SlideShare a Scribd company logo
1 of 21
Download to read offline
Now Loading. Please Wait ...


                             Twitter @yokmama




 Androidの画面デザイン①
 夜子まま塾 講義7(レイアウトの基本 XML編)



                            Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
自己紹介
       氏名   :寺園聖文(てらぞの まさふみ)

       肩書   :株式会社Re:Kayo-System 代表取締役社長

       活動拠点 :神戸近郊∼日本→海外行きたい

       著書   :「10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室」著(翔泳社)

             「HTML5によるAndroidアプリ開発入門」監修(日経BP)

       アプリ  :「JUST PLAYER」「Skip Memo」「ふりがなオートマチック」等

       好きなもの:アニメ、決して萌えじゃない、見てるけど、あくまで研究の一環

       嫌いなもの:とくになし

       最近のテーマ:電子工作、運動すること、英語

                                          Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
画面デザイン
      Androidの画面デザインはWebデザインに似
                 ています。
       記述する言語はHTMLではなくXMLです。
      XMLはHTMLに非常に似ているのでWebデザ
      インをしたことがある人には分かりやすいとお
                 もいます。


                        Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
ハローワールドをもう一度

                自動生成されたHelloWorldの
                 レイアウトXMLファイル




                         Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
レイアウトXMLファイル
       レイアウトXMLファイルは部品の配置情報を記述し
          たファイルです。XMLで記述します。
                  ファイルは 
               res/layout-<種別>
            の下に置く必要があります。
                <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
                <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
                    android:orientation="vertical"
                    android:layout_width="fill_parent"
                    android:layout_height="fill_parent"
                    >
                <TextView
                    android:layout_width="fill_parent"
                    android:layout_height="wrap_content"
                    android:text="@string/hello"
                    />
                </LinearLayout>

                                                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
レイアウトエディタ



                    レイアウトXMLファイルは、レイアウ
                    トエディタを使うと実際に表示される
                     画面を確認しながら編集できます。




                              Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
タグを使って配置する
                <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
                <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/
                android"
                    android:layout_width="fill_parent"
                    android:layout_height="fill_parent"
                    android:orientation="vertical" >

                    <TextView
                        android:layout_width="fill_parent"
                        android:layout_height="wrap_content"
                        android:text="@string/hello" />

                </LinearLayout>




                       TextViewタグ
                     画面に文字を表示する

                                                        Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
画像ファイル
                 画像ファイルは各DPI毎に準備する
                  ことができます。ファイルは
                     drawable-<種別>
                  の下におく必要があります。

                         フォルダ名                    意味

                    drawable         推奨されない。これを使うならnodpiを使うべき

                    drawable-ldpi    低DPIの画像を格納

                    drawable-mdpi    中DPIの画像を格納

                    drawable-hdpi    高DPIの画像を格納

                    drawable-nodpi   DPIに依存しない画像を格納



                                             Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
DPIとは
                  DPIはdot per inchの略
           1インチを何個の点の集まりとして表現するかを意味
           する値。もともとプリンターやスキャナーの性能を表す
                際に使用されている単位です。

                    1インチ    例)73dpiの場合一辺に72個の
                              ピクセルがあります。
                1
                イ
                ン
                チ


                                          Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
文字列ファイル
                                         文字列ファイルは文字列を定義する
                                              ファイルです。
                                               ファイルは
                                              values-<種別>
                                           の下におく必要があります。

 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
 <resources>
     <string name="hello">Hello World, HelloWorldActivity!</string>
     <string name="app_name">HelloWorld</string>
 </resources>




                                                                      Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
国際化対応
                文字列は各言語毎に準備することができます。

                      values-<言語コード>-r<地域コード>

                言語コード:ISO 639-1(半角英字2文字)
                地域コード:ISO 3166-1-alpha-2(半角英字2文字)
                values-en-rUS, values-fr-rFR, values-es-rES, values-ja-rJPなど。
                あるいは、values-en, values-fr, values-es, values-jaなど。
                指定がない場合はvaluesの下のリソースがデフォルトとなります。

