SlideShare a Scribd company logo
2. CONTENT ORGANIZER - Person # 2

(A)

When write the business e-mail, do not have to write unnecessary information, and title
and the content of e-mail should be always related. Please limit ourselves to a
consideration of the topic of e-mail. Do not use a stiff and formal greeting. Finally, do
the spell-check before send the e-mail.

(B)

Title : Volunteer




Hello Processor Roy,




Listen, we’re doing the volunteer work in various places as a home for the aged and an
institution for homeless or maltreated.

So, we need some information of the institution where volunteer is needed.

Would you like to give me such information that you know?




Thanks




Riho Ito

University of Aizu student

123-45678
(C)

Last year, I came across the problem that it was told that my tuition had not yet been
paid though I transfer tuition to a bank account. When I inquire the student affairs
section, it was said that this problem was caused by the trouble of the system and this
problem can solve because a special trader improved the system.

 (D)

・E-mail is not more formal than letters.
・E-mail can be sent to a lot of people at the same time and we could see who else got
the same thing.
・E-mail need not be signed because e-mails also say who they are from.
・There are forms in the letter, but the main body of e-mail should be made concise
sentences.
・Putting in a date like the latter is not necessary because e-mail carries its own date.
2. CONTENT ORGANIZER - Person # 2

(A) ビジネスメールを書くときは、必要じゃない情報は書かないべきです、そし
て件名はわかりやすいものにするべきです。話題は一つに絞ってください。
挨拶をするときは形式的な挨拶は使うべきではありません。  最後に、送る前に、
スペルミス確認してください。
(B)
私たちは老人ホームや養護施設などでボランティア活動を行っています。
なので、私たちはそのようなボランティアを必要としている施設の情報が必要
です。
もしよろしければ、あなたが知っているそのような情報を教えてもらえません
か?

(C) 昨年、前期分の授業料を口座に振り込んだにもかかわらずまだ授業料を払って
いないと言われた、という問題に出くわしました。学生課に問い合わせたところ、シス
テムの不具合が原因で,業者の方でそのシステムを改善することによって、その問題
は解決できると言われました。

(D)

・メールは手紙より形式的ではありません
・メールは同時に多くの人に送ることができるし、誰に送ったかを見ることが
できます。
・メールは誰から送られてきたかがすでに書いてあるので、サインをする必要
がありません。
・手紙には形式がありますが、メールの本文は簡潔に書きます。
・メールは自分で期日を表示してくれるので手紙のように期日を記入すること
はメールでは必要ありません。

More Related Content

More from Riho Ito

I ex5
I ex5I ex5
I ex5
Riho Ito
 
R ex5
R ex5R ex5
R ex5
Riho Ito
 
R ex2
R ex2R ex2
R ex2
Riho Ito
 
R ex1
R ex1R ex1
R ex1
Riho Ito
 
C ex4
C ex4C ex4
C ex4
Riho Ito
 
C ex3
C ex3C ex3
C ex3
Riho Ito
 
Esw3 p4-2
Esw3 p4-2Esw3 p4-2
Esw3 p4-2
Riho Ito
 
Esw3 p4-2
Esw3 p4-2Esw3 p4-2
Esw3 p4-2
Riho Ito
 
Esw3 week4-b
Esw3 week4-bEsw3 week4-b
Esw3 week4-bRiho Ito
 
Esw3 week4-a
Esw3 week4-aEsw3 week4-a
Esw3 week4-aRiho Ito
 

More from Riho Ito (10)

I ex5
I ex5I ex5
I ex5
 
R ex5
R ex5R ex5
R ex5
 
R ex2
R ex2R ex2
R ex2
 
R ex1
R ex1R ex1
R ex1
 
C ex4
C ex4C ex4
C ex4
 
C ex3
C ex3C ex3
C ex3
 
Esw3 p4-2
Esw3 p4-2Esw3 p4-2
Esw3 p4-2
 
Esw3 p4-2
Esw3 p4-2Esw3 p4-2
Esw3 p4-2
 
Esw3 week4-b
Esw3 week4-bEsw3 week4-b
Esw3 week4-b
 
Esw3 week4-a
Esw3 week4-aEsw3 week4-a
Esw3 week4-a
 

Esw31

  • 1. 2. CONTENT ORGANIZER - Person # 2 (A) When write the business e-mail, do not have to write unnecessary information, and title and the content of e-mail should be always related. Please limit ourselves to a consideration of the topic of e-mail. Do not use a stiff and formal greeting. Finally, do the spell-check before send the e-mail. (B) Title : Volunteer Hello Processor Roy, Listen, we’re doing the volunteer work in various places as a home for the aged and an institution for homeless or maltreated. So, we need some information of the institution where volunteer is needed. Would you like to give me such information that you know? Thanks Riho Ito University of Aizu student 123-45678
  • 2. (C) Last year, I came across the problem that it was told that my tuition had not yet been paid though I transfer tuition to a bank account. When I inquire the student affairs section, it was said that this problem was caused by the trouble of the system and this problem can solve because a special trader improved the system. (D) ・E-mail is not more formal than letters. ・E-mail can be sent to a lot of people at the same time and we could see who else got the same thing. ・E-mail need not be signed because e-mails also say who they are from. ・There are forms in the letter, but the main body of e-mail should be made concise sentences. ・Putting in a date like the latter is not necessary because e-mail carries its own date.
  • 3. 2. CONTENT ORGANIZER - Person # 2 (A) ビジネスメールを書くときは、必要じゃない情報は書かないべきです、そし て件名はわかりやすいものにするべきです。話題は一つに絞ってください。 挨拶をするときは形式的な挨拶は使うべきではありません。 最後に、送る前に、 スペルミス確認してください。 (B) 私たちは老人ホームや養護施設などでボランティア活動を行っています。 なので、私たちはそのようなボランティアを必要としている施設の情報が必要 です。 もしよろしければ、あなたが知っているそのような情報を教えてもらえません か? (C) 昨年、前期分の授業料を口座に振り込んだにもかかわらずまだ授業料を払って いないと言われた、という問題に出くわしました。学生課に問い合わせたところ、シス テムの不具合が原因で,業者の方でそのシステムを改善することによって、その問題 は解決できると言われました。 (D) ・メールは手紙より形式的ではありません ・メールは同時に多くの人に送ることができるし、誰に送ったかを見ることが できます。 ・メールは誰から送られてきたかがすでに書いてあるので、サインをする必要 がありません。 ・手紙には形式がありますが、メールの本文は簡潔に書きます。 ・メールは自分で期日を表示してくれるので手紙のように期日を記入すること はメールでは必要ありません。