SlideShare a Scribd company logo
im@sparql
im@s + sparql = im@sparql
広がるアイマスワールドをオープンデータ化
WebやアプリからSPARQLで検索・利用可能なエンドポイント
HeaderIllust by @anagoP_ims
管理者:crssnky
im@sparqlを
作った理由と軌跡
ワ ケ
本作品は、バンダイナムコさんの
「THE iDOLM@STER」
を基にした二次創作の作品です。
ただの一個人のファンメイドなDB
であり、アイマス公式とは一切の
関係がございません。
ワ ケ
DisasterAvoidance
LODC2016:パートナー賞
5つ星オープンデータ賞(株式会社jig.jp)
NextCommunicationForum2016
準グランプリ
DisasterAvoidance
LODC2016:パートナー賞
5つ星オープンデータ賞(株式会社jig.jp)
NextCommunicationForum2016
準グランプリ
.pdf, .xlsx, .wordみたいなファイルばかり….
使われないものに金はかけられない
人口増やすぞ!!
https://jena.apache.org/documentation/fuseki2/
2017年の年始(冬休み)
https://sparql.crssnky.xyz/ (2018/12/01現在の表示)
ITエンジニア && アイマスのファン(プロデューサー)
↑
他のものより多い
Ⅱ
ここに焦点を合わせる
・トップページを
綺麗にする
・サンプルクエリを置く
・サンプルアプリを置く
・直接宣伝する
アイドルマスターシンデレラガールズ
ユニットハッセ図
(ユニット名、メンバーの取得)
作者:@ssasasssaassasa
https://nkudryavka.github.io/imascg-unit-hasse-diagram/
THE NAMECARDM@STER
(アイドル名の検索)
作者:@fvh_P
https://ncm.fvhp.net/
オープンデータにして、
オープンソース
https://github.com/imas/imasparql
Im@sparqlを作った理由(ワケ)

More Related Content

Similar to Im@sparqlを作った理由(ワケ)

Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
sugiyama koki
 
Python / R で使うSAS Viya
Python / R で使うSAS ViyaPython / R で使うSAS Viya
Python / R で使うSAS Viya
SAS Institute Japan
 
アドテク企業のScala導入について振り返るlt
アドテク企業のScala導入について振り返るltアドテク企業のScala導入について振り返るlt
アドテク企業のScala導入について振り返るlt
Jiro Hiraiwa
 
Big datauniversity
Big datauniversityBig datauniversity
Big datauniversity
Tanaka Yuichi
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
uedayou
 
SparkやBigQueryなどを用いた モバイルゲーム分析環境
SparkやBigQueryなどを用いたモバイルゲーム分析環境SparkやBigQueryなどを用いたモバイルゲーム分析環境
SparkやBigQueryなどを用いた モバイルゲーム分析環境
yuichi_komatsu
 
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
Takeshi Mikami
 
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉 db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
Insight Technology, Inc.
 
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメJSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
Takami Kazuya
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
Shun Shiramatsu
 
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
Shohei Hido
 
Spark meetup 2015_agenda
Spark meetup 2015_agendaSpark meetup 2015_agenda
Spark meetup 2015_agenda
Cloudera Japan
 
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Sayoko Shimoyama
 
SparkとCassandraの美味しい関係
SparkとCassandraの美味しい関係SparkとCassandraの美味しい関係
SparkとCassandraの美味しい関係
datastaxjp
 

Similar to Im@sparqlを作った理由(ワケ) (14)

Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
Spark Streamingを使ってみた ~Twitterリアルタイムトレンドランキング~
 
Python / R で使うSAS Viya
Python / R で使うSAS ViyaPython / R で使うSAS Viya
Python / R で使うSAS Viya
 
アドテク企業のScala導入について振り返るlt
アドテク企業のScala導入について振り返るltアドテク企業のScala導入について振り返るlt
アドテク企業のScala導入について振り返るlt
 
Big datauniversity
Big datauniversityBig datauniversity
Big datauniversity
 
LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!LODを使ってみよう!
LODを使ってみよう!
 
SparkやBigQueryなどを用いた モバイルゲーム分析環境
SparkやBigQueryなどを用いたモバイルゲーム分析環境SparkやBigQueryなどを用いたモバイルゲーム分析環境
SparkやBigQueryなどを用いた モバイルゲーム分析環境
 
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
RDFチェックツール「rdflint」のご紹介
 
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉 db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
db tech showcase2019オープニングセッション @ 森田 俊哉
 
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメJSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
JSON-LD schema.org定義によるデータ構造化のススメ
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
今年のKDDベストペーパーを実装・公開しました
 
Spark meetup 2015_agenda
Spark meetup 2015_agendaSpark meetup 2015_agenda
Spark meetup 2015_agenda
 
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
Excelで始めるオープンデータ ~LinkData.orgを使った データセット・アプリ公開~
 
SparkとCassandraの美味しい関係
SparkとCassandraの美味しい関係SparkとCassandraの美味しい関係
SparkとCassandraの美味しい関係
 

Im@sparqlを作った理由(ワケ)