SlideShare a Scribd company logo
7第 課
接続詞
文法書
44, 45, 46
1 語句の等位接続
dales
o
dalaz
safey
hinof
nîl
犬
と
元気な
優しい
姉
兄
複数の語句の間に o を入れることで、 それらの語句を接続し
て 1 つのまとまりを作ることができます。 このとき、 o の前後の
品詞用法は同じでなければなりませんが、 品詞用法が同じで
あればどんな語句でも接続することができます。
犬と猫
3 つ以上の語句をつなげたい場合は、 それぞれの語句の間に
o を挿入します。 コンマなどで代用することはしません。
この o のように、 語句を繋げて 1 つのまとまりを作る単語は
「連結詞」 と呼ばれる品詞に分類されます。 文中では接続詞
として働きます。
odales monaf
oadalaz asafey 元気で優しい
ohinof yaf o nîl 姉と妹と兄
2 等位接続の文中での例
qet
hay
いる
少女
o で繋がれた語句は全体で 1 つの単語のように扱われます。
例えば、 上の最初の例文では、 delas o monaf が 「犬と猫」
という 1 つの名詞であるかのように a 句の要素となっていま
す。
qetat a delas o monaf vo qôd.
犬と猫があそこにいる。
salot a ces e hay adalaz o asafey .
彼女は元気で優しい少女だ。
3 主な連結詞
シャレイア語には o の他にもいくつか連結詞があります。 主な
ものを以下に挙げます。
o と
é または
à しかし
é
à
qinat
kàfet
qik
yerif
または
しかし
絵
写真
作る
美しい
使い方は全て o と同じです。
fesalat a tel e qinat é kàfet i nát.
私は花の絵か写真が欲しい。
qikes a ces e tolék ayerif à adusaret .
彼は美しいがおいしくない料理を作った。
4 文を繋ぐ連結詞
kûv
cêd
lo
lé
dà
いる
そこ
そして
または
しかし
連結詞は文と文を繋げることもできます。 その場合は、 1 つ目
の文の後にコンマを打ち、 その後に連結詞を置いて 2 つ目の
文を続けます。 コンマは省略されることもあります。
なお、 連結詞が文と文を繋げるときは、 o, é, à の代わりにそ
れぞれ lo, lé, dà が用いられることもあります。 これらは文を
繋げるときだけに現れる別形です。
kûves a tel ca sokul i ces.
qetet a dus vo cêd.
kûves a tel ca sokul i ces ,
à qetet a dus vo cêd .
私は彼の部屋に入ったが誰もそこにはいなかった。
5 接続詞としての助接詞
第 3 課で、 a や te のような助接詞は、 文中で助詞としても接
続詞としても使えることを説明しました。 助詞としては、 第 2
課で説明したように、 名詞と現れてその名詞の文中での役割
を示すなどの機能をもちます。 一方で接続詞としては、 文と文
を繋げる機能をもちます。
ただし、 全ての助接詞が接続詞として使えるわけではありま
せん。 例えば te や vade は接続詞としても使えますが、 a や
e は助詞としてしか使えません。
6 接続詞としての助接詞の例
lîd
kofid
zîdsax
読む
見つける
学校
te は接続詞として使われると 「~するとき」 という意味になり
ます。 上の文では、 te から zîdsax までで 「私が彼を学校で
見つけたとき」 という意味の節を作っています。
助接詞の接続詞としての使い方は、 連結詞が文と文を繋ぐ場
合と同様です。
lîdec a ces e xoq.
kofides a tel e ces vo zîdsax.
lîdec a ces e xoq ,
te kofides a tel e ces vo zîdsax .
私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
7 接続詞として使われる主な助接詞
接続詞として用いることができる助接詞をいくつか挙げておき
ます。
te ~するとき
vade ~なので
ri もし~
cife ~しながら
ri
cife
もし~
~しながら
8 従属節の位置
接続詞としての助接詞が文と文を繋げている場合、 上の最初
の例文のように、 接続詞がある方の節を後に置いても良いで
すが、 次の例文のように、 接続詞がある節を前に置くこともで
きます。
接続詞がある節は 「接続詞節」 と呼ばれ、 そうでない方の節
は 「主節」 と呼ばれます。
私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
lîdec a ces e xoq ,
te kofides a tel e ces vo zîdsax .
te kofides a tel e ces vo zîdsax ,
lîdec a ces e xoq .
私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
9 接続詞の副詞的用法 I
接続詞節が後に置かれている文において、 接続詞の前で一
度文を切る (コンマをピリオドに変える) ことができます。 このと
き、 接続詞の後にコンマが打たれます。
このときの接続詞は、 文を繋げているというより、 前後の文の
意味的につながりを表しているに過ぎません。 このような用法
を 「接続詞の副詞的用法」 と呼びます。
私が彼を見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
.
彼は本を読んでいた。 それは私が彼を見つけたときのことだ。
te , kodifedes a tel e ces
te kodifedes a tel e ces
.
lîdec a ces e xoq
lîdec a ces e xoq
,
.
10 接続詞の副詞的用法 II
接続詞の副詞的用法は、 文を繋げる連結詞もとることができ
ます。
このように、 文を繋げる連結詞は、 接続詞としての助接詞と
ほぼ同じように振る舞います。
彼は車を持っていた。 しかし、 彼はそれを売ってしまった。
kûtet a ces e loqis .
dà , qoletes a ces e cit .
kût
loqis
持つ
車
11 接続詞を用いた例文
最後に、 接続詞を用いた例文をいくつか載せておきます。
vade
dusâfat a tel e lesit afik,
salat a cit e agulod ebam.
とても苦いので、 私はこのミカンが好きではない。
ri
pa lesis a loc e pil?
ducákis a ces ca fêd,
もし彼がここに来なかったら、 あなたはどうしますか?
lesit
gulod
les
déx
qasot
fay
feket
fev
ミカン
苦い
する
寝る
息子
娘
起きる
すぐ
dà
déxez a tel li qasot o fay.
, feketes a ces ofev.
私は息子と娘を寝かした。 しかしすぐに起きた。

