SlideShare a Scribd company logo
VRとAIの報告と I/Oに参
加して思ったコト
NPO法人 日本Androidの会 理事長
株式会社KDDIテクノロジー
嶋 是一
この資料内容の一部には、Googleが作成、提供しているコンテンツを複製したものが含まれておりクリエイティブ コモンズの表示 2.5 ライセンスに記載の条件に従って使用しています。
Selected by freepik
APP DOJO 説明会 & セミナー
2017 年 5 月 25 日(木) 18:30 - 21:00
2
自己紹介
嶋 是一 (しま よしかず)
日本Androidの会
特定非営利活動(NPO)法人 日本Androidの会 理事長
コミュニティー運営委員
株式会社KDDIテクノロジー
開発四部 部長 モバイルに関する新規技術の開拓
MCPCモバイルシステム技術検定委員
MCPC : モバイルコンピューティング推進コーンソーシアム
MCPC技術検定委員 テキスト作成WG副主査
IPA 情報処理技術者試験委員
大学
非常勤講師 東京電機大学 玉川大学
執筆
「Google Android入門」 技術評論社より2008年4月23日出版 ほか
@shimay
3
(紹介)MCPCモバイルシステム検定
http://www.mcpc-jp.org/kentei/index.html
4
• AIのたこ焼き
• Kotlinの発表
• AIのラジオ体操
• Google Homeの配布
5
6
たこ焼き
ラジオ体操
プリクラ
7
8
9
プリクラ!
10
11
12
13
14
TensorFlow on Android
15
16
17
18
AI デュエット
19
テーマ ~基調講演より
Mobile first to AI first
20
AIによる音声誤認識率の改善
21
画像の不要映像除去もAIで
22
Google Lens発表
領域自動認識
バーコードや文字から
情報取得
23
これを効率的に行うために開発したTPU
Tensor Processing Unit
学習 推論
24
Cloud TPU クラウドでTPU利用可能に
25
GoogleのAI取り組みブランド
これら以外にも
26
アシスタントをAIで実現
対話!
27
話題になったたこ焼き
認識
翻訳
検索
28
対話
AI 自分
29
Tensor Flow Lite
端末の内部で動作できる。
30
AI
31
32
AIの民主化
33
マシンラーニング(ML)活用API
34
TensorFlow on Android
35
Distributed out of the box
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
• クォンタイズを行い、メモリーアロケーション工夫して・・・
46
47
TensorFlow Lite on Android NN
48
事例 きゅうり
49
50
51
52
VR/AR
MRって言い方、しないのですね。。。
53
VR/AR
Googleの進めるVR共通規格
スタンドアロンVR : ケーブル、電話機、PC不必要
新規対応端末
現状はGoogle
純正のPixelの
みだったので驚き。
スマートフォンVRとスタンドアローンVR
54
tango
55
Tango + Google Maps
56
Tango + Google Maps
57
Tango + Google Maps
58
Tango + Google Maps
59
60
61
ノーティフィケーション
62
63
64
65
66
Video in Unity
67
68
69
70
71
72
73
思うコト
74
私のI/Oの記憶
• AIのたこ焼き
• Kotlinの発表
• AIのラジオ体操
• Google Homeの配布
新しい情報いっぱい。楽しい!
ATAPどこー?
75
Android Bazzar and Conference 2017 Spring
http://abc.android-group.jp/2017s/
明後日開催します!
•Androidの祭典
•参加無料
•カンファレンスと展示
•日時
5月28日 10:00~17:00
•場所
東海大学 高輪校舎
(品川駅)
・総務省/IPA後援
76
トラック
ここI/O報告
77
78
79
80
IoTトラック
81
携帯現在-過去未来
82
携帯現在-過去未来
83
84
85
IO
ここI/O報告
86
87
88
89
90
日本Androidの会とは
コミュニティ運営委員長
石塚 宏紀
事務局長
鈴木 教之
コミュニティー運営委員
97名
設立
2008年9月12日
前身はAndroid勉強会2008年5月
会員
22,011名
Androidに興味を持つ人が集まるユーザーコミュニティーです!
•Androidの普及を促進し、ビジネス系、技術系、デザイナー系の人たち
に対して、Androidの注目度を上げることを目的としています。
91
日本Androidの活動内容
•そのほか展示会多数
• Wireless Japanなど
Android
普及活動
•メーリングリスト
•部/WG活動支援
•セミナー講演活動
•書籍執筆活動
•イベント協賛
地方支部
•各地方での勉強会開催
•ハンズオンセッション(実習)
→各支部にお問い合わせ下さい
月例イベント
•毎月開催
•勉強会講演方式
•参加無料
•Android Bazaar and
Conference
•年二回開催(春・秋)
•基調講演セミナー等
•バザール(展示)
•前回2千人
•の動員数
•開催規模
•約100~200名
•ビジネスマッチング
•約100名規模
92
是非ご入会下さい
http://www.android-group.jp/
•個人、法人ともにGoogle-Groupsへ登録するだけです。会則並びに設立趣意に賛同していた
だく以外の作業や費用は、発生いたしません。
93
特定非営利活動法人日本Androidの会
理事長
嶋 是一
副理事
内嶋 教人
理事
平出 心
鈴木 教之
長谷川 力也
進藤 龍之介
石塚 宏記
畠山 剛雄
2009年9月25日、自主的なコミュニティ「日本Androidの会」の活動を継承・発展させて、
「特定非営利活動法人日本Androidの会」を設立し、コミュニティー運営委員会を通して、
日本Androidの会の活動を支援しています。
当活動にご支援いただける賛助会員となる企業様を募集しています。
お気軽にお問い合わせください ( info@android-group.jp)
94
コミュニティー活動を通して
さまざまなAndroidの普及を
進めて行きます。
95
ご静聴頂きましてありがとうございます

