SlideShare a Scribd company logo
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
Twitter/Facebook
つぶやき歓迎
ハッシュタグ #yakocloud
2018年 9月29日
「ものづくりの大変化!製造業クラウド」
~製造業はIOT事例の宝庫クラウドから現場まで、技術大国日本の挑戦~
第28回八子クラウド座談会
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
事前アナウンス
• 出来るだけ前に詰めてお座り下さい。
• 紙資料の配付はありません。
• 開催趣旨説明資料は事前にTwitter、
Facebook、Slideshareで共有してあります。
(ダウンロード可能)
• http://bit.ly/yakocloud180929
• Wi-Fiアクセス
SSID
PASS
• 注意事項:
2回の受付で発行されたQRコード付き入館証は
退出時に必要になります!必ず忘れずお持ちください。
Twitterは @tomokyun85 で検索
ごめんなさい
本日はありません
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
もしかして「前で喋るおまえは誰?」
という方のための1枚。
 八子知礼
(株)ウフル チーフ・イノベーション・オフィサー
IoTイノベーションセンター所長 兼 エグゼクティブコンサルタント
 クラウド利用促進機構 運営委員、日本英語検定協会 理事、mRuby普及促進協会アドバイザ、
日刊工業新聞「ニュースイッチ」ファシリテーター、「IoT News」運営アールジーン社外取締役
 広島県産業振興アドバイザー、高知県土佐まるごとビジネスアカデミー講師
Wireless Wire News
日本のIoTを変える99人
「モバイルクラウ
ド」出版
「図解クラウド早
わかり」出版
2017年10月「IoTが全部
わかる教科書」出版
NewsPicksのテクノロジー
領域のPROピッカー
フォロワー数
8574
フレンド数
4990
フォロワー 4301
PROピッカー
「ニュースイッチ」
記事ファシリテーター
フォロワー数
1298
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【本日のアジェンダ】
”だいたい” 以下のアジェンダに従って進めていきます。
■趣旨説明/今回のテーマの説明 (〜13:20)
趣旨説明 / 今回のテーマの背景 八子知礼(主催)
■第1部 インプット (各社20分のプレゼン 〜15:30)
旭鉄工株式会社/iSmart Technologies株式会社
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
日本システムウェア株式会社
ビジネスイノベーション事業部
株式会社セゾン情報システムズ
東芝デジタルソリューションズ株式会社
TIS株式会社
■第2部 パネルディスカッション (30分 〜16:10)
第1部登壇の皆さま + 八子
「クラウド活用した強いものづくりとは」
■第3部 ワークショップ (グループ討議+発表 〜17:30)
1)「今のものづくりに足りないモノゴト」
2)「ものづくりが勝つために必要な技術とマインド」
■第4部 ライトニングトーク (各社5分×6社 〜18:00)
■第5部 懇親会
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
0.開催趣旨
~八子クラウド座談会とは~
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
主催幹事グループのご紹介
• 企画内容の詳細化、登壇者折衝、会・宴会場所調整、出席確認などの
主要ワークは下記の幹事グループ12名によって支えられています。
• それ以外にも、当日の「お手伝い」として、有志の方々に誘導、会議室設営、受付など
をお手伝い頂いています。
• 本日は、高信頼なITで未来を創る
「株式会社セゾン情報システムズ」
に会場提供して頂いています。
増田さん
@aomassan
佐藤さん
@jrpj2010
冨田さん
@pentagonjp
茂野さん
@tesoro054
八子
@tomokyun85
Special Thanks!!
三村さん
@k_mimura
落合さん
@eimy_o
中山さん
@mickycloud
窪田さん
@Kat_Kubota
松元さん 森崎さん
渡邊さん
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
八子クラウド座談会とは・・・
• クラウドの黎明期、2010年3月から7年間続いているクラウドの勉強会・コミュニティです。
• ゆるめに開催・運用することが特徴で、だいたい4半期に1回くらいのサイクルで開催しています。
• 土曜日に開催し、昼13時から18:30まで5時間半のセッションを行います。
(第1部プレゼン、第2部パネル討議、第3部ワークショップ、第4部LT)
• 必ず懇親会を行い、勉強するだけでなく協業や案件紹介、転職機会などに繋げます。
• カッチリした場よりも自由に意見が言える場にしたくて「座談会」という名称にしています
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
本「座談会」のねらい
• 誰かが一方的に講義するのではなく、参加者一人ひとりが意見交換できる場です。
(だから、規模が大きくなっても「座談会」という名前にしています)
• 知らない事や疑問も率直に場で発言する事で周りの人にも気付きが与えられます。
• クラウドの様々な「なぜ?」が「なるほど!」に変わる事をねらっています。
• 知識ある人と知識がない人のGAPが埋まる事をねらっています。
• 参加者同士が交流してビジネスの可能性を見つけて頂く場をねらっています。
• 常識ある範囲であれば商材のプロモーション、営業活動を行ってもらってかまいません。
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
八子クラウド座談会の基本運営方針
基本方針
• クラウドを理解してビジネス
やライフスタイルをどう新しく
するのか、考える場
• 技術的な話をする場、宣伝
する場でなく、ざっくばらんに語
り合う場
• クラウドベンダー、ユーザー
双方のGapを埋める場をベン
ダーフリーで提供する事
実現イメージ
• クラウドベンダーやクラウドに関
係する方々達の
「梁山泊」
(プラットフォーム)
(ココで人脈がうまれ、ココでアイデ
アが出た、ココに居た人が成功した、
と言われる会)
• 一方的なプレゼンだけでなく、
少人数のグループに分かれ、
ワークショップ形式で参
加者が双方の意見を述べあう
ことができる
参加者の皆様のメリット
• クラウドベンダー:
• 様々な課題とニーズを拾うこと
ができ、クラウド初心者の攻略の
仕方を体験できる
• 競合する企業のクラウド担当者と
も関係作りができ共通の課題が共
有できる
• ベンダー以外:
• 最新のクラウド動向、Evangelistの
考え方、事例に触れられる
• 一緒になって新しいITの使い方、
クラウドビジネスを盛り上げる一員
に
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
こ
れ
ま
で
の
開
催
場
所
と
テ
ー
マ
の
一
覧
回 開催日 人数 場所 テーマ
1 2010年3月8日 15 中経出版 クラウド本に書ききれなかった内容
2 2010年8月28日 44 中経出版 なぜクラウドは使われないのか
3 2010年12月12日 66 Google 1年間、クラウド業界で起こったこと
4 2011年4月2日 42 デロイトトーマツコンサルティング 震災復興にクラウドがどう役に立つか
5 2011年9月10日 80 Microsoft IaaSプレイヤーがちバトル
6 2011年12月11日 50 IDCフロンティア 1年の〆とクラウドのインテグレーション
7 2012年5月12日 42 IDCフロンティア ソーシャルクラウドの潮流
8 2012年9月10日 48 ダイワボウ情報システム 「徹底的にSaaS」
9 2012年12月8日 70 パイプドビッツ PaaSでモバイルクラウド
10 2013年5月11日 58 キバンインターナショナル クラウドの広がり~日本の頑張りを知ろう
11 2013年9月14日 64 SAPジャパン 最新動向「BaaS」とはなんぞや?
12 2013年12月14日 54 IDCフロンティア 2013年トレンド総括&未来予測 今年開始&話題になったクラウド
13 2014年5月18日 63 株式会社HDE クラウドビジネスの更なる多様化と再成長
14 2014年10月25日 64 M-SOLUTIONS クラウドの変質化 〜変わり始めたクラウド〜
15 2014年12月13日 69 シスコシステムズ 「毎年恒例一年の振り返りと近未来予測&大忘年会」
16 2015年3月21日 70 セールスフォースドットコム 5周年記念「あれから5年!」
17 2015年6月6日 55 フォルシア株式会社 IoT・IoE時代のデータ利用
18 2015年10月3日 106 IDCフロンティア クラウドで実現するIoT・IoE
19 2015年12月19日 64 株式会社内田洋行 クラウドが拓いたデジタライゼーション!
20 2016年4月17日 82 日本マイクロソフト 来襲グローバルEdTech!どうする日本EdTech!?
21 2016年10月22日 59 セールスフォースドットコム 激突!IoTクラウドプラッフォーム
22 2016年12月17日 62 ウフル クラウドジャパン!日本のIaaS/PaaSの競演
23 2017年5月20日 92 ビズリーチ 人工知能があなたを襲う?! クラウド×AIの熱き狂騒
24 2017年10月7日 80 TECH PLAY SHIBUYA クラウドでやらかす働き方改革!
25 2017年12月16日 78 りらいあHRDセンター クラウドから知恵を引き出すボイスコンピューティングの世界
26 2018年4月7日 61 Biglobe こんなに進んでいるFintech!完全キャッシュレス時代に突入!
27 2018年7月21日 64 アクセンチュア HealthcareTech!スマフォから最新医療へ
夜1 2017年7月14日 31 フォルシア クラウドに繋がる身近なデバイス
ビーチ1 2017年8月11日 30 SkyDream Shonan Beach Lounge 最新ITで稼働する海の家の裏側潜入!
関西1 2013年5月25日 40 NTTテレパークビル クラウドでICT業界はどう変わる!?
関西2 2013年11月30日 68 Microsoft関西支店 注目の関西発クラウド やったるで~!!
関西3 2014年10月25日 96 エムオーテックス大阪本社 クラウドファースト時代のIaaS祭り(関西編)
関西4 2015年11月14日 104 凸版印刷 関西支社 メーカーとITが急接近!?IoTってどないやねん!?
関西5 2016年11月19日 83 エムオーテックス大阪本社 関西まるっとIoTでやったらんかい♬
関西6 2017年6月20日 40 エムオーテックス大阪本社 まるっと最新テクノロジー! ほろ酔い祭り!」
関西7 2018年1月20日 85 野村證券 クラウドから知恵を引き出すボイスコンピューティングの世界 関西版
