SlideShare a Scribd company logo
1 of 23
Download to read offline
DBpedia Japanese
                        加藤文彦
   第5回LinkedData勉強会, 2012-07-24
http://ja.dbpedia.org
http://ja.dbpedia.org/resource/東京
経緯

• 2012-05-09 URI版公開
• 2012-06-30 IRI版公開
 • xx.dbpedia.orgは今後IRIに移行
 • URI <-> IRIはowl:sameAs ?
http://wiki.dbpedia.org/Internationalization/Chapters
DBpediaのIRI設計

                                     HTML表現   http://ja.dbpedia.org/page/東京都

       "東京都"のIRI

http://ja.dbpedia.org/resource/東京都




                                              http://ja.dbpedia.org/data/東京都
                                     データ表現




                                                       cf. http://www.w3.org/TR/cooluris/
HTML表現                      http://ja.dbpedia.org/page/東京都

       "東京都"のIRI

http://ja.dbpedia.org/resource/東京都




                                                                  http://ja.dbpedia.org/data/東京都
                                     データ表現



 % curl -IH 'Accept: text/html' http://ja.dbpedia.org/resource/東京都
 HTTP/1.1 303 See Other
 Server: Virtuoso/06.01.3127 (Linux) x86_64-pc-linux-gnu
 Connection: close
 Content-Type: text/html; charset=UTF-8
 Date: Fri, 20 Jul 2012 06:24:29 GMT
 Accept-Ranges: bytes
 Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http://ja.dbpedia.org/resource/東京都>;
 rel="timegate"
 Location: http://ja.dbpedia.org/page/東京都
 Content-Length: 0
HTML表現                      http://ja.dbpedia.org/page/東京都

       "東京都"のIRI

http://ja.dbpedia.org/resource/東京都




                                                                  http://ja.dbpedia.org/data/東京都
                                     データ表現


 % curl -IH 'Accept: text/n3' http://ja.dbpedia.org/resource/東京
 HTTP/1.1 303 See Other
 Server: Virtuoso/06.01.3127 (Linux) x86_64-pc-linux-gnu
 Connection: close
 Date: Fri, 20 Jul 2012 06:37:56 GMT
 Accept-Ranges: bytes
 TCN: choice
 Vary: negotiate,accept
 Content-Location: /data/東京都.n3
 Content-Type: text/n3; qs=0.8
 Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http://ja.dbpedia.org/resource/東京都>;
 rel="timegate"
 Location: http://ja.dbpedia.org/data/東京都.n3
 Content-Length: 0
東京都のデータ

SELECT DISTINCT *
WHERE {
  <http://ja.dbpedia.org/resource/東京都> ?p ?o .
}
生月日が1月1日

SELECT DISTINCT ?label ?birthYear
where {
  ?s <http://ja.dbpedia.org/property/生日> 1 ;
    <http://ja.dbpedia.org/property/生月> 1 ;
    <http://ja.dbpedia.org/property/生年> ?birthYear ;
    rdfs:label ?label .
}
ORDER BY ?birthYear
地域限定マスコット

SELECT DISTINCT ?mascot ?name
WHERE {
  ?areamascots skos:broader <http://ja.dbpedia.org/
resource/Category:地域限定のマスコット> ;
      rdfs:label ?areaname .
    ?mascot dbpedia-owl:wikiPageWikiLink ?areamascots ;
      rdfs:label ?name.
}
既知の問題
•    regexで日本語使うときには"i"が必要

      •   Virtuosoのバグと言っていいかも



SELECT DISTINCT *
WHERE {
  <http://ja.dbpedia.org/resource/東京都> ?p ?o .
    FILTER regex(str(?o), "東京", "i")
}
DBpediaの処理
Wikipedia Dump

                                           データ抽出

                                        DBpedia Extraction
                                           Framework




                                                                       データインポート




                 mappings.dbpedia.org                        ja.dbpedia.org
DBpedia Extraction Framework

