SlideShare a Scribd company logo
徹底考察!
FileMakerとkintoneってどう使い分けるの?
株式会社AISIC代表取締役 久米純矢
13:50〜14:30
Session 3
久米 純矢
株式会社 AISIC(アイシック) 代表取締役
サイボウズ社公認 kintoneエバンジェリスト
kintone University TENJIKU 講師
障がい者就労移行支援事業所 校長(カリキュラム運営責任者)
大学 専門学校 非常勤講師
できた!わかった!の笑顔が大好きで、
IT教育、SE育成、ITコンサルティング兼開発を中心に事業展開。
kintoneは、サービスインした頃(2011年11月頃)から利用。業務支援ツールや業務改善施
策の中核としてkintoneを据え、組織力を高める仕組みつくりに日々取り組んでいる。
FileMakerは学生時代(今から20年くらい前か…)に使ってました^^;
いきなりですが…
ご存知ですか??
の
提供している
業務改善プラットフォーム
• 「データベース」「コミュニケーション」
「ワークフロー」によって『チーム』を応援!
• 働き方改革を進めるツール!
• 業務アプリを3分で作れる!
• 脱Excel!
• javascriptを使ってのカスタマイズができる!
• 他システムとAPI連携できる!
なんてのがウリです
https://kintone.cybozu.co.jp/jp/feature/date.html
あ、ちなみに…
会社も
中の人も
プロダクツも
好きですけど…
の人では
ありません(笑)
今回、
登壇させていただいた
背景なのですが…
実は…
2017年11月10日に開催された
「kintone Café JAPAN 2017」に
iC株式会社の佐合純さんにご登壇いただき、
大変盛り上げていただきました!!
※「kintone Café」 とは、
kintoneのユーザーコミュニティです
https://www.kintonecafe.com/https://www.ic-inc.world/single-post/2017/11/16/kintone-Cafe-JAPAN-2017
個人的に
「あぁね…」って
なったのは…
・フィールド追加時の一括更新
・フィールドに対する
ちょっと複雑な計算式
カスタマイズしないといけません。
→ 一括更新プラグイン使う。
→ jsでプログラムを書く
など
の標準機能にはない(涙)
何を話そうか…
そもそも、
最近のFileMakerの事
知らんやん…
困った…
大坂 有希恵
あやとりシステム株式会社
(FileMaker Business Allianceパートナー企業)
FileMaker歴:17年
資格:FileMaker Certified Developer 8-15
新卒就職した会社で「見積書これでできるらしいから!作って」と
FileMakerのインストールCDと書籍1冊渡されて独学で使い始める。
その後FileMakerの開発ベンダーに転職。
途中矯正歯科の受付するも、現在もFileMakerに携わる仕事をしている。
久米の大学の先輩で、
佐合紀和さんの元同僚!
お久しぶりですー
佐合さんから、FileMaker界隈の方々のイベントでの登壇依頼を受けまして、
徹底考察!FileMakerとkintoneってどう使い分けるの?
ってセッションテーマで、6/9に大阪で話すことになりました。
つきましては、FileMakerのプロの大坂センパイに一度色々とお話を伺いたく!
どこかで時間取ってもらえないですか??
ネットミーティングできればと思っております~
久しぶりー
昨日佐合夫妻と飲んでたよw
もちろんネットミーティング大丈夫です
技術的に不安なところは弊社社長に聞けるし
先にどこを比較したいか送ってもらえたら準備できて嬉しいです
さすがは仲良し(笑)
お聞きしたいあたり、少しまとめてみますね。
大坂さん、なんでFileMakerの開発を仕事にしようと思ったのですか??
簡易な修正がその場でできて、お客さんに変化がわかりやすく感謝されやすい
他のデベロッパーにも意見を聞いたところ、就職先でFileMakerを使っていたからとい
う意見が多いかな。
とはいえ手に職を身に付けたいと考えていたから、
技術的なノウハウというより、データベース設計に関するノウハウは、
一人で納品まで持っていく経験を多く積めるソフトなので続いているという感じやねー
その後FileMakerできる人募集の会社を転々としてFileMakerでの仕事が続いてる…と言
えば身も蓋もないけどね…。
FileMaker kintone
簡易な修正がその場でできて、
お客さんに変化がわかりやすく感謝されやすい
お客さんの目の前でドラッグ&ドロップでフォームを作り替えながら、
アプリの作成・修正を行うので、
驚いてもらえるし、とても喜んでもらえる。
前職でFileMakerを使っていた…
サービスとしては、まだまだ若いので、
『前職で使っていた」という人はまだまだ少ないですね。
とは言え、これから増えていくと思います!
一人で納品まで持っていく経験を多く積めるソフト
お客さんと一緒に、
要件ヒアリング・設計・実装・確認を
同時に済ませながらの開発が可能なので、
担当者一人で全て完了させることができます!
FileMakerできる人募集の会社を転々として…
SIとして、kintoneの開発をしている会社は、
