SlideShare a Scribd company logo
IBM Bluemix
www.bluemix.net
【学生限定】夏だ、お盆だ、もくもくハッカソンだ!IBM
Bluemix Challenge 2015ハッカソン
Powered by Mashup Awards
日本アイ・ビー・エム
Cloud事業統括 エコシステム・デベロップメント
藤田昌也
© 2014 IBM Corporation
2
IBM Bluemix
www.bluemix.net
ハッカソンのテーマ
 「つながる車」に関連するアプリケーション
 コネクテッドビークル または モビリティ / トランスポーテ
ーションを支えるアプリ
 動くもの、乗り物など、移動するもの、または交通関連イン
フラとつながるアプリやサービス
コンテストの詳細はこちら
ibm.biz/BMcontest
■学生部門テーマ:
動くもの、乗り物など、移動するものに関するアプリケー
ションやサービス、または交通関連インフラとつながる様々
なアイデアを広く募集!
■学生部門応募締め切り
8月20日(木)
■結果発表・表彰
9月2日 SoftLayer Bluemix Summit 2015
最優秀賞/優秀賞は米国 IBM Watson 研究所ご招待!
エントリー特典としてフリートライアル期間を延長(学生は合計120日間!)
© 2015 IBM Corporation
SoftLayer Bluemix Summit 2015
9月2日(水)ベルサール渋谷ファーストにて開催
softlayer-bluemix-summit.jp
IBMのIaaS型クラウド「SoftLayer」と、PaaS型クラウド「Bluemix」の
ユーザーコミュニティが主催する国内最大級技術カンファレンス
© 2014 IBM Corporation
5
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Bluemixとは?
© 2014 IBM Corporation
6
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Bluemixとは?
アプリケーションを、構築・管理・実行するための、SoftLayerを基盤とし、オープン・スタンダード
(Cloud Foundry)を活用した、新しいクラウド・プラットフォーム(PaaS)です
スピーディーな
環境構築
豊富な「API」と
「サービス」の提供
DevOpsの実現
既存システムとの
インテグレーション
堅牢な
セキュリティ
柔軟な価格体系
お支払い方法
© 2014 IBM Corporation
7
IBM Bluemix
www.bluemix.net
IBM Bluemix がご提供するもの
「ランタイム」 と 「サービス」 を
クラウドで 迅速にご提供します。超
( アプリケーションの実行環境 ) ( DB等の機能拡張 コンポーネント)
( 30秒! )
© 2014 IBM Corporation
8
IBM Bluemix
www.bluemix.net
ランタイムとは
アプリケーションの実行環境
ランタイム
アプリ
コード
アプリ
コード
開発者
Bluemixのビルドパック
わずか30秒 で
コードを動かす環境を準備
-任意の開発言語を使用可能
© 2014 IBM Corporation
9
IBM Bluemix
www.bluemix.net
サービスとは
ランタイムの機能を拡張するコンポーネント
ランタイム
アプリ
コード
アプリ
コード
開発者
サービス
サービス
サービス
インスタンス
バインド
RDB
わずか30秒 でランタイムと連携(バインド)
-ランタイムが必要とする機能を提供するサービスを選択し、
自由に組み合せ可能
© 2014 IBM Corporation
10
IBM Bluemix
www.bluemix.net
IBM Bluemix は“コンポーザブル”な環境
OSやミドルウェア構成が隠蔽された各種コンポーネントを
利用者が自由に組み合わせて環境を構築します
バインド
アプリケーション
バインド
バインド
サービス
サービス
サービス
アプリ開発者 ランタイム
© 2014 IBM Corporation
11
IBM Bluemix
www.bluemix.net
IBM Bluemix はアイデアをカタチにするお手伝いをします
Securit
y
Service
s
Web and
applicatio
n services
Cloud
Integration
Services
Mobile
Service
s
Database
services
Big Data
services
Watson
Service
s
DB
Web apps
Mobile
IoT
Watson
© 2014 IBM Corporation
12
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Bluemix上で何が使えるか?
100を超えるサービスを利用可能
ボイラープレート:14種類
ランタイム:6種類
サービス:85種類 (2015年4月時点)
 モバイル
 Webアプリケーション
 インテグレーション
 ビジネス・アナリティクス
 Internet of Things
 Watson
 DevOps
 データベース
 ビッグデータ
 セキュリティー
© 2014 IBM Corporation
13
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Connected Car