仙台1 2013年4月27日 25 コワーキングスペース クラウドとモバイルで変わる企業と私たちの働き方
仙台2 2017年2月25日 24 仙台市民会館 IoT x AI x ドローン、クラウドの次の潮流で復興支援を加速するには?
釧路1 2017年11月25日 55 釧路市「肉バル」niku18 地方創生3.0 釧路版 ~IoTで釧路の未来を見つける!~
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
登壇頂いた企業の一覧と回数
登壇・プレゼン頂いた企業のうち
複数登壇の企業と全体に占める比率
いつもご協力ご登壇頂き、大変ありがとうございます。
皆様に支えらえてここまで来ました。
全135社のべ220回
2回までの登壇企業で過半数
その他1回以下の登壇企業抜粋
3 4 5 6 7 8 9 10 22 23 24 25 西1 西2 西3 西4 西5 西6 夜1 海1 仙2
助け合いジャパン 1
Softbank Telecom 1
インフォテリア 1
SCSK 1
PayPal 1
ASPIC 1
RightScale 1
ASG 1
デジタルコースト 1
シャノン 1
パイプドビッツ 1
マジックソフトウェア 1
富士ソフト 1
キバンインターナショナル 1
TerraDrone 1
仙台市 1
日本クラウドWG 1
コグニティ 1
日本IBM 1
Studio Ousia 1
ビズリーチ 1
パナソニック 1
エクサインテリジェンス 1
センスタイムジャパン 1
オプテックス 1
Netatmo 1
ロジクール 1
セーフィー 1
ノバルス 1
Japan Fitbit User Group 1
ユニアデックス 1
セラク 1
GMOテック 1
デンソー 1
セカンドファクトリー 1
RPAテクノロジーズ 1
キャスター 1
申し訳ないのですが中略
12
9
8
7
7
7
65
4
3
3
3
3
3
3
3
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2 2
Micorosoft 12
NTTコミュニケーションズ 9
八子自身 8
IDCフロンティア 7
セールスフォースドットコム 7
AWS 7
さくらインターネット 6
ニフティ 5
サイボウズ 4
ServerWorks 3
ヤフー 3
GMOクラウド 3
インターネットイニシアチブ 3
オムロン 3
ChatWork 3
シャープ 3
eBASE 2
ABEJA 2
M-SOLUTIONS 2
AgileCat 2
ビットアイル 2
データビークル 2
Biglobe 2
Zohoジャパン 2
ソラコム 2
コンカー 2
ビズグラウンド 2
Google 2
LINE 2
パナソニック 2
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
八子クラウド座談会 参加者数の推移
[人]
平均参加者数61.1人、のべ参加者数 2,383人
15
44
66
42
80
50
42
48
70
58
25
40
64
68
54
63 64
96
69 70
55
106104
64
82
59
62
83
24
92
40
31 30
80
55
78
85
61
64
0
20
40
60
80
100
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
仙台1回
関西1回
第11回
関西2回
第12回
第13回
第14回
関西3回
第15回
第16回
第17回
第18回
関西4回
第19回
第20回
第21回
第22回
関西5回
仙台2回
第23回
関西6回
夜1回
海1回
第24回
釧路1回
第25回
関西7回
第26回
第27回
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
なぜ「八子クラウド座談会」が始まったのか??
自分のマーケットでのオピニオン形成のために始めたWeb連載が書籍出版に繋がり、それが座談会を行う流れに進展していきました。
2009年6月より13ヶ月間
ITProにて 「八子・モバイルクラウド研究所」連載
当時月間平均ページビュー8,000~15,000
2010年2月1日
中経出版より 「図解 クラウド早わかり」出版
(発売半年で4増刷13000部、現在8刷20000部超)
この連載を見た中経出版の担当編集者藤田氏(現在はダイヤモンド
社にご栄転)が持ち込んだ企画が「図解クラウド早わかり」
この連載がきっかけでフジテレビの「めざましテレビ」にも出させて頂
くことに。
本に書ききれなかったことをご紹介するという建て付けで初回実施。
集まったのは実に15名のみだったが、熱い議論が続いた。
まだまだクラウドのことがわからないという方々とよく知っていて使い
倒している人との差を埋めたいという思いから座談会を継続。
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
関西や地方での活動も定着化
関西はかれこれ6回実施済み。
仙台で2回、釧路で1回実施済み
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
Facebookやブログでコミュニティを形成!
Facebookコミュニティ
参加者数479名 (2018.7.21時点)
八子クラウドブログもよろしく!
http://85cloud.com
★原則この会に1度は参加した事がある人が加入可
座談会に参加頂いた方はコミュニティ参加可能です!(座談会参加が前提)
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
多大にお世話になっているメディア: IoT News
https://iotnews.jp/ IoT特集では全セッションのレポートを作成頂いた
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
本日ご登壇頂く企業のみなさまについて
• 6名のリーダー企業の方々にインプットを頂きながら、皆さん全員に考えて頂く機会としています。
高い信頼性あるITで
未来を創る
10万円、60分で始める
スマートファクトリーの星
Go Beyond
ITのさらにその先へ
エンジニアリングに寄り添い
デジタライぜーションを支援する
業界に投網(とあみ)をかける
IoTのプロ集団
イノベーションをリードする
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第1部】
インプットプレゼン
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
第1部 インプットプレゼン
13:20 ~
13:40
旭鉄工株式会社/
iSmart Technologies株式会社
代表取締役社長
木村哲也 氏
「60分で始めるスマートファクトリー」
13:40 ~
14:00
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
常務取締役 CMO/CTO
羽田雅一氏
「ものづくりデジタライゼーション」
14:00 ~
14:20
日本システムウェア株式会社
ビジネスイノベーション事業部
事業部長
竹村 大助 氏
「事例から見る製造業のIoT活用」
14:20 ~
14:40
株式会社セゾン情報システムズ
Simple Analytics 事業推進グループ
グループ長
永田 雅也氏
「日本電産/ セゾン情報システムズが始めた IoTクラウド分析
サービス〜事業開始 6ヶ月を終えて、事例や気づいたこと〜」
14:50 ~
15:10
東芝デジタルソリューションズ株式会社
プロダクト&サービス事業推進部
飯伏 直美氏
「東芝のコミュニケーションAI RECAIUSで描く現場の働き方
改革」
15:10 ~
15:30
TIS株式会社
プラットフォームサービス事業部
副事業部長
丸井 崇氏
「TISインテックグループにおける製造業向けクラウドの事例と
挑戦」
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第2部】
Q&A/ パネルディスカッション
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第2部】Q&A / パネルディスカッション
• お題
• 会場からの質疑応答タイムですが、直ぐに出なければ用意しておいた質問を投げかけます。
■パネルディスカッションの観点
• ものづくりでクラウドが求められる背景とは?
• どんな狙いと効果があるか?
• 現時点で導入する際の課題とは?
• 強いものづくりの姿とはなにか?
15:30 ~ 16:10
クラウド活用した強いものづくりとは
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
パネル討議のメモ
• クラウドは成果がでなければやめられる・成果を目指す際の俊敏性。
• 人数が少ないのでオンプレでやってくれといわれても対応できないため。少し前まではクラウドだめと言われるケースが多かった。
• 金融業界やトヨタが使い始めたため、こなれてきたか。逆に使わないことの方がリスク。
• クラウド使わないことに意味がない。知らないだけ。工場内に大事なデータは大して存在しないので、とられたところでわからないもの。IoTになるとデータ量が膨大になるので自分たちで自主管理すること
が難しい。最近では大手もこぞってクラウドを使う傾向
• PoCを早く進める上ではクラウドがかなり有益。グローバルな製造業においては、場所にとらわれないクラウドは有効。ただし、情報システム部門が出てくるとクラウドに対しては反発感あるため面倒。現場
もレギュレーション違反はおそれるため、それ以上進まない。
• 高くてもよいのであればオンプレを進めるが、そうでない場合はクラウドを進めている。
• サービス価格面でも一声うん千万するようなソリューションで投資効果が得られるのかどうか自信がなかった。顧客にとって投資価値があつのかどうかは実際に使いはじめてからでないとわからない。継
続性が担保できることが重要。
• 「改善」に使うツールとして分析・解析・改善に人手をかけたいため、データ収集・可視化にはリソースをさかない。タイなどではちゃんとデータが書き込まれていないこともあるため無理矢理データをあげる
という作業負担を回避したい。
• 早く進みやすい、ROI書きやすいものはコスト削減や人手の低減。一方でビジネス改革などを掲げることも増えてきているが、なかなか早期に見えない。AIに関しては技術者がいない、目で見ているものを
機会に置き換える。
• 現場の改善を飛躍的によくする・正確にすることにフォーカス。できてないこと見えてないことの事実を把握することで導入されやすい。まだまだ可視かされていない、生産工程が止まっていることを把握で
きている工場長や経営者はあまりいない。正確な情報を把握できていない。正確に把握することを人手でリアルタイムに継続的にやっていこうとすることに無理がある。
• 気づきを音声でつぶやいて記録することでノウハウを見える化し、スタフ全員で共有することによってサービスの改善やおもてなしの改善につなげている。
• コスト削減や品質向上で説得できないところは導入減資が出やすいアフターサービスのサービス向上で利益向上につながることを訴求していく。
• 日本のものづくりの場合は改善の延長線上でまずは取り組む、少しの予算でやれる範囲しかやらない。ドイツではCEOが新技術を熟知しており、新たな技術をつかったビジネスモデル変革の後のイメージ
