SlideShare a Scribd company logo
プレートと造山帯
地理A 2020
010
地名
教科書に赤ライン
地図帳・白地図で位置を確認
A アフリカ
大地溝帯
B中央インド洋
海嶺
C スンダ海溝
2004.12.26
D 日本海溝
2011.3.11
E 東太平洋
海嶺
F サンアン
ドレアス
断層
G アイス
ランド
H ペルー
海溝
I 大西洋
中央海嶺
J 海嶺 K 火山
L 海溝
用語
教科書に黄色ライン
1 プレート
2マントル
©気象庁
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/jishin/about_eq.html
3 プレートテクトニクス
https://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PNG/fig4.6.png?2014
4 内的営力
©Wikipedia「キラウエア火山」 ©ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202001/150185/
5 外的営力
©Wikipedia 「三角州」
©Wikipedia 「土砂災害」
6 新期造山帯
©Wikipedia 「アルプス山脈」
7 古期造山帯
8 石炭
©Wikipedia 「ペナイン山脈」(イギリス)
9 安定陸塊
©Wikipedia「メサ」
10 侵食平野
11 鉄鉱石
©istock
①ロッキー山脈
(新期)
②アパラチア山脈
(古期)
③アンデス山脈
(新期)
④スカンジナビア山脈
(古期)
⑤アトラス山脈
(新期)
⑥ピレネー山脈
(新期)
⑦ピレネー山脈
(新期)
⑧ウラル山脈
(古期)
⑨カフカス山脈
(新期)
⑩ザクロス山脈
(新期)
⑪テンシャン山脈
(古期)
⑫クンルン山脈
(新期)
⑬カフカス山脈
(新期)
⑭ヒマラヤ山脈
(新期)
⑮ドラケンスバーグ山脈(古期)
⑯グレートディバイディング山脈
(古期)

More Related Content

More from Tomoaki Ito

007 kokka
007 kokka007 kokka
007 kokka
Tomoaki Ito
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
Tomoaki Ito
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
Tomoaki Ito
 
005kokyo ppt
005kokyo ppt005kokyo ppt
005kokyo ppt
Tomoaki Ito
 
003zuhou ppt
003zuhou ppt003zuhou ppt
003zuhou ppt
Tomoaki Ito
 
002jisa
002jisa002jisa
002jisa
Tomoaki Ito
 
Howto ge
Howto geHowto ge
Howto ge
Tomoaki Ito
 
1 kaisetsu
1 kaisetsu1 kaisetsu
1 kaisetsu
Tomoaki Ito
 
A1chikyu
A1chikyuA1chikyu
A1chikyu
Tomoaki Ito
 
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
Tomoaki Ito
 
地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)
Tomoaki Ito
 
Toyama20180826
Toyama20180826Toyama20180826
Toyama20180826
Tomoaki Ito
 
20180323日本地理学会
20180323日本地理学会20180323日本地理学会
20180323日本地理学会
Tomoaki Ito
 
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
Tomoaki Ito
 
G expo20171013
G expo20171013G expo20171013
G expo20171013
Tomoaki Ito
 
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
Tomoaki Ito
 
Rits20161207
Rits20161207Rits20161207
Rits20161207
Tomoaki Ito
 
日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)
Tomoaki Ito
 
Mainichi20151010
Mainichi20151010Mainichi20151010
Mainichi20151010
Tomoaki Ito
 
Tagajo20150602
Tagajo20150602Tagajo20150602
Tagajo20150602
Tomoaki Ito
 

More from Tomoaki Ito (20)

007 kokka
007 kokka007 kokka
007 kokka
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
 
Kokkyo2 ppt
Kokkyo2 pptKokkyo2 ppt
Kokkyo2 ppt
 
005kokyo ppt
005kokyo ppt005kokyo ppt
005kokyo ppt
 
003zuhou ppt
003zuhou ppt003zuhou ppt
003zuhou ppt
 
002jisa
002jisa002jisa
002jisa
 
Howto ge
Howto geHowto ge
Howto ge
 
1 kaisetsu
1 kaisetsu1 kaisetsu
1 kaisetsu
 
A1chikyu
A1chikyuA1chikyu
A1chikyu
 
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学)
 
地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)地歴教員養成講座(静岡大学)
地歴教員養成講座(静岡大学)
 
Toyama20180826
Toyama20180826Toyama20180826
Toyama20180826
 
20180323日本地理学会
20180323日本地理学会20180323日本地理学会
20180323日本地理学会
 
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
20171029教員免許更新講習(国立中央青少年の家)
 
G expo20171013
G expo20171013G expo20171013
G expo20171013
 
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
帝国書院100周年記念展講演-倉敷市立美術館
 
Rits20161207
Rits20161207Rits20161207
Rits20161207
 
日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)日本地理学会(東北大学)
日本地理学会(東北大学)
 
Mainichi20151010
Mainichi20151010Mainichi20151010
Mainichi20151010
 
Tagajo20150602
Tagajo20150602Tagajo20150602
Tagajo20150602
 

010plate