© 2014 IBM Corporation
14
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Connected Car
車と交通システムがインターネットに繋がる
車同士の会話が始まる
信号や道路そのものや色々な交通システムと会話
車と道路が連動して、システム全体として渋滞を回避
交通ルールを状況に合わせて動的に変更
事故が起きやすい箇所を統計的に分析
© 2014 IBM Corporation
15
IBM Bluemix
www.bluemix.net
Connected Carアプリの構成例
クラウド・サービス自動車・道路交通システム
アプリケーション接続
IBM Bluemix
IoT Foundation
センサ
• 位置情報
• 速度・加速度
• 燃料・室温・酸素濃度
• カメラ
データベース
データ分析
Cloudant
Analytics for Hadoop
© 2015 IBM Corporation16
自動車(移動体)のセンサーデータはどうする?
自動車(移動体)のセンサーデータは非常に手に入れにくい。。
1. オープンデータ
– つつじバスロケーションWEB API
– 会津若松公用車走行データ
2. 自動車シミュレーター
– Mojio ( 車をConnected Car化する、センサーデバイスを販売 )
– Developer Worksのサンプル
3. スマホのセンサー
© 2015 IBM Corporation17
スマホのセンサーを車に見立てる
スマホ 自動車
位置情報
(緯度、経度、高度、向き、スピード)
車に乗っている人のスマホの位置は、車の位置
と同じ!
傾き
(X, Y, Zの3軸のスマホの傾き)
車の中に固定して置く場合、スマホの傾きは、
車の傾きと言える!
加速度
(X, Y, Zの3軸方向の加速度、回転速度)
車の加速度合いや、凸凹道での振動、急カーブ、
危険運転。橋から落下中。
バッテリー 燃料
明るさ 周囲の明るさ。トンネル。屋内外。昼夜の判断
タッチパネル 画面を触っている= ハンドル握ってる
特定の箇所をタップ = 鍵が空いたと見なす
© 2015 IBM Corporation18
スマホのセンサーデータ取得例
http://goo.gl/wIvijO
© 2015 IBM Corporation19
HTML5 Geolocation APIを使った位置情報取得
© 2015 IBM Corporation20
センサーのデータの収集方法
クラウド・サービス自動車・道路交通システム
アプリケーション接続
IBM Bluemix
IoT Foundation
センサ
• 位置情報
• 速度・加速度
• 燃料・室温・酸素濃度
• カメラ
データベース
データ分析
Cloudant
Analytics for Hadoop
© 2015 IBM Corporation21
MQTT (MQ Telemetry Transport)
車 / スマホ アプリMQTTサーバ
 IoTやM2M通信に最適化された通信プロトコル。(軽量、省電力、httpの1/10)
 限られたリソース(Network, 電源 etc..)、不安定な稼働環境での通信に強い。
 Publish / Subscribe型の通信もモデル
 Facebook Messenger
© 2015 IBM Corporation22
IoT Foundation & Bluemix IoT Service
IoT Foundation
( MQTT Broker)
Bluemix IoT Service
( MQTT Subscriber)
 IoT Foundation
 クラウド上で提供される、「MQTTサーバーサービス」(MQTT Broker)
 認証なしで、誰でも使用出来る「Quick Start Service」が使える!
 Bluemix IoT Service
 MQTTサーバー上へのデータへのアクセスサービス(MQTT Subscriber)
© 2015 IBM Corporation23
Node-Red
 データフローを書くことで、アプリを作成可能なツール
 IoT Foundationからのデータも簡単に取り出して、アプリを作成できる
© 2015 IBM Corporation24
スマホセンサーデータをNode-Redで扱う
スマホ アプリMQTTサーバ
IoT Foundation
Publish Subscribe
Node-Red
© 2015 IBM Corporation25
JavascriptでMQTT Publish
 JavascriptでMQTTクライアントを実装するLibraryを使用(Paho)
 IoT FoundationのQuick Startは、認証不要。
 サーバーにWebSocketで接続し、Publishするだけでよい。
© 2015 IBM Corporation26
デモ
© 2015 IBM Corporation27
サンプル入手先
 スマホのセンサーデータ取得するWeb Page
 git clone https://github.com/MasayaFujita/Phone_Sensor.git
 セットアップ方法
 BluemixでNode-Redのアプリを作成
 Node-Redを含む、Node.jsアプリのソース一式をダウンロード
 /public等にgit cloneしたFileをCopy
 cf push
 スマホからアクセス
 その他スマホの位置情報取得方法
 Node-RedとMQTTでスマホの位置情報をリアルタイムでモニタする
© 2015 IBM Corporation28

