SlideShare a Scribd company logo
EWD 3
トレーニング・コース #10
ewd-xpressのSessionとユーザー認証
M/Gateway Developments Ltd.
Rob Tweed
訳: 日本ダイナシステム株式会社 嶋 芳成
GT.M版編集: 澤田 潔
※ 本稿オリジナルはCache’向けとして編纂
Session とユーザー認証
• 2つ別々の事柄があります
• アプリケーションが登録されると Session が生成され
ます
• ブラウザ/クライアントに結びつけられます
• ユーザーは特定されません
• ユーザー/個人との連結は「認証」によります
• 通常は、ユーザー名とパスワードを入力することで認証が与
えられます
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 2
ユーザー認証
• 対話型のアプリケーションでは、ログインの書式に加え
てログイン・ボタンを設けるでしょう
• ログイン・ボタンをクリックすると、それが引き金になって
書式のフィールドの値からユーザー名とパスワードを取り
出してメッセージとして送ります
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 3
ユーザー認証
var messageObj = {
type: ‘login’,
params: {
username: $(‘#username’).val(),
password: $(‘#password’).val()
}
};
EWD.send(messageObj, function(responseObj) {
// ユーザーが正しい資格を持っているかどうか
// そのどちらの状況にも対応出来る処理をします
});
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 4
ユーザー認証
• バックエンド・ハンドラーで、
login: function(messageobj,session,send,finished) {
var username = messageObj.params.username;
if (username === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a username’);
return;
}
var password = messageObj.params.password;
if (password === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a password’);
return;
}
//認証データベースのレコードを参照してユーザー名とパスワードを検定する
var status = checkLogin(username, password); //これで良い
if (status.ok) {
finished({ok:true});
}
else {
//ログインできなかった理由を示すエラー・メッセージ文字列を返す
finished({error: status.error});
}
}
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 5
ユーザー認証
• ブラウザでエラー応答メッセージを処理することについて
は後で解説します
• 今は、ログインが成功したものとして考えます
• ユーザー・インターフェースを変更します
• ログイン・フォームを消去します
• ユーザーの目的ページとメイン・メニューに入ります
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 6
ユーザー認証
• ユーザーは、バックエンドの情報と対話するためにメッ
セージを送信することができます
• 可能性としてはユーザーのプロフィールや役割によって何らか
の制限があるかもしれません
• しかし、悪意のあるユーザーがログインせずに
JavaScriptコンソールで、これらのメッセージを送ろうと
したときにそれを阻止するにはどうしたら良いでしょうか
• 技術的には何もありません
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 7
ユーザー認証
• ユーザーは、バックエンドの情報と対話するためにメッ
セージを送信することができます
• 可能性としてはユーザーのプロフィールや役割によって何らか
の制限があるかもしれません
• しかし、悪意のあるユーザーがログインせずに
JavaScriptコンソールで、これらのメッセージを送ろうと
したときにそれを阻止するにはどうしたら良いでしょうか
• 技術的には何もありません
• 従って、これが認証の目的です
• Session の特別な真偽値のプロパティ: authenticated
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 8
ユーザー認証
• バックエンドのハンドラーで、
login: function(messageobj,session,send,finished) {
var username = messageObj.params.username;
if (username === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a username’);
return;
}
var password = messageObj.params.password;
if (password === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a password’);
return;
}
//認証データベースのレコードを参照してユーザー名とパスワードを検定する
var status = checkLogin(username, password); //これで良い
if (status.ok) {
session.authenticated = true;
finished({ok:true});
}
else {
finished({error: status.error}); //ログインできなかった理由を示すエラー・メッセージ文字列を返す
}
}
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 9
ユーザー認証
• 他のバックエンド・ハンドラーでは、
someType: function(messageObj,session,send,finished) {
if (!session.authenticated) {
finished({error: ‘You do not have access to this message type’});
return;
}
// 認証されたユーザーのみについてメッセージを処理する
}
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 10
ユーザー認証
• 他のバックエンド・ハンドラーでは、
someType: function(messageObj,session,send,finished) {
if (!session.authenticated) {
finished({error: ‘You do not have access to this message type’});
return;
}
// 認証されたユーザーのみについてメッセージを処理する
}
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 11
これによってこのアプリケーションのバックエンド・メソッドは、ログインせず
にハッキングすることから保護できるようになりました
ユーザー認証
• 再認証することを防止するのは良い考えです
login: function(messageobj,session,send,finished) {
if (session.authenticated) {
finished({eror: ‘You are already logged in’});
return;
}
var username = messageObj.params.username;
if (username === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a username’);
return;
}
var password = messageObj.params.password;
if (password === ‘’) {
finished({error: ‘You must enter a password’);
return;
}
//認証データベースのレコードを参照してユーザー名とパスワードを検定する
var status = checkLogin(username, password); //これで良い
if (status.ok) {
session.authenticated = true;
finished({ok:true});
}
else {
finished({error: status.error}); //ログインできなかった理由を示すエラー・メッセージ文字列を返す
}
}
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 12
ログ・アウト
• 普通は不要です
• もしユーザーがアプリケーションを十分長時間使わなければ、
Session は時間切れになります
• エラー・メッセージが返されます
• WebSocket の接続は切断されます
• ソケットの接続切断に対してハンドラーを用意することもできます
• ewd-session は、結局自動的に、そのユーザーに対する
Session グローバルを消去します
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 13
実行してみましょう
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 14
app.js を編集する
$(document).ready(function() {
EWD.log = true;
EWD.on(‘ewd-registered’, function() {
EWD.on(‘intermediate’, function(responseObj) {
$(‘#content’).text(responseObj.message.date);
});
EWD.on(‘socketDisconnected’, function() {
$(‘#content’).text(‘You have been logged out’);
$(‘#testBtn’).hide();
});
$(‘#testBtn’).on(‘click’, function(e) {
var message = {type: ‘testButton’);
EWD.send(message, function(messageObj) {
$(‘#content’).append(‘<br />’ + messageObj.message.ok);
});
});
});
EWD.start(‘demo1’, $, io);
});
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 15
Socketが切断された場合のハンドラーを追加します
実行してみましょう
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 16
新しいセッションを再始動する
$(document).ready(function() {
EWD.log = true;
EWD.on(‘ewd-registered’, function() {
EWD.on(‘intermediate’, function(responseObj) {
$(‘#content’).text(responseObj.message.date);
});
EWD.on(‘socketDisconnected’, function() {
$(‘#content’).text(‘You have been logged out’);
$(‘#testBtn’).hide();
setTimeout (function() {
location.reload();
}, 1000);
});
$(‘#testBtn’).on(‘click’, function(e) {
var message = {type: ‘testButton’);
EWD.send(message, function(messageObj) {
$(‘#content’).append(‘<br />’ + messageObj.message.ok);
});
});
});
EWD.start(‘demo1’, $, io);
});
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 17
マニュアルでsocket接続を切断する
• 明確なログアウトを必要とする場合
• マニュアルでWebSocket接続を切断します
• app.js 内に次のコードを入れます
EWD.disconnectSocket();
• これは、socketDisconected イベントでも起動されます
2016/9/30 EWD 3 トレーニング・コース #10 18

