SlideShare a Scribd company logo
学生から見たGGJ
GGJ国内会場責任者の会
吉岡 智弘(JAIST)
@IL_yoshioka
2013/06/22Game Community Summit 20131
自己紹介
• 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)
• ゲーム情報学専攻の修士2年
– 来年度春から就活(?)
• 学生団体の運営
– JAISTゲーム開発交流サークル 代表
• https://sites.google.com/site/jaistgamecircle/
• 学部は北九州
– IGDA 福岡支部とのつながり
2013/06/22 Game Community Summit 2013 2
GGJ参加者/会場責任者として履
歴
• GGJ2012
– 福岡会場:初参加
• GGJ2013
– 石川会場:会場責任者+参加
2013/06/22 Game Community Summit 2013 3
Reverse!(GGJ2012) Dancing Fairy in the Bald Head (GGJ2013)
石川会場の紹介
• 実は、GGJ2010で宮田教授主催で開催していた
• GGJ2013では、11人参加(学内、金沢大学・石川
高専)
– 3チームで3作品
2013/04/13 4
GGJ2013石川会場の作品
2013/04/13 5
• クリエイティブ・コモンズライセンスで公開
中!
• http://globalgamejam.org/sites/2013/ggj-jaist/games
Dancing Fairy
in the Bald Head
BullEscape Murderer or Cupid!?
ここから本題
• 学生から見たGGJ
–Innovation(革新)
–Experimentation(体験)
–Collaboration(協力)
– 問題点
• まとめ
2013/06/22 Game Community Summit 2013 6
学生から見たGGJ
Innovation
• 新しいものに挑戦できる機会
– アイディアを試す絶好の機会
• 失敗ができる=ゲーム感覚
– 開発環境の準備は必要
– ただし基本的には、当日限りのお祭り
2013/06/22 Game Community Summit 2013 7
学生から見たGGJ
Experimentation
• ゲームを0から作り、公開まで行う
– ライセンスの付与
• クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
• 世界的な取り組みの中での体験
– 一体感
– Epic win!
2013/06/22 Game Community Summit 2013 8
学生から見たGGJ
Collaboration
• 仲間との協力作業
– プロ(憧れのクリエイター)
– 学生(他の大学、教育機関)
– 非ゲーム開発者(Webデザイナーなど)
• 交流
– 開発中に直接、プロから助言をもらえる
– 新鮮なコメントをもらえる
2013/06/22 Game Community Summit 2013 9
学生から見たGGJ
問題点
• 時期が悪い。悪すぎる。。。
– 卒業論文の提出直前
– 就職活動(企業説明会、採用試験)
• ゲームの評価がほとんどされない
– 会場ごとの試遊会!
– 動画サイトへのアップロードでコメントを貰
える
– GGJ2013ゲームパーティの開催
• http://atnd.org/event/ggj2013party
2013/06/22 Game Community Summit 2013 10
まとめ
• ゲームジャムおもしろいよー!
– アイディアを試す絶好の機会
– いろんな人と知り合える
• 会場さえあれば主催できる!
• 地域交流、人が集まるきっかけ
– イベント開催のきっかけ
– 例:「金沢八耐 vol.1」の開催
• http://atnd.org/event/kanazawa8tai
2013/06/22 Game Community Summit 2013 11
2013/06/22 Game Community Summit 2013 12
ご清聴ありがとうございました!
Global Game Jam 2013 福島GameJam2013

More Related Content

What's hot

第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
新潟コンサルタント横田秀珠
 
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
新潟コンサルタント横田秀珠
 
Iketeru Gopher 5 points
Iketeru Gopher 5 pointsIketeru Gopher 5 points
Iketeru Gopher 5 pointsTakuya Ueda
 
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
新潟コンサルタント横田秀珠
 
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
新潟コンサルタント横田秀珠
 
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
新潟コンサルタント横田秀珠
 

What's hot (6)

第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
第11回ソーシャルメディア道場in石川セミナー合宿の感想
 
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
Facebookページ・インサイト分析リーチ数:非公開シェア数
 
Iketeru Gopher 5 points
Iketeru Gopher 5 pointsIketeru Gopher 5 points
Iketeru Gopher 5 points
 
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
友達からのFacebookページへの招待は溜まってませんか?
 
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
第9回ソーシャルメディア道場:広島セミナー合宿お客様の声
 
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
PinterestにウェブサイトからPinされた写真を調べる方法
 

Viewers also liked

M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
vsanthosh05
 
Tv azteca y clicken1
Tv azteca y clicken1Tv azteca y clicken1
Tv azteca y clicken1El Educador
 
Fullcomma I Maestri
Fullcomma I MaestriFullcomma I Maestri
Fullcomma I Maestri
Agenzia Fullcomma
 
L’evoluzione di internet
L’evoluzione di internetL’evoluzione di internet
L’evoluzione di internetandreaaBassani
 
Leopardi prova
Leopardi provaLeopardi prova
Leopardi prova
psangregorio
 
Ilusions opticas fisiolóxicas
Ilusions opticas fisiolóxicasIlusions opticas fisiolóxicas
Ilusions opticas fisiolóxicas
egsumay
 
Ciclo del agua
Ciclo del aguaCiclo del agua
Ciclo del agua
Pepu Ricca Leiva
 
лекција 11 фазни дијаграми
лекција 11 фазни дијаграмилекција 11 фазни дијаграми
лекција 11 фазни дијаграми
Sasho Gjorgjievski
 
Moo milk.ppt
Moo milk.ppt Moo milk.ppt
Moo milk.ppt
dela123
 
Comparecencia Guillermo Echenique
Comparecencia Guillermo EcheniqueComparecencia Guillermo Echenique
Comparecencia Guillermo EcheniqueRafaela Romero
 
I climi
I climiI climi
I climi
1Csia13-14
 
Exploracion conceptual 1° taller
Exploracion conceptual 1° tallerExploracion conceptual 1° taller
Exploracion conceptual 1° tallerfloroquendo
 
The Energy Library across the world…
The Energy Library across the world…The Energy Library across the world…
The Energy Library across the world…
drtheodore
 

Viewers also liked (20)

M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
M.E /M.tech IEEE projects in Trichy.
 
