome/table/740 1014?hl=en&ref_topic=7029100  Logitech Smart Home Hub – https://www.logitech.com/en-us/smart-home  MESH – http://meshprj.com/jp/  Create Custom Action/Controls – IFTTT – Zapier, Buffer, my Things – Action on Google, Microsoft Flow ☺ Turn on Kodi ☺ Kodi, play movie “On your mark” ☺ Turn off TV ☺ 電車遅延 山手線 60分 Google Assistant Smart Home Hub Maker’s API
  • 10. Developments for Google Assistant APIがあるすべての物・サービス Google Assistant Alexa Fund
  • 11. 競争商品 Amazon Echo Google Home Apple HomePod Line Clova WAVE Price 11,980円 15,120円 $349 14,000円 Size 148 x 88 mm 143 x 96 mm 172 x 142 mm 201 x 140 mm Wake-up “Alexa” “Ok Google” “Hey Siri” “Clova” 2017年11月8日、日本発表 2017年12月中、 開始?
  • 12. 展望  スマートスピーカーを中心にプラットホーム戦争 – AI音声秘書  Alexa / Google Assistant / Siri / Clova – IoTデバイス  多様なMeshupサービス出現予想  セキュリティー問題がイシュー – スマートホーム  3rd-Partyデバイスは全プラットホームに同時対応する方向へ – コンテンププラットホーム  Amazon Music / Play Music / Apple Music / Line Music  Netflix, Hulu, dTV, YoutubeなどのVODもすべてのプラットホームに同時対応の方向へ – Amazonプライムビデオは?  選択の基準 – スマートスピーカー(AIスピーカー)を比較、現時点のおすすめはどれ? 発表者の感想 • Wi-Fi (AC / 5GHz) • 日本内デバイスの販売・PSE • 複数言語の認識 • 命令語のインフレ • IR/RF/SmartHome • eBook / TTS
  • 13. 参考サイト  Google Home commands – a comprehensive guide to them all!  スマートスピーカー(AIスピーカー)を比較、現時点のおすすめはどれ?  Comparing Alexa, Google Assistant, Cortana and Siri smart speakers  The best smart speakers 2017: which one should you buy?  Apple HomePod vs. Amazon Echo vs. Google Home [Comparison]  The best smart speaker you can buy: Amazon Echo vs. Google Home vs. Apple HomePod  GitHub - OmerTu-GoogleHomeKodi- Control kodi via Google Home - Assistant  Glutch

Editor's Notes

  1. Slide Note
  2. あなたはどこから来ましたか? 一時停止 再生 音を下げて 音を3段階上げて この曲のタイトルは 次のニュース 音楽止めて 他には お休みなさい
  3. Phone Setting Screen Detect “Ok Google” to On Phone Version Google Assistant “What’s the weather of tomorrow”” “How I go to Oomiya by train?”
  4. Set language by English Volume to max What’s this song? Play funny cat videos on “TV”
  5. a
  6. Web developer !!
  7. Count 20 seconds I'm your father