More Related Content

Similar to Bluemix × mashup award もくもくハッカソン@銀座mtl 2015 08 15_公開用

ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
Kazuyuki Miyazawa
 
◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線Gijutsu Ateam
 
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
Masaki Ito
 
モバイルソリューション概要資料20110818
モバイルソリューション概要資料20110818モバイルソリューション概要資料20110818
モバイルソリューション概要資料20110818Leung Man Yin Daniel
 
モバイルソリューション_概要資料20110818
モバイルソリューション_概要資料20110818モバイルソリューション_概要資料20110818
モバイルソリューション_概要資料20110818Leung Man Yin Daniel
 
◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線Gijutsu Ateam
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
Sei Kato (加藤 整)
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
Osaka University
 
3.【講演資料】スマホ(工藤)
3.【講演資料】スマホ(工藤)3.【講演資料】スマホ(工藤)
3.【講演資料】スマホ(工藤)
AUN CONSULTING, Inc
 
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
de:code 2017
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
Renji Yoneda
 
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
ec-campus
 
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
Brrs Nguyen(2TS)
 
MaaSの最新動向(2019年9月時点)
MaaSの最新動向(2019年9月時点)MaaSの最新動向(2019年9月時点)
MaaSの最新動向(2019年9月時点)
Takumi Kojo
 
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
Unity Technologies Japan K.K.
 
G空間情報シンポ 20161122 v1.1
G空間情報シンポ 20161122 v1.1G空間情報シンポ 20161122 v1.1
G空間情報シンポ 20161122 v1.1
Sei Kato (加藤 整)
 
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
Daiki Kawanuma
 
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料120140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1NIFTY Cloud
 
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービススマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
Yoichiro Takehora
 

Similar to Bluemix × mashup award もくもくハッカソン@銀座mtl 2015 08 15_公開用 (20)

ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologiesドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
ドラレコ + CV = 地図@Mobility Technologies
 
◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線
 
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
ITエンジニアこそ実現できるモビリティのサービス化
 
モバイルソリューション概要資料20110818
モバイルソリューション概要資料20110818モバイルソリューション概要資料20110818
モバイルソリューション概要資料20110818
 
モバイルソリューション_概要資料20110818
モバイルソリューション_概要資料20110818モバイルソリューション_概要資料20110818
モバイルソリューション_概要資料20110818
 
◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線◆スマートフォンビジネス最前線
◆スマートフォンビジネス最前線
 
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
ポストAiを見据えた日本企業の経営戦略 加藤整 20171020_v1.2
 
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
AiとIoTによる産業最適化と社会問題解決
 
3.【講演資料】スマホ(工藤)
3.【講演資料】スマホ(工藤)3.【講演資料】スマホ(工藤)
3.【講演資料】スマホ(工藤)
 
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
[SC08] SDL からビジネスモデルまで IoT セキュリティを俯瞰する
 
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
ディレクターからみたMovable Type + PowerCMSの優位性
 
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
魅せるスマホ対応!?レスポンシブWebデザインセミナー
 
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
[2TS]3Dインタラクティブ広告AR
 
20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo20110824 android apps_endo
20110824 android apps_endo
 
MaaSの最新動向(2019年9月時点)
MaaSの最新動向(2019年9月時点)MaaSの最新動向(2019年9月時点)
MaaSの最新動向(2019年9月時点)
 
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
【Unity道場 名古屋SP】HMI及び自動運転におけるUnity活用事例
 
G空間情報シンポ 20161122 v1.1
G空間情報シンポ 20161122 v1.1G空間情報シンポ 20161122 v1.1
G空間情報シンポ 20161122 v1.1
 