実質的には、全国に数社しかないので、
中々、人材募集というレベルには達していないという感じですね。
時折、『kintone転職』なるものが起きて、
「おぉ!」となることはありますがw
ユーザーさんの中では、どういった人が作っているんですか?
現場の人が一人で部署内システムをスモールスタートすることが多いかな。
あとは、個人事業主の方が自分の仕事整理用に使ったりとか…。
情シスなどが作ることは希な気がするね。
あー、あとMac好き(笑)
FileMaker kintone
現場の人が一人で部署内システムを
スモールスタートすることが多い
会社の中でも新し物好きの人がとりあえずやってみてたり、
ITイベントでkintoneの事を見聞きした上司の方が、
部下に「簡単らしいからやってみてよ!」的な感じで
始まることが結構多いですね。
5アカウントからスタートして、利用場面を増やしながら、徐々にアカウント数を増やし
ていくという事はよくやりますね。
アカウントの増減は、月ごとにできるので、必要に応じて調整できるのも良い点かと。
個人事業主の人が自分の仕事整理用に使う
最小契約数が5アカウントなので、一人で使う時にはちょっと使い辛い感じはあります
ねー
情シスなどが作ることは希
標準アプリは、情シスの人だけでも十分作ることはできますが、jsを使ったアプリのカス
タマイズという部分になると、kintoneのシステム的なクセや、セオリーを考慮しないと、
後々辛くなるので、この辺りからは、情シスというよりも、SIerにお願いすることが多い
感じです。
Mac好き(笑)
ちょっと分かるw
kintone界隈で登壇する人は、大体Macですね。
一方、お客さん先は、会社的な問題が大きいですが、ほとんどWinですねー。
そもそも、ユーザーさんが自社内で作るんですか?
最近はFileMaker社が内製化を推進していて、
むしろインハウスデベロッパがターゲットになって来てるね~
スクリプトなど、
日本語で書かれているステップを選択するだけで、
簡単にプログラムっぽいことが書けてしまうので、
作成するハードルが低く、
その点で「私でもできる!」という意見を聞くことがあるよ。
FileMaker kintone
FileMaker社が内製化を推進しており、
インハウスデベロッパが
ターゲットになってきている
積極的に、サイボウズが内製化を推進しているわけではないけども、自分たちの業務を
自分たちで改善していくためのプラットフォームとしてほしいという部分が原点となっ
て、システム設計がされています。
日本語で書かれているステップを選択することで、
プログラミング的なことが実現できる。
カスタマイズする必要があれば、
基本的にはjavascriptでのコーディングが必要となります。
各種プラグインの活用や、
ノンプログラミングながらカスタマイズができる外部サービスを用いることで、
カスタマイズを行うことができます。
kintone標準で作ることのできるアプリであれば、
「私でもできる!」感はあるのだけども、
少し深いことをやろうと思えば、途端に難しくなってしまう感じは否めないですね。
逆に、開発ってSIerに依頼するんですか?
予算が十分にあるとこは、開発ベンダーに開発依頼をすると思うよ。
自社内でスタートしても、
結局はデータベースの話であるため、
自力でやってみて要望も問題点もわかってきた段階で、
プロに頼もうかという話になることは、よくあるね~
developer同士の学びの環境(コミュニティみたいなやつ)ってありますか??
FileMaker社のコミュニティ
各地でのユーザーズミーティング
小規模のもくもく会など
昔はメーリングリストがあったけど、MLの時代ではなくなり下火
年に一度ある FileMaker カンファレンス (日本)
年に一度ある FileMaker Developer Conference (アメリカ)
FileMakerってコードを書くようなカスタマイズってありますか??
FileMakerだけの制御は「スクリプト」で、
スクリプトウインドウで作成、選択式だけど手入力もできるよ。
最近は外部連携に力を入れてる。
cURLオプションやJSON関数などを取り入れてきたね。
FileMaker kintone
結局はデータベースの話に帰着することがあって、
自力でやってみたけども、
結局はプロに依頼しようとなることはよくある。
標準のkintoneアプリであれば、本当に簡単にできます。
ですが、データベースの理解というか、
データ構造を意識したアプリを作れないと、
結局アプリの運用途中で破綻してしまうことがよくあります。
弊社も、破綻したアプリの立て直しの案件をいただくことがよくあります。
・FileMaker社のコミュニティ
・各地でのユーザーズミーティング
・小規模のもくもく会など
・ML
・FileMaker カンファレンス (日本)
・FileMaker Developer Conference (アメリカ)
・kintone Café(kintoneユーザーコミュニティ)
・エバンジェリスト制度
・Cybozu Days(サイボウズのカンファレンス)
・kintone hive (kintoneユーザー向けイベント)
・kintone Dev Camp(kintone開発者向けイベント)
・各種クラウドサービスとの共催セミナー
最近は外部連携に力を入れている。
cURLオプションやJSON関数など。