More Related Content

Viewers also liked

EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービスEWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
Kiyoshi Sawada
 
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
BertilVoogd
 
Het nieuwe werken - 25 maart 2010
Het nieuwe werken - 25 maart 2010Het nieuwe werken - 25 maart 2010
Het nieuwe werken - 25 maart 2010
slenskens
 
Eml14dec2010 publ
Eml14dec2010 publEml14dec2010 publ
Eml14dec2010 publ
slenskens
 
Pendahuluan Komputer
Pendahuluan KomputerPendahuluan Komputer
Pendahuluan Komputer
guest32d3607
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスするEWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
Kiyoshi Sawada
 

Viewers also liked (8)

EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービスEWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
 
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
Inlichtingenfunctie Presentatie 17 3 2010
 
Thuyet Trinh Tmdt
Thuyet Trinh TmdtThuyet Trinh Tmdt
Thuyet Trinh Tmdt
 
Het nieuwe werken - 25 maart 2010
Het nieuwe werken - 25 maart 2010Het nieuwe werken - 25 maart 2010
Het nieuwe werken - 25 maart 2010
 
Eml14dec2010 publ
Eml14dec2010 publEml14dec2010 publ
Eml14dec2010 publ
 
Pendahuluan Komputer
Pendahuluan KomputerPendahuluan Komputer
Pendahuluan Komputer
 
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用するEWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
EWD 3トレーニングコース#7 ewd-xpressメッセージ・パターンを適用する
 
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスするEWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#19 JavaScriptからGlobalストレジにアクセスする
 