を描ききっている。日本の場合にはそんなCEOがきわめて少ないため、現場から行かざるを得ない。ボトムアップから初めてトップに駆け上がる日本のやり方もこれからの戦い方次第だと思う。
• ボトムアップで進める方が今のところはやりやすい。トップがキーワードだけ拾ってきたり、組織だけ作ってもうまくいかない。
• 「旭鉄工のような会社」が目指す姿。もっと前に進める経営層や中間幹部が若返ることが必要。
• 事実データで意思決定することは重要だが、今までになかったものやコトに挑戦できるような組織であることが望ましい。
• IT活用することによってビジネスモデルが激変することに気づかなければならず、今のビジネスの範囲を超えていくことを意識すること。
• 今の日本の製造業には作業分担が明確に区分されており、のりしろがない。部門の壁をや自分の作業領域を超える発想が必要。既成概念にとらわれない企業の姿。強烈なマインドチェンジも必要。デジ
タル時代には内製から外部との連携。
• 国策で進めるところと一企業でやるのは大きく異なる。日本の企業は「協創」を掲げて推進していくコトが必要なのだと思う。
• 日本の製造業はハードウェアが圧倒的に強い。(海外はソフトウェア)ハードの良さは持ちながらもソフトとの組み合わせによって新たな姿を目指す。デジタル化できないということは社会から価値を認めら
れずに「捨てられ」てしまう。
• 技術現場は情シスと戦うほどの意義を持たないことも多いが、役員や情シスともどんどん戦って勝ちパターンを得てほしいと思う。
• Q:接続するネットワークはインターネットが前提か?閉域網の場合もあるのではないか。
• A:情シス経由でプロキシを通して通信するなども検討。閉域網も選択肢。クラウドとセンター間でVPNでつなぐなども。
発表された討議内容のメモ(後日開示)
下記情報を参照する際には以下記述下さい
「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」
クラウド強いものづくりとは
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第3部】
名物!ワークショップ
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第3部】ワークショップ
• お題①
• チームメンバーで以下のような視点でディスカッション後、発表して下さい。
■討議の観点
• 現場で困っていることはなんだろう?
• 技術、IT化、マインド、なにがたりないのだろう?
• 足りないことが補われない理由はなんだろう??
16:20 ~ 16:50 討議
16:50 ~ 17:00 発表
今のものづくりに足りないモノゴト
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
ワークショップ①:当日の討議メモ
• 決定権者がなかなか出てこない、決めることができない。
• 日本人のマインドが0→1を創るのが苦手。減点社会なのが新しいことにチャレンジしない問題。
• 人と金の部分が足りない。人の稼働が100%近い推移なので余裕がない。KPIに反映されないものであれば投資されにくい。
• 現場のゆとり、余裕が足りない。トップダウンでオーダーがくるが、それを具体化できるリーダーもいない。かみ砕けない。社内ルー
ルの改善ができていない。現場が受け入れやすいような形でオーダーを出す工夫も。やはり経営者の問題か?ITがわからない等
• 今まで突き詰めてやっていたことに対する抵抗勢力は依然として存在。減点方式は不良品が出た際に関与する従事者がマイナス
な印象ととらえるため、ミスを発生させないようにすることに腐心して業務が萎縮する。
• 垂直統合型・自前主義の製造業が多かったが、水平分業型で連携したものづくりに進んでいくべきではないか。
• 現場はそもそも困ってない、逆にまだ気づいていない。現場の情報を一緒に考えていくことが必要。某社ではいくつかの主力工場
がIoT化されているので損益がリアルタイムにわかりやすい。(が、多くの工場はまだそこまで進んでいない)
• 経営者がIoTやAIといった新しいキーワードに反応して出遅れないようにばかり意識や取り組み指示していると手段が目的化して
しまっている。そんな経営者にこそ現場を見せるべき。
• 暗黙知を形式知に変える工夫が少ない。たとえば音声のテキスト化に関して、会話のデータはそのままではゴミデータが多いが、
人間がある程度クレンジングしてあげることで分析可能・精度向上に寄与している。
• 日本の社会システムは合議制かつリスクをとりにくい傾向。投資する判断はオーナー社長などにゆだねられることも。意思決定権
者をつかめるかどうかが、様々なモノゴトを進める上での非常に重要なポイントとなっている。
• 高齢化と定年退職(人がいなくなる)。年配の人の配置転換の困難さ。経営者がITを勉強していない。特に大企業では経営レベル
の人間が歳を取ると保身に走る傾向がある。
• 作る側の品質とユーザーの満足度に着目。製造業の作る側は確実に品質をクリアしようとすることが逆にビジネスを進める上での
遅さやボトルネックになっている。
• 手作業がまだたくさん残っており、属人的なプロセスが数多く存在する。製造現場でもこの人に聞けば、という技術継承がすすん
でいないこともある。
今のものづくりに足りないモノゴト
発表された討議内容のメモ(後日開示)
下記情報を参照する際には以下記述下さい
「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第3部】ワークショップ
• お題②
• チームメンバーで以下のような視点でディスカッション後、発表して下さい。
■討議の観点
• ものづくりが目指す姿はどんなものですか?
• どんなマインドがなければ日本のものづくりは
強くなれないと思いますか?それを阻むものはなんですか?
• どんな機能や技術が追加されれば
もっとものづくり現場とは強くなれると思いますか?
17:15 ~ 17:40 討議
17:40 ~ 17:50 発表
ものづくりが勝つために必要な技術とマインドとは
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
ワークショップ②:当日の討議メモ
• 「ものづくり」そのものから脱却できない恐れ。「コトヅクリ精神」を持つべきではないか、そうするとニーズが変わってくるはず。
例:3Dプリンターのようなものはコモディティ化したものを作るのではなく、高機能かニッチ化のどちらかを作ることにフォーカスしている。
• 政府への働きかけも重要では?47都道府県という自治体制が大きな「ものづくり」の体制に似ている。それを作り替えてもよいのではないか。
• マインドとして貪欲さが足りない。守るものがないのは強い。昔はうまくいっていた、その成功体験を捨てなければならないのではないか。とかく社長
の責任にしがちだが、現場においても多段下請け構造があり、協業先を事業パートナーとして見ていないことも多い。
• ITの地位をそもそも向上させないと変わっていかないのではないか。
• 働いている人たちも会社も一人で、一社でやる時代ではない。外部の会社とも積極的に関与して取り組みをもっと知るべき。
• 職人の技能継承のためにDeepLearning活用があるが、そもそもそれは職人と同じ。内部がブラックボックス化している。
• ストーリーを考えた方がよいのではないか。ものを作る前の一番はじめのアイデアが最も自由度高い。検討を進めてから “ちゃぶ台返し” にならない
上流工程での工夫を経営者も交えて議論すべきではないか。
• 情報発信が苦手なので素晴らしいことをやっていても外部に出していこうとしていない。日本企業は外部発信が必要なのではないか。
• 獺祭のように暗黙知と技術力をシステムに置き換えたコトによって大きくビジネスが伸びることもある。
• 製造業の技術力よりもユーザーニーズに合わせた取り組みがAmazonのように存在する。製造業発想だとどうしても技術オリエンテッドになる。どうせ
壊されるなら自分たち製造業がリードしてつぶすべきでは?
• お客さんの欲しいものを作りすぎても広く売れない。社内のプロセスが重厚長大だとROIも見えない中では新しいものをどんどん生み出せない。新し
いものが売り出された時にも技術や機能重視ばかりで顧客に訴求できるストーリーがなかった。Subscription型のビジネスが有効だが、箱売りで儲
かっている会社はなかなか踏み出せない。やっている企業はやっているが、やってない企業は依然として存在する。
• チャレンジすることを評価する/ヒューマンスキルを上げる。英語の壁を越えて情報を取りに行くか、議論するか、雇って乗り越えるか。
• 新技術は足りないなら外部から買ってしまう、その決断スピードが速いほうがよい。データを自由に見える環境を作る、そんな組織が必要。
• 製造業がCVCをやってもよいのではないか。
• 人間力が大事。マネジャーになったら劇的な昇格などのインセンティブをもうけるなど人の能力を引き出す工夫を。
• 日本人はルールを守りすぎることで職人が自分の能力を拘束しすぎているのではないか。
• 日本のものづくりはもはや車しか大きな産業は残っていないので、それを守るべきではないか。
• 日本もデータの保護・活用をもっと重視すべき。
ものづくりが勝つために必要な技術とマインドとは?
発表された討議内容のメモ(後日開示)
下記情報を参照する際には以下記述下さい
「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
【第4部】
ライトトニングトーク
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
ライトニングトーク ( 17:40 ~ 18:05 )各人5分×5人
1. 株式会社クニエ
シニアコンサルタント 大野 智洋 氏
「製造業クラウドはIoTだけじゃない! 計画作業もクラウド化へ」(仮)
2. ビッグローブ株式会社
法人事業本部 主任 森崎 泰弘 氏
「工場内の人やモノの位置を見える化して課題を解決するiField indoorのご紹介」
https://biz.biglobe.ne.jp/bl/ifield_indoor.html
1. セキュリティ専門家 足立 照嘉氏
「ものづくりも大変だ?!〜セキュリティの着眼点〜」
2. MAGLAB 武市 真拓氏
3. LT枠募集中
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 30
One more thing・・・
• 次回開催は12月15日(土)
忘年会を兼ねた拡大版です。
予定をブロックしてください!
• テーマは・・・
「AI Again」
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
懇親会までが勉強会でっす!
「居酒屋 雅屋 溜池山王店」
https://r.gnavi.co.jp/2e49xsrw0000/
会費 4,500円(2.5時間飲み放題)
東京都港区赤坂2-8-13 赤坂こうゆうビル
B1
このビル出て道渡ってすぐ。徒歩4〜5分
Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved.
http://85cloud.com
We can find, use, exchange our cloud computing business knowledge and utilize cloud world.