                例)
                 res/values-ja/strings.xml ←日本語の文字列
                                                                   Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
XMLに慣れる
           Androidのリソースファイルは画像や音な
           どといったリソースを除いてすべてXML
                  ファイルで定義します。
           あまり馴染みがないので難しく感じるかも
           しれませんが、XMLはそれほど難しいも
           のではありません。まずは準備運動程度に
                 XMLを使ってみましょう。

                            Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
XMLとは
                      拡張可能なマーク付け言語

                eXtensible Markup Language
                          の略です。

                          SGML
                           元祖
                                   XML
                 HTML            データの形式としての
                 Webサイト           標準的な位置付け

                                      Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
XMLの書き方
                親方、空から女の子が降ってきた!

                  <名詞>親方</名詞>
                  <副詞>空から</副詞>
                  <主語>女の子が</主語>
                  <述語>降ってきた!</述語>

                このようにデータ(文字列)にマーキングをして意味を持たせ
                  ることができる言語をマークアップ言語といいます。

                                        Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
開始タグと終了タグ
                                 主語というタグ
                              終わりを終了タグとも言う
                <名詞>親方</名詞>     </タグ名>で囲む

                <副詞>空から</副詞>
                <主語>女の子が</主語>
                <述語>降ってきた!</述語>
             主語というタグ
         はじまりを開始タグとも言う
            <タグ名>で囲む



                                  Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
親タグと子タグ
          <タグ名1>        タグ2の親タグ


           <タグ名2>        タグ名1
              <タグ名3>         タグ1の子タグ
              </タグ名3>             タグ名2
            </タグ名2>                  タグ2の子タグ

          </タグ名1>                         タグ名3


                                    Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
属性とテキストノード
                 <タグ1 name= ほげ >
                 ふが           タグには属性を設定できる。
                                  属性名= 値
                 </タグ1>      この例ではnameという属性名に
                               ほげ という値を設定している。



                  開始タグと終了タグの間には子タグのほかに、
          文字列をおくことができる。これはテキストノードとよばれる。
          しかし、テキストノードには使えない文字(禁則文字)がある。
     たとえば < や >等、これらはXMLのタグ名と混同してしまうからです。
      &lt; や &gt; などのようなエスケープ文字に置き換える必要があります。

                                     Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
実際のXML
                                                     XMLの宣言行です。
                                                 文字コードや準拠するXMLのバージョ
  <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
                                                      ンを記述します。
  <LinearLayout
      xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
      android:layout_width="fill_parent"
      android:layout_height="fill_parent"              android:layout_width属性に
      android:orientation="vertical" >
                                                 fill_parentという値を設定しています
      <TextView
          android:layout_width="fill_parent"
          android:layout_height="wrap_content"
          android:text="@string/hello" />

  </LinearLayout>
                               TextViewというタグです。
                        色々な属性が設定されていますが、子タグはありません。
                    子タグやテキストノードがない場合は、このようにはタグの一番最後に /
                            を付けることで終了タグを省略できます。

                                                               Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
実際に編集してみよう
   Ctrl+Shift+Rでリソースダイアログを
   開き main.xmlと入力してください。




                       TextViewの部分をコピーしてペーストしてみよう




                                      ペースト


                        ペーストしたらどんな画面になるのか確認。
                        その他にも属性の値を変えてみてください。
                                       Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
中級者向け
              プログラムからXMLを使う
                       インポートするプロジェクト:Ykmjuku004
                       このサンプルはXMLを読込み、一部のタグの情報を抜き
                       出して画面に表示しています。
    sample.xml
    <poem>                                       実行画面
    <pno>8</pno>
    <mkana>熟田津尓 船乗世武登 月待者 潮毛可奈比沼 今者許藝乞菜</mkana>
    <poet>額田王(ぬかたのおおきみ)</poet>
    <yomi>