• 言語: Scala
• WikipediaダンプからRDFデータ抽出
 • 主にInfoboxから
 • 本文概要や画像等も
 • DBpedia Mappings
•   http://wiki.dbpedia.org/Documentation
ja.dbpedia.org
• サーバ: Virtuoso
 • SPARQL Endpoint
• 拡張パッケージ: dbpedia_dav.vad
 • ウェブサイト
 • content-negotiation
VirtuosoのIRI処理

• まともになったのが6.1.4以降らしい
• 現在develop/6 branchを使用している
 • まだ不具合多そう
既知のIRIバグ
• /pageが色々とおかしい...
 • プロパティのリンク
 • head内のリンク
 • div.footer内のリンク
• dbpedia_dav.vadのバグかどうかまだわ
 かっていない
DBpedia Mappings
•   語彙へのマッピング

    •   項目名そのままでは表記揺れ,多言語横断,単語間関係等の問題

•   Wikiで誰でも編集可

•   DBpedia Ontology Schema

    •   クラス,プロパティ,データ型の定義

    •   http://mappings.dbpedia.org/server/ontology/

•   DBpedia infobox/table Mappings

    •   テンプレートをクラスに

    •   テンプレート内の項目名をプロパティに
マッピングのはじめ方
1. Mappings Wikiにアカウント作成

 • http://mappings.dbpedia.org/
     index.php/Main_Page

2. dbpedia-discussionリストに登録

 •   https://lists.sourceforge.net/lists/
     listinfo/dbpedia-discussion

3. dbpedia-discussion にマッピング権限を要求
http://mappings.dbpedia.org/index.php/Mapping_ja
まとめ

• データ使って下さい
• 協力者歓迎
 • マッピング作業者
 • Virtuosoハッカー

More Related Content

What's hot

ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)KnowledgeGraph
 
Rdf入門handout
Rdf入門handoutRdf入門handout
Rdf入門handoutSeiji Koide
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門Fumihiro Kato
 
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」National Institute of Informatics (NII)
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用Fumihiro Kato
 
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開KnowledgeGraph
 
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介Kouji Kozaki
 
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)Ikki Ohmukai
 
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進Shun Shiramatsu
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)Shun Shiramatsu
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)
オープンデータとLinked Open Data(LOD)オープンデータとLinked Open Data(LOD)
オープンデータと Linked Open Data(LOD)Kouji Kozaki
 
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch DbShibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch DbMakoto Ohnami
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!uedayou
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-uedayou
 
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかた
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかたLODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかた
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかたmachi takahashi
 

What's hot (20)

RDF Refineの使い方
RDF Refineの使い方RDF Refineの使い方
RDF Refineの使い方
 
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
ナレッジグラフ/LOD利用技術の入門(後編)
 
Rdf入門handout
Rdf入門handoutRdf入門handout
Rdf入門handout
 
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
第4回 AIツール入門講座 Linked Open Data入門
 
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
LODI/Linked Open Data連続講義 第1回 「オープンデータからLinked Open Dataへ」
 
LODを閲覧する/作成する
LODを閲覧する/作成するLODを閲覧する/作成する
LODを閲覧する/作成する
 
学術分野の事例紹介
学術分野の事例紹介学術分野の事例紹介
学術分野の事例紹介
 
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
第5回AIツール入門講座 Linked Open Dataの現状とその活用
 
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
Linked Open Data勉強会2020 前編:LODの基礎・作成・公開
 
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
LODを始めるにあたって「最初に試すとよい」ツールの紹介
 
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
オープンデータと「つながる社会」@オープンデータ京都勉強会(2013.04.20)
 
Linked Open Dataとは
Linked Open DataとはLinked Open Dataとは
Linked Open Dataとは
 
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
リンクトオープンデータ(LOD)の紹介と、その先にある参画・協働・復興促進
 
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
SPARQLとMashup環境 (年岡先生)
 
オープンデータと Linked Open Data(LOD)
オープンデータとLinked Open Data(LOD)オープンデータとLinked Open Data(LOD)
オープンデータと Linked Open Data(LOD)
 
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch DbShibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db
Shibuya Perl Mongers#12 No Sql Couch Db
 
第5回LinkedData勉強会@yayamamo
第5回LinkedData勉強会@yayamamo第5回LinkedData勉強会@yayamamo
第5回LinkedData勉強会@yayamamo
 
SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!SPARQLでオープンデータ活用!
SPARQLでオープンデータ活用!
 
