SlideShare a Scribd company logo
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                               http://w3g.jp/html5/content_models




       コンテンツ・モデルとは、HTML5で新たに導入された概念です。要素ごとに目的に応じたグループ分けがな
       されており、そのカテゴリに属する要素にはどんなコンテンツ(要素およびテキスト)を含めることができ
       るのかを定義したものです。


      <!DOCTYPE html>
       必須。公式のDTDはない。
       必須

      <html>(省略可)

        <head>(省略可)



         <base />                 空

         <command />              空

         <link />                 空

                                  空
         <meta />
                                  スクリプトが無効な場合:0個以上のlink要素, meta要素, style要素
         <noscript>-</noscript>
                                  スクリプトが有効な場合:テキスト

         <script>-</script>       src属性がある場合:
                                  空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文
                                  src属性がない場合:
                                  JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須
                                                                                     必須)
                                                                                     必須

         <style>-</style>         CSSのコード等(text/css以外を用いるのであれば、type属性は必須
                                                                      必須)
                                                                      必須

         <title>-</title>         テキストのみ
                                  必須要素であり、必ず1個だけ定義


        </head>(省略可)

        <body>(省略可)



         <a>-</a>                 トランスペアレント(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く)

         <address>-</address>     フロー・コンテンツ(ただし、ヘッディング・コンテンツとセクショニング・コンテンツにも
                                  該当する要素, address要素, header要素, footer要素を除く)

         <article>-</article>     フロー・コンテンツ

         <aside>-</aside>         フロー・コンテンツ

         <audio>-</audio>         src属性がある場合:
                                  トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                  src属性がない場合:
                                  1個以上のsource要素

                                  <source />        空

         <b>-</b>                 フレージング・コンテンツ




1/8                                                                                            2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                          http://w3g.jp/html5/content_models



         <bdo>-</bdo>             フレージング・コンテンツ

         <blockquote>-</blockquote> フロー・コンテンツ

         <br />                   空

                                  フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除
         <button>-</button>
                                  く)

         <canvas>-</canvas>       トランスペアレント

         <cite>-</cite>           フレージング・コンテンツ

         <code>-</code>           フレージング・コンテンツ

                                  空
         <command />
                                  [フレージング・コンテンツ] [0個以上のoption要素]
         <datalist>-</datalist>
                                  トランスペアレント
         <del>-</del>
                                  1. 最初に1つのsummary要素
         <details>-</details>
                                  2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ

                                  <summary>-</summary>   フレージング・コンテンツ

         <dfn>-</dfn>             フレージング・コンテンツ(ただし、dfn要素を除く)

         <div>-</div>             フロー・コンテンツ

         <dl>-</dl>               1個以上のdt要素, dd要素

                                  <dt>-</dt>             フレージング・コンテンツ

                                                         フロー・コンテンツ
                                  <dd>-</dd>

         <em>-</em>               フレージング・コンテンツ

         <embed />                空

         <fieldset>-</fieldset>   1. 最初に1個のlegend要素
                                  2. legend要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ

                                  <legend>-</legend>     フレージング・コンテンツ

         <figure>-</figure>       最初に1個のfigcaption要素、その直後にフロー・コンテンツ
                                  またはフロー・コンテンツの後に1つのfigcaption要素
                                  またはフロー・コンテンツ

                                  <figcaption>-</figcaption>フロー・コンテンツ

         <footer>-</footer>       フロー・コンテンツ(ただし、 header要素, footer要素を除く)

         <form>-</form>           フロー・コンテンツ(ただし、form要素を除く)

         <h1-h6>-</h1-h6>         フレージング・コンテンツ

         <header>-</header>       フロー・コンテンツ(ただし、 header要素, footer要素を除く)

         <hgroup>-</hgroup>       1個以上のh1, h2, h3, h4, h5, h6要素

         <hr />                   空要素

         <i>-</i>                 フレージング・コンテンツ

                                  テキストのみ
         <iframe>-</iframe>
                                  空
         <img />
                                  空
         <input />
                                  トランスペアレント
         <ins>-</ins>
                                  フレージング・コンテンツ
         <kbd>-</kbd>
                                  空
         <keygen />
                                  フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない
         <label>-</label>         button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く)