    	   	     	   	   熟田津(にきたつ)に、船(ふな)乗りせむと、月待てば、潮もかなひぬ、今は漕(こ)ぎ出(い)でな


    </yomi>
    <image>image/m0008.jpg</image>
    <mean>熟田津(にきたつ)で、船を出そうと月を待っていると、いよいよ潮の流れも良くなってきた。


    	   	     	   	   さあ、いまこそ船出するのです。


    </mean>
    </poem>
                          サンプルは 「『たのしいXML』サンプルファイル集」http://www.sotechsha.co.jp/xml/
                          からダウンロードしました。




                       http://bit.ly/xlw9wR
                                                                                      Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日
レイアウトの方法は?
           続きは夜子まま塾オンライン(無料)にて
                毎週水曜日夜10:30∼11:00
                 (都合によりない場合もあります)
                        夜子まま塾
                        http://bit.ly/wTjjix
                        GoogleID:101190223376062765723



                  上記アカウントをサークルに追加していると、
                    ハングアウトのお誘いが届きます。
                       是非ご参加ください。
                                             Re:Kayo-System Co.,Ltd.

2012年2月29日水曜日

More Related Content

Similar to 夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)

夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)
夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)
夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)Masafumi Terazono
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話Kazuya Wada
 
2005 07 30_xwj_customizinig
2005 07 30_xwj_customizinig2005 07 30_xwj_customizinig
2005 07 30_xwj_customizinigTom Hayakawa
 
COBOL技術者のためのJava勉強会
COBOL技術者のためのJava勉強会COBOL技術者のためのJava勉強会
COBOL技術者のためのJava勉強会naka hide
 
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナーKazuko Itoda
 
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 Japan
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 JapanExtending PostgreSQL - PgDay 2012 Japan
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 JapanShigeru Hanada
 
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告Uptime Technologies LLC (JP)
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Rubymitim
 
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]Keisuke Todoroki
 
Ruby on Rails 入門
Ruby on Rails 入門Ruby on Rails 入門
Ruby on Rails 入門Yasuko Ohba
 
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜ericsagnes
 
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)Masanori Machii
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーるSachiko Hirata
 
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフト
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフトMadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフト
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフトYoshito Tabuchi
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDBAmazon Web Services Japan
 

Similar to 夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1) (20)

夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)
夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)
夜子まま塾講義8(androidの画面デザイン2)
 
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
夜子まま塾講義10(画面の呼び出し)
 
そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話そろそろRStudioの話
そろそろRStudioの話
 
2005 07 30_xwj_customizinig
2005 07 30_xwj_customizinig2005 07 30_xwj_customizinig
2005 07 30_xwj_customizinig
 
COBOL技術者のためのJava勉強会
COBOL技術者のためのJava勉強会COBOL技術者のためのJava勉強会
COBOL技術者のためのJava勉強会
 
20130203 oss-db-lpi
20130203 oss-db-lpi20130203 oss-db-lpi
20130203 oss-db-lpi
 
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
20130203 OSS-DB Exam Silver 技術解説無料セミナー
 
Datomic&datalog紹介
Datomic&datalog紹介Datomic&datalog紹介
Datomic&datalog紹介
 
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 Japan
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 JapanExtending PostgreSQL - PgDay 2012 Japan
Extending PostgreSQL - PgDay 2012 Japan
 
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
BigDataを迎え撃つ! PostgreSQL並列分散ミドルウェア「Stado」の紹介と検証報告
 
Start!! Ruby
Start!! RubyStart!! Ruby
Start!! Ruby
 
Play勉強会 第3回
Play勉強会 第3回Play勉強会 第3回
Play勉強会 第3回
 
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]
更に進化するCSSの表現力と 新しいWebツール [Reloaded]
 