More Related Content

Featured

Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Pixeldarts
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
ThinkNow
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
marketingartwork
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
Skeleton Technologies
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
Neil Kimberley
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
contently
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
Albert Qian
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Kurio // The Social Media Age(ncy)
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Search Engine Journal
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
SpeakerHub
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
Tessa Mero
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Lily Ray
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
Rajiv Jayarajah, MAppComm, ACC
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
Christy Abraham Joy
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
Vit Horky
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
MindGenius
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
RachelPearson36
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Applitools
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
GetSmarter
 

Featured (20)

Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage EngineeringsProduct Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
Product Design Trends in 2024 | Teenage Engineerings
 
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental HealthHow Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
How Race, Age and Gender Shape Attitudes Towards Mental Health
 
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdfAI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
AI Trends in Creative Operations 2024 by Artwork Flow.pdf
 
Skeleton Culture Code
Skeleton Culture CodeSkeleton Culture Code
Skeleton Culture Code
 
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
PEPSICO Presentation to CAGNY Conference Feb 2024
 
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
Content Methodology: A Best Practices Report (Webinar)
 
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
How to Prepare For a Successful Job Search for 2024
 
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie InsightsSocial Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
Social Media Marketing Trends 2024 // The Global Indie Insights
 
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
Trends In Paid Search: Navigating The Digital Landscape In 2024
 
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
5 Public speaking tips from TED - Visualized summary
 
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
ChatGPT and the Future of Work - Clark Boyd
 
Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next Getting into the tech field. what next
Getting into the tech field. what next
 
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search IntentGoogle's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
Google's Just Not That Into You: Understanding Core Updates & Search Intent
 
How to have difficult conversations
How to have difficult conversations How to have difficult conversations
How to have difficult conversations
 
Introduction to Data Science
Introduction to Data ScienceIntroduction to Data Science
Introduction to Data Science
 
Time Management & Productivity - Best Practices
Time Management & Productivity -  Best PracticesTime Management & Productivity -  Best Practices
Time Management & Productivity - Best Practices
 
The six step guide to practical project management
The six step guide to practical project managementThe six step guide to practical project management
The six step guide to practical project management
 
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
Beginners Guide to TikTok for Search - Rachel Pearson - We are Tilt __ Bright...
 
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
Unlocking the Power of ChatGPT and AI in Testing - A Real-World Look, present...
 
12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work12 Ways to Increase Your Influence at Work
12 Ways to Increase Your Influence at Work
 