kintoneの拡張や外部システムとの連携において、REST API・JSONなど、現在のインター
ネットサービス間連携において、デファクトスタンダードとなっているものに、サービ
ス開始段階から対応していたので、時代の波にしっかりと乗れている感じはしています。
一般ユーザーが、
自社内にFileMakerを導入しようと思った時の導入プロセスを教えてください!
①やりたいことを決める
FileMakerに関係なく、
何か喋ればいい感じにしてくれると思う人とはいい仕事ができない(苦笑)
③FileMakerに決めたら、複数の開発会社に相見積を取ることが多い
④FileMakerのソフトウェア購入は開発会社・ハードウェア導入業者から買うことが多い
⑤自社内で完結させる場合は、
各自で勉強法した後に自分が楽になるようなシステムをまず作ってみる。
そこから社内で認知広めていくというやり方もあり。
ちなみにラベル印刷、送付状印刷、iOSをつかったアプリ開発など、
気軽に実装し即効性のある業務効率化機能はいっぱいある。
②開発会社に相談
FileMakerが適切なソリューションか、FileMakerで対応が可能か
FileMaker以外に選択肢を考えている人は多く、多言語での相見積もりは多い
FileMaker kintone
FileMakerが適切なソリューションか、FileMakerで対
応が可能か
FileMaker以外に選択肢を考えている人は多く、多言
語での相見積もりは多い
kintoneを入れようと思っている所は、kintone一択で来ることが多い。
kintoneは作り方次第では、逆に自由度が下がったりするので、
要件によっては、こちらから他ソリューションを提案し、システム連携をして、データ
のハブとして、最終的なデータはkintoneに貯めるような提案をすることがよくあります。
複数の開発会社に相見積を取ることが多い
現状、相見積を取れるほど多くの開発会社がないので、相見積というのは結構難しいの
が実情です。
FileMakerのソフトウェア購入は開発会社・ハード
ウェア導入業者から買うことが多い
少ないロットであれば、サイボウズ.comから直接購入することが多い。
多いロットであれば、販社を通じてボリュームディスカウント価格での購入ができる場
合もあるようです。
あと、チーム応援ライセンスなど、特殊なライセンス形態もあります。
ラベル印刷、送付状印刷、
iOSをつかったアプリ開発など、
気軽に実装し即効性のある
業務効率化機能はいっぱいある。
アプリテンプレート・プラグイン・連携サービスが各100種類以上あるので、それらを上
手く組み合わせるだけでも、自分たちの業務に合わせることは十分できます。
一般的にwebシステムにおいて弱いと言われている帳票ツールも複数ありますから、細か
いニーズにも応えられると思います。
FileMakerは、PCで、イントラネット内でという印象が強いのですが、
様々なデバイスで、特にインターネットでの活用方法ってどのようになりますか?
FilMakerは、エンドユーザ向けの機能が充実しているので、
基幹システムからデータをもらってサブシステムを構築することも多いんだよね。
最近は、iPad,iPhoneなどiOS端末を使ったシステム構築(カスタムAppと呼んでる)に
とても力を入れいて、バージョンアップごとにiOS向けの機能はますます充実してきているかな。
Serverに関しても、
自社内にハードを置かず、仮想サーバやクラウド(AWS、SAKURAなど)に
環境構築する事例が増えてきてる。
昨年よりFileMaker社でもサーバー環境の提供が始まった!:FileMakerCloud
FileMaker kintone
基幹システムからデータをもらって
サブシステムを構築することも多い
基幹システムをkintoneで構築することも多いですが、基幹系の周辺にある業務系により
マッチするのではないかと感じています。
基幹系といかに連携するようにできるのかという事が、
これからのkintoneの活用に大きく関わってくると思います。
昨年よりFileMaker社でもサーバー環境の提供が始
まった!
そもそもが、クラウドサーバー上の仕組みなので、逆にローカル上のシステムとの連携
を構築することが難しかったりします。(できないわけではないです)
で
久米が
今、一番気に入っている所
コミュニケーション
の機能です
レコードコメント
リマインダー
スペース
ゲストスペース
その他つらつらと…
・編集履歴が残る
・ログイン履歴が残る
・スマホ対応
・同時に保存処理を実行した時には、
先勝ちになる。
「再読み込みして再度登録処理実行してね」
的な状態になります。
・スマホアプリだとPUSH通知されます。
・データベース的なリレーションはありません。
(でも、作り方の工夫で同じような事できます)
・組織(グループ)としての権限管理ができる
結局、
どう使い分けるのかってのは、
ケースバイケースだよねー
と改めて思った次第…。
このセッションが
今後の皆さんの
判断材料になっていただけたら
幸いです!
おわり
今回のセッションで使った
kintoneの接続情報です
https://bizapp2018.cybozu.com/k/#/portal
kume / kume11111
tanaka / tanaka11111
yamada / yamada11111
このドメインの有効期限は 2018-07-09 です!