More Related Content

What's hot

八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
知礼 八子
 
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
知礼 八子
 
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
知礼 八子
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
知礼 八子
 
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
知礼 八子
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
知礼 八子
 
座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417
知礼 八子
 
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
知礼 八子
 
座談会資料(議論メモ付) 20150321
座談会資料(議論メモ付) 20150321座談会資料(議論メモ付) 20150321
座談会資料(議論メモ付) 20150321
知礼 八子
 
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
知礼 八子
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
知礼 八子
 
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
cloudconductor
 
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
Youichiro Miyake
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
法林浩之
 
SIG4ng2019
SIG4ng2019SIG4ng2019
SIG4ng2019
IGDA JAPAN
 
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
Ataru Shimodaira
 
座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225
知礼 八子
 
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
Ataru Shimodaira
 
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
Tomoaki Kambe
 
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
Yuichi Saotome
 

What's hot (20)

八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
八子クラウド座談会資料(メモ付) 20150606
 
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
八子クラウド座談会事前配布趣旨説明資料 20171007
 
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
座談会資料(趣旨説明)_配布用 20150606
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20151114
 
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
八子クラウド座談会(趣旨説明資料) 20151219
 
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
八子クラウド座談会 事前配布・趣旨説明  20170617
 
座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417座談会(趣旨説明資料) 20160417
座談会(趣旨説明資料) 20160417
 
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
八子クラウドon the Beach 資料(事前配布・趣旨) 20170811
 
座談会資料(議論メモ付) 20150321
座談会資料(議論メモ付) 20150321座談会資料(議論メモ付) 20150321
座談会資料(議論メモ付) 20150321
 
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
八子クラウド座談会 in 広島 事前配布資料 20190727
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
座談会資料(趣旨説明資料) 20161022
 
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
【Interop Tokyo 2015】クラウドオーケストレーションと仮想データセンターが描く、明日からのシステム構築
 
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料 IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
IGDA日本 2019年 新年会 SIG-AI 発表資料
 
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
さくらのIoT Platformを使ってみよう ~OSC大阪編~
 
SIG4ng2019
SIG4ng2019SIG4ng2019
SIG4ng2019
 
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
商用導入実績世界1位! ミランティスが提供するOpenStackとお客様の導入事例
 
座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225座談会資料 事前配布 20170225
座談会資料 事前配布 20170225
 
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
Emc event 20150605 Mirantis OpenStack ミランティスとお客様事例のご紹介
 
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
2020/9/10 静岡ギルド(準備中)勉強会「"これからアジャイル"のはじめ方を、アジャイルの源流XPから辿る」(抜粋版)
 
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~
 

Similar to 八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929

第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
知礼 八子
 
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
 
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
知礼 八子
 
座談会資料(討議メモ付き) 20170225
座談会資料(討議メモ付き) 20170225座談会資料(討議メモ付き) 20170225
座談会資料(討議メモ付き) 20170225
知礼 八子
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
知礼 八子
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215
知礼 八子
 
八子クラウド座談会230408事前配布
八子クラウド座談会230408事前配布八子クラウド座談会230408事前配布
八子クラウド座談会230408事前配布
知礼 八子
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
知礼 八子
 
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
知礼 八子
 
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
知礼 八子
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
知礼 八子
 
八子クラウド座談会事前配布 20191214
八子クラウド座談会事前配布 20191214八子クラウド座談会事前配布 20191214
八子クラウド座談会事前配布 20191214
知礼 八子
 
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
知礼 八子
 
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
知礼 八子
 
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
知礼 八子
 
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
知礼 八子
 
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
知礼 八子
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
Koichi Sasaki
 
座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217
知礼 八子
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
知礼 八子
 

Similar to 八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929 (20)

第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
第26回八子クラウド座談会当日メモ付き_20180407
 
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
 
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
座談会資料(当日メモ)_20230408.pdf
 
座談会資料(討議メモ付き) 20170225
座談会資料(討議メモ付き) 20170225座談会資料(討議メモ付き) 20170225
座談会資料(討議メモ付き) 20170225
 
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
第31回八子クラウド座談会事前配布 20190928
 
Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215Yakocloud(pre deliv) 20181215
Yakocloud(pre deliv) 20181215
 