2/8                                                                                                        2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                               http://w3g.jp/html5/content_models



         <map>-</map>             トランスペアレント
                                                                     空
                                  <area />

         <mark>-</mark>           フレージング・コンテンツ
                                              Mathematical Markup Language

         <math>-</math>           インライン                MathML                の要素

         <menu>-</menu>           0個以上の li要素、またはフロー・コンテンツ

         <meter>-</meter>         フレージング・コンテンツ(ただし、meter要素を除く)

         <nav>-</nav>             フロー・コンテンツ

         <noscript>-</noscript>   トランスペアレント(ただし、noscript要素を除く)

         <object>-</object>       0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合
                                  は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く)

                                  <param />                          空

         <ol>-</ol>               0個以上の li要素

                                  <li>-</li>                         フロー・コンテンツ

         <output>-</output>       フレージング・コンテンツ

         <p>-</p>                 フレージング・コンテンツ

         <pre>-</pre>             フレージング・コンテンツ

         <progress>-</progress>   フレージング・コンテンツ(ただし、progress要素を除く)

                                  フレージング・コンテンツ
         <q>-</q>
                                  次のどちらかのセットを1個以上
         <ruby>-</ruby>
                                  フレージング・コンテンツ(主にテキスト)の後に、1個のrt要素を並べたセット
                                  または、rp, rt, rp要素の順で並べたセット

                                  <rp>-</rp>                         フレージング・コンテンツ

                                  <rt>-</rt>                         フレージング・コンテンツ

         <samp>-</samp>           フレージング・コンテンツ

         <script>-</script>       src属性がある場合:
                                  空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文
                                  src属性がない場合:
                                  JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須
                                                                                     必須)
                                                                                     必須

         <section>-</section>     フロー・コンテンツ(章・節・項を表す対のヘッディング・コンテンツを必ず伴うこと)

         <select>-</select>       0個以上のoption要素, optgroup要素

                                  <option>-</option>                 テキストのみ

                                  <optgroup>-</optgroup>             label属性必須、0個以上のoption要素
                                                                                      テキストのみ
                                                                     <option>-</option>

         <small>-</small>         フレージング・コンテンツ

         <span>-</span>           フレージング・コンテンツ

         <strong>-</strong>       フレージング・コンテンツ

         <style>-</style>         CSSのコード等(scoped属性必須、text/css以外を用いるのであればtype属性は必須
                                                                                必須)
                                                                                必須

                                  フレージング・コンテンツ
         <sub>-</sub>
                                  フレージング・コンテンツ
         <sup>-</sup>                         Scalable Vector Graphics
                                  インライン                SVG               の要素
         <svg>-</svg>
                                  1. caption要素が0個、または1個
         <table>-</table>
                                  2. 0個以上のcol要素、または 0個以上のcolgroup要素
                                  3. thead要素が0個、または1個



3/8                                                                                                            2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                      http://w3g.jp/html5/content_models


                                  4. tfoot要素が0個、または1個
                                  5. 1個以上のtbody要素、または1個以上のtr要素

                                  <caption>-</caption>     フロー・コンテンツ(ただし、table要素を除く)

                                  <col />                  空

                                  <colgroup>-</colgroup>   span属性がある場合:空
                                                           span属性がある場合:0個以上のcol要素
                                                           <col />      空

                                  <thead>-</thead>         0個以上のtr要素

                                                           <tr>-</tr>   0個以上のth要素

                                                                                 フレージング・コンテンツ
                                                                        <th>-</th>

                                  <tfoot>-</tfoot>         0個以上のtr要素

                                                           <tr>-</tr>   0個以上のtd要素, th要素

                                                                                 フレージング・コンテンツ
                                                                        <th>-</th>
                                                                                 フロー・コンテンツ
                                                                        <td>-</td>

                                  <tbody>-</tbody>         0個以上のtr要素

                                                           <tr>-</tr>   0個以上のtd要素, th要素

                                                                                 フレージング・コンテンツ
                                                                        <th>-</th>
                                                                                 フロー・コンテンツ
                                                                        <td>-</td>