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
アプリケーション・デベロッパー 〜Xamarinによるクロスプラットフォーム開発〜
 
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料120140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
20140320ニフティクラウドmeet-up!セミナー資料1
 
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービススマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
スマートフォンアプリケーションの速度・可用性計測・監視サービス
 

More from Masaya Fujita

Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオンTwilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
Masaya Fujita
 
Ibm bluemix handson the weather company api
Ibm bluemix handson the weather company apiIbm bluemix handson the weather company api
Ibm bluemix handson the weather company api
Masaya Fujita
 
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
Masaya Fujita
 
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
Masaya Fujita
 
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
Masaya Fujita
 
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用するIbm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
Masaya Fujita
 
Twilio bluemix hands-on 資料
Twilio bluemix hands-on 資料Twilio bluemix hands-on 資料
Twilio bluemix hands-on 資料
Masaya Fujita
 
Bluemixで始めるIoT
Bluemixで始めるIoTBluemixで始めるIoT
Bluemixで始めるIoT
Masaya Fujita
 
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験するIBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
Masaya Fujita
 
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
Masaya Fujita
 

More from Masaya Fujita (10)

Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオンTwilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
Twilio x SendGrid x Bluemix 実践ハンズオン
 
Ibm bluemix handson the weather company api
Ibm bluemix handson the weather company apiIbm bluemix handson the weather company api
Ibm bluemix handson the weather company api
 
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
【Twilio勉強会 with Bluemix in 福岡】 電話のボタン応答無しで!?音声認識による自動回答サービスを作ろう!
 
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
[Intel roadshow tokyo] bluemixで始めるintel edison font
 
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
WWCT ラズパイ Bluemix 講習資料
 
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用するIbm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
Ibm bluemix を使ってモバイルのセンサーデータを利用する
 
Twilio bluemix hands-on 資料
Twilio bluemix hands-on 資料Twilio bluemix hands-on 資料
Twilio bluemix hands-on 資料
 
Bluemixで始めるIoT
Bluemixで始めるIoTBluemixで始めるIoT
Bluemixで始めるIoT
 
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験するIBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
IBM Bluemix Node-REDを使って簡単アプリ作成を体験する
 
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
IBM Bluemix × Watson でMashup Hackathon (API説明)
 

Recently uploaded

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
atsushi061452
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
yassun7010
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
Matsushita Laboratory
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
Toru Tamaki
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
Fukuoka Institute of Technology
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
Yuuitirou528 default
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
CRI Japan, Inc.
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
Sony - Neural Network Libraries
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
harmonylab
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
iPride Co., Ltd.
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
NTT DATA Technology & Innovation
 

Recently uploaded (16)

FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: PlayStation Passkey Deployment Case Study.pdf
 
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
論文紹介: Offline Q-Learning on diverse Multi-Task data both scales and generalizes
 
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: CloudGate.pdf
 
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
TaketoFujikawa_物語のコンセプトに基づく情報アクセス手法の基礎検討_JSAI2024
 
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
論文紹介:When Visual Prompt Tuning Meets Source-Free Domain Adaptive Semantic Seg...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: NEC & Yubico Panel.pdf
 
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
単腕マニピュレータによる 複数物体の同時組み立ての 基礎的考察 / Basic Approach to Robotic Assembly of Multi...
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: LY-DOCOMO-KDDI-Mercari Panel.pdf
 
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
CS集会#13_なるほどわからん通信技術 発表資料
 
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdfFIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
FIDO Alliance Osaka Seminar: Welcome Slides.pdf
 
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアルLoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
LoRaWAN 4チャンネル電流センサー・コンバーター CS01-LB 日本語マニュアル
 
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
【AI論文解説】Consistency ModelとRectified Flow
 
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
【DLゼミ】XFeat: Accelerated Features for Lightweight Image Matching
 
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
MPAなWebフレームワーク、Astroの紹介 (その2) 2024/05/24の勉強会で発表されたものです。
 
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
YugabyteDB適用に向けた取り組みと隠れた魅力 (DSS Asia 2024 発表資料)
 