More Related Content

What's hot

基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
shimay
 
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
shimay
 
2015年度研究室プレ卒研用Android講座1
2015年度研究室プレ卒研用Android講座12015年度研究室プレ卒研用Android講座1
2015年度研究室プレ卒研用Android講座1
Hokuto Tateyama
 
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返りAndroidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
ichirokato5
 
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
Kenichi Kambara
 
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Kenichi Kambara
 
What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?
ak_shio_555
 
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイントはじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
Shinobu Okano
 
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
インフラジスティックス・ジャパン株式会社
 
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
mokelab
 
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
WheetTweet
 
Html5 conference 2013
Html5 conference 2013Html5 conference 2013
Html5 conference 2013
Mitsue-Links
 
Android lint-srp-practice
Android lint-srp-practiceAndroid lint-srp-practice
Android lint-srp-practice
cch-robo
 
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
Keiichiro Fujii
 
Android study part1
Android study part1Android study part1
Android study part1
shinya sakemoto
 
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
Kenichi Kambara
 

What's hot (20)

基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
基調講演「モバイル市場とこれからの動向」~日本Androidの会の歩みと絡めて~
 
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
Google I/O 2018報告 ~現地で見たAndroidと未来~ (Wireless Japan2018 Androidセッション<1>登壇資料)
 
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
「Google I/O 2018ふりかえり」What's new ARCore and ML Kit (Google APP DOJO資料)
 
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
新型コロナウィルスはスマートフォンの常識も変える ~接触確認アプリのイマ~【2020年5月30日ABC2020 Spring講演】
 
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
【受付延長4/24迄】02.イベント概要説明_5Gエクスペリエンスアイデアソンハッカソン
 
2015年度研究室プレ卒研用Android講座1
2015年度研究室プレ卒研用Android講座12015年度研究室プレ卒研用Android講座1
2015年度研究室プレ卒研用Android講座1
 
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返りAndroidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
Androidエンジニアになってからの1年間の感想と振り返り
 
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
[ABC2016S]Android Wear アプリ開発入門
 
Android概要資料
Android概要資料Android概要資料
Android概要資料
 
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
Realm meetup LT大会(Androidアプリへの適用経験談)
 
What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?What is tested by pre-launch (security) reports?
What is tested by pre-launch (security) reports?
 