                                  <tr>-</tr>               0個以上のtd要素, th要素

                                                           <th>-</th>   フレージング・コンテンツ

                                                                        フロー・コンテンツ
                                                           <td>-</td>

         <textarea>-</textarea>   テキストのみ

         <time>-</time>           フレージング・コンテンツ(ただし、time要素を除く)

         <ul>-</ul>               0個以上のli要素

                                  <li>-</li>               フロー・コンテンツ

         <var>-</var>             フレージング・コンテンツ

         <video>-</video>         src属性がある場合:
                                  トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                  src属性がない場合:
                                  1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)

                                  <source />               空

         <wbr />                  空

         テキスト                     テキストノードのこと




         <article>-</article>     フロー・コンテンツ

         <aside>-</aside>         フロー・コンテンツ

         <nav>-</nav>             フロー・コンテンツ

                                  フロー・コンテンツ(章・節・項を表す対のヘッディング・コンテンツを必ず伴うこと)
         <section>-</section>




         <h1-h6>-</h1-h6>



4/8                                                                                                   2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                        http://w3g.jp/html5/content_models


                                フレージング・コンテンツ

         <hgroup>-</hgroup>     1個以上のh1-h6要素




         <a>-</a>               子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは
                                フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く)

         <abbr>-</abbr>         フレージング・コンテンツ

         <audio>-</audio>       src属性がある場合:
                                フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                src属性がない場合:
                                1個以上のsource要素

                                <source />             空

         <b>-</b>               フレージング・コンテンツ

         <bdo>-</bdo>           フレージング・コンテンツ

         <br />                 空

                                フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除
         <button>-</button>
                                く)

         <canvas>-</canvas>     フレージング・コンテンツ

         <cite>-</cite>         フレージング・コンテンツ

         <code>-</code>         フレージング・コンテンツ

                                空
         <command />
                                子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは
         <del>-</del>
                                フレージング・コンテンツ

         <details>-</details>   1. 最初に1つのsummary要素
                                2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフレージング・コンテンツ

                                <summary>-</summary>   フレージング・コンテンツ

         <dfn>-</dfn>           フレージング・コンテンツ(ただし、dfn要素を除く)

         <em>-</em>             フレージング・コンテンツ

         <embed />              空

         <i>-</i>               フレージング・コンテンツ

                                テキストのみ
         <iframe>-</iframe>
                                空
         <img />
                                空
         <input />
                                子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは
         <ins>-</ins>           フレージング・コンテンツ

         <kbd>-</kbd>           フレージング・コンテンツ

         <keygen />             空

         <label>-</label>       フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない
                                button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く)

         <map>-</map>           子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは
                                フレージング・コンテンツ

                                <area />               空

         <mark>-</mark>         フレージング・コンテンツ

         <math>-</math>         インラインMathMLの要素




5/8                                                                                                      2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                     http://w3g.jp/html5/content_models



         <meter>-</meter>         フレージング・コンテンツ(ただし、meter要素を除く)

         <noscript>-</noscript>   フレージング・コンテンツ(ただし、noscript要素を除く)

         <object>-</object>       0個以上のparam要素に続き、フレージング・コンテンツ

                                  <param />                空

         <output>-</output>       フレージング・コンテンツ

         <progress>-</progress>   フレージング・コンテンツ(ただし、progress要素を除く)

         <q>-</q>                 フレージング・コンテンツ

         <ruby>-</ruby>           次のどちらかのセットを1個以上
                                  フレージング・コンテンツ(主にテキスト)の後に、1個のrt要素を並べたセット
                                  または、rp, rt, rp要素の順で並べたセット

                                  <rp>-</rp>               フレージング・コンテンツ

                                  <rt>-</rt>               フレージング・コンテンツ

         <samp>-</samp>           フレージング・コンテンツ

         <script>-</script>       src属性がある場合:
                                  空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文
                                  src属性がない場合:
                                  JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須
                                                                                     必須)
                                                                                     必須

         <select>-</select>       0個以上のoption要素, optgroup要素

                                  <option>-</option>       テキストのみ

                                  <optgroup>-</optgroup>   label属性必須、0個以上のoption要素
                                                                            テキストのみ
                                                           <option>-</option>