Bluemix × mashup award もくもくハッカソン@銀座mtl 2015 08 15_公開用

  • 1. IBM Bluemix www.bluemix.net 【学生限定】夏だ、お盆だ、もくもくハッカソンだ!IBM Bluemix Challenge 2015ハッカソン Powered by Mashup Awards 日本アイ・ビー・エム Cloud事業統括 エコシステム・デベロップメント 藤田昌也
  • 2. © 2014 IBM Corporation 2 IBM Bluemix www.bluemix.net ハッカソンのテーマ  「つながる車」に関連するアプリケーション  コネクテッドビークル または モビリティ / トランスポーテ ーションを支えるアプリ  動くもの、乗り物など、移動するもの、または交通関連イン フラとつながるアプリやサービス
  • 4. © 2015 IBM Corporation SoftLayer Bluemix Summit 2015 9月2日(水)ベルサール渋谷ファーストにて開催 softlayer-bluemix-summit.jp IBMのIaaS型クラウド「SoftLayer」と、PaaS型クラウド「Bluemix」の ユーザーコミュニティが主催する国内最大級技術カンファレンス
  • 5. © 2014 IBM Corporation 5 IBM Bluemix www.bluemix.net Bluemixとは?
  • 6. © 2014 IBM Corporation 6 IBM Bluemix www.bluemix.net Bluemixとは? アプリケーションを、構築・管理・実行するための、SoftLayerを基盤とし、オープン・スタンダード (Cloud Foundry)を活用した、新しいクラウド・プラットフォーム(PaaS)です スピーディーな 環境構築 豊富な「API」と 「サービス」の提供 DevOpsの実現 既存システムとの インテグレーション 堅牢な セキュリティ 柔軟な価格体系 お支払い方法
  • 7. © 2014 IBM Corporation 7 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix がご提供するもの 「ランタイム」 と 「サービス」 を クラウドで 迅速にご提供します。超 ( アプリケーションの実行環境 ) ( DB等の機能拡張 コンポーネント) ( 30秒! )
  • 8. © 2014 IBM Corporation 8 IBM Bluemix www.bluemix.net ランタイムとは アプリケーションの実行環境 ランタイム アプリ コード アプリ コード 開発者 Bluemixのビルドパック わずか30秒 で コードを動かす環境を準備 -任意の開発言語を使用可能
  • 9. © 2014 IBM Corporation 9 IBM Bluemix www.bluemix.net サービスとは ランタイムの機能を拡張するコンポーネント ランタイム アプリ コード アプリ コード 開発者 サービス サービス サービス インスタンス バインド RDB わずか30秒 でランタイムと連携(バインド) -ランタイムが必要とする機能を提供するサービスを選択し、 自由に組み合せ可能
  • 10. © 2014 IBM Corporation 10 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix は“コンポーザブル”な環境 OSやミドルウェア構成が隠蔽された各種コンポーネントを 利用者が自由に組み合わせて環境を構築します バインド アプリケーション バインド バインド サービス サービス サービス アプリ開発者 ランタイム
  • 11. © 2014 IBM Corporation 11 IBM Bluemix www.bluemix.net IBM Bluemix はアイデアをカタチにするお手伝いをします Securit y Service s Web and applicatio n services Cloud Integration Services Mobile Service s Database services Big Data services Watson Service s DB Web apps Mobile IoT Watson
  • 12. © 2014 IBM Corporation 12 IBM Bluemix www.bluemix.net Bluemix上で何が使えるか? 100を超えるサービスを利用可能 ボイラープレート:14種類 ランタイム:6種類 サービス:85種類 (2015年4月時点)  モバイル  Webアプリケーション  インテグレーション  ビジネス・アナリティクス  Internet of Things  Watson  DevOps  データベース  ビッグデータ  セキュリティー
  • 13. © 2014 IBM Corporation 13 IBM Bluemix www.bluemix.net Connected Car
  • 14. © 2014 IBM Corporation 14 IBM Bluemix www.bluemix.net Connected Car 車と交通システムがインターネットに繋がる 車同士の会話が始まる 信号や道路そのものや色々な交通システムと会話 車と道路が連動して、システム全体として渋滞を回避 交通ルールを状況に合わせて動的に変更 事故が起きやすい箇所を統計的に分析