Ruby on Rails 入門
Ruby on Rails 入門Ruby on Rails 入門
Ruby on Rails 入門
 
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
eZ Publish勉強会10月〜Wysiwygエディター〜
 
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)
第2回品川Redmine勉強会(日本語全文検索)
 
第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる第一回ゆるふわーる
第一回ゆるふわーる
 
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフト
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフトMadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフト
MadCap Flare ご紹介@テクニカルコミュニケーションシンポジウム 2012 | エクセルソフト
 
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
[AWSマイスターシリーズ] Amazon DynamoDB
 
JSX
JSXJSX
JSX
 

More from Masafumi Terazono

Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドMasafumi Terazono
 
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Masafumi Terazono
 
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料Masafumi Terazono
 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 Masafumi Terazono
 
日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料Masafumi Terazono
 
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)夜子まま塾講義11(暗黙的intent)
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)Masafumi Terazono
 
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)Masafumi Terazono
 

More from Masafumi Terazono (20)

初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発初心者向けSpigot開発
初心者向けSpigot開発
 
Minecraft dayの報告
Minecraft dayの報告Minecraft dayの報告
Minecraft dayの報告
 
BungeeCordeについて
BungeeCordeについてBungeeCordeについて
BungeeCordeについて
 
Spongeについて
SpongeについてSpongeについて
Spongeについて
 
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライドKobe.py 勉強会 minecraft piスライド
Kobe.py 勉強会 minecraft piスライド
 
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
Minecraftと連携するSlackちゃんという会話Botを作った話
 
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
初心者〜中級者 Android StudioによるAndroid勉強会資料(スライド)
 
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
夜子まま塾 2015年1月23日 進行用資料
 
Thetalaps
ThetalapsThetalaps
Thetalaps
 
Android wear勉強会2
Android wear勉強会2Android wear勉強会2
Android wear勉強会2
 
夜子まま塾@鹿児島
夜子まま塾@鹿児島夜子まま塾@鹿児島
夜子まま塾@鹿児島
 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
関西支部 第二回 NFCLab勉強会 
 
日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料日本Androidの会 中国支部資料
日本Androidの会 中国支部資料
 
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
Android+NFC 日本Androidの会神戸支部 勉強会
 
関西Unity勉強会
関西Unity勉強会関西Unity勉強会
関西Unity勉強会
 
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
夜子まま塾講義12(broadcast reciever)
 
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)夜子まま塾講義11(暗黙的intent)
夜子まま塾講義11(暗黙的intent)
 
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
夜子まま塾講義9(androidの画面デザイン)
 
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)夜子まま塾講義6(androidでhello world)
夜子まま塾講義6(androidでhello world)
 
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)夜子まま塾講義5(実機を接続する)
夜子まま塾講義5(実機を接続する)
 

Recently uploaded

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...博三 太田
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)Hiroki Ichikura
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成Hiroshi Tomioka
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfFumieNakayama
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfFumieNakayama
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案sugiuralab
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineerYuki Kikuchi
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?akihisamiyanaga1
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)UEHARA, Tetsutaro
 

Recently uploaded (9)

モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察  ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
モーダル間の変換後の一致性とジャンル表を用いた解釈可能性の考察 ~Text-to-MusicとText-To-ImageかつImage-to-Music...
 
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
【早稲田AI研究会 講義資料】3DスキャンとTextTo3Dのツールを知ろう!(Vol.1)
 
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
業務で生成AIを活用したい人のための生成AI入門講座(社外公開版) 2024年4月作成
 
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdfクラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
クラウドネイティブなサーバー仮想化基盤 - OpenShift Virtualization.pdf
 
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdfAWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
AWS の OpenShift サービス (ROSA) を使った OpenShift Virtualizationの始め方.pdf
 
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
TataPixel: 畳の異方性を利用した切り替え可能なディスプレイの提案
 
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
自分史上一番早い2024振り返り〜コロナ後、仕事は通常ペースに戻ったか〜 by IoT fullstack engineer
 
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
CTO, VPoE, テックリードなどリーダーポジションに登用したくなるのはどんな人材か?
 