Similar to EWD 3トレーニングコース#10 ewd-xpressのSessionとユーザー認証

EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
Kiyoshi Sawada
 
deviseを利用した認証について@Minamirb
deviseを利用した認証について@Minamirbdeviseを利用した認証について@Minamirb
deviseを利用した認証について@Minamirb
Jun Fukaya
 
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定kumo2010
 
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
Koichi Uchimura
 

Similar to EWD 3トレーニングコース#10 ewd-xpressのSessionとユーザー認証 (7)

EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
 
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
EWD 3トレーニングコース#11 ewd-xpressでのエラー処理
 
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化するEWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
EWD 3トレーニングコース#30 ewd-xpressアプリケーションをモジュラー化する
 
deviseを利用した認証について@Minamirb
deviseを利用した認証について@Minamirbdeviseを利用した認証について@Minamirb
deviseを利用した認証について@Minamirb
 
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定
20101110 Tech02 ID 管理およびサービスの設定
 
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
第5回鹿児島node.jsの会資料_内村
 

More from Kiyoshi Sawada

EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/WebサービスにアクセスするEWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作るEWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させるEWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合するEWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッションEWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) DocumentデータベースのできることEWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩くEWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩くEWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩くEWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクトEWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化するEWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービスEWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いるEWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみるEWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
Kiyoshi Sawada
 
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
Kiyoshi Sawada
 

More from Kiyoshi Sawada (20)

EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/WebサービスにアクセスするEWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
EWD 3トレーニングコース#33 ewd-xpressアプリケーションからREST/Webサービスにアクセスする
 
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作るEWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
EWD 3トレーニングコース#31 ewd-xpressでWebおよびRESTサービスを作る
 
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させるEWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
EWD 3トレーニングコース#29 ewd-xpressをWindows上のサービスとして稼働させる
 
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合するEWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
EWD 3トレーニングコース#28 従来のMUMPSコードをewd-xpressと統合する
 
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッションEWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
EWD 3トレーニングコース#27 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(h) EWD 3 セッション
 
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
EWD 3トレーニングコース#26 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(g) イベント駆動の索引管理
 
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) DocumentデータベースのできることEWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
EWD 3トレーニングコース#25 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(f) Documentデータベースのできること
 
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩くEWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#24 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(e) ドキュメントの末端ノードを渡り歩く
 
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩くEWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#23 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(d) ノードの範囲を渡り歩く
 
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩くEWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
EWD 3トレーニングコース#22 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(c) ドキュメントを渡り歩く
 
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクトEWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
EWD 3トレーニングコース#21 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(b) JavaScriptの永続オブジェクト
 
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクトEWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
EWD 3トレーニングコース#20 GlobalストレージのJavaScript用抽象化-(a)DocumentNodeオブジェクト
 
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化するEWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
EWD 3トレーニングコース#18 GlobalストレジでNoSQLデータベースをモデル化する
 
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
EWD 3トレーニングコース#17 Globalストレジ・データベース入門
 
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービスEWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
EWD 3トレーニングコース#16 ewd-xpressサービス
 
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用するEWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
EWD 3トレーニングコース#15 ewd-xpressでjQuery以外のフレームワークを利用する
 
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いるEWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
EWD 3トレーニングコース#14 ewd-xpressメッセージ用にAjaxを用いる
 
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみるEWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
EWD 3トレーニングコース#13 全てをひとつにまとめてewd-xpressで稼働させてみる
 
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
EWD 3トレーニングコース#12 ewd-xpressのセッション・タイムアウトの制御
 
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
EWD 3トレーニングコース#9 複雑なewd-xpressメッセージと応答
 

Recently uploaded

NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
You&I
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
You&I
 
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
ooishi1
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
yamamotominami
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
Yoshitaka Kawashima
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
fisuda
 

Recently uploaded (6)

NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしようNIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
NIST Cybersecurity Framework 2.0の変更点整理をしよう
 
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
アジャイルの30年(Tree Decades of Agileというブログ記事に関する要約)
 
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
受発注バスターズ説明資料  株式会社batton Saleshub掲載用.pdf
 
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdfCO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
CO2排出量見える化・削減・報告クラウド「アスエネ」サービス紹介_Saleshub.pdf
 
Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪Grokking Simplicity探訪
Grokking Simplicity探訪
 
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
FIWARE Orion Context Broker コンテキスト情報管理 (Orion 4.0.0対応)
 

EWD 3トレーニングコース#10 ewd-xpressのSessionとユーザー認証