         <small>-</small>         フレージング・コンテンツ

         <span>-</span>           フレージング・コンテンツ

         <strong>-</strong>       フレージング・コンテンツ

         <style>-</style>         CSSのコード等(scoped属性必須、text/css以外を用いるのであればtype属性は必須
                                                                                必須)
                                                                                必須

                                  フレージング・コンテンツ
         <sub>-</sub>
                                  フレージング・コンテンツ
         <sup>-</sup>
                                  インラインSVGの要素
         <svg>-</svg>
                                  テキストのみ
         <textarea>-</textarea>
                                  フレージング・コンテンツ(ただし、time要素を除く)
         <time>-</time>
                                  フレージング・コンテンツ
         <var>-</var>
                                  src属性がある場合:
         <video>-</video>
                                  フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                  src属性がない場合:
                                  1個以上のsource要素に続き、フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素
                                  を除く)

                                  <source />               空

         <wbr />                  空

         テキスト                     テキストノードのこと




         <audio>-</audio>         src属性がある場合:
                                  トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)




6/8                                                                                                  2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                        http://w3g.jp/html5/content_models


                                src属性がない場合:
                                1個以上のsource要素

                                <source />             空

         <canvas>-</canvas>     トランスペアレント

         <embed />              空

         <iframe>-</iframe>     テキストのみ

                                空
         <img />
                                インラインMathMLの要素
         <math>-</math>
                                0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合
         <object>-</object>
                                は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く)

                                <param />              空

         <svg>-</svg>           インラインSVGの要素

         <video>-</video>       src属性がある場合:
                                トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                src属性がない場合:
                                1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)

                                <source />             空




         <a>-</a>               トランスペアレント(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く)

         <audio>-</audio>       controls属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは
                                src属性がある場合:
                                トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                src属性がない場合:
                                1個以上のsource要素

                                <source />             空

         <button>-</button>     フレージング・コンテンツ(ただし、 インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除
                                く)

         <details>-</details>   1. 最初に1つのsummary要素
                                2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ

                                <summary>-</summary>   フレージング・コンテンツ

         <embed />              空

         <iframe>-</iframe>     テキストのみ

         <img />                usemap属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは空

         <input />              type属性が" hidden"でない場合に限る、コンテンツ・モデルは空

         <keygen />             空

         <label>-</label>       フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない
                                button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く)

         <object>-</object>     usemap属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは
                                0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合
                                は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く)

                                <param />              空

         <menu />               type属性が" toolbar"でない場合に限る、
                                コンテンツ・モデルは0個以上のli要素、またはフロー・コンテンツ




7/8                                                                                                      2010/08/15 11:54
コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References                                                               http://w3g.jp/html5/content_models



         <select>-</select>                0個以上のoption要素, optgroup要素

                                           <option>-</option>        テキストのみ

                                           <optgroup>-</optgroup>    label属性必須、0個以上のoption要素
                                                                                      テキストのみ
                                                                     <option>-</option>

         <textarea>-</textarea>            テキストのみ

         <video>-</video>                  controls属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは
                                           src属性がある場合:
                                           トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)
                                           src属性がない場合:
                                           1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く)

                                           <source />                空


        </body>(省略可)

      </html>(省略可)




       一部の要素にはトランスペアレントというコンテンツ・モデルが定義されています。トランスペアレント
       は、コンテンツ・モデルとして透過という意味であり、親要素のコンテンツ・モデルを継承します。親要
       素がフロー・コンテンツで、フロー・コンテンツを含むことができるコンテンツ・モデルであれば、同じ
       ようにフロー・コンテンツを含むことができます。親要素がフレージング・コンテンツしか含めない場合
       は、同じようにフレージング・コンテンツしか含むことができません。




       終了タグをもたない空要素については便宜上わかりやすいように 、最後の区切り子の手前に半角スペース
       を空けてから続けてスラッシュ( /)を付け足していますが、HTML5のHTMLシリアライゼーションにおいては
       あってもなくてもどちらでも良いです。XHTMLシリアライゼーションでは必須です。




                    World Wide Web Guide
                            W3G             HTML   HTML5     コンテンツ・モデル

