SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
ゆるふわCSS3
2013/07/03 社内フロント技術勉強会#01
LT 小川 充@mitsuruog

1
偏り注意
!

偏り注意 10分という短い時間で
基本から最先端まで一気にいきます。
また、個人的に趣向により、かなり内容に偏りがございます。
ご了承ください。
目次
1. 基本を行く
1.1. よく使うCSS3
1.2.今後、お世話になりそうなCSS3

2. 先端を行く
2.1.CSSプリプロセッサ
2.2.Grunt

3. 最先端を行く
3.1.OOCSS
3.2.モジュール化と命名規約
3.3.shame.css(おまけ)
1. 基本を行く
よく使うCSS3
角丸
透明度1.0

•

角丸
•

•

透明度0.3

透明度
•

•

border-radius

opacity

影
•

text-shadow

text-shadow、box-shadow
box-shadow
よく使うCSS3
•

属性セレクタ
•

•

UI擬似クラス
•

•

[attr^="hoge"]、[attr$="hoge"]、[attr*="hoge"]
jQueryでおなじみのやつです。

:enabled、:disabled、:checked

構造擬似クラス
•

:first-child(最初の要素) :last-child(最後の要素)

•

:nth-child(n)(n番目の要素)
今後お世話になりそうなCSS3
•

floatの代わり

ボックスレイアウト
•

display:box/inline-box
!
http://www.css-lecture.com/log/css3/css3-layout-box.html

!

•

マルチカラムレイアウト
•

columns: 段の横幅 段の数
!

divの中で段組

http://thinkit.co.jp/story/2012/04/12/3515?page=0,2
今後お世話になりそうなCSS3
•

ターゲット擬似クラス
•

:target(リンク先のターゲットを指定)
<a href= #hoge">aaaa</a>
<div id= hoge ></div>
a:targetで指定→#hoge

tabなどで使います。
今後お世話になりそうなCSS3
•

グラデーション
•

linear-grandient、radial-grandient

かっこよく使うのが難しい。

http://www.colorzilla.com/gradient-editor/
今後お世話になりそうなCSS3
•

アニメーション
•

tranform(2D、3D変形)

•

transsition(:hover時のアニメーション)

•

@keyframes animation

CSS Only Macbook Air

CSSアニメーションの表現力は豊か
今後アニメーション表現の主力となる
だろう。

http://cssdeck.com/labs/css-only-macbook-air
2. 先端を行く
CSSプリプロセッサ
•

CSSのよくある問題点
Webページが複雑になればなるほどCSSのコード量が増える。
CSSには他のプログラミング言語にあるモジュール化と再利用と
いう概念がない。
CSSのコード量が増えるに従い、冗長なものが増えメンテナンス
困難になる 。
CSSの弱点をツールにて補完

CSSプリプロセッサとは
CSSにプログラミング言語的な機能を付け加えるもの。

CSSプリプロセッサ
形式で記述

ビルド

CSS
代表的なCSSプリプロセッサ
less

Sass

stylus

http://lesscss.org/

http://sass-lang.com/

http://learnboost.github.io/stylus/

実は、ドキュメントの日本語訳すべてenja-ossメンバーにて行いました。

less

http://less-ja.studiomohawk.com/

Sass

https://github.com/enja-oss/Sass/tree/master/docs

stylus https://github.com/enja-oss/stylus/tree/master/docs
Grunt

•

Grunt(http://gruntjs.com/)
•

大規模でCSSを記述する場合はビルドプロセスが必須
•

CSSプリプロセッサ

•

静的構文チェック

•

最適化(ミニファイ、結合)
Grunt
•

良く使うタスク
•

CSSプリプロセッサビルド系
•

https://npmjs.org/package/grunt-contrib-compass(Sassビルド)

•

https://npmjs.org/package/grunt-contrib-less(Lessビルド)

•

•

静的構文チェック系
•

•

https://npmjs.org/package/grunt-contrib-stylus(Stylusビルド)

https://npmjs.org/package/grunt-contrib-csslint(構文チェック)

最適化系
•

https://npmjs.org/package/grunt-contrib-cssmin(CSSミニファイ)

