SlideShare a Scribd company logo
観光による
世界のつながり
地理A 2020
008
地名
教科書に赤ライン
地図帳・白地図で位置を確認
5°E
40°N
A ニース
©Wikipedia
B イグアスの滝
アルゼンチン
パラグアイ
ブラジル
©Wikipedia
アルゼンチン
パラグアイ
ブラジル
25°S
55°W
B アンコールワット
©Wikipedia
©Wikipedia
105°E
15°Nタイ
カンボジア
ベトナム
用語
教科書に黄色ライン
1 避暑地
2 避寒地
軽井沢(日本)
ホノルル(米:ハワイ州)
©Wikipedia
©Wikipedia
3 聖地
カーヴァ神殿(サウジアラビア:メッカ)
嘆きの壁
(イスラエル
エルサレム)
©Wikipedia
©Wikipedia
4 観光資源
https://pds.exblog.jp/pds/1/201609/06/92/d0144092_17462229.jpg
エコツーリズム
(鹿児島県:屋久島)
アニメツーリズム
(静岡県:沼津市)
©屋久島世界遺産センター
5 1964年
東京オリンピック開催 東海道新幹線開業
©Wikipedia
©共同通信社
⑥1800万人
©朝日新聞
7 2800万人
https://ecnomikata.com/img_contents/ecnews/images/19182_thumbnail_top.jpg?now=20180615175039
8 12位
出典:日本政府観光局(JNTO)
世界各国・地域への外国人訪問者数ランキング
9 無形文化遺産
©歌舞伎座
京都新聞:2013年12月5日

More Related Content

More from Tomoaki Ito

007 kokka
007 kokka007 kokka
007 kokka
Tomoaki Ito
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
Tomoaki Ito
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
Tomoaki Ito
 
005kokyo ppt
005kokyo ppt005kokyo ppt
005kokyo ppt
Tomoaki Ito
 
003zuhou ppt
003zuhou ppt003zuhou ppt
003zuhou ppt
Tomoaki Ito
 
002jisa
002jisa002jisa
002jisa
Tomoaki Ito
 
Howto ge
Howto geHowto ge
Howto ge
Tomoaki Ito
 
1 kaisetsu
1 kaisetsu1 kaisetsu
1 kaisetsu
Tomoaki Ito
 
A1chikyu
A1chikyuA1chikyu
A1chikyu
Tomoaki Ito
 
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
Tomoaki Ito
 
地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)
Tomoaki Ito
 
Toyama20180826
Toyama20180826Toyama20180826
Toyama20180826
Tomoaki Ito
 
20180323日本地理学会
20180323日本地理学会20180323日本地理学会
20180323日本地理学会
Tomoaki Ito
 
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
Tomoaki Ito
 
G expo20171013
G expo20171013G expo20171013
G expo20171013
Tomoaki Ito
 
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
Tomoaki Ito
 
Rits20161207
Rits20161207Rits20161207
Rits20161207
Tomoaki Ito
 
日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)
Tomoaki Ito
 
Mainichi20151010
Mainichi20151010Mainichi20151010
Mainichi20151010
Tomoaki Ito
 
Tagajo20150602
Tagajo20150602Tagajo20150602
Tagajo20150602
Tomoaki Ito
 

More from Tomoaki Ito (20)

007 kokka
007 kokka007 kokka
007 kokka
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
 
005kokyo ppt
005kokyo ppt005kokyo ppt
005kokyo ppt
 
003zuhou ppt
003zuhou ppt003zuhou ppt
003zuhou ppt
 
002jisa
002jisa002jisa
002jisa
 
Howto ge
Howto geHowto ge
Howto ge
 
1 kaisetsu
1 kaisetsu1 kaisetsu
1 kaisetsu
 
A1chikyu
A1chikyuA1chikyu
A1chikyu
 
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
 
地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)
 
Toyama20180826
Toyama20180826Toyama20180826
Toyama20180826
 
20180323日本地理学会
20180323日本地理学会20180323日本地理学会
20180323日本地理学会
 
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
 
G expo20171013
G expo20171013G expo20171013
G expo20171013
 
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
 
Rits20161207
Rits20161207Rits20161207
Rits20161207
 
日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)
 
Mainichi20151010
Mainichi20151010Mainichi20151010
Mainichi20151010
 
Tagajo20150602
Tagajo20150602Tagajo20150602
Tagajo20150602