シャレイア語入門 7 : 接続詞

  • 2. 1 語句の等位接続 dales o dalaz safey hinof nîl 犬 と 元気な 優しい 姉 兄 複数の語句の間に o を入れることで、 それらの語句を接続し て 1 つのまとまりを作ることができます。 このとき、 o の前後の 品詞用法は同じでなければなりませんが、 品詞用法が同じで あればどんな語句でも接続することができます。 犬と猫 3 つ以上の語句をつなげたい場合は、 それぞれの語句の間に o を挿入します。 コンマなどで代用することはしません。 この o のように、 語句を繋げて 1 つのまとまりを作る単語は 「連結詞」 と呼ばれる品詞に分類されます。 文中では接続詞 として働きます。 odales monaf oadalaz asafey 元気で優しい ohinof yaf o nîl 姉と妹と兄
  • 3. 2 等位接続の文中での例 qet hay いる 少女 o で繋がれた語句は全体で 1 つの単語のように扱われます。 例えば、 上の最初の例文では、 delas o monaf が 「犬と猫」 という 1 つの名詞であるかのように a 句の要素となっていま す。 qetat a delas o monaf vo qôd. 犬と猫があそこにいる。 salot a ces e hay adalaz o asafey . 彼女は元気で優しい少女だ。
  • 4. 3 主な連結詞 シャレイア語には o の他にもいくつか連結詞があります。 主な ものを以下に挙げます。 o と é または à しかし é à qinat kàfet qik yerif または しかし 絵 写真 作る 美しい 使い方は全て o と同じです。 fesalat a tel e qinat é kàfet i nát. 私は花の絵か写真が欲しい。 qikes a ces e tolék ayerif à adusaret . 彼は美しいがおいしくない料理を作った。
  • 5. 4 文を繋ぐ連結詞 kûv cêd lo lé dà いる そこ そして または しかし 連結詞は文と文を繋げることもできます。 その場合は、 1 つ目 の文の後にコンマを打ち、 その後に連結詞を置いて 2 つ目の 文を続けます。 コンマは省略されることもあります。 なお、 連結詞が文と文を繋げるときは、 o, é, à の代わりにそ れぞれ lo, lé, dà が用いられることもあります。 これらは文を 繋げるときだけに現れる別形です。 kûves a tel ca sokul i ces. qetet a dus vo cêd. kûves a tel ca sokul i ces , à qetet a dus vo cêd . 私は彼の部屋に入ったが誰もそこにはいなかった。
  • 6. 5 接続詞としての助接詞 第 3 課で、 a や te のような助接詞は、 文中で助詞としても接 続詞としても使えることを説明しました。 助詞としては、 第 2 課で説明したように、 名詞と現れてその名詞の文中での役割 を示すなどの機能をもちます。 一方で接続詞としては、 文と文 を繋げる機能をもちます。 ただし、 全ての助接詞が接続詞として使えるわけではありま せん。 例えば te や vade は接続詞としても使えますが、 a や e は助詞としてしか使えません。
  • 7. 6 接続詞としての助接詞の例 lîd kofid zîdsax 読む 見つける 学校 te は接続詞として使われると 「~するとき」 という意味になり ます。 上の文では、 te から zîdsax までで 「私が彼を学校で 見つけたとき」 という意味の節を作っています。 助接詞の接続詞としての使い方は、 連結詞が文と文を繋ぐ場 合と同様です。 lîdec a ces e xoq. kofides a tel e ces vo zîdsax. lîdec a ces e xoq , te kofides a tel e ces vo zîdsax . 私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
  • 9. 8 従属節の位置 接続詞としての助接詞が文と文を繋げている場合、 上の最初 の例文のように、 接続詞がある方の節を後に置いても良いで すが、 次の例文のように、 接続詞がある節を前に置くこともで きます。 接続詞がある節は 「接続詞節」 と呼ばれ、 そうでない方の節 は 「主節」 と呼ばれます。 私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。 lîdec a ces e xoq , te kofides a tel e ces vo zîdsax . te kofides a tel e ces vo zîdsax , lîdec a ces e xoq . 私が彼を学校で見つけたとき、 彼は本を読んでいた。
  • 10. 9 接続詞の副詞的用法 I 接続詞節が後に置かれている文において、 接続詞の前で一 度文を切る (コンマをピリオドに変える) ことができます。 このと き、 接続詞の後にコンマが打たれます。 このときの接続詞は、 文を繋げているというより、 前後の文の 意味的につながりを表しているに過ぎません。 このような用法 を 「接続詞の副詞的用法」 と呼びます。 私が彼を見つけたとき、 彼は本を読んでいた。 . 彼は本を読んでいた。 それは私が彼を見つけたときのことだ。 te , kodifedes a tel e ces te kodifedes a tel e ces . lîdec a ces e xoq lîdec a ces e xoq , .
  • 11. 10 接続詞の副詞的用法 II 接続詞の副詞的用法は、 文を繋げる連結詞もとることができ ます。 このように、 文を繋げる連結詞は、 接続詞としての助接詞と ほぼ同じように振る舞います。 彼は車を持っていた。 しかし、 彼はそれを売ってしまった。 kûtet a ces e loqis . dà , qoletes a ces e cit . kût loqis 持つ 車
  • 12. 11 接続詞を用いた例文 最後に、 接続詞を用いた例文をいくつか載せておきます。 vade dusâfat a tel e lesit afik, salat a cit e agulod ebam. とても苦いので、 私はこのミカンが好きではない。 ri pa lesis a loc e pil? ducákis a ces ca fêd, もし彼がここに来なかったら、 あなたはどうしますか? lesit gulod les déx qasot fay feket fev ミカン 苦い する 寝る 息子 娘 起きる すぐ dà déxez a tel li qasot o fay. , feketes a ces ofev. 私は息子と娘を寝かした。 しかしすぐに起きた。