•

https://npmjs.org/package/grunt-csso(CSSミニファイ)
3. 最先端を行く
OOCSS
•

OOCSS
•

オブジェクト思考CSS

Nicole
Sullivan

http://www.slideshare.net/stubbornella/object-oriented-css
モジュール化と命名規約
•

CSSのモジュール化と命名規約は本当に大事。

(大規模Web開発やっみると良く分かる話。)
ちゃんとCSSを書くために - CSS/Sass設計の話

日本語で書かれた素晴らしい
スライドです。

http://www.slideshare.net/hiloki/a-good-css-and-sass-architecture
SMACSS
•

SMACSS
•

Scalable and Modular Architecture for CSS
CSS設計の
鉄板です
http://smacss.com/
http://smacss.com/ja

先日、和訳されました。
(enja-oss監訳者の斉藤さん)
shame.css(おまけ)
•

フロントエンドの歴史はブラウザとの し合いの歴
史。 フロントエンジニアとしての苦渋の決断であ
る、CSSハック達をshame.cssとしてまとめよう
という話。
(shameとは「恥」という意味)

CSSハックは静的構文チェックでエラー
になったり、Typoだと思われて修正さ
れたりと、あまりいい思いでがない。

http://csswizardry.com/2013/04/shame-css/
ご静聴ありがとうございました。
え!?ゆるふあじゃなかったって?

More Related Content

Viewers also liked

エコなWebデザイナーになろう
エコなWebデザイナーになろうエコなWebデザイナーになろう
エコなWebデザイナーになろうYasuhisa Hasegawa
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへMasaya Ando
 
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsサルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsSatoshi Kikuchi
 
CSS設計のお勉強
CSS設計のお勉強CSS設計のお勉強
CSS設計のお勉強MarlboroLand
 
モダンなCSS設計パターンを考える
モダンなCSS設計パターンを考えるモダンなCSS設計パターンを考える
モダンなCSS設計パターンを考える拓樹 谷
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)Horiguchi Seito
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんHayato Mizuno
 
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!Yuji Nojima
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーYoshiki Hayama
 
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキルTomoyuki Arasuna
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインHiroyuki Makishita
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうToshiaki Sasaki
 
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping seasonDeloitte United States
 

Viewers also liked (14)

エコなWebデザイナーになろう
エコなWebデザイナーになろうエコなWebデザイナーになろう
エコなWebデザイナーになろう
 
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへUXデザインの上流工程の考え方とプロセス ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
UXデザインの上流工程の考え方とプロセス  ~リサーチからアイデア発想そしてUIデザインへ
 
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkillsサルでもできるWebデザイン:SwapSkills
サルでもできるWebデザイン:SwapSkills
 
CSS設計のお勉強
CSS設計のお勉強CSS設計のお勉強
CSS設計のお勉強
 
CSS の歩き方
CSS の歩き方CSS の歩き方
CSS の歩き方
 
モダンなCSS設計パターンを考える
モダンなCSS設計パターンを考えるモダンなCSS設計パターンを考える
モダンなCSS設計パターンを考える
 
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
悩まないコーディングをしよう! OOCSS,SMACSSを用いた、読みやすくてメンテナブルなCSS設計(Sass対応)
 
なんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうんなんでCSSすぐ死んでしまうん
なんでCSSすぐ死んでしまうん
 
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門!
 
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティーヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
ヒューマンリーダブルな CSS 記述法(異次元編):2016年5月13日 CodeGrid 四周年記念パーティー
 
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル
制作会社の視点で見る デザイナーのキャリアパスとスキル
 
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドラインコーディングを考慮したWebデザインガイドライン
コーディングを考慮したWebデザインガイドライン
 
Webデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼうWebデザインのセオリーを学ぼう
Webデザインのセオリーを学ぼう
 
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season
2017 holiday survey: An annual analysis of the peak shopping season
 

Similar to ゆるふわCSS3

Asynchronous Messaging入門
Asynchronous Messaging入門Asynchronous Messaging入門
Asynchronous Messaging入門Tatsuaki Sakai
 
クラウドデザインパターンのススメ
クラウドデザインパターンのススメクラウドデザインパターンのススメ
クラウドデザインパターンのススメ貴志 上坂
 
Gumi study#15 Sass構造化
Gumi study#15 Sass構造化Gumi study#15 Sass構造化
Gumi study#15 Sass構造化Haraguchi Go
 

Similar to ゆるふわCSS3 (7)