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
デジタル・フォレンジックの最新動向(2024年4月27日情洛会総会特別講演スライド)
 

夜子まま塾講義7(androidの画面デザイン1)

  • 1. Now Loading. Please Wait ... Twitter @yokmama Androidの画面デザイン① 夜子まま塾 講義7(レイアウトの基本 XML編) Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 2. 自己紹介 氏名   :寺園聖文(てらぞの まさふみ) 肩書   :株式会社Re:Kayo-System 代表取締役社長 活動拠点 :神戸近郊∼日本→海外行きたい 著書   :「10日でおぼえるAndroidアプリ開発入門教室」著(翔泳社)       「HTML5によるAndroidアプリ開発入門」監修(日経BP) アプリ  :「JUST PLAYER」「Skip Memo」「ふりがなオートマチック」等 好きなもの:アニメ、決して萌えじゃない、見てるけど、あくまで研究の一環 嫌いなもの:とくになし 最近のテーマ:電子工作、運動すること、英語 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 3. 画面デザイン Androidの画面デザインはWebデザインに似 ています。 記述する言語はHTMLではなくXMLです。 XMLはHTMLに非常に似ているのでWebデザ インをしたことがある人には分かりやすいとお もいます。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 4. ハローワールドをもう一度 自動生成されたHelloWorldの レイアウトXMLファイル Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 5. レイアウトXMLファイル レイアウトXMLファイルは部品の配置情報を記述し たファイルです。XMLで記述します。 ファイルは  res/layout-<種別> の下に置く必要があります。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:orientation="vertical" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" > <TextView android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:text="@string/hello" /> </LinearLayout> Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 6. レイアウトエディタ レイアウトXMLファイルは、レイアウ トエディタを使うと実際に表示される 画面を確認しながら編集できます。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 7. タグを使って配置する <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/ android" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" android:orientation="vertical" > <TextView android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:text="@string/hello" /> </LinearLayout> TextViewタグ 画面に文字を表示する Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 8. 画像ファイル 画像ファイルは各DPI毎に準備する ことができます。ファイルは drawable-<種別> の下におく必要があります。 フォルダ名 意味 drawable 推奨されない。これを使うならnodpiを使うべき drawable-ldpi 低DPIの画像を格納 drawable-mdpi 中DPIの画像を格納 drawable-hdpi 高DPIの画像を格納 drawable-nodpi DPIに依存しない画像を格納 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 9. DPIとは DPIはdot per inchの略 1インチを何個の点の集まりとして表現するかを意味 する値。もともとプリンターやスキャナーの性能を表す 際に使用されている単位です。 1インチ 例)73dpiの場合一辺に72個の ピクセルがあります。 1 イ ン チ Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 10. 文字列ファイル 文字列ファイルは文字列を定義する ファイルです。 ファイルは values-<種別> の下におく必要があります。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <resources> <string name="hello">Hello World, HelloWorldActivity!</string> <string name="app_name">HelloWorld</string> </resources> Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 11. 国際化対応 文字列は各言語毎に準備することができます。 values-<言語コード>-r<地域コード> 言語コード:ISO 639-1(半角英字2文字) 地域コード:ISO 3166-1-alpha-2(半角英字2文字) values-en-rUS, values-fr-rFR, values-es-rES, values-ja-rJPなど。 あるいは、values-en, values-fr, values-es, values-jaなど。 指定がない場合はvaluesの下のリソースがデフォルトとなります。 