八子クラウド座談会230408事前配布
八子クラウド座談会230408事前配布八子クラウド座談会230408事前配布
八子クラウド座談会230408事前配布
 
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
第8回八子クラウド座談会in関西(事前配布) 190202
 
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929八子クラウド座談会事前配布資料20180929
八子クラウド座談会事前配布資料20180929
 
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
第36回八子クラウド座談会「SALES TECH」の事前配布資料です。2024年4月6日開催
 
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
座談会資料(趣旨説明資料) 20161117
 
八子クラウド座談会事前配布 20191214
八子クラウド座談会事前配布 20191214八子クラウド座談会事前配布 20191214
八子クラウド座談会事前配布 20191214
 
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
座談会資料(当日メモ付き)_20230909.pdf
 
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
座談会資料(事前配布)_20231209.pdf
 
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
八子クラウド座談会事前配付資料_20230909.pdf
 
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
第21回八子クラウド座談会資料(討議メモ付き) 20161022
 
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
第23回八子クラウド座談会 人工知能 クラウドxAI 20170520
 
IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事IoT案件を70件やってみて分かった事
IoT案件を70件やってみて分かった事
 
座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217座談会資料(事前配布) 20161217
座談会資料(事前配布) 20161217
 
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
座談会資料(趣旨とあゆみ)配布用 20150321
 

More from 知礼 八子

八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
知礼 八子
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303
知礼 八子
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628
知礼 八子
 
すだち勉強会第4回_180129
すだち勉強会第4回_180129すだち勉強会第4回_180129
すだち勉強会第4回_180129
知礼 八子
 
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
知礼 八子
 
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
知礼 八子
 
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
知礼 八子
 
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
知礼 八子
 

More from 知礼 八子 (8)

八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
八子クラウド座談会Health Tech導入プレゼン
 
Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303Hiroshima Camps Seminar 180303
Hiroshima Camps Seminar 180303
 
ISID IIoT Forum_180628
ISID  IIoT Forum_180628ISID  IIoT Forum_180628
ISID IIoT Forum_180628
 
すだち勉強会第4回_180129
すだち勉強会第4回_180129すだち勉強会第4回_180129
すだち勉強会第4回_180129
 
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
八子クラウド座談会 事前配布資料 20180120
 
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
八子クラウド座談会資料(当日メモ付) 20171216
 
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
八子クラウド座談会資料(事前配布) 20171216
 
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
八子クラウド座談会当日討議メモ付資料 20171007
 

Recently uploaded

株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
ssuserdc1268
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
takashihashimoto14
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
Members_corp
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
ssuser4eac57
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
NTTDATA INTRAMART
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
recruit9
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
yutooyama
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
gmiki1
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
DAISUKE NAKAMURA
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
ytakahashi4
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
mikidaisuke
 

Recently uploaded (11)

株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
株式会社ROMS採用候補者用説明資料。候補者の方向け事業概要・沿革・カルチャーをご紹介
 
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdfkintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
kintone Café 山口 Vol.8 kintone×UiPath.pdf
 
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
株式会社メンバーズ社内報MEMBUZZ(メンバズ)2024年4・5月合併号(♯168,169)
 
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
研究エンパワープラットフォームを提供するLabBaseから理系採用成功に向けたご提案
 
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updatesintra-mart Accel series 2024 Spring updates
intra-mart Accel series 2024 Spring updates
 
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
【公開用】株式会社VISIONARY JAPAN_エンジニアチーム 採用資料(ver2.1)
 
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
【スポンサープラン】Marketing Native Fes 2024summer
 
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreachHRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
HRMOS-saiyo_overview_material_powred_by_bizreach
 
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
株式会社ジンザイベース/特定技能外国人紹介に関する提案資料/2024ver///
 
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
【株式会社ゆめみ】 会社紹介 & 実績資料 ≫≫Saleshub_企業様向け≪≪
 
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL HoldingsThe AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
The AI service "MMOL Pot (MMOT)" by MMOL Holdings
 