CSP Lv.2の話
CSP Lv.2の話CSP Lv.2の話
CSP Lv.2の話
 
Css3
Css3Css3
Css3
 
Asynchronous Messaging入門
Asynchronous Messaging入門Asynchronous Messaging入門
Asynchronous Messaging入門
 
クラウドデザインパターンのススメ
クラウドデザインパターンのススメクラウドデザインパターンのススメ
クラウドデザインパターンのススメ
 
Gumi study#15 Sass構造化
Gumi study#15 Sass構造化Gumi study#15 Sass構造化
Gumi study#15 Sass構造化
 
CSS3がやってきた
CSS3がやってきたCSS3がやってきた
CSS3がやってきた
 
SMACSS入門
SMACSS入門SMACSS入門
SMACSS入門
 

More from Mitsuru Ogawa

React+TypeScriptもいいぞ
React+TypeScriptもいいぞReact+TypeScriptもいいぞ
React+TypeScriptもいいぞMitsuru Ogawa
 
Angular2 rc.1 unit testing overview
Angular2 rc.1 unit testing overviewAngular2 rc.1 unit testing overview
Angular2 rc.1 unit testing overviewMitsuru Ogawa
 
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料Mitsuru Ogawa
 
Lightningコンポーネント事始め
Lightningコンポーネント事始めLightningコンポーネント事始め
Lightningコンポーネント事始めMitsuru Ogawa
 
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記ゆるふわWoT&firefoxOS体験記
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記Mitsuru Ogawa
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)Mitsuru Ogawa
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしましたMitsuru Ogawa
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンMitsuru Ogawa
 
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜Mitsuru Ogawa
 
国内初事例に学ぶSAPUI5
国内初事例に学ぶSAPUI5国内初事例に学ぶSAPUI5
国内初事例に学ぶSAPUI5Mitsuru Ogawa
 
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略Mitsuru Ogawa
 
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テストMitsuru Ogawa
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことMitsuru Ogawa
 
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識Mitsuru Ogawa
 
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日Mitsuru Ogawa
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへMitsuru Ogawa
 
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情Mitsuru Ogawa
 
Enja OSSやってます
Enja OSSやってますEnja OSSやってます
Enja OSSやってますMitsuru Ogawa
 

More from Mitsuru Ogawa (18)

React+TypeScriptもいいぞ
React+TypeScriptもいいぞReact+TypeScriptもいいぞ
React+TypeScriptもいいぞ
 
Angular2 rc.1 unit testing overview
Angular2 rc.1 unit testing overviewAngular2 rc.1 unit testing overview
Angular2 rc.1 unit testing overview
 
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料
Webアプリケーションセキュリティ ディスカッション資料
 
Lightningコンポーネント事始め
Lightningコンポーネント事始めLightningコンポーネント事始め
Lightningコンポーネント事始め
 
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記ゆるふわWoT&firefoxOS体験記
ゆるふわWoT&firefoxOS体験記
 
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
今後のWeb開発の未来を考えてangular jsにしました(拡大版)
 
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
今後のWeb開発の未来を考えてangularJSにしました
 
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb ComponentsハンズオンエンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
エンタープライヤーのためのWeb Componentsハンズオン
 
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜
エンタープライズとHTML5〜エンタープライズでHTML5って本当に必要なのか?〜
 
国内初事例に学ぶSAPUI5
国内初事例に学ぶSAPUI5国内初事例に学ぶSAPUI5
国内初事例に学ぶSAPUI5
 
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略
35歳無名のシステムエンジニアが1年半でフロントエンジニアになるために行った3つの成長戦略
 
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト
賢くツールを使って脱人海戦術駆動テスト
 
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきことメンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
メンテナンス性の良いWebシステムを構築するためにjavaとフロントエンドでやるべきこと
 
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識
HTML5とOSSで作るブラウザで簡単顔認識
 
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日
業務系WebアプリケーションがStrutsから旅立つ日
 
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへこれからフロントエンジニアを目指すあなたへ
これからフロントエンジニアを目指すあなたへ
 
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情
オフラインWeb 今どきのデータ永続化事情
 
Enja OSSやってます
Enja OSSやってますEnja OSSやってます
Enja OSSやってます
 

Recently uploaded

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 

Recently uploaded (9)

デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 

ゆるふわCSS3