  • 15. © 2014 IBM Corporation 15 IBM Bluemix www.bluemix.net Connected Carアプリの構成例 クラウド・サービス自動車・道路交通システム アプリケーション接続 IBM Bluemix IoT Foundation センサ • 位置情報 • 速度・加速度 • 燃料・室温・酸素濃度 • カメラ データベース データ分析 Cloudant Analytics for Hadoop
  • 16. © 2015 IBM Corporation16 自動車(移動体)のセンサーデータはどうする? 自動車(移動体)のセンサーデータは非常に手に入れにくい。。 1. オープンデータ – つつじバスロケーションWEB API – 会津若松公用車走行データ 2. 自動車シミュレーター – Mojio ( 車をConnected Car化する、センサーデバイスを販売 ) – Developer Worksのサンプル 3. スマホのセンサー
  • 17. © 2015 IBM Corporation17 スマホのセンサーを車に見立てる スマホ 自動車 位置情報 (緯度、経度、高度、向き、スピード) 車に乗っている人のスマホの位置は、車の位置 と同じ! 傾き (X, Y, Zの3軸のスマホの傾き) 車の中に固定して置く場合、スマホの傾きは、 車の傾きと言える! 加速度 (X, Y, Zの3軸方向の加速度、回転速度) 車の加速度合いや、凸凹道での振動、急カーブ、 危険運転。橋から落下中。 バッテリー 燃料 明るさ 周囲の明るさ。トンネル。屋内外。昼夜の判断 タッチパネル 画面を触っている= ハンドル握ってる 特定の箇所をタップ = 鍵が空いたと見なす
  • 18. © 2015 IBM Corporation18 スマホのセンサーデータ取得例 http://goo.gl/wIvijO
  • 19. © 2015 IBM Corporation19 HTML5 Geolocation APIを使った位置情報取得
  • 20. © 2015 IBM Corporation20 センサーのデータの収集方法 クラウド・サービス自動車・道路交通システム アプリケーション接続 IBM Bluemix IoT Foundation センサ • 位置情報 • 速度・加速度 • 燃料・室温・酸素濃度 • カメラ データベース データ分析 Cloudant Analytics for Hadoop
  • 21. © 2015 IBM Corporation21 MQTT (MQ Telemetry Transport) 車 / スマホ アプリMQTTサーバ  IoTやM2M通信に最適化された通信プロトコル。(軽量、省電力、httpの1/10)  限られたリソース(Network, 電源 etc..)、不安定な稼働環境での通信に強い。  Publish / Subscribe型の通信もモデル  Facebook Messenger
  • 22. © 2015 IBM Corporation22 IoT Foundation & Bluemix IoT Service IoT Foundation ( MQTT Broker) Bluemix IoT Service ( MQTT Subscriber)  IoT Foundation  クラウド上で提供される、「MQTTサーバーサービス」(MQTT Broker)  認証なしで、誰でも使用出来る「Quick Start Service」が使える!  Bluemix IoT Service  MQTTサーバー上へのデータへのアクセスサービス(MQTT Subscriber)
  • 23. © 2015 IBM Corporation23 Node-Red  データフローを書くことで、アプリを作成可能なツール  IoT Foundationからのデータも簡単に取り出して、アプリを作成できる
  • 24. © 2015 IBM Corporation24 スマホセンサーデータをNode-Redで扱う スマホ アプリMQTTサーバ IoT Foundation Publish Subscribe Node-Red
  • 25. © 2015 IBM Corporation25 JavascriptでMQTT Publish  JavascriptでMQTTクライアントを実装するLibraryを使用(Paho)  IoT FoundationのQuick Startは、認証不要。  サーバーにWebSocketで接続し、Publishするだけでよい。
  • 26. © 2015 IBM Corporation26 デモ
  • 27. © 2015 IBM Corporation27 サンプル入手先  スマホのセンサーデータ取得するWeb Page  git clone https://github.com/MasayaFujita/Phone_Sensor.git  セットアップ方法  BluemixでNode-Redのアプリを作成  Node-Redを含む、Node.jsアプリのソース一式をダウンロード  /public等にgit cloneしたFileをCopy  cf push  スマホからアクセス  その他スマホの位置情報取得方法  Node-RedとMQTTでスマホの位置情報をリアルタイムでモニタする
  • 28. © 2015 IBM Corporation28