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイントはじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
はじめる前に知っておきたいAndroidアプリ開発のポイント
 
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
インフラジスティックス WPF コントロールを用いたリッチ アプリケーション開発
 
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
Android Studio 2.2の紹介@Google I/O 2016東京報告会
 
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
20171015 XR動向とコミュニティ活動のすすめ(XRgirls 1st meetup)
 
Html5 conference 2013
Html5 conference 2013Html5 conference 2013
Html5 conference 2013
 
Android lint-srp-practice
Android lint-srp-practiceAndroid lint-srp-practice
Android lint-srp-practice
 
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
ポケモンGoをスマートグラスで表示してみた話
 
Android study part1
Android study part1Android study part1
Android study part1
 
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
[デブサミ2015]Androidで広がる世界&エンジニアとしての歩み
 

Similar to Dojojag shima dis-tver-20170524

第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
YOSHIkazuShima
 
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
shimay
 
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
shimay
 
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
 MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に... MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
嶋 是一 (Yoshikazu SHIMA)
 
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Jingun Jung
 
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
KLab Inc. / Tech
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
Shingo Kitayama
 
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
日本マイクロソフト株式会社
 
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
智治 長沢
 
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
Jingun Jung
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
YasuhiroHanda2
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
Shigeyuki Kameda
 
Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育
Kenichi Yoshida
 
くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2
wintechq
 
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
wagatuma
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏Developers Summit
 
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
RICOH THETA x IoT  デベロッパーズ  コンテスト クラウドAPIセミナーRICOH THETA x IoT  デベロッパーズ  コンテスト クラウドAPIセミナー
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
contest-theta360
 

Similar to Dojojag shima dis-tver-20170524 (20)

第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
第1回 GPT / ジェネレーティブAI 勉強会「ChatGPTでMML音楽を奏でてみた&LLMで思うこと」
 
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
 
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
Android最新情報 MWC2023報告【日本Androidの会 3月定例勉強会】
 
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
Android最新情報 MWC2023報告(日本Androidの会 3月定例勉強会
 
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
GAIS 「生成AI人材育成・教育WGについて」
 
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
 MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に... MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
MWC報告「Smartphone and Beyond2023 : MWCから見えてきた、5G時代に向けた スマートフォンのこれから ~6G、AI時代に...
 
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5Azure IoT Edge - EdgeAI #5
Azure IoT Edge - EdgeAI #5
 
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
モバイルアプリの高速で安定したビルドを支えるJenkins運用術
 
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
デブサミ2017【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択
 
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
R04_WHITEROOM ではじめるコラボレーティブコンピューティング [Microsoft Japan Digital Days]
 
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
【デブサミ2010】アジリティを向上させる開発ツールの進化
 
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
ChatGPT、 何が「できる」「みえる」ようになってきたのか!
 
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdfProject 15 - Algyan May 2022.pdf
Project 15 - Algyan May 2022.pdf
 
Smfl20201001
Smfl20201001Smfl20201001
Smfl20201001
 
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
UXデザインを活用した仮説立案から考えるデータ分析とは?
 
Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育Android IoTとプログラミング教育
Android IoTとプログラミング教育
 
くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2くまあず Nchikita 140628-2
くまあず Nchikita 140628-2
 
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
05.日本マイクロソフト(株)_発表資料
 
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
【S 1】「クラウドが破壊するもの、創造するもの」新野淳一氏
 
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
RICOH THETA x IoT  デベロッパーズ  コンテスト クラウドAPIセミナーRICOH THETA x IoT  デベロッパーズ  コンテスト クラウドAPIセミナー
RICOH THETA x IoT デベロッパーズ コンテスト クラウドAPIセミナー
 

Dojojag shima dis-tver-20170524