                       上田 遼(Ryo Ueda)                   ryo@w3g.jp

                   2010年8月13日

                   2010年8月13日

                       HTML5




8/8                                                                                                            2010/08/15 11:54

More Related Content

Similar to HTML5コンテンツ・モデル

scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
youku
 
HTML5, きちんと。
HTML5, きちんと。HTML5, きちんと。
HTML5, きちんと。
Masataka Yakura
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
Takashi Uemura
 
HTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようHTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみよう
Saeki Tominaga
 
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
Shuyo Nakatani
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingTaku AMANO
 
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方linzhixing
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Muyuu Fujita
 
Erlang Web
Erlang WebErlang Web
Erlang Web
Ngoc Dao
 
Web班番外編
Web班番外編Web班番外編
Web班番外編
XMLProJ2014
 
テンプレートエンジンって何?
テンプレートエンジンって何?テンプレートエンジンって何?
テンプレートエンジンって何?
Shoichi Takahashi
 

Similar to HTML5コンテンツ・モデル (12)

scala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼうscala+liftで遊ぼう
scala+liftで遊ぼう
 
HTML5, きちんと。
HTML5, きちんと。HTML5, きちんと。
HTML5, きちんと。
 
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまでWordPress実践 導入からカスタマイズまで
WordPress実践 導入からカスタマイズまで
 
HTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみようHTML仕様書を読んでみよう
HTML仕様書を読んでみよう
 
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
CRF を使った Web 本文抽出 for WebDB Forum 2011
 
CSS Design and Programming
CSS Design and ProgrammingCSS Design and Programming
CSS Design and Programming
 
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
Alfresco勉強会20120829: やさしいShareダッシュレットの作り方
 
Wp html5
Wp html5Wp html5
Wp html5
 
Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!Html5でword pressテーマを作るよ!
Html5でword pressテーマを作るよ!
 
Erlang Web
Erlang WebErlang Web
Erlang Web
 
Web班番外編
Web班番外編Web班番外編
Web班番外編
 
テンプレートエンジンって何?
テンプレートエンジンって何?テンプレートエンジンって何?
テンプレートエンジンって何?
 