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-SPARQLでマッシュアップ-LOD活用のための技術紹介-
SPARQLでマッシュアップ -LOD活用のための技術紹介-
 
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかた
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかたLODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかた
LODオープンデータのつくりかたと項目名のつけかた
 

Similar to DBpedia Japanese

Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 Spring
Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 SpringGoでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 Spring
Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 SpringYahoo!デベロッパーネットワーク
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataFumihiro Kato
 
Tokyo r25 hiro_macchan
Tokyo r25 hiro_macchanTokyo r25 hiro_macchan
Tokyo r25 hiro_macchanHiroki Matsui
 
POSIX中心主義と情報科学教育
POSIX中心主義と情報科学教育POSIX中心主義と情報科学教育
POSIX中心主義と情報科学教育Tomoyuki Matsuura
 
Rから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPIRから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPIs3works
 
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門貴寛 益子
 
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろうHTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろうyoshikawa_t
 
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentQoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentHideki Takase
 
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GML
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GMLRDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GML
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GMLShota Matsumoto
 
CKAN日本語コミュニティミートアップ
CKAN日本語コミュニティミートアップCKAN日本語コミュニティミートアップ
CKAN日本語コミュニティミートアップFumihiro Kato
 
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料Masaharu Hayashi
 
FluentdとRedshiftの素敵な関係
FluentdとRedshiftの素敵な関係FluentdとRedshiftの素敵な関係
FluentdとRedshiftの素敵な関係moai kids
 
Voltdb - wikipedia
Voltdb - wikipediaVoltdb - wikipedia
Voltdb - wikipediaHiroshi Ono
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳Uchio Kondo
 
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよkumake
 
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724Cloudera Japan
 

Similar to DBpedia Japanese (20)

Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 Spring
Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 SpringGoでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 Spring
Goでヤフーの分散オブジェクトストレージを作った話 Go Conference 2017 Spring
 
DOI勉強会@nii
DOI勉強会@niiDOI勉強会@nii
DOI勉強会@nii
 
オープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open DataオープンデータとLinked Open Data
オープンデータとLinked Open Data
 
Tokyo r25 hiro_macchan
Tokyo r25 hiro_macchanTokyo r25 hiro_macchan
Tokyo r25 hiro_macchan
 
POSIX中心主義と情報科学教育
POSIX中心主義と情報科学教育POSIX中心主義と情報科学教育
POSIX中心主義と情報科学教育
 
Rから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPIRから利用するオープンデータAPI
Rから利用するオープンデータAPI
 
LIDO勉強会#1
LIDO勉強会#1LIDO勉強会#1
LIDO勉強会#1
 
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門インフォグラフィックス時代のD3.js入門
インフォグラフィックス時代のD3.js入門
 
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろうHTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
HTML5でオフラインWebアプリケーションを作ろう
 
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/EloquentQoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
QoS for ROS 2 Dashing/Eloquent
 
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GML
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GMLRDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GML
RDF をプロパティグラフに 変換するマッピング言語 G2GML
 
CKAN日本語コミュニティミートアップ
CKAN日本語コミュニティミートアップCKAN日本語コミュニティミートアップ
CKAN日本語コミュニティミートアップ
 
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料
学術資源リポジトリ協議会 第14回勉強会資料
 
FluentdとRedshiftの素敵な関係
FluentdとRedshiftの素敵な関係FluentdとRedshiftの素敵な関係
FluentdとRedshiftの素敵な関係
 
Voltdb - wikipedia
Voltdb - wikipediaVoltdb - wikipedia
Voltdb - wikipedia
 
minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳minneで学ぶクラウド脳
minneで学ぶクラウド脳
 