例) res/values-ja/strings.xml ←日本語の文字列 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 12. XMLに慣れる Androidのリソースファイルは画像や音な どといったリソースを除いてすべてXML ファイルで定義します。 あまり馴染みがないので難しく感じるかも しれませんが、XMLはそれほど難しいも のではありません。まずは準備運動程度に XMLを使ってみましょう。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 13. XMLとは 拡張可能なマーク付け言語 eXtensible Markup Language の略です。 SGML 元祖 XML HTML データの形式としての Webサイト 標準的な位置付け Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 14. XMLの書き方 親方、空から女の子が降ってきた! <名詞>親方</名詞> <副詞>空から</副詞> <主語>女の子が</主語> <述語>降ってきた!</述語> このようにデータ(文字列)にマーキングをして意味を持たせ ることができる言語をマークアップ言語といいます。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 15. 開始タグと終了タグ 主語というタグ 終わりを終了タグとも言う <名詞>親方</名詞> </タグ名>で囲む <副詞>空から</副詞> <主語>女の子が</主語> <述語>降ってきた!</述語> 主語というタグ はじまりを開始タグとも言う <タグ名>で囲む Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 16. 親タグと子タグ <タグ名1> タグ2の親タグ <タグ名2> タグ名1 <タグ名3> タグ1の子タグ </タグ名3> タグ名2 </タグ名2> タグ2の子タグ </タグ名1> タグ名3 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 17. 属性とテキストノード <タグ1 name= ほげ > ふが タグには属性を設定できる。 属性名= 値 </タグ1> この例ではnameという属性名に ほげ という値を設定している。 開始タグと終了タグの間には子タグのほかに、 文字列をおくことができる。これはテキストノードとよばれる。 しかし、テキストノードには使えない文字(禁則文字)がある。 たとえば < や >等、これらはXMLのタグ名と混同してしまうからです。 &lt; や &gt; などのようなエスケープ文字に置き換える必要があります。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 18. 実際のXML XMLの宣言行です。 文字コードや準拠するXMLのバージョ <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> ンを記述します。 <LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android" android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="fill_parent" android:layout_width属性に android:orientation="vertical" > fill_parentという値を設定しています <TextView android:layout_width="fill_parent" android:layout_height="wrap_content" android:text="@string/hello" /> </LinearLayout> TextViewというタグです。 色々な属性が設定されていますが、子タグはありません。 子タグやテキストノードがない場合は、このようにはタグの一番最後に / を付けることで終了タグを省略できます。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 19. 実際に編集してみよう Ctrl+Shift+Rでリソースダイアログを 開き main.xmlと入力してください。 TextViewの部分をコピーしてペーストしてみよう ペースト ペーストしたらどんな画面になるのか確認。 その他にも属性の値を変えてみてください。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 20. 中級者向け プログラムからXMLを使う インポートするプロジェクト:Ykmjuku004 このサンプルはXMLを読込み、一部のタグの情報を抜き 出して画面に表示しています。 sample.xml <poem> 実行画面 <pno>8</pno> <mkana>熟田津尓 船乗世武登 月待者 潮毛可奈比沼 今者許藝乞菜</mkana> <poet>額田王(ぬかたのおおきみ)</poet> <yomi> 熟田津(にきたつ)に、船(ふな)乗りせむと、月待てば、潮もかなひぬ、今は漕(こ)ぎ出(い)でな </yomi> <image>image/m0008.jpg</image> <mean>熟田津(にきたつ)で、船を出そうと月を待っていると、いよいよ潮の流れも良くなってきた。 さあ、いまこそ船出するのです。 </mean> </poem> サンプルは 「『たのしいXML』サンプルファイル集」http://www.sotechsha.co.jp/xml/ からダウンロードしました。 http://bit.ly/xlw9wR Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日
  • 21. レイアウトの方法は? 続きは夜子まま塾オンライン(無料)にて 毎週水曜日夜10:30∼11:00 (都合によりない場合もあります) 夜子まま塾 http://bit.ly/wTjjix GoogleID:101190223376062765723 上記アカウントをサークルに追加していると、 ハングアウトのお誘いが届きます。 是非ご参加ください。 Re:Kayo-System Co.,Ltd. 2012年2月29日水曜日