HTML5コンテンツ・モデル

  • 1. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models コンテンツ・モデルとは、HTML5で新たに導入された概念です。要素ごとに目的に応じたグループ分けがな されており、そのカテゴリに属する要素にはどんなコンテンツ(要素およびテキスト)を含めることができ るのかを定義したものです。 <!DOCTYPE html> 必須。公式のDTDはない。 必須 <html>(省略可) <head>(省略可) <base /> 空 <command /> 空 <link /> 空 空 <meta /> スクリプトが無効な場合:0個以上のlink要素, meta要素, style要素 <noscript>-</noscript> スクリプトが有効な場合:テキスト <script>-</script> src属性がある場合: 空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文 src属性がない場合: JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須 必須) 必須 <style>-</style> CSSのコード等(text/css以外を用いるのであれば、type属性は必須 必須) 必須 <title>-</title> テキストのみ 必須要素であり、必ず1個だけ定義 </head>(省略可) <body>(省略可) <a>-</a> トランスペアレント(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く) <address>-</address> フロー・コンテンツ(ただし、ヘッディング・コンテンツとセクショニング・コンテンツにも 該当する要素, address要素, header要素, footer要素を除く) <article>-</article> フロー・コンテンツ <aside>-</aside> フロー・コンテンツ <audio>-</audio> src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素 <source /> 空 <b>-</b> フレージング・コンテンツ 1/8 2010/08/15 11:54
  • 2. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models <bdo>-</bdo> フレージング・コンテンツ <blockquote>-</blockquote> フロー・コンテンツ <br /> 空 フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除 <button>-</button> く) <canvas>-</canvas> トランスペアレント <cite>-</cite> フレージング・コンテンツ <code>-</code> フレージング・コンテンツ 空 <command /> [フレージング・コンテンツ] [0個以上のoption要素] <datalist>-</datalist> トランスペアレント <del>-</del> 1. 最初に1つのsummary要素 <details>-</details> 2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ <summary>-</summary> フレージング・コンテンツ <dfn>-</dfn> フレージング・コンテンツ(ただし、dfn要素を除く) <div>-</div> フロー・コンテンツ <dl>-</dl> 1個以上のdt要素, dd要素 <dt>-</dt> フレージング・コンテンツ フロー・コンテンツ <dd>-</dd> <em>-</em> フレージング・コンテンツ <embed /> 空 <fieldset>-</fieldset> 1. 最初に1個のlegend要素 2. legend要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ <legend>-</legend> フレージング・コンテンツ <figure>-</figure> 最初に1個のfigcaption要素、その直後にフロー・コンテンツ またはフロー・コンテンツの後に1つのfigcaption要素 またはフロー・コンテンツ <figcaption>-</figcaption>フロー・コンテンツ <footer>-</footer> フロー・コンテンツ(ただし、 header要素, footer要素を除く) <form>-</form> フロー・コンテンツ(ただし、form要素を除く) <h1-h6>-</h1-h6> フレージング・コンテンツ <header>-</header> フロー・コンテンツ(ただし、 header要素, footer要素を除く) <hgroup>-</hgroup> 1個以上のh1, h2, h3, h4, h5, h6要素 <hr /> 空要素 <i>-</i> フレージング・コンテンツ テキストのみ <iframe>-</iframe> 空 <img /> 空 <input /> トランスペアレント <ins>-</ins> フレージング・コンテンツ <kbd>-</kbd> 空 <keygen /> フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない <label>-</label> button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く) 2/8 2010/08/15 11:54
  • 3. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models <map>-</map> トランスペアレント 空 <area /> <mark>-</mark> フレージング・コンテンツ Mathematical Markup Language <math>-</math> インライン MathML の要素 <menu>-</menu> 0個以上の li要素、またはフロー・コンテンツ <meter>-</meter> フレージング・コンテンツ(ただし、meter要素を除く) <nav>-</nav> フロー・コンテンツ <noscript>-</noscript> トランスペアレント(ただし、noscript要素を除く) <object>-</object> 0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合 は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く) <param /> 空 <ol>-</ol> 0個以上の li要素 <li>-</li> フロー・コンテンツ <output>-</output> フレージング・コンテンツ <p>-</p> フレージング・コンテンツ <pre>-</pre> フレージング・コンテンツ <progress>-</progress> フレージング・コンテンツ(ただし、progress要素を除く) フレージング・コンテンツ <q>-</q> 次のどちらかのセットを1個以上 <ruby>-</ruby> フレージング・コンテンツ(主にテキスト)の後に、1個のrt要素を並べたセット または、rp, rt, rp要素の順で並べたセット <rp>-</rp> フレージング・コンテンツ <rt>-</rt> フレージング・コンテンツ <samp>-</samp> フレージング・コンテンツ <script>-</script> src属性がある場合: 空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文 src属性がない場合: JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須 必須) 必須 <section>-</section> フロー・コンテンツ(章・節・項を表す対のヘッディング・コンテンツを必ず伴うこと) <select>-</select> 0個以上のoption要素, optgroup要素 <option>-</option> テキストのみ <optgroup>-</optgroup> label属性必須、0個以上のoption要素 テキストのみ <option>-</option> <small>-</small> フレージング・コンテンツ <span>-</span> フレージング・コンテンツ <strong>-</strong> フレージング・コンテンツ <style>-</style> CSSのコード等(scoped属性必須、text/css以外を用いるのであればtype属性は必須 必須) 必須 フレージング・コンテンツ <sub>-</sub> フレージング・コンテンツ <sup>-</sup> Scalable Vector Graphics インライン SVG の要素 <svg>-</svg> 1. caption要素が0個、または1個 <table>-</table> 2. 0個以上のcol要素、または 0個以上のcolgroup要素 3. thead要素が0個、または1個 3/8 2010/08/15 11:54
  • 4. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models 4. tfoot要素が0個、または1個 5. 1個以上のtbody要素、または1個以上のtr要素 <caption>-</caption> フロー・コンテンツ(ただし、table要素を除く) <col /> 空 <colgroup>-</colgroup> span属性がある場合:空 span属性がある場合:0個以上のcol要素 <col /> 空 <thead>-</thead> 0個以上のtr要素 <tr>-</tr> 0個以上のth要素 フレージング・コンテンツ <th>-</th> <tfoot>-</tfoot> 0個以上のtr要素 <tr>-</tr> 0個以上のtd要素, th要素 フレージング・コンテンツ <th>-</th> フロー・コンテンツ <td>-</td> <tbody>-</tbody> 0個以上のtr要素 <tr>-</tr> 0個以上のtd要素, th要素 フレージング・コンテンツ <th>-</th> フロー・コンテンツ <td>-</td> <tr>-</tr> 0個以上のtd要素, th要素 <th>-</th> フレージング・コンテンツ フロー・コンテンツ <td>-</td> <textarea>-</textarea> テキストのみ <time>-</time> フレージング・コンテンツ(ただし、time要素を除く) <ul>-</ul> 0個以上のli要素 <li>-</li> フロー・コンテンツ <var>-</var> フレージング・コンテンツ <video>-</video> src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) <source /> 空 <wbr /> 空 テキスト テキストノードのこと <article>-</article> フロー・コンテンツ <aside>-</aside> フロー・コンテンツ <nav>-</nav> フロー・コンテンツ フロー・コンテンツ(章・節・項を表す対のヘッディング・コンテンツを必ず伴うこと) <section>-</section> <h1-h6>-</h1-h6> 4/8 2010/08/15 11:54
  • 5. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models フレージング・コンテンツ <hgroup>-</hgroup> 1個以上のh1-h6要素 <a>-</a> 子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く) <abbr>-</abbr> フレージング・コンテンツ <audio>-</audio> src属性がある場合: フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素 <source /> 空 <b>-</b> フレージング・コンテンツ <bdo>-</bdo> フレージング・コンテンツ <br /> 空 フレージング・コンテンツ(ただし、インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除 <button>-</button> く) <canvas>-</canvas> フレージング・コンテンツ <cite>-</cite> フレージング・コンテンツ <code>-</code> フレージング・コンテンツ 空 <command /> 子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは <del>-</del> フレージング・コンテンツ <details>-</details> 1. 最初に1つのsummary要素 2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフレージング・コンテンツ <summary>-</summary> フレージング・コンテンツ <dfn>-</dfn> フレージング・コンテンツ(ただし、dfn要素を除く) <em>-</em> フレージング・コンテンツ <embed /> 空 <i>-</i> フレージング・コンテンツ テキストのみ <iframe>-</iframe> 空 <img /> 空 <input /> 子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは <ins>-</ins> フレージング・コンテンツ <kbd>-</kbd> フレージング・コンテンツ <keygen /> 空 <label>-</label> フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く) <map>-</map> 子孫要素にフレージング・コンテンツしか含んでいない場合に限る、コンテンツ・モデルは フレージング・コンテンツ <area /> 空 <mark>-</mark> フレージング・コンテンツ <math>-</math> インラインMathMLの要素 5/8 2010/08/15 11:54