More Related Content

Similar to 2018/06/09 ビジネス My スタイル '18

2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.22018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
Junya Kume
 
エンジニアアカデミー
エンジニアアカデミーエンジニアアカデミー
エンジニアアカデミーKitakuni Yuto
 
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジクラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
Takuya Tachibana
 
IBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationをIBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationを
Kenichi Inoue
 
カラヤブ!説明資料
カラヤブ!説明資料カラヤブ!説明資料
カラヤブ!説明資料
gakumaruyama
 
20161226西日本国際福祉機器展
20161226西日本国際福祉機器展20161226西日本国際福祉機器展
20161226西日本国際福祉機器展
Takeshita Kouhei
 
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプスご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
Kazuki Saito
 
20170209介護労働安定センターセミナー資料
20170209介護労働安定センターセミナー資料20170209介護労働安定センターセミナー資料
20170209介護労働安定センターセミナー資料
Takeshita Kouhei
 
CTOとして事業にコミットする
CTOとして事業にコミットするCTOとして事業にコミットする
CTOとして事業にコミットする
ispec inc.
 
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
あまね 沢渡
 
20171018
2017101820171018
株式会社エクシード 会社案内
株式会社エクシード 会社案内株式会社エクシード 会社案内
株式会社エクシード 会社案内
株式会社エクシード
 
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
日本頭脳株式会社
 
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
尚 鈴木
 
pmi発表資料
pmi発表資料pmi発表資料
pmi発表資料
尚 鈴木
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
LIFULL Co., Ltd.
 
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
LIFULL Co., Ltd.
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
Toru Yamauchi
 
IT VALUE EXPERTS会社案内資料
IT VALUE EXPERTS会社案内資料IT VALUE EXPERTS会社案内資料
IT VALUE EXPERTS会社案内資料
IT VALUE EXPERTS Inc.
 
