SlideShare a Scribd company logo
価値あるシステムテスト自動化の実現
By Friendly
株式会社Codeer
石川達也
http://www.codeer.co.jp/
石川達也
株式会社Codeer代表取締役
Microsoft MVP for .Net
Windowsアプリテスト自動化歴9年
Windowsアプリ操作用ライブラリFriendlyの開発者
自己紹介
http://www.codeer.co.jp/
http://ishikawa-tatsuya.hatenablog.com/
Friendly紹介
じわじわ来てます。
一部上場企業様でも続々と採用中
http://posaune.hatenablog.com/entry/2014/11/
16/173446
亀岡的プログラマ日記
Friendly紹介
アメリカでも大好評でした!
5
アジェンダ
・価値あるシステムテスト自動化の実現
・壁
・By Friendly
6
価値あるシステムテスト自動化の実現
Realization of valuable system test automation.
7
テスト実行により得られる情報の価値
作成、メンテ、運用コスト
安い
高い
価値ある自動システムテストって?
まあ、費用対効果ですな
Realization of valuable system test automation.
8
テスト実行により得られる情報の価値
コストなら分かりやすいけど
Realization of valuable system test automation.
9
テスト実行により得られる情報の価値
成功したときに、役に立つか否かで決まる!
不具合発見はわかりやすいけど、
同じテスト毎日やって、毎日不具合発見
とかありえないよね?
Realization of valuable system test automation.
10
テスト実行により得られる情報の価値
成功したときに、役に立つか否かで決まる!
どれだけのリスクを排除したのか?が明確にわかる。
わからんかったら、単なるゲン担ぎ
現実的には でケース管理するよねー。
Realization of valuable system test automation.
11
テスト実行により得られる情報の価値
成功したときに、役に立つか否かで決まる!
どれだけのリスクを排除したのか?が明確にわかる。
排除できるリスクは多い方が良い。
網荒すぎたら、まあ意味ないよね。
ただし、当たり前だけど
「不具合ないよ」って言い切ることはできない。
→そんなの手動でも無理よね。
Realization of valuable system test automation.
12
作成、メンテ、運用コスト
サクッと作れて
サクッと変化に対応!
あれ?運用コスト?
Realization of valuable system test automation.
13
作成、メンテ、運用コスト
今日もタイミング依存の失敗・・・
大量のレポート目で確認せなあかんの?
解析コストもタダちゃいまっせ!
やる気もなくなるわ。
ダメ!ゼッタイ!
Realization of valuable system test automation.
14
作成、メンテ、運用コスト
通常時は朝来て、
オールグリーンを横目で確認するだけ。
失敗時の調査は不具合解析コストだから
運用コストではない。
こうでなくっちゃね!
Realization of valuable system test automation.
15
つまり・・・
Realization of valuable system test automation.
16
・サクッと作れて
・サクッとメンテ
・毎日、高品質で大量のテストが安定稼働
とりあえず、今日はこれを
「価値あるシステムテスト自動化」
と考えます。
Realization of valuable system test automation.
17
実現するには?
Realization of valuable system test automation.
18
必要なもの
・テストケース設計
・アプリケーションドライバー
Realization of valuable system test automation.
19
テストケース設計
多少はそうなんだけど、
システムテストの場合はそれほどは違わない。
手動とは異なる考え方?
Realization of valuable system test automation.
20
まず、手動、自動関係なくケース設計して
そこから自動にするとか、手動にするとか、
判断する手法がお勧めです。
テストケース設計
Realization of valuable system test automation.
・・・
・・・
アプリケーションドライバ
これがあったら、本職のPGでなくても
簡単に自動化されたシナリオを実装できる
夢のインターフェイス!
開発チームにアプリと一緒に作ってもらってね。
Realization of valuable system test automation.
22
デモ
https://github.com/Ishikawa-Tatsuya/HandsOn14
23
・・・
・・・
アプリケーションドライバがあったら
テストケースの大部分を
簡単に自動化できるよねー
あとは、テストシナリオを作成するだけ!
Realization of valuable system test automation.
24
よっしゃ!
これで、
質量ともに十分なテストケースを
サクッと自動化できて
毎日実行できる!
Realization of valuable system test automation.
・・・
・・・
25
・・・・
Realization of valuable system test automation.
26
ここで終わったら、
机上の空論。
Realization of valuable system test automation.
27
壁
Wall.
28
「だから、アプリケーションドライバを
どうやって実装するんだよ」
って話です。
ここが一番のボトルネックだよね
Realization of valuable system test automation.
29
アプリケーション操作って難しい!
特に安定して操作するのはね。
ココ
・GUIって人間用。
・プロセス違うからスレッドもメモリ空間も違う。
・そもそもやり方わからん
Wall.
30
一般的には2種類
・キー、マウスエミュレート
・GUI操作API
Win32API
UIオートメーション
TestStack.White(Win32API+UIオートメーション)
Wall.
でもね~
31
まあ、難しいんじゃないかな
Wall.
そこで・・・
32
By Friendly
By Friendly.
33
Windowsアプリ操作系最強!
Is a magical library!
It break through
the walls of processes.
By Friendly.
Win32、WinForms、WPF
34
なんと、
別プロセスの内部APIを
実行させることができる!
またまたまたー、
そんなのできるわけないでしょ?
By Friendly.
35
Crazy!
これができたら、
どんな操作も可能よね!
デモ
By Friendly.
36
マジで!?
こんなに簡単に?
デモ
By Friendly.
DLL Injection
37
マルチプロセス
プログラミングだから、
安定させるために、これ重要!
デモ
By Friendly.
同期、非同期
38
超便利!
普通のGUI操作ライブラリっぽいけど
思想が違うんだよね。
デモ
By Friendly.
上位ライブラリ
39
・正しく設計されたテストケース
・優れたインタフェースを提供するアプリケーションドライバ
・アプリケーションドライバを実装するための強力な操作手段
これをそろえれば、
価値あるシステムテスト自動化が実現できる!
まとめ
40
Friendly導入コンサル受付中
(オープン価格w)
ご好評いただいております。
41
ご清聴ありがとうございました!
【Picture】
Dawn Huczek