SocketStream入門
SocketStream入門SocketStream入門
SocketStream入門
 
Azure Datalake 大全
Azure Datalake 大全Azure Datalake 大全
Azure Datalake 大全
 
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
2015-12-16 某S社、出直しDDDってるってよ
 
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724オライリーセミナー Hive入門  #oreilly0724
オライリーセミナー Hive入門 #oreilly0724
 

More from Fumihiro Kato

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法Fumihiro Kato
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Fumihiro Kato
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状Fumihiro Kato
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働Fumihiro Kato
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先Fumihiro Kato
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Fumihiro Kato
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンFumihiro Kato
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudFumihiro Kato
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANFumihiro Kato
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANFumihiro Kato
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataFumihiro Kato
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題Fumihiro Kato
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状Fumihiro Kato
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索Fumihiro Kato
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編Fumihiro Kato
 
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSMパートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSMFumihiro Kato
 

More from Fumihiro Kato (20)

オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
オープンなデータベースを利用した行動計画提案に関する研究
 
DBpedia Japanese
DBpedia JapaneseDBpedia Japanese
DBpedia Japanese
 
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
ウィキペディアタウン: 市民による地域情報化の一手法
 
Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話Linked Data Cloudの話
Linked Data Cloudの話
 
DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状DBpedia Japanese 運営の現状
DBpedia Japanese 運営の現状
 
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
シビックテック: インターネット時代の市民と行政の協働
 
オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先オープンデータカタログの先
オープンデータカタログの先
 
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作Open Park Yokohama: 公園LODの試作
Open Park Yokohama: 公園LODの試作
 
ウィキペディアタウン
ウィキペディアタウンウィキペディアタウン
ウィキペディアタウン
 
DBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloudDBpedia in the Japanese LOD cloud
DBpedia in the Japanese LOD cloud
 
Open Park Yokohama
Open Park YokohamaOpen Park Yokohama
Open Park Yokohama
 
データポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKANデータポータルソフトウェアCKAN
データポータルソフトウェアCKAN
 
データカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKANデータカタログソフトウェア CKAN
データカタログソフトウェア CKAN
 
LOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open DataLOD: Linked Open Data
LOD: Linked Open Data
 
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題CKAN日本語コミュニティの現状と課題
CKAN日本語コミュニティの現状と課題
 
日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状日本語Linked Data Cloudの現状
日本語Linked Data Cloudの現状
 
sgvizler
sgvizlersgvizler
sgvizler
 
えほん関連検索
えほん関連検索えほん関連検索
えほん関連検索
 
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
サーバサイドコース Sinatra + SPARQL 編
 
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSMパートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
パートナーデータ紹介 NII, LODAC, 鯖江, OSM
 

Recently uploaded

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 

Recently uploaded (9)

AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 

DBpedia Japanese

  • 1. DBpedia Japanese 加藤文彦 第5回LinkedData勉強会, 2012-07-24
  • 4. 経緯 • 2012-05-09 URI版公開 • 2012-06-30 IRI版公開 • xx.dbpedia.orgは今後IRIに移行 • URI <-> IRIはowl:sameAs ?
  • 6. DBpediaのIRI設計 HTML表現 http://ja.dbpedia.org/page/東京都 "東京都"のIRI http://ja.dbpedia.org/resource/東京都 http://ja.dbpedia.org/data/東京都 データ表現 cf. http://www.w3.org/TR/cooluris/
  • 7. HTML表現 http://ja.dbpedia.org/page/東京都 "東京都"のIRI http://ja.dbpedia.org/resource/東京都 http://ja.dbpedia.org/data/東京都 データ表現 % curl -IH 'Accept: text/html' http://ja.dbpedia.org/resource/東京都 HTTP/1.1 303 See Other Server: Virtuoso/06.01.3127 (Linux) x86_64-pc-linux-gnu Connection: close Content-Type: text/html; charset=UTF-8 Date: Fri, 20 Jul 2012 06:24:29 GMT Accept-Ranges: bytes Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http://ja.dbpedia.org/resource/東京都>; rel="timegate" Location: http://ja.dbpedia.org/page/東京都 Content-Length: 0
  • 8. HTML表現 http://ja.dbpedia.org/page/東京都 "東京都"のIRI http://ja.dbpedia.org/resource/東京都 http://ja.dbpedia.org/data/東京都 データ表現 % curl -IH 'Accept: text/n3' http://ja.dbpedia.org/resource/東京 HTTP/1.1 303 See Other Server: Virtuoso/06.01.3127 (Linux) x86_64-pc-linux-gnu Connection: close Date: Fri, 20 Jul 2012 06:37:56 GMT Accept-Ranges: bytes TCN: choice Vary: negotiate,accept Content-Location: /data/東京都.n3 Content-Type: text/n3; qs=0.8 Link: <http://mementoarchive.lanl.gov/dbpedia/timegate/http://ja.dbpedia.org/resource/東京都>; rel="timegate" Location: http://ja.dbpedia.org/data/東京都.n3 Content-Length: 0
  • 9. 東京都のデータ SELECT DISTINCT * WHERE { <http://ja.dbpedia.org/resource/東京都> ?p ?o . }
  • 10. 生月日が1月1日 SELECT DISTINCT ?label ?birthYear where { ?s <http://ja.dbpedia.org/property/生日> 1 ; <http://ja.dbpedia.org/property/生月> 1 ; <http://ja.dbpedia.org/property/生年> ?birthYear ; rdfs:label ?label . } ORDER BY ?birthYear
  • 11. 地域限定マスコット SELECT DISTINCT ?mascot ?name WHERE { ?areamascots skos:broader <http://ja.dbpedia.org/ resource/Category:地域限定のマスコット> ; rdfs:label ?areaname . ?mascot dbpedia-owl:wikiPageWikiLink ?areamascots ; rdfs:label ?name. }
  • 12. 既知の問題 • regexで日本語使うときには"i"が必要 • Virtuosoのバグと言っていいかも SELECT DISTINCT * WHERE { <http://ja.dbpedia.org/resource/東京都> ?p ?o . FILTER regex(str(?o), "東京", "i") }
  • 13. DBpediaの処理 Wikipedia Dump データ抽出 DBpedia Extraction Framework データインポート mappings.dbpedia.org ja.dbpedia.org
  • 14. DBpedia Extraction Framework • 言語: Scala • WikipediaダンプからRDFデータ抽出 • 主にInfoboxから • 本文概要や画像等も • DBpedia Mappings • http://wiki.dbpedia.org/Documentation
  • 15. ja.dbpedia.org • サーバ: Virtuoso • SPARQL Endpoint • 拡張パッケージ: dbpedia_dav.vad • ウェブサイト • content-negotiation
  • 17. 既知のIRIバグ • /pageが色々とおかしい... • プロパティのリンク • head内のリンク • div.footer内のリンク • dbpedia_dav.vadのバグかどうかまだわ かっていない
  • 18. DBpedia Mappings • 語彙へのマッピング • 項目名そのままでは表記揺れ,多言語横断,単語間関係等の問題 • Wikiで誰でも編集可 • DBpedia Ontology Schema • クラス,プロパティ,データ型の定義 • http://mappings.dbpedia.org/server/ontology/ • DBpedia infobox/table Mappings • テンプレートをクラスに • テンプレート内の項目名をプロパティに
  • 19. マッピングのはじめ方 1. Mappings Wikiにアカウント作成 • http://mappings.dbpedia.org/ index.php/Main_Page 2. dbpedia-discussionリストに登録 • https://lists.sourceforge.net/lists/ listinfo/dbpedia-discussion 3. dbpedia-discussion にマッピング権限を要求
  • 21.
  • 22.
  • 23. まとめ • データ使って下さい • 協力者歓迎 • マッピング作業者 • Virtuosoハッカー