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
Takeshita Kouhei
 

Similar to 2018/06/09 ビジネス My スタイル '18 (20)

2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.22018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
2018/03/07 kintone hive fukuoka Vol.2
 
エンジニアアカデミー
エンジニアアカデミーエンジニアアカデミー
エンジニアアカデミー
 
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジクラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
クラウドとコミュニティで起きた田舎の会社のゲームチェンジ
 
IBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationをIBM WatsonでInnovationを
IBM WatsonでInnovationを
 
カラヤブ!説明資料
カラヤブ!説明資料カラヤブ!説明資料
カラヤブ!説明資料
 
20161226西日本国際福祉機器展
20161226西日本国際福祉機器展20161226西日本国際福祉機器展
20161226西日本国際福祉機器展
 
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプスご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
ご紹介、GUIでサクッと自動応答システムを作る方法 ー Slack/LINEとの連携も簡単 ー FrontOps : フロント・オプス
 
20170209介護労働安定センターセミナー資料
20170209介護労働安定センターセミナー資料20170209介護労働安定センターセミナー資料
20170209介護労働安定センターセミナー資料
 
CTOとして事業にコミットする
CTOとして事業にコミットするCTOとして事業にコミットする
CTOとして事業にコミットする
 
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
私に背中を見せてくれた永遠の上司Sさん(インフラ勉強会1周年記念イベント講演資料)
 
20171018
2017101820171018
20171018
 
株式会社エクシード 会社案内
株式会社エクシード 会社案内株式会社エクシード 会社案内
株式会社エクシード 会社案内
 
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
ビジネス Excel VBA 中級(業務改善スキル)
 
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!ウォーターフォールでカンバンやってみた!
ウォーターフォールでカンバンやってみた!
 
pmi発表資料
pmi発表資料pmi発表資料
pmi発表資料
 
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
20220319_新卒から活躍し続けるエンジニアが大切にしている5つのこと
 
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2CTOの考えるエンジニアマネジメント2
CTOの考えるエンジニアマネジメント2
 
The trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japanThe trend of e contract services in japan
The trend of e contract services in japan
 
IT VALUE EXPERTS会社案内資料
IT VALUE EXPERTS会社案内資料IT VALUE EXPERTS会社案内資料
IT VALUE EXPERTS会社案内資料
 
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
20170313仙台フィンランド推進協議会ビジネスセミナー資料
 

More from Junya Kume

2019/04/15 CMC Meetup vol.3
2019/04/15 CMC Meetup vol.32019/04/15 CMC Meetup vol.3
2019/04/15 CMC Meetup vol.3
Junya Kume
 
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.122019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
Junya Kume
 
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.82018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
Junya Kume
 
kintone Café 福岡 Vol.5
kintone Café 福岡 Vol.5kintone Café 福岡 Vol.5
kintone Café 福岡 Vol.5
Junya Kume
 
ハンズオン祭り2015資料
ハンズオン祭り2015資料ハンズオン祭り2015資料
ハンズオン祭り2015資料
Junya Kume
 
Kintone café 福岡 vol.4 久米
Kintone café 福岡 vol.4 久米Kintone café 福岡 vol.4 久米
Kintone café 福岡 vol.4 久米
Junya Kume
 

More from Junya Kume (6)

2019/04/15 CMC Meetup vol.3
2019/04/15 CMC Meetup vol.32019/04/15 CMC Meetup vol.3
2019/04/15 CMC Meetup vol.3
 
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.122019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
2019/03/01 kintone Café Hiroshima Vol.12
 
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.82018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
2018/12/19 kintone Café kagoshima Vol.8
 
kintone Café 福岡 Vol.5
kintone Café 福岡 Vol.5kintone Café 福岡 Vol.5
kintone Café 福岡 Vol.5
 
ハンズオン祭り2015資料
ハンズオン祭り2015資料ハンズオン祭り2015資料
ハンズオン祭り2015資料
 
Kintone café 福岡 vol.4 久米
Kintone café 福岡 vol.4 久米Kintone café 福岡 vol.4 久米
Kintone café 福岡 vol.4 久米
 

2018/06/09 ビジネス My スタイル '18