  • 6. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models <meter>-</meter> フレージング・コンテンツ(ただし、meter要素を除く) <noscript>-</noscript> フレージング・コンテンツ(ただし、noscript要素を除く) <object>-</object> 0個以上のparam要素に続き、フレージング・コンテンツ <param /> 空 <output>-</output> フレージング・コンテンツ <progress>-</progress> フレージング・コンテンツ(ただし、progress要素を除く) <q>-</q> フレージング・コンテンツ <ruby>-</ruby> 次のどちらかのセットを1個以上 フレージング・コンテンツ(主にテキスト)の後に、1個のrt要素を並べたセット または、rp, rt, rp要素の順で並べたセット <rp>-</rp> フレージング・コンテンツ <rt>-</rt> フレージング・コンテンツ <samp>-</samp> フレージング・コンテンツ <script>-</script> src属性がある場合: 空、もしくは著作権情報やAPI 情報といったスクリプトの説明文 src属性がない場合: JavaScriptのコード等( text/javascript以外を用いるのであれば、type属性は必須 必須) 必須 <select>-</select> 0個以上のoption要素, optgroup要素 <option>-</option> テキストのみ <optgroup>-</optgroup> label属性必須、0個以上のoption要素 テキストのみ <option>-</option> <small>-</small> フレージング・コンテンツ <span>-</span> フレージング・コンテンツ <strong>-</strong> フレージング・コンテンツ <style>-</style> CSSのコード等(scoped属性必須、text/css以外を用いるのであればtype属性は必須 必須) 必須 フレージング・コンテンツ <sub>-</sub> フレージング・コンテンツ <sup>-</sup> インラインSVGの要素 <svg>-</svg> テキストのみ <textarea>-</textarea> フレージング・コンテンツ(ただし、time要素を除く) <time>-</time> フレージング・コンテンツ <var>-</var> src属性がある場合: <video>-</video> フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素に続き、フレージング・コンテンツ(ただし、video要素, audio要素 を除く) <source /> 空 <wbr /> 空 テキスト テキストノードのこと <audio>-</audio> src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) 6/8 2010/08/15 11:54
  • 7. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models src属性がない場合: 1個以上のsource要素 <source /> 空 <canvas>-</canvas> トランスペアレント <embed /> 空 <iframe>-</iframe> テキストのみ 空 <img /> インラインMathMLの要素 <math>-</math> 0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合 <object>-</object> は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く) <param /> 空 <svg>-</svg> インラインSVGの要素 <video>-</video> src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) <source /> 空 <a>-</a> トランスペアレント(ただし、インタラクティブ・コンテンツに該当する要素を除く) <audio>-</audio> controls属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素 <source /> 空 <button>-</button> フレージング・コンテンツ(ただし、 インタラクティブ・コンテンツにも該当する要素を除 く) <details>-</details> 1. 最初に1つのsummary要素 2. summary要素の直後(兄弟要素関係)にフロー・コンテンツ <summary>-</summary> フレージング・コンテンツ <embed /> 空 <iframe>-</iframe> テキストのみ <img /> usemap属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは空 <input /> type属性が" hidden"でない場合に限る、コンテンツ・モデルは空 <keygen /> 空 <label>-</label> フレージング・コンテンツ(ただし、label要素自身と、そのラベル内容と関係のない button, keygen, input, meter, output, progress, select, textarea要素を除く) <object>-</object> usemap属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは 0個以上のparam要素に続き、トランスペアレント(ただし、フロー・コンテンツが入る場合 は、最初にparam要素、その後にフロー・コンテンツが続く) <param /> 空 <menu /> type属性が" toolbar"でない場合に限る、 コンテンツ・モデルは0個以上のli要素、またはフロー・コンテンツ 7/8 2010/08/15 11:54
  • 8. コンテンツ・モデル - W3G HTML5 References http://w3g.jp/html5/content_models <select>-</select> 0個以上のoption要素, optgroup要素 <option>-</option> テキストのみ <optgroup>-</optgroup> label属性必須、0個以上のoption要素 テキストのみ <option>-</option> <textarea>-</textarea> テキストのみ <video>-</video> controls属性が指定された場合に限る、コンテンツ・モデルは src属性がある場合: トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) src属性がない場合: 1個以上のsource要素に続き、トランスペアレント(ただし、video要素, audio要素を除く) <source /> 空 </body>(省略可) </html>(省略可) 一部の要素にはトランスペアレントというコンテンツ・モデルが定義されています。トランスペアレント は、コンテンツ・モデルとして透過という意味であり、親要素のコンテンツ・モデルを継承します。親要 素がフロー・コンテンツで、フロー・コンテンツを含むことができるコンテンツ・モデルであれば、同じ ようにフロー・コンテンツを含むことができます。親要素がフレージング・コンテンツしか含めない場合 は、同じようにフレージング・コンテンツしか含むことができません。 終了タグをもたない空要素については便宜上わかりやすいように 、最後の区切り子の手前に半角スペース を空けてから続けてスラッシュ( /)を付け足していますが、HTML5のHTMLシリアライゼーションにおいては あってもなくてもどちらでも良いです。XHTMLシリアライゼーションでは必須です。 World Wide Web Guide W3G HTML HTML5 コンテンツ・モデル 上田 遼(Ryo Ueda) ryo@w3g.jp 2010年8月13日 2010年8月13日 HTML5 8/8 2010/08/15 11:54