More Related Content

What's hot

Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化
Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化
Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化Tatsuya Ishikawa
 
Stac2014 石川
Stac2014 石川Stac2014 石川
Stac2014 石川
Tatsuya Ishikawa
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst
kyon mm
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前に
bleis tift
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
Shinsuke Matsuki
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
Nozomi Ito
 
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
Hiroko Tamagawa
 
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Tatsuya Ishikawa
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
yuichi_kuwahara
 
20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料
Hiroko Tamagawa
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
Nozomi Ito
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014
Koji Hasegawa
 
テスト自動化読書会 第3章 20150523
テスト自動化読書会 第3章 20150523テスト自動化読書会 第3章 20150523
テスト自動化読書会 第3章 20150523
dnoguchi
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
Nozomi Ito
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
Nozomi Ito
 
Automation test.ssf alpha
Automation test.ssf alphaAutomation test.ssf alpha
Automation test.ssf alpha
ryuji koyama
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
健一 辰濱
 
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
Naoki Umehara
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
Koji Hasegawa
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
Kazuhiro Suzuki
 

What's hot (20)

Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化
Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化
Friendlyを使ったwindowsアプリテスト自動化
 
Stac2014 石川
Stac2014 石川Stac2014 石川
Stac2014 石川
 
詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst詳解!自動結合テスト #jasst
詳解!自動結合テスト #jasst
 
テストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前にテストの自動化を考える前に
テストの自動化を考える前に
 
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介自動テスト知識体系TABOKのご紹介
自動テスト知識体系TABOKのご紹介
 
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
実践で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
20131201 テスト自動化カンファレンスLT「激しいUI変更との戦い」
 
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
Stack2017 自動化困難な状況での活動方法
 
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したことSI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
SI-Toolkitでテスト自動化を実現する現場で遭遇したこと
 
20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料20121019 jenkins勉強会lt資料
20121019 jenkins勉強会lt資料
 
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
4時間で学ぶ、効率的な自動テストスクリプトのメンテナンス
 
ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014ビルドプロセスとCI #STAC2014
ビルドプロセスとCI #STAC2014
 
テスト自動化読書会 第3章 20150523
テスト自動化読書会 第3章 20150523テスト自動化読書会 第3章 20150523
テスト自動化読書会 第3章 20150523
 
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
ディープラーニングとAppiumでモバイルテスト自動化
 
Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介Selenium boot campの紹介
Selenium boot campの紹介
 
Automation test.ssf alpha
Automation test.ssf alphaAutomation test.ssf alpha
Automation test.ssf alpha
 
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
Sansan における Android アプリ自動テスト導入事例
 
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
ぼくのかんがえた iOSテスト戦略
 
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめようスマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
スマートフォンアプリの テスト自動化をはじめよう
 
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac20141時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
1時間で分かるSTA (Software Test Automation) #stac2014
 

Similar to 価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly

ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
Ryutaro YOSHIBA
 
Developer summit codeer
Developer summit codeerDeveloper summit codeer
Developer summit codeer
Tatsuya Ishikawa
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menusharoid
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
Kotaro Ogino
 
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみたFriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
NakaiYusaku
 
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
Developers Summit
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめatsushi_tmx
 
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
de:code 2017
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
潤司 渡部
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
Yoshio SAKAI
 
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島Akira Onishi
 
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
友隆 浅黄
 
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
智治 長沢
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
Yahoo!デベロッパーネットワーク
 
Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介
Masaru Horioka
 
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO driversTips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
Atomu Hidaka
 
