SlideShare a Scribd company logo
1 of 29
「3Dプリンタで作る自助具の実際」
20181130
林 園子
〜3Dプリンタを現場で活かそう〜
自己紹介
作業療法士
ファブラボ品川 ディレクター
一般社団法人ICTリハビリテーション研究会 代表理事
本日の内容
1. 3Dプリントについてと事例紹介(30分)
2. 3Dモデリングのデモンストレーションと出力(15分)
3. 3Dスキャニング実習(Qloneを用いて)(30分)
4. 質疑応答(15分)
1. 3Dプリントについて(FDM方式)
3Dの立体データを、
材料(フィラメント)を熱で溶かして
下から上に積み上げながら出す
フィラメント
(いろんな素材がある: 2500~4500円/kg)
本体(安価になってきている:)
3Dプリントの手順
1.3Dのモデルを手に入れる
2. 出力の設定をする
3. 出力
①ダウンロードする
②自分でつくる
③誰かにつくってもらう
・スライサーソフト
3Dモデル(ダウンロードする)
例)Thingiverse(無料・簡単) https://www.thingiverse.com/
3Dモデル(自分でつくる)
例)TinkerCad(無料・簡単) https://www.tinkercad.com
出力の設定をする(スライサーソフト)
例)CURA(無料・簡単)
出力速度
密度(充填率)
サポートの有無
などを設定する
出力(3ステップ)
① SDカードをいれる
② 表示の中から選ぶ
③ ボタンを押す
(出力スタート!)
福祉の現場での活用事例
八雲病院(北海道)
Good Job Centor KASHIBA(奈良県)
ICTリハビリテーション研究会(東京都品川区)
ファブラボ品川(東京都品川区)
筋ジストロフィーの方の「したいこと(ゲーム)」ができるように
自分たちでモデリング
障害者就労支援施設で3Dプリンタを活かした伝統工芸品作り
無印良品などから発注を受けている
福祉に特化したものづくりイベント(メイカソン)を、
当事者をチームメンバーに加えて実施
どんどん増えてきています!!
日本でも、世界でも!
ひらけごま
3Dプリンタを活用する上でのリハビリテーション専門職種の2つの役割
1. 自助具等をセラピスト自身が作る
①一からモデリングしてつくる
②既存データを活用(そのまま・アレンジする)して、つくる
③モデリングできる人に依頼する
2 . 当事者や支援者が作ることを支える
①~③に関して情報提供する
3Dプリンタをリハビリテーションの現場で用いる意義
<セラピスト>
1.データとして残せて、共有できる
(スキルによらず、繰り返しつくれる)
2.アレンジが簡単(大きさ・細部の構造など)
3.選択肢の幅が広がる(色・素材・既製品との組み合わせ)
4.触れることのできる「もの」を通したコミュニケーションが行える
(形、色、触感、、、共につくる感覚)
3Dプリンタをリハビリテーションの現場で用いる意義
<当事者・ご家族など>
1. 生活を便利に楽しくするものづくりが自分でできる(自宅やデイケアなど)
2. データの公開により、離れた、似通った状況の方に貢献できる可能性
3. 就労・収入につながる可能性
・3Dプリンタ自助具使い方の例
ペンホルダー
目薬の自助具
ハサミの自助具
ステップガイド
Read&Write Guide
トーキングエイドfor IPad 用 キーガード
・3Dモデリングのデモンストレーションと出力
(TinkerCad https://www.tinkercad.com/を使って)
・スマホアプリQloneを使って3Dスキャンをしてみよう
<必要なもの>
・スマートフォン
・紙粘土(ベタつかない軽いもの)
・プリント用紙
・スキャンするものを置く台
・回転台(あれば)
<準備>
・Qloneアプリをスマートフォンにインストール
・Get Mat で スキャン用のマットのPDFデータを入手
・マットを適当な大きさの用紙にプリント
<手順>
・スキャンする台の上にあれば回転台を置き、その上にスキャン用の
マットを置く
・スキャン用のマットの中央にスキャンしたい物を設置
・➕ マークをタップ、赤丸タップでスキャニング開始
・ドームが現れるので、そのドームを消すように周囲をスキャンする
<手順(スキャン続き)>
・スキャンが終了すると、画面中央にデータのオブジェクトが現れる
・×ボタンではなく、→ ボタンをタップすると、保存・データ共有
画面が現れる
(画像データは無料で入手可能。
3Dのstlデータなどの入手は、1データあたり約100円程度の課金あり。
Qloneでの3Dスキャニングのコツ
・マットの四隅のL字が全て画面に常に入っているようにする
・照明の当て方に注意(なるべく変に影ができないようにする)
・凹んでいる形のスキャンは苦手
・透明なものはパウダータイプの制汗スプレーを使うと有効なことも
<スキャンデータを使ったモデリング 手順>
1. CADソフトの作業画面にSTLにしたスキャンデータをインポートする
2. 組み合わせたいデータをコピペするまたは同じ画面にインポートする
3. シェイプを組み合わせてモデリング
質疑応答

More Related Content

Similar to 201811303dprintedassistivedevice

Similar to 201811303dprintedassistivedevice (11)

宇宙建造物と3Dプリント―3D Printing Corporation
宇宙建造物と3Dプリント―3D Printing Corporation宇宙建造物と3Dプリント―3D Printing Corporation
宇宙建造物と3Dプリント―3D Printing Corporation
 
3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)3Dプリンタ入門(2017年7月)
3Dプリンタ入門(2017年7月)
 
Slide digital fabrication_01_170407
Slide digital fabrication_01_170407Slide digital fabrication_01_170407
Slide digital fabrication_01_170407
 
Slide digital fabrication_01_180406
Slide digital fabrication_01_180406Slide digital fabrication_01_180406
Slide digital fabrication_01_180406
 
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
【A01】FAKE to REAL【青森大学/清水琢巳】
 
いまさら聞けない、製造業の3Dプリント―3Dデータ取り扱い―Polyring五十嵐様【3D Printing特区】
いまさら聞けない、製造業の3Dプリント―3Dデータ取り扱い―Polyring五十嵐様【3D Printing特区】いまさら聞けない、製造業の3Dプリント―3Dデータ取り扱い―Polyring五十嵐様【3D Printing特区】
いまさら聞けない、製造業の3Dプリント―3Dデータ取り扱い―Polyring五十嵐様【3D Printing特区】
 
研究室に3Dプリンタを導入した話
研究室に3Dプリンタを導入した話研究室に3Dプリンタを導入した話
研究室に3Dプリンタを導入した話
 
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
3Dプリンターブームから読み取る
イノベーションの可能性
 
DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~DMS2017~3Dプリンタまとめ~
DMS2017~3Dプリンタまとめ~
 
寒川町商工会ITセミナーで講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」
寒川町商工会ITセミナーで講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」寒川町商工会ITセミナーで講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」
寒川町商工会ITセミナーで講演「Zoomセルフレコーディングで自社の魅力を動画で発信しよう!」
 
未来への投資に、なぜ3Dプリントを選ぶのか
未来への投資に、なぜ3Dプリントを選ぶのか未来への投資に、なぜ3Dプリントを選ぶのか
未来への投資に、なぜ3Dプリントを選ぶのか
 

201811303dprintedassistivedevice