Le estasi di bernini
Le estasi di berniniLe estasi di bernini
Le estasi di bernini
 
Día de la madre di
Día de la madre diDía de la madre di
Día de la madre di
 
Los tejidos
Los tejidosLos tejidos
Los tejidos
 
Tv azteca y clicken1
Tv azteca y clicken1Tv azteca y clicken1
Tv azteca y clicken1
 
Primer trabajo
Primer trabajoPrimer trabajo
Primer trabajo
 
Fullcomma I Maestri
Fullcomma I MaestriFullcomma I Maestri
Fullcomma I Maestri
 
L’evoluzione di internet
L’evoluzione di internetL’evoluzione di internet
L’evoluzione di internet
 
Leopardi prova
Leopardi provaLeopardi prova
Leopardi prova
 
Ilusions opticas fisiolóxicas
Ilusions opticas fisiolóxicasIlusions opticas fisiolóxicas
Ilusions opticas fisiolóxicas
 
Ciclo del agua
Ciclo del aguaCiclo del agua
Ciclo del agua
 
лекција 11 фазни дијаграми
лекција 11 фазни дијаграмилекција 11 фазни дијаграми
лекција 11 фазни дијаграми
 
Moo milk.ppt
Moo milk.ppt Moo milk.ppt
Moo milk.ppt
 
Guia no 4
Guia no 4Guia no 4
Guia no 4
 
Boletin octubre final2
Boletin octubre final2Boletin octubre final2
Boletin octubre final2
 
Stampanti
StampantiStampanti
Stampanti
 
Comparecencia Guillermo Echenique
Comparecencia Guillermo EcheniqueComparecencia Guillermo Echenique
Comparecencia Guillermo Echenique
 
I climi
I climiI climi
I climi
 
Exploracion conceptual 1° taller
Exploracion conceptual 1° tallerExploracion conceptual 1° taller
Exploracion conceptual 1° taller
 
The Energy Library across the world…
The Energy Library across the world…The Energy Library across the world…
The Energy Library across the world…
 

Similar to GCS2013_GGJ_1

Global gamejamfukuoka2013
Global gamejamfukuoka2013Global gamejamfukuoka2013
Global gamejamfukuoka2013
Kosuke Kaneko
 
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
syamane
 
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
syamane
 
GGJ16 Seminer
GGJ16 SeminerGGJ16 Seminer
GGJ16 Seminer
syamane
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012Kenji Ono
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
Toshifumi Nakabayashi
 
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
Kenji Ono
 
GameJam Takahashi2022 lecture
GameJam Takahashi2022 lectureGameJam Takahashi2022 lecture
GameJam Takahashi2022 lecture
syamane
 
Ggj2015での開発話
Ggj2015での開発話Ggj2015での開発話
Ggj2015での開発話
勝成 鈴江
 
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
syamane
 
7th Serious Game Jam
7th Serious Game Jam7th Serious Game Jam
7th Serious Game Jam
MegumiAibara
 
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese) ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
syamane
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011
Kenji Ono
 
IGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGACIGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGAC
syamane
 
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえるExperimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
syamane
 
IGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについてIGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについて
SIG-Glocalization
 
IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  
Kenji Ono
 

Similar to GCS2013_GGJ_1 (17)

Global gamejamfukuoka2013
Global gamejamfukuoka2013Global gamejamfukuoka2013
Global gamejamfukuoka2013
 
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
IGDA Japan SIGAC Review 2019-2020 (in Japanese)
 
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
GDC15エデュケーション報告 (in Japanese)
 
GGJ16 Seminer
GGJ16 SeminerGGJ16 Seminer
GGJ16 Seminer
 
IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012IGDA_JP 2012
IGDA_JP 2012
 
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
CEDEC2013『「福島GameJam」の3年をふりかえる』
 
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
IGDA日本について(ゲーム×開発×UXD情報交換会)
 
GameJam Takahashi2022 lecture
GameJam Takahashi2022 lectureGameJam Takahashi2022 lecture
GameJam Takahashi2022 lecture
 
Ggj2015での開発話
Ggj2015での開発話Ggj2015での開発話
Ggj2015での開発話
 
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
ゲームジャム高梁2023_オンライン事前勉強会
 
7th Serious Game Jam
7th Serious Game Jam7th Serious Game Jam
7th Serious Game Jam
 
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese) ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
ゲーム産学連携による人材育成 改訂2版 (in Japanese)
 
Igda japan2011
Igda japan2011Igda japan2011
Igda japan2011
 
IGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGACIGDA日本2022新年会: SIGAC
IGDA日本2022新年会: SIGAC
 
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえるExperimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
Experimental Gameplay Workshop 20年をふりかえる
 
IGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについてIGDA日本とSIG-GLOCについて
IGDA日本とSIG-GLOCについて
 
IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  IgdaJ SIG-Glocalization  
IgdaJ SIG-Glocalization  
 

GCS2013_GGJ_1