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
Shingo Kitayama
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
健一 辰濱
 
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DeNA
 
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
Nozomi Ito
 

Similar to 価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly (20)

ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeployワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
ワンクリックデプロイ101 #ocdeploy
 
Developer summit codeer
Developer summit codeerDeveloper summit codeer
Developer summit codeer
 
Sharoid Service Menu
Sharoid Service MenuSharoid Service Menu
Sharoid Service Menu
 
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
【JaSST'14 Tokyo】システムテストの自動化による 大規模分散検索プラットフォームの 開発工程改善 #JaSST
 
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみたFriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
FriendlyとTestAssistantProでテスト自動化やってみた
 
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
デブサミ2014【13-E-3】クラウド時代の環境構築・デプロイ自動化戦略
 
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 S406-4/マルチステージ型継続的インテグレーションのすすめ
 
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
[SC13] ログ管理で向上させるセキュリティ
 
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
BDD Frameworkで回帰テストの自動実行を実現する方法
 
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践-組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
高信頼性を確保するソフトウェア開発手法と実践 -組込み製品の潜在的価値を今以上に高めるために-
 
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島
Windowsストアアプリ開発 オープンセミナー広島
 
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン事例からわかる!テスト自動化導入パターン
事例からわかる!テスト自動化導入パターン
 
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
【XDev】A-2 アジリティ向上のためのツール活用
 
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #SeleniumjpSeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
SeleniumE2Eテストフレームワークを使用したテスト自動化事例 #Seleniumjp
 
Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介Klocworkのご紹介
Klocworkのご紹介
 
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO driversTips and Tricks for developing Windows APO drivers
Tips and Tricks for developing Windows APO drivers
 
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
[Red Hat Forum 2017] Ansible Towerの実践!!エンタープライズのInfrastructure as Codeの現在(イマ)
 
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テストDevice Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
Device Farm を使ったスマホアプリの自動テスト
 
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜DRIVE CHARTの裏側  〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
DRIVE CHARTの裏側 〜 AI ☓ IoT ☓ ビッグデータを 支えるアーキテクチャ 〜
 
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
機械学習を活用したテスト自動化システムの設計
 

More from Tatsuya Ishikawa

burikaigi2024.pptx
burikaigi2024.pptxburikaigi2024.pptx
burikaigi2024.pptx
Tatsuya Ishikawa
 
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
Tatsuya Ishikawa
 
burikaigi2023
burikaigi2023burikaigi2023
burikaigi2023
Tatsuya Ishikawa
 
Test to net core 3
Test to net core 3Test to net core 3
Test to net core 3
Tatsuya Ishikawa
 
Test automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transitionTest automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transition
Tatsuya Ishikawa
 
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
Tatsuya Ishikawa
 
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
Tatsuya Ishikawa
 
Dot netconf2017 - VS拡張
Dot netconf2017 - VS拡張Dot netconf2017 - VS拡張
Dot netconf2017 - VS拡張
Tatsuya Ishikawa
 
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
Tatsuya Ishikawa
 
Ride on azure~アイデアソン編~
Ride on azure~アイデアソン編~Ride on azure~アイデアソン編~
Ride on azure~アイデアソン編~Tatsuya Ishikawa
 
私とC++ in 例外安全day
私とC++ in 例外安全day私とC++ in 例外安全day
私とC++ in 例外安全dayTatsuya Ishikawa
 
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)Tatsuya Ishikawa
 

More from Tatsuya Ishikawa (13)

burikaigi2024.pptx
burikaigi2024.pptxburikaigi2024.pptx
burikaigi2024.pptx
 
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
【オンライン】.NET 6 移行祭り! C# Tokyo イベント
 
burikaigi2023
burikaigi2023burikaigi2023
burikaigi2023
 
Test to net core 3
Test to net core 3Test to net core 3
Test to net core 3
 
Test automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transitionTest automation strategy for .net core 3 transition
Test automation strategy for .net core 3 transition
 
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
Infragistics Web Day 2017 - 継続的な開発を支える テスト自動化技術
 
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
メタな感じのプログラミング(プロ生 + わんくま 071118)
 
Dot netconf2017 - VS拡張
Dot netconf2017 - VS拡張Dot netconf2017 - VS拡張
Dot netconf2017 - VS拡張
 
boost - std - C#
boost - std - C#boost - std - C#
boost - std - C#
 
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
Windowsアプリテスト自動化 [Friendly+delphi]
 
Ride on azure~アイデアソン編~
Ride on azure~アイデアソン編~Ride on azure~アイデアソン編~
Ride on azure~アイデアソン編~
 
私とC++ in 例外安全day
私とC++ in 例外安全day私とC++ in 例外安全day
私とC++ in 例外安全day
 
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)
他言語との連携(ネイティブから動的言語まで)
 

価値あるシステムテスト自動化の実現By friendly