八子クラウド座談会資料(当日討議メモ付き) 20180929

  • 1. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. Twitter/Facebook つぶやき歓迎 ハッシュタグ #yakocloud 2018年 9月29日 「ものづくりの大変化!製造業クラウド」 ~製造業はIOT事例の宝庫クラウドから現場まで、技術大国日本の挑戦~ 第28回八子クラウド座談会
  • 2. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 事前アナウンス • 出来るだけ前に詰めてお座り下さい。 • 紙資料の配付はありません。 • 開催趣旨説明資料は事前にTwitter、 Facebook、Slideshareで共有してあります。 (ダウンロード可能) • http://bit.ly/yakocloud180929 • Wi-Fiアクセス SSID PASS • 注意事項: 2回の受付で発行されたQRコード付き入館証は 退出時に必要になります!必ず忘れずお持ちください。 Twitterは @tomokyun85 で検索 ごめんなさい 本日はありません
  • 3. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. もしかして「前で喋るおまえは誰?」 という方のための1枚。  八子知礼 (株)ウフル チーフ・イノベーション・オフィサー IoTイノベーションセンター所長 兼 エグゼクティブコンサルタント  クラウド利用促進機構 運営委員、日本英語検定協会 理事、mRuby普及促進協会アドバイザ、 日刊工業新聞「ニュースイッチ」ファシリテーター、「IoT News」運営アールジーン社外取締役  広島県産業振興アドバイザー、高知県土佐まるごとビジネスアカデミー講師 Wireless Wire News 日本のIoTを変える99人 「モバイルクラウ ド」出版 「図解クラウド早 わかり」出版 2017年10月「IoTが全部 わかる教科書」出版 NewsPicksのテクノロジー 領域のPROピッカー フォロワー数 8574 フレンド数 4990 フォロワー 4301 PROピッカー 「ニュースイッチ」 記事ファシリテーター フォロワー数 1298
  • 4. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【本日のアジェンダ】 ”だいたい” 以下のアジェンダに従って進めていきます。 ■趣旨説明/今回のテーマの説明 (〜13:20) 趣旨説明 / 今回のテーマの背景 八子知礼(主催) ■第1部 インプット (各社20分のプレゼン 〜15:30) 旭鉄工株式会社/iSmart Technologies株式会社 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 日本システムウェア株式会社 ビジネスイノベーション事業部 株式会社セゾン情報システムズ 東芝デジタルソリューションズ株式会社 TIS株式会社 ■第2部 パネルディスカッション (30分 〜16:10) 第1部登壇の皆さま + 八子 「クラウド活用した強いものづくりとは」 ■第3部 ワークショップ (グループ討議+発表 〜17:30) 1)「今のものづくりに足りないモノゴト」 2)「ものづくりが勝つために必要な技術とマインド」 ■第4部 ライトニングトーク (各社5分×6社 〜18:00) ■第5部 懇親会
  • 5. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 0.開催趣旨 ~八子クラウド座談会とは~
  • 6. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 主催幹事グループのご紹介 • 企画内容の詳細化、登壇者折衝、会・宴会場所調整、出席確認などの 主要ワークは下記の幹事グループ12名によって支えられています。 • それ以外にも、当日の「お手伝い」として、有志の方々に誘導、会議室設営、受付など をお手伝い頂いています。 • 本日は、高信頼なITで未来を創る 「株式会社セゾン情報システムズ」 に会場提供して頂いています。 増田さん @aomassan 佐藤さん @jrpj2010 冨田さん @pentagonjp 茂野さん @tesoro054 八子 @tomokyun85 Special Thanks!! 三村さん @k_mimura 落合さん @eimy_o 中山さん @mickycloud 窪田さん @Kat_Kubota 松元さん 森崎さん 渡邊さん
  • 7. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 八子クラウド座談会とは・・・ • クラウドの黎明期、2010年3月から7年間続いているクラウドの勉強会・コミュニティです。 • ゆるめに開催・運用することが特徴で、だいたい4半期に1回くらいのサイクルで開催しています。 • 土曜日に開催し、昼13時から18:30まで5時間半のセッションを行います。 (第1部プレゼン、第2部パネル討議、第3部ワークショップ、第4部LT) • 必ず懇親会を行い、勉強するだけでなく協業や案件紹介、転職機会などに繋げます。 • カッチリした場よりも自由に意見が言える場にしたくて「座談会」という名称にしています
  • 8. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 本「座談会」のねらい • 誰かが一方的に講義するのではなく、参加者一人ひとりが意見交換できる場です。 (だから、規模が大きくなっても「座談会」という名前にしています) • 知らない事や疑問も率直に場で発言する事で周りの人にも気付きが与えられます。 • クラウドの様々な「なぜ?」が「なるほど!」に変わる事をねらっています。 • 知識ある人と知識がない人のGAPが埋まる事をねらっています。 • 参加者同士が交流してビジネスの可能性を見つけて頂く場をねらっています。 • 常識ある範囲であれば商材のプロモーション、営業活動を行ってもらってかまいません。
  • 9. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 八子クラウド座談会の基本運営方針 基本方針 • クラウドを理解してビジネス やライフスタイルをどう新しく するのか、考える場 • 技術的な話をする場、宣伝 する場でなく、ざっくばらんに語 り合う場 • クラウドベンダー、ユーザー 双方のGapを埋める場をベン ダーフリーで提供する事 実現イメージ • クラウドベンダーやクラウドに関 係する方々達の 「梁山泊」 (プラットフォーム) (ココで人脈がうまれ、ココでアイデ アが出た、ココに居た人が成功した、 と言われる会) • 一方的なプレゼンだけでなく、 少人数のグループに分かれ、 ワークショップ形式で参 加者が双方の意見を述べあう ことができる 参加者の皆様のメリット • クラウドベンダー: • 様々な課題とニーズを拾うこと ができ、クラウド初心者の攻略の 仕方を体験できる • 競合する企業のクラウド担当者と も関係作りができ共通の課題が共 有できる • ベンダー以外: • 最新のクラウド動向、Evangelistの 考え方、事例に触れられる • 一緒になって新しいITの使い方、 クラウドビジネスを盛り上げる一員 に
  • 10. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. こ れ ま で の 開 催 場 所 と テ ー マ の 一 覧 回 開催日 人数 場所 テーマ 1 2010年3月8日 15 中経出版 クラウド本に書ききれなかった内容 2 2010年8月28日 44 中経出版 なぜクラウドは使われないのか 3 2010年12月12日 66 Google 1年間、クラウド業界で起こったこと 4 2011年4月2日 42 デロイトトーマツコンサルティング 震災復興にクラウドがどう役に立つか 5 2011年9月10日 80 Microsoft IaaSプレイヤーがちバトル 6 2011年12月11日 50 IDCフロンティア 1年の〆とクラウドのインテグレーション 7 2012年5月12日 42 IDCフロンティア ソーシャルクラウドの潮流 8 2012年9月10日 48 ダイワボウ情報システム 「徹底的にSaaS」 9 2012年12月8日 70 パイプドビッツ PaaSでモバイルクラウド 10 2013年5月11日 58 キバンインターナショナル クラウドの広がり~日本の頑張りを知ろう 11 2013年9月14日 64 SAPジャパン 最新動向「BaaS」とはなんぞや? 12 2013年12月14日 54 IDCフロンティア 2013年トレンド総括&未来予測 今年開始&話題になったクラウド 13 2014年5月18日 63 株式会社HDE クラウドビジネスの更なる多様化と再成長 14 2014年10月25日 64 M-SOLUTIONS クラウドの変質化 〜変わり始めたクラウド〜 15 2014年12月13日 69 シスコシステムズ 「毎年恒例一年の振り返りと近未来予測&大忘年会」 16 2015年3月21日 70 セールスフォースドットコム 5周年記念「あれから5年!」 17 2015年6月6日 55 フォルシア株式会社 IoT・IoE時代のデータ利用 18 2015年10月3日 106 IDCフロンティア クラウドで実現するIoT・IoE 19 2015年12月19日 64 株式会社内田洋行 クラウドが拓いたデジタライゼーション! 20 2016年4月17日 82 日本マイクロソフト 来襲グローバルEdTech!どうする日本EdTech!? 21 2016年10月22日 59 セールスフォースドットコム 激突!IoTクラウドプラッフォーム 22 2016年12月17日 62 ウフル クラウドジャパン!日本のIaaS/PaaSの競演 23 2017年5月20日 92 ビズリーチ 人工知能があなたを襲う?! クラウド×AIの熱き狂騒 24 2017年10月7日 80 TECH PLAY SHIBUYA クラウドでやらかす働き方改革! 25 2017年12月16日 78 りらいあHRDセンター クラウドから知恵を引き出すボイスコンピューティングの世界 26 2018年4月7日 61 Biglobe こんなに進んでいるFintech!完全キャッシュレス時代に突入! 27 2018年7月21日 64 アクセンチュア HealthcareTech!スマフォから最新医療へ 夜1 2017年7月14日 31 フォルシア クラウドに繋がる身近なデバイス ビーチ1 2017年8月11日 30 SkyDream Shonan Beach Lounge 最新ITで稼働する海の家の裏側潜入! 関西1 2013年5月25日 40 NTTテレパークビル クラウドでICT業界はどう変わる!? 関西2 2013年11月30日 68 Microsoft関西支店 注目の関西発クラウド やったるで~!! 関西3 2014年10月25日 96 エムオーテックス大阪本社 クラウドファースト時代のIaaS祭り(関西編) 関西4 2015年11月14日 104 凸版印刷 関西支社 メーカーとITが急接近!?IoTってどないやねん!? 関西5 2016年11月19日 83 エムオーテックス大阪本社 関西まるっとIoTでやったらんかい♬ 関西6 2017年6月20日 40 エムオーテックス大阪本社 まるっと最新テクノロジー! ほろ酔い祭り!」 関西7 2018年1月20日 85 野村證券 クラウドから知恵を引き出すボイスコンピューティングの世界 関西版 仙台1 2013年4月27日 25 コワーキングスペース クラウドとモバイルで変わる企業と私たちの働き方 仙台2 2017年2月25日 24 仙台市民会館 IoT x AI x ドローン、クラウドの次の潮流で復興支援を加速するには? 釧路1 2017年11月25日 55 釧路市「肉バル」niku18 地方創生3.0 釧路版 ~IoTで釧路の未来を見つける!~
  • 11. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 登壇頂いた企業の一覧と回数 登壇・プレゼン頂いた企業のうち 複数登壇の企業と全体に占める比率 いつもご協力ご登壇頂き、大変ありがとうございます。 皆様に支えらえてここまで来ました。 全135社のべ220回 2回までの登壇企業で過半数 その他1回以下の登壇企業抜粋 3 4 5 6 7 8 9 10 22 23 24 25 西1 西2 西3 西4 西5 西6 夜1 海1 仙2 助け合いジャパン 1 Softbank Telecom 1 インフォテリア 1 SCSK 1 PayPal 1 ASPIC 1 RightScale 1 ASG 1 デジタルコースト 1 シャノン 1 パイプドビッツ 1 マジックソフトウェア 1 富士ソフト 1 キバンインターナショナル 1 TerraDrone 1 仙台市 1 日本クラウドWG 1 コグニティ 1 日本IBM 1 Studio Ousia 1 ビズリーチ 1 パナソニック 1 エクサインテリジェンス 1 センスタイムジャパン 1 オプテックス 1 Netatmo 1 ロジクール 1 セーフィー 1 ノバルス 1 Japan Fitbit User Group 1 ユニアデックス 1 セラク 1 GMOテック 1 デンソー 1 セカンドファクトリー 1 RPAテクノロジーズ 1 キャスター 1 申し訳ないのですが中略 12 9 8 7 7 7 65 4 3 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 Micorosoft 12 NTTコミュニケーションズ 9 八子自身 8 IDCフロンティア 7 セールスフォースドットコム 7 AWS 7 さくらインターネット 6 ニフティ 5 サイボウズ 4 ServerWorks 3 ヤフー 3 GMOクラウド 3 インターネットイニシアチブ 3 オムロン 3 ChatWork 3 シャープ 3 eBASE 2 ABEJA 2 M-SOLUTIONS 2 AgileCat 2 ビットアイル 2 データビークル 2 Biglobe 2 Zohoジャパン 2 ソラコム 2 コンカー 2 ビズグラウンド 2 Google 2 LINE 2 パナソニック 2
  • 12. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 八子クラウド座談会 参加者数の推移 [人] 平均参加者数61.1人、のべ参加者数 2,383人 15 44 66 42 80 50 42 48 70 58 25 40 64 68 54 63 64 96 69 70 55 106104 64 82 59 62 83 24 92 40 31 30 80 55 78 85 61 64 0 20 40 60 80 100 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 仙台1回 関西1回 第11回 関西2回 第12回 第13回 第14回 関西3回 第15回 第16回 第17回 第18回 関西4回 第19回 第20回 第21回 第22回 関西5回 仙台2回 第23回 関西6回 夜1回 海1回 第24回 釧路1回 第25回 関西7回 第26回 第27回
  • 13. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. なぜ「八子クラウド座談会」が始まったのか?? 自分のマーケットでのオピニオン形成のために始めたWeb連載が書籍出版に繋がり、それが座談会を行う流れに進展していきました。 2009年6月より13ヶ月間 ITProにて 「八子・モバイルクラウド研究所」連載 当時月間平均ページビュー8,000~15,000 2010年2月1日 中経出版より 「図解 クラウド早わかり」出版 (発売半年で4増刷13000部、現在8刷20000部超) この連載を見た中経出版の担当編集者藤田氏(現在はダイヤモンド 社にご栄転)が持ち込んだ企画が「図解クラウド早わかり」 この連載がきっかけでフジテレビの「めざましテレビ」にも出させて頂 くことに。 本に書ききれなかったことをご紹介するという建て付けで初回実施。 集まったのは実に15名のみだったが、熱い議論が続いた。 まだまだクラウドのことがわからないという方々とよく知っていて使い 倒している人との差を埋めたいという思いから座談会を継続。
  • 14. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 関西や地方での活動も定着化 関西はかれこれ6回実施済み。 仙台で2回、釧路で1回実施済み
  • 15. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. Facebookやブログでコミュニティを形成! Facebookコミュニティ 参加者数479名 (2018.7.21時点) 八子クラウドブログもよろしく! http://85cloud.com ★原則この会に1度は参加した事がある人が加入可 座談会に参加頂いた方はコミュニティ参加可能です!(座談会参加が前提)
  • 16. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 多大にお世話になっているメディア: IoT News https://iotnews.jp/ IoT特集では全セッションのレポートを作成頂いた
  • 17. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 本日ご登壇頂く企業のみなさまについて • 6名のリーダー企業の方々にインプットを頂きながら、皆さん全員に考えて頂く機会としています。 高い信頼性あるITで 未来を創る 10万円、60分で始める スマートファクトリーの星 Go Beyond ITのさらにその先へ エンジニアリングに寄り添い デジタライぜーションを支援する 業界に投網(とあみ)をかける IoTのプロ集団 イノベーションをリードする
  • 18. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第1部】 インプットプレゼン
  • 19. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 第1部 インプットプレゼン 13:20 ~ 13:40 旭鉄工株式会社/ iSmart Technologies株式会社 代表取締役社長 木村哲也 氏 「60分で始めるスマートファクトリー」 13:40 ~ 14:00 東洋ビジネスエンジニアリング株式会社 常務取締役 CMO/CTO 羽田雅一氏 「ものづくりデジタライゼーション」 14:00 ~ 14:20 日本システムウェア株式会社 ビジネスイノベーション事業部 事業部長 竹村 大助 氏 「事例から見る製造業のIoT活用」 14:20 ~ 14:40 株式会社セゾン情報システムズ Simple Analytics 事業推進グループ グループ長 永田 雅也氏 「日本電産/ セゾン情報システムズが始めた IoTクラウド分析 サービス〜事業開始 6ヶ月を終えて、事例や気づいたこと〜」 14:50 ~ 15:10 東芝デジタルソリューションズ株式会社 プロダクト&サービス事業推進部 飯伏 直美氏 「東芝のコミュニケーションAI RECAIUSで描く現場の働き方 改革」 15:10 ~ 15:30 TIS株式会社 プラットフォームサービス事業部 副事業部長 丸井 崇氏 「TISインテックグループにおける製造業向けクラウドの事例と 挑戦」
  • 20. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第2部】 Q&A/ パネルディスカッション
  • 21. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第2部】Q&A / パネルディスカッション • お題 • 会場からの質疑応答タイムですが、直ぐに出なければ用意しておいた質問を投げかけます。 ■パネルディスカッションの観点 • ものづくりでクラウドが求められる背景とは? • どんな狙いと効果があるか? • 現時点で導入する際の課題とは? • 強いものづくりの姿とはなにか? 15:30 ~ 16:10 クラウド活用した強いものづくりとは
  • 22. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. パネル討議のメモ • クラウドは成果がでなければやめられる・成果を目指す際の俊敏性。 • 人数が少ないのでオンプレでやってくれといわれても対応できないため。少し前まではクラウドだめと言われるケースが多かった。 • 金融業界やトヨタが使い始めたため、こなれてきたか。逆に使わないことの方がリスク。 • クラウド使わないことに意味がない。知らないだけ。工場内に大事なデータは大して存在しないので、とられたところでわからないもの。IoTになるとデータ量が膨大になるので自分たちで自主管理すること が難しい。最近では大手もこぞってクラウドを使う傾向 • PoCを早く進める上ではクラウドがかなり有益。グローバルな製造業においては、場所にとらわれないクラウドは有効。ただし、情報システム部門が出てくるとクラウドに対しては反発感あるため面倒。現場 もレギュレーション違反はおそれるため、それ以上進まない。 • 高くてもよいのであればオンプレを進めるが、そうでない場合はクラウドを進めている。 • サービス価格面でも一声うん千万するようなソリューションで投資効果が得られるのかどうか自信がなかった。顧客にとって投資価値があつのかどうかは実際に使いはじめてからでないとわからない。継 続性が担保できることが重要。 • 「改善」に使うツールとして分析・解析・改善に人手をかけたいため、データ収集・可視化にはリソースをさかない。タイなどではちゃんとデータが書き込まれていないこともあるため無理矢理データをあげる という作業負担を回避したい。 • 早く進みやすい、ROI書きやすいものはコスト削減や人手の低減。一方でビジネス改革などを掲げることも増えてきているが、なかなか早期に見えない。AIに関しては技術者がいない、目で見ているものを 機会に置き換える。 • 現場の改善を飛躍的によくする・正確にすることにフォーカス。できてないこと見えてないことの事実を把握することで導入されやすい。まだまだ可視かされていない、生産工程が止まっていることを把握で きている工場長や経営者はあまりいない。正確な情報を把握できていない。正確に把握することを人手でリアルタイムに継続的にやっていこうとすることに無理がある。 • 気づきを音声でつぶやいて記録することでノウハウを見える化し、スタフ全員で共有することによってサービスの改善やおもてなしの改善につなげている。 • コスト削減や品質向上で説得できないところは導入減資が出やすいアフターサービスのサービス向上で利益向上につながることを訴求していく。 • 日本のものづくりの場合は改善の延長線上でまずは取り組む、少しの予算でやれる範囲しかやらない。ドイツではCEOが新技術を熟知しており、新たな技術をつかったビジネスモデル変革の後のイメージ を描ききっている。日本の場合にはそんなCEOがきわめて少ないため、現場から行かざるを得ない。ボトムアップから初めてトップに駆け上がる日本のやり方もこれからの戦い方次第だと思う。 • ボトムアップで進める方が今のところはやりやすい。トップがキーワードだけ拾ってきたり、組織だけ作ってもうまくいかない。 • 「旭鉄工のような会社」が目指す姿。もっと前に進める経営層や中間幹部が若返ることが必要。 • 事実データで意思決定することは重要だが、今までになかったものやコトに挑戦できるような組織であることが望ましい。 • IT活用することによってビジネスモデルが激変することに気づかなければならず、今のビジネスの範囲を超えていくことを意識すること。 • 今の日本の製造業には作業分担が明確に区分されており、のりしろがない。部門の壁をや自分の作業領域を超える発想が必要。既成概念にとらわれない企業の姿。強烈なマインドチェンジも必要。デジ タル時代には内製から外部との連携。 • 国策で進めるところと一企業でやるのは大きく異なる。日本の企業は「協創」を掲げて推進していくコトが必要なのだと思う。 • 日本の製造業はハードウェアが圧倒的に強い。(海外はソフトウェア)ハードの良さは持ちながらもソフトとの組み合わせによって新たな姿を目指す。デジタル化できないということは社会から価値を認めら れずに「捨てられ」てしまう。 • 技術現場は情シスと戦うほどの意義を持たないことも多いが、役員や情シスともどんどん戦って勝ちパターンを得てほしいと思う。 • Q:接続するネットワークはインターネットが前提か?閉域網の場合もあるのではないか。 • A:情シス経由でプロキシを通して通信するなども検討。閉域網も選択肢。クラウドとセンター間でVPNでつなぐなども。 発表された討議内容のメモ(後日開示) 下記情報を参照する際には以下記述下さい 「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」 クラウド強いものづくりとは
  • 23. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第3部】 名物!ワークショップ
  • 24. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第3部】ワークショップ • お題① • チームメンバーで以下のような視点でディスカッション後、発表して下さい。 ■討議の観点 • 現場で困っていることはなんだろう? • 技術、IT化、マインド、なにがたりないのだろう? • 足りないことが補われない理由はなんだろう?? 16:20 ~ 16:50 討議 16:50 ~ 17:00 発表 今のものづくりに足りないモノゴト
  • 25. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. ワークショップ①:当日の討議メモ • 決定権者がなかなか出てこない、決めることができない。 • 日本人のマインドが0→1を創るのが苦手。減点社会なのが新しいことにチャレンジしない問題。 • 人と金の部分が足りない。人の稼働が100%近い推移なので余裕がない。KPIに反映されないものであれば投資されにくい。 • 現場のゆとり、余裕が足りない。トップダウンでオーダーがくるが、それを具体化できるリーダーもいない。かみ砕けない。社内ルー ルの改善ができていない。現場が受け入れやすいような形でオーダーを出す工夫も。やはり経営者の問題か?ITがわからない等 • 今まで突き詰めてやっていたことに対する抵抗勢力は依然として存在。減点方式は不良品が出た際に関与する従事者がマイナス な印象ととらえるため、ミスを発生させないようにすることに腐心して業務が萎縮する。 • 垂直統合型・自前主義の製造業が多かったが、水平分業型で連携したものづくりに進んでいくべきではないか。 • 現場はそもそも困ってない、逆にまだ気づいていない。現場の情報を一緒に考えていくことが必要。某社ではいくつかの主力工場 がIoT化されているので損益がリアルタイムにわかりやすい。(が、多くの工場はまだそこまで進んでいない) • 経営者がIoTやAIといった新しいキーワードに反応して出遅れないようにばかり意識や取り組み指示していると手段が目的化して しまっている。そんな経営者にこそ現場を見せるべき。 • 暗黙知を形式知に変える工夫が少ない。たとえば音声のテキスト化に関して、会話のデータはそのままではゴミデータが多いが、 人間がある程度クレンジングしてあげることで分析可能・精度向上に寄与している。 • 日本の社会システムは合議制かつリスクをとりにくい傾向。投資する判断はオーナー社長などにゆだねられることも。意思決定権 者をつかめるかどうかが、様々なモノゴトを進める上での非常に重要なポイントとなっている。 • 高齢化と定年退職(人がいなくなる)。年配の人の配置転換の困難さ。経営者がITを勉強していない。特に大企業では経営レベル の人間が歳を取ると保身に走る傾向がある。 • 作る側の品質とユーザーの満足度に着目。製造業の作る側は確実に品質をクリアしようとすることが逆にビジネスを進める上での 遅さやボトルネックになっている。 • 手作業がまだたくさん残っており、属人的なプロセスが数多く存在する。製造現場でもこの人に聞けば、という技術継承がすすん でいないこともある。 今のものづくりに足りないモノゴト 発表された討議内容のメモ(後日開示) 下記情報を参照する際には以下記述下さい 「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」
  • 26. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第3部】ワークショップ • お題② • チームメンバーで以下のような視点でディスカッション後、発表して下さい。 ■討議の観点 • ものづくりが目指す姿はどんなものですか? • どんなマインドがなければ日本のものづくりは 強くなれないと思いますか?それを阻むものはなんですか? • どんな機能や技術が追加されれば もっとものづくり現場とは強くなれると思いますか? 17:15 ~ 17:40 討議 17:40 ~ 17:50 発表 ものづくりが勝つために必要な技術とマインドとは
  • 27. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. ワークショップ②:当日の討議メモ • 「ものづくり」そのものから脱却できない恐れ。「コトヅクリ精神」を持つべきではないか、そうするとニーズが変わってくるはず。 例:3Dプリンターのようなものはコモディティ化したものを作るのではなく、高機能かニッチ化のどちらかを作ることにフォーカスしている。 • 政府への働きかけも重要では?47都道府県という自治体制が大きな「ものづくり」の体制に似ている。それを作り替えてもよいのではないか。 • マインドとして貪欲さが足りない。守るものがないのは強い。昔はうまくいっていた、その成功体験を捨てなければならないのではないか。とかく社長 の責任にしがちだが、現場においても多段下請け構造があり、協業先を事業パートナーとして見ていないことも多い。 • ITの地位をそもそも向上させないと変わっていかないのではないか。 • 働いている人たちも会社も一人で、一社でやる時代ではない。外部の会社とも積極的に関与して取り組みをもっと知るべき。 • 職人の技能継承のためにDeepLearning活用があるが、そもそもそれは職人と同じ。内部がブラックボックス化している。 • ストーリーを考えた方がよいのではないか。ものを作る前の一番はじめのアイデアが最も自由度高い。検討を進めてから “ちゃぶ台返し” にならない 上流工程での工夫を経営者も交えて議論すべきではないか。 • 情報発信が苦手なので素晴らしいことをやっていても外部に出していこうとしていない。日本企業は外部発信が必要なのではないか。 • 獺祭のように暗黙知と技術力をシステムに置き換えたコトによって大きくビジネスが伸びることもある。 • 製造業の技術力よりもユーザーニーズに合わせた取り組みがAmazonのように存在する。製造業発想だとどうしても技術オリエンテッドになる。どうせ 壊されるなら自分たち製造業がリードしてつぶすべきでは? • お客さんの欲しいものを作りすぎても広く売れない。社内のプロセスが重厚長大だとROIも見えない中では新しいものをどんどん生み出せない。新し いものが売り出された時にも技術や機能重視ばかりで顧客に訴求できるストーリーがなかった。Subscription型のビジネスが有効だが、箱売りで儲 かっている会社はなかなか踏み出せない。やっている企業はやっているが、やってない企業は依然として存在する。 • チャレンジすることを評価する/ヒューマンスキルを上げる。英語の壁を越えて情報を取りに行くか、議論するか、雇って乗り越えるか。 • 新技術は足りないなら外部から買ってしまう、その決断スピードが速いほうがよい。データを自由に見える環境を作る、そんな組織が必要。 • 製造業がCVCをやってもよいのではないか。 • 人間力が大事。マネジャーになったら劇的な昇格などのインセンティブをもうけるなど人の能力を引き出す工夫を。 • 日本人はルールを守りすぎることで職人が自分の能力を拘束しすぎているのではないか。 • 日本のものづくりはもはや車しか大きな産業は残っていないので、それを守るべきではないか。 • 日本もデータの保護・活用をもっと重視すべき。 ものづくりが勝つために必要な技術とマインドとは? 発表された討議内容のメモ(後日開示) 下記情報を参照する際には以下記述下さい 「第28回八子クラウド座談会 討議メモより」
  • 28. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 【第4部】 ライトトニングトーク
  • 29. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. ライトニングトーク ( 17:40 ~ 18:05 )各人5分×5人 1. 株式会社クニエ シニアコンサルタント 大野 智洋 氏 「製造業クラウドはIoTだけじゃない! 計画作業もクラウド化へ」(仮) 2. ビッグローブ株式会社 法人事業本部 主任 森崎 泰弘 氏 「工場内の人やモノの位置を見える化して課題を解決するiField indoorのご紹介」 https://biz.biglobe.ne.jp/bl/ifield_indoor.html 1. セキュリティ専門家 足立 照嘉氏 「ものづくりも大変だ?!〜セキュリティの着眼点〜」 2. MAGLAB 武市 真拓氏 3. LT枠募集中
  • 30. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 30 One more thing・・・ • 次回開催は12月15日(土) 忘年会を兼ねた拡大版です。 予定をブロックしてください! • テーマは・・・ 「AI Again」
  • 31. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. 懇親会までが勉強会でっす! 「居酒屋 雅屋 溜池山王店」 https://r.gnavi.co.jp/2e49xsrw0000/ 会費 4,500円(2.5時間飲み放題) 東京都港区赤坂2-8-13 赤坂こうゆうビル B1 このビル出て道渡ってすぐ。徒歩4〜5分
  • 32. Copyright © 2018 Yakocloud, All Right Reserved. http://85cloud.com We can find, use, exchange our cloud